無双演武 / No.29-02



ガラシャの章 第二話 三方ヶ原の戦い

ガラシャの活躍もあって
織田軍は浅井・朝倉連合軍を打ち破った。

この一戦のあと、
ガラシャは孫市とともに遠江へ向かう。

これより先、甲斐の武田信玄が
天下に王道を布くべく上洛を決意し、
遠江・徳川領に侵攻。

戦国最強の武田軍に対する徳川家康のために
羽柴秀吉が雑賀衆を派遣したのである。

決死の戦いに臨む孫市。
そのかたわらにはガラシャの姿があった…。

「わらわは孫のため命を張る
 だからともに生き残ろうぞ!
 第二話・三方ヶ原の戦い
 ダチの約束じゃ!」



勝敗条件

勝利条件敗北条件
徳川家康退却地点到達徳川家康の敗走

ミッションデータ

No.ミッション名発生条件成功条件報酬
M.1家康を包囲する敵を倒せ!交戦中の徳川家康らに接近土屋昌次、穴山信君および三枝守友の撃破200両
M.2本多忠真を救援せよ!交戦中の本多忠真および原昌胤に接近原昌胤の撃破200両
M.3鈴木久三郎を救援せよ!交戦中の鈴木久三郎および仁科盛信に接近仁科盛信の撃破200両
M.4夏目吉信を救援せよ!交戦中の夏目吉信および小山田信茂に接近小山田信茂の撃破200両
M.5徳川家康救出せよ!徳川家康の中央砦侵入馬場信房および内藤昌豊の撃破200両
M.6武田軍の包囲網を撃破せよ!徳川家康が崖地帯に接近武田勝頼、木曽義昌および高坂昌信の撃破200両
M.7武田信玄を撃破せよ!武田信玄に接近武田信玄の撃破200両

イベントデータ

No.イベント名発生条件主な効果
E.1伏兵・一徳川家康が中央砦に侵入砦の門が閉門し、中央砦に
馬場信房および内藤昌豊が出現
砦の門前に守備頭が出現
E.2伏兵・二徳川家康が崖地帯に接近武田勝頼、木曽義昌および高坂昌信が
徳川家康を包囲するように出現
E.3武田軍総攻撃M.6の成功武田本陣が開門し武田信玄、武田信豊が進軍開始
E.4島左近出現徳川家康が浜松城に接近島左近が浜松城前に出現

BGM

No.曲名演奏条件
7三方ヶ原開始直後
21背水徳川家康が崖地帯に進入

武将データ

武田軍

  • 赤字の技能は難易度「難しい」以上でのみ所持しています。
    敵武将名所持技能所持品
    武田信玄居合・3霊験・3立志の才・3大巻物(勲功+200)
    武田信豊飛天の技・1猛攻の才・1指南の才・2ミニ巻物(勲功+50)
    小山田信茂撃蹄・1俊足の技・2会得・2ミニ巻物(勲功+50)
    山県昌景俊足の才・2目利・2騎戦の技・3ミニ巻物(勲功+50)
    仁科盛信乱撃・1秘剣・2会得・2ミニ巻物(勲功+50)
    原昌胤俊足の技・1練心の才・1指南の技・2ミニ巻物(勲功+50)
    土屋昌次騎戦の技・1居合・1指南の技・3ミニ巻物(勲功+50)
    穴山信君意地・2目利・2地流・3ミニ巻物(勲功+50)
    三枝守友怒髪・1薬活・1猛攻の技・2ミニ巻物(勲功+50)
    武田義信真眼・1薬活・2開運の才・3ミニ巻物(勲功+50)
    武田信廉練心の技・1猛攻の技・1薬活・2ミニ巻物(勲功+50)
  • 伏兵・一
    敵武将名所持技能所持品
    馬場信房千金・2練心の技・3練心の才・3ミニ巻物(勲功+50)
    内藤昌豊立志の才・1練心の技・2破竹・3巻物(勲功+100)
  • 伏兵・二
    敵武将名所持技能所持品
    武田勝頼天流・2英傑の技・2薬活・3桐箱(武器)
    木曽義昌俊足の才・1意地・2会得・2ミニ巻物(勲功+50)
    高坂昌信騎戦の才・2千金・2俊足の才・3巻物(勲功+100)
  • 浜松城前に出現
    敵武将名所持技能所持品
    島左近立志の才・2鍛身の技・3真眼・3桐箱(武器)

各種データ

レア技能

技能名敵武将名
英傑の技1
2武田勝頼
3
立志の才1内藤昌豊
2島左近
3武田信玄
虎乱1
2
3
再臨1
2
3
千金1
2高坂昌信馬場信房
3
真眼1武田義信
2
3島左近

桐箱位置

  • 崖地帯
  • 浜松城内