上杉謙信


上杉謙信



武将解説

N=通常攻撃 J=ジャンプ攻撃 D=ダッシュ攻撃 C=チャージ攻撃 JC=ジャンプチャージ

【成長タイプ】【通常攻撃タイプ】
【固有技能】【千里天眼】後方からの攻撃をガードできる
武将戦でのめくり、特にダッシュ攻撃での事故を防げる点は優秀。ガードを弾かれない騎乗なら無敵。
しかし、意地3なら背後から食らっても耐えられるはずの銃弾でガードを弾かれるという欠点がある。
役に立つかどうかはプレイヤー次第。ただ、他に優先すべき秘技も多いはず。
【特殊技1】【毘沙門天】毘沙門天の加護を得て敵を攻撃する
約10秒間、背後に巨大な分身を纏う。ダウンするとその時点で消滅する。
分身の攻撃力は自身と同じ。攻撃範囲は自身よりも広い。
発生が遅いため、分身を纏った直後にダウンさせられ消滅、ということが起こりがち。
C9で周囲の敵を攻撃しつつ分身を纏えるので、単独で使う必要性は薄い。
【特殊技2】【紙人形】式神による攻撃を行う
ゆっくりと前進する紙人形を設置、一定距離進むと爆発する。
爆発に気絶効果。ガード弾き効果。紅蓮属性。またこの技でトドメをさせない。
ガード弾きはC6やC9で事足りる為、この技を使うべき状況は減った。
N攻でのけぞらない武将を相手にする際、やや遠間から放って待つと当たりやすいので便利。
なお、トドメをさせない事を利用して無限城のおまけ時間で金を稼ぐことが出来るが、効率は良くない。
転身構え・攻でC1・C4・C5・C8・C9をキャンセルしてこの技を出すとそれらに紅蓮属性が付加される。
【通常攻撃】左右交互に斬る。N3の突きがやや穴だが、他は範囲も広く使いやすい。
【N1~7】左右の斬り払いが主。N3のみ突きで範囲が狭いが、他より若干威力高め。
【N8~11】歩きながら身体の前で剣を風車のように回転させる。N8・N10に属性付加。
範囲は前方のみでリーチは短い。N7から繋げるには左を向く必要がある。
【N12】螺旋状に回転斬り。属性付加。N11から繋げるには右を向く必要がある。
【J攻撃】左から右に軽くなぎ払う。リーチは短め。
【D攻撃】少し滑ってから、左から右になぎ払う。使い所は難しい。
【C1】剣を振り下ろし光球召喚。謙信の周りを二周回る→正面で爆発。ガード弾き効果。
光球でトドメをさせない。
【C2】左下から斬り上げる打ち上げ。少々出が遅め。あまり使わない。
【C3】右下から斬り上げる。気絶効果。これもあまり使わない。
【C4】剣を横になぎ払い、全方位に衝撃波を発生させ吹き飛ばす。属性付加。
発生がやや遅く硬直も大きいが、範囲が広いので集団戦の主力の一つ。
C8と上手く使い分けたいところ。
【C5】剣を地面に叩き付け、衝撃で真上に打ち上げる。属性付加。
攻撃範囲は地面の衝撃の見た目通り。ダウン中の敵や地中の飛忍にも当たる。
【C6】正面の敵に剣を押し当てるように突進。ガード弾き効果。気絶効果。属性付加。
武将戦の主力の一つ。追撃も狙えるため、効果が高い。
【C7】投げ技。左手で敵を掴み、放して左手で殴り飛ばす。殴りに属性付加。
殴る際の左腕にも攻撃判定があるが、自身は無敵では無いので潰されやすい。
C6でガードを弾くより掴んだ方が速い、という状況で使用すべし。
【C8】ランダムに蛇行する光球を前方に発射。一定距離進むと爆発する。
属性付加。爆発にガード弾き効果。射程が長く、攻撃範囲も広い。
敵をうまく真正面に捉えることができれば多段ヒットし、大ダメージを与えられる。
武将にも雑魚にも効果的なため主力の一つ。
【C9】C1+毘沙門天。ガード弾き効果。属性付加。主力。
敵に囲まれている状況でも毘沙門天を纏う事ができ、かなり便利。
【JC攻撃】剣を地面に突き刺し、祈りを捧げる。
【騎乗攻撃】【騎乗N1~3】剣を振り回す普通の騎乗攻撃。範囲は広め。
【騎乗N4~8】地上N8以降と似て風車状に剣を振り回す。
【騎乗C2】打ち上げ。範囲は広め。
【騎乗C3】剣を降り下ろす。気絶効果。範囲は狭め。
【騎乗C4】少し溜めてから吹き飛ばす。
【無双奥義】左右から斬り上げる。攻撃速度が遅いのでオリコン推薦。
【無双奥義Lv.3】毘沙門天が自動発動。纏った分身には属性が付加されない。
事前に毘沙門天を発動していた場合は、効果時間が上書きされる。
騎乗中に発動した場合、周囲に義弘と同タイプの衝撃波が発生する。
【無双秘奥義】〆にN4〜6が追加。
【殺陣】左から横薙ぎ→右から横薙ぎ→縦斬り。
【属性】【凍牙】タイマンの火力アップ用。
【閃光】集団戦強化。C8と特に相性がいい。
【秘技】【転身構え・攻】隙の軽減や特殊技への連携に。各種技の使い分けがしやすくなる。
【堅牢の域】C9しか使わないならこちら。
  • C9が強力なため、これを連発するのが基本の立ち回り。
    威力・範囲共に申し分無く、武将も雑魚もまとめて蹴散らせる。
  • それ以外の技では、集団戦はC4・8、武将戦はC6・8が主力。
    飛忍がいる場合や凍結時の追撃にはC5も使う。
    C9は基本的に浮いた相手に1ヒットしかしないので他の技と使い分ける事でより効率良く戦える。
  • 転身構え・攻装備時はC1も有効。C1連発や紙人形への連携は牽制として有効。
    毘沙門天に繋ぐ事でC9の代わりとしても使える。攻撃性能はC9の方が上だが、N8まで振る必要がないので隙は少ない。
    それ以外ではC8構えキャンセル→L1連打で敵を正面に捉えやすくなり、多段ヒットが狙いやすくなる。
    閃光の連鎖ヒットと合わさると即死級の威力を叩き出す事もある。
  • 無双はオリコンがメイン。基本はN3×3→N4。
    敵将が凍結した場合はC5を当ててからN3ループに移行する。
    凍結手段はC9がベスト。N8か光球1ヒットで凍結後に無双キャンセルすると光球爆発のダメージを上乗せできる。
    光球爆発か他の攻撃で凍結させた場合は転身構え・攻から紙人形、最速キャンセルでなくても凍結C5は間に合う。

