舞台・紅天女デッキ


舞台・紅天女デッキ


今川家待望の武力・統率を同時に長時間強化出来る計略「舞台・紅天女」を持つSS寿桂尼を主軸にしたデッキ。
全体的に低めの武力を底上げしつつ、大筒奪取及び虎口ねじ込みを狙える。

デッキ構成

尼御台の陣デッキ同様、当人のコストが低いので幅は広い。
が、如何せん使える総士気の量は決まっているので、構成的には采配役・精鋭役を含めた
2/2/1.5/1.5/1/1の6枚型、もしくは2/2/2/1.5/1.5の5枚型辺りが妥当。
また、大筒が城ダメージのメインになりがちな為、特技制圧持ちが1枚居ると楽。

キーカード

SS寿桂尼 1.5コスト 弓 3/8 柵 魅 舞台・紅天女 士気5

「あなたは千の仮面を持っている・・・!」
セガ・・・恐ろしい子!!
Ver1.10で追加された、誰もが目を疑った2枚目の今川の母。
いくさ場という舞台を、月影先生はどう染め上げるのか見物である。

スペックについてはR寿桂尼とコンパチで全く同一。
柵持ちの便利さと素の統率の高さには定評がある。

計略の「舞台・紅天女」は、範囲内の今川家武将を武力+2・統率+4するという物。
今まで「尼御台の陣、統率上昇低くていいから武力も上がらねーかなー」などと
薄らぼんやりと考えていた諸侯の度肝を抜く効果である。

亜種と言うだけあり、効果時間も勿論統率長時間で、現在58.5c。(Ver1.11A・変更発表無し)
効果範囲は自分中心に展開される、一辺が戦場の4分の1程度の正方形。
稼動初期より尼御台の陣を使っていた方には、初期の頃の尼御台の陣を想像して頂ければ一緒である。

計略を発動すれば自身は武力5/統率12のガッチガチの弓兵になるので、大筒周りでの保守力は抜群。

候補カード

尼御台の陣デッキと同様のパーツが候補に上がるが、統率上昇が低めな為、
いくらか構成と運用が変わってくる。

  • 今川030 UC早川殿 1コスト 槍 2/3 魅 山津波の計 士気7
    他の今川家の統率上昇系デッキでも裏の手として候補に上がっていたが、
    精鋭武将の強化に士気が回りがちだった為、意外と採用されていなかった。
    が、エラッタによる武力上昇に加えて舞台・紅天女の武力上昇も合わさり、1コスト最有力候補に。

    陣上から繰り出される統率7の山津波は意外と威力が高く、主力になりうる。
    今まで武力だけではどうしようも無かった超絶強化相手には効果テキメン。
    が、ダメージ幅の大きさ、高統率に対する効果の薄さは相変わらずなので状況を良く判断して使おう。

  • 今川014 UC鵜殿長照 1.5コスト 槍 4/6 柵 精鋭への援軍 士気4
  • 今川015 R鵜殿長持 1.5コスト 弓 4/5 制伏 精鋭への援軍 士気4
    統率上昇系には相性の良い、おなじみ回復計略持ち。
    が、武力が上がる分兵力がガッツリ減る事もそこまで多く無い為、
    尼御台の陣デッキ全知の領域デッキと比べると、鉄板感は薄くなっている。
    ただ、陣上からの回復量は相変わらず高いので、採用としては十二分に考慮の余地有り。

  • 今川003 R朝比奈泰能 2コスト 槍 7/1 気 精鋭武闘術 士気4
    セイセイセーイ!
    こちらも尼御台の陣デッキではお馴染みの太鼓パンチャー。
    統率5からはおおよそ60cは持つので、計略発動のタイミングを考えると申し分無い。
    が、所詮は統率5の為、ダメージ計略及び妨害計略に対してはガードが薄い。
    折角育てて援護までしても、山津波一発で帰される危険性が高い為、使う場合は注意が必要

  • SS007 SS今川義元 2コスト 槍 7/8 魅 果てなき遊び場 士気7
    果てなき遊び場デッキとの折衷案。
    武力上昇値が微妙な果てなき遊び場も、陣の上なら回復効果も相まって強力に。
    当人のスペックが高いのも非常にマッチしており、忍従との折衷案より士気の面でやりやすい。

  • 今川024 UC定恵院 1コスト 弓 2/4 魅 力萎えの術 士気5
    対全体強化系対策として。
    統率上昇もあり、武力-4の効果がかなり長く続く嫌らしさは折り紙付き。
    舞台・紅天女で武力も上昇する為、差し引き武力±6となり、予想以上に強烈。
    難点としては、採用すると弓過多になりがちになる点。


家宝について

コンボを考えず、単体での運用であれば、武力上昇の付く刀家宝が安定か。
機動力についてはハナから捨てている様な状態ではあるので、振り切って
移動速度低下がつくが、武力上昇値の高い姫鶴一文字の様な家宝の採用も有り。
折衷案の様な、武力上昇の目処が付くようであれば、復活カウント減少の茶入系採用が望ましい。

相手の統率が低めであれば、副効果に統率の付いた家宝をつけて、
最大統率11の早川殿で山津波というのも悪くは無い。


デッキサンプル

No武将名コスト兵種武/統特技計略士気計略内容
今川007今川家SR井伊直虎1.54/7不屈の采配5今川家の武力と兵力が上がる。
今川008今川家R井伊直盛26/5城 伏精鋭槍撃術4武力と槍撃ダメージが上がる。(統率長時間)
今川016今川家C岡部正綱1.55/5精鋭遊撃術4武力と移動速度が上がる。(統率長時間)
今川030今川家UC早川殿12/3山津波の計7敵に土砂によるダメージを与える。ダメージはお互いの統率力で上下する。
今川032今川家UC松井宗信1.56/4死闘の構え4武力が大幅に上がる。ただし効果終了時に兵力が下がる。
SS030今川家SS寿桂尼1.53/8柵 魅舞台・紅天女5【陣形】今川家の味方の武力と統率力が上がる。(統率長時間)
総武力26総統率32騎1槍3弓2魅3伏1柵1制1城1
2011/8/21の絢爛!大戦祭りにて、炎のシュレン氏が使用した6枚精鋭型。


No武将名コスト兵種武/統特技計略士気計略内容
今川004今川家UC天野景貫1.56/3正兵の構え4武力と統率力が上がる。
今川016今川家C岡部正綱1.55/5精鋭遊撃術4武力と移動速度が上がる。(統率長時間)
今川026今川家UC関口氏広1.54/7誘導の術3敵を向いている方向に強制的に移動させる。
今川030今川家UC早川殿12/3山津波の計7敵に土砂によるダメージを与える。ダメージはお互いの統率力で上下する。
SS007今川家SS今川義元27/8果てなき遊び場7今川家の味方の武力と兵力が上がる。ただし効果中は自城に入れなくなり、効果終了時に兵力が下がる。
SS030今川家SS寿桂尼1.53/8柵 魅舞台・紅天女5【陣形】今川家の味方の武力と統率力が上がる。(統率長時間)
総武力27総統率34騎1槍3弓2魅3伏1柵1
果てなき遊び場デッキとの折衷案。大名采配と山津波の2択を迫りながら攻める形。


No武将名コスト兵種武/統特技計略士気計略内容
今川007今川家SR井伊直虎1.54/7不屈の采配5今川家の武力と兵力が上がる。
今川008今川家R井伊直盛26/5城 伏精鋭槍撃術4武力と槍撃ダメージが上がる。(統率長時間)
今川012今川家SR今川義元27/7制 魅上洛の幻7今川家の味方の武力が大幅に上昇する。ただし効果中は城内に入れず、効果終了時に兵力が下がる。
今川030今川家UC早川殿12/3山津波の計7敵に土砂によるダメージを与える。ダメージはお互いの統率力で上下する。
今川033今川家UC松下之綱12/4猿回しの術3敵を向いている方向に強制的に移動させる。
SS030今川家SS寿桂尼1.53/8柵 魅舞台・紅天女5【陣形】今川家の味方の武力と統率力が上がる。(統率長時間)
総武力24総統率34騎1槍3弓2魅4伏1柵1制1城1
毒蛾のナイフ氏がブログにて記載した上洛の幻折衷型。魅力も多く開幕に動き易い。


解説

尼御台の陣デッキ全知の領域デッキ同様、中〜終盤戦メインのスロースターターなデッキ。
最大の強みである、超長効果時間+士気5で武力・統率共に上がる効果で前面に押し出し、
序盤は大筒、終盤は押し込みを狙って行くのがおおよその基本の動きになる。
何より、武力が上昇するので尼御台の陣デッキより、発動時の隙が無いのが嬉しい所。

陣上で士気4精鋭計略を打てば、大体終了間際までは効果が続く。
※ただし、C岡部正綱の精鋭遊撃術、SR岡部元信の精鋭弱体弓術については
統率依存が他の士気4精鋭計略より半分以下に下げられてしまっている為、この限りでは無い。

序盤は士気を使わずに凌ぎながら全体的に強化を施し、終盤で家宝を含めて押し込みをすれば破壊力は抜群。
大まかな動きとしては尼御台の陣デッキを参考にすると良い。

最大の難点としてはその効果範囲。
昔の尼御台の陣デッキを使用していた人なら苦労が分かるかもしれないが、
敵城を攻めている時に、城門前を攻撃している武将を範囲に入れようとすると
その武将のほぼ真後ろにピッタリくっつけるぐらいの位置に置かないと入らない。
横幅も広くない為、端攻めしている武将のサポートにつく事は難しい。

効果時間も58.5cと長いのだが、実際士気5が溜まるタイミングはそれよりも早い為、
即使用すると、終盤の時点で効果が切れてしまう。
(4cにつき士気1上昇する計算なので、士気9貯まった辺りで使うとベストぐらい。)
ギリギリの守城時にプッツリ切れてしまい、虎口を押し込まれて逆転、なんてパターンもありうる。
使用する際は効果時間も含めて戦況をよく把握しよう。

低統率武将を採用する場合にも注意が要る。
統率上昇値がマイルドな為、陣の上でもダメージ計略や妨害計略に対する防御力は期待出来ない。
統率家宝などで対策するなり、動かし方に気をつけるなりなどの対処が必要。

また、相も変わらず貫通射撃等には弱い。
SS寿桂尼自身が撤退してしまうと士気5分丸損の為、位置取りに気をつけよう。

VS 舞台・紅天女デッキ

SS寿桂尼を含む後方支援役をまず蹴散らす事

後方支援を倒さずに前衛だけに対応をかまけていると、中途半端に高いスペックで粘られ、
返せたとしても、こちらも無傷で居る事は難しい。
鉄砲や弓が居る場合は、しっかりとターゲットを狙おう。

貫通射撃には滅法弱いので、採用するだけで有利が取れる。
ただし敵側もそれを踏まえた上で家宝や計略で押してくるので、使っただけで安心しない事。
特に弾丸の無駄撃ちは即終了フラグに繋がるので、狙いは正確に。

また統率が上昇している為、ダメージ計略や妨害計略での対処はあまりオススメ出来ない。
ただし、R朝比奈泰能の様な低統率武将が主力の場合は、統率が上昇していても
ようやく中統率程度になっているだけなので、この限りでは無い。