成長

称号

階級称号階級称号
1~10春日の信士11~20北国の義将
21~30越後の龍31~40毘沙門の権化
41~49天下の聖将50~69軍神
70三法荒軍神

習得

階級成長内容階級成長内容
1鍛身の技・1 堅守の技・1 地流・119C8
4通常連4→820千里天眼/地流・2
5指南の技・125堅守の技・2
7C530堅身の技・2
10C6/猛攻の技・135指南の技・2
13通常連8→1240猛攻の技・2
15開運の技・145開運の技・2
16C750地流・3

成長上限

体力無双攻撃力防御力馬術移動力瞬発力
353252238232211180175224

武器

通常武器

武器段階武器名基本
攻撃力
第1武器七握刀(シチツカトウ)21
第2武器七支霊刀(シチシレイトウ)30
第3武器姫鶴一文字(ヒメヅルイチモンジ)38

秘蔵武器

武器段階武器名基本
攻撃力
属性付加効果
第4武器天叢雲(アメノムラクモ)46凍牙無双+19 攻撃+20, 17, 13 移動+20, 18 範囲+18, 16
第5武器円光毘沙門天(エンコウビシャモンテン)46修羅体力+20, 18, 16 防御+20, 17, 15 運+18, 17

無双演武


コメント(自己流攻略法などありましたらお書きください。)

  • おすすめ秘技の項目を追加してみました。難易度修羅を前提にしていますが、何か意見や問題がありましたら編集お願いします。 -- 2007-09-01 (土) 02:49:15
  • 毘沙門天(背後の分身)で無双武将や総大将を撃破すると、撃破後の演出が有りませんでした。 -- 2007-10-05 (金) 16:59:00
  • 虎乱は3が良いかも知れない。Lv.3奥義を発動した場合、スタンドには属性が乗らない為、トドメを刺しやすい。 -- 2008-05-19 (月) 14:24:10
  • C9だけで修羅も余裕でクリアできる。強い。 -- 2008-08-05 (火) 02:08:24
  • 転身構え・攻でC8お手玉が可能、緊急回避しない方が追いつきやすい。通常の第4武器の移動&範囲補正で実行可能。 -- 2014-01-06 (月) 15:30:28
  • ↑のコンボは閃光で安定性アップ、ただC8の軌道の関係で落としてしまう事も多い(最後の爆発を当てれば確実に拾える)。 -- 2014-03-29 (土) 06:53:53
  • 転身構え・攻装備時の他のコンボ。まずはC4→緊急回避(後に2歩くらい)ループ、閃光でわずかに安定性アップ(他の属性でも可能)。もう一つC5→緊急回避でもループ、こちらは属性関係なしに安定。最後にC6→緊急回避移動ループ、属性関係なく安定しない。いずれも毘沙門天発動時なら安定性大幅アップ(C6はそれでも難しめだが)。 転身構え・攻でJCをキャンセルできるキャラの1人。-- 2014-03-29 (土) 06:59:24
  • 飛翔の域+閃光ならC7→JC→J攻で拾い直し、起点ならC6で十分なので微妙。他にはC9→J攻でループが可能、光球が1ヒットした所でキャンセルJ攻を出す事で空中判定でのスタートでも最後の爆発を当てる事ができる。安定するが毘沙門天発動前のキャンセルが必須なのでこれまた微妙。 -- 2014-03-29 (土) 07:05:35
  • もう誰もやってる人はいないと思うが、毘沙門天発動中に武将が密集している所で途中保存を選択すると高確率でフリーズするので注意。 -- 2018-06-06 (水) 14:56:27


登場武将