ストライクルージュ


ストライクルージュ

【パイロット】カガリ・ユラ・アスハ、キラ・ヤマト
【所属】オーブ
【型式番号】MBF-02(GAT-X105)
【全高】17.72m
【重量】64.80t
【武装】
頭部75mm対空自動バルカン砲塔システムイーゲルシュテルン?×2
57mm高エネルギービームライフル?×2
アーマーシュナイダー?
耐ビームコーティングシールド?
各種ストライカー追加武装ほか
【備考】

SEED

モルゲンレーテ社がマーシャル諸島でイージスと死闘を繰り広げ半壊したストライクを回収後修復した際、製造した余剰パーツ一式で組み立てた機体。
  その為外部形状、内部構造等はほぼ同一で、ストライカーパックにも対応している。但しこの機体には新たにモルゲンレーテ社が開発した新型バッテリーパック「パワーエクステンダー」が搭載され、PS装甲の持続時間を含め全体的な稼働時間が大幅に延長している。また、PS装甲自体の強度も向上し、装甲色が全体的に赤系統の色に変化しているのが特徴である。(この原理は後にザフトで開発されたセカンドステージシリーズに採用されたVPS(ヴァリアブル・フェイズシフト)装甲の原型となっている) 更に搭乗者のカガリ・ユラ・アスハの操縦の未熟さをカバーすべく、専用のサポート用人工知能ユニットが組み込まれている。(その原型は以前モルゲンレーテを訪れたあるジャンク屋が携帯していたAIコンピュータだと言われているが定かではない)
本機はイズモ級2番艦クサナギにパーツ状態で運び込まれ、アークエンジェルと共に地球連合大西洋連邦軍によるオーブ侵攻を逃れ大気圏外に脱出後、艦内で組立・調整が行われた。その後実際にパイロットを搭乗させた実働試験が繰り返された。 その際同じくモルゲンレーテから持ち込んだ統合兵装ストライカーパック「IWSP」を装着しての模擬訓練が行われたが、その運用難度から搭乗者のカガリには扱い切れるものではなかった為、初陣のボアズ攻略戦、第2次ヤキン・ドゥーエ攻防戦ではエールパック装着で出撃している。ヤキン戦後は中破しながらも生き残り、モルゲンレーテによって再び修復された。

DESTINY

再び地上に姿を現したアークエンジェルに搭載された。

コメント

  • アークエンジェルに乗せられているようだ
  • OSが違うため、「ガンダム」ではない。 (ゲーティス・シュベールト)
  • ヤキンドゥーエ宙域戦ではダガーと核を数機ずつおとした。
  • 別名「シャア専用ストライク」 (797B)
  • DESTINYでは空中飛行可能になっている。
  • この機体のPS装甲はブルーフレームセカンドの胸部TP装甲にも流用されている。
  • SEED時代、左肩のエンブレムは初登場時には付いていたが、49話以降には付いていなかった。
  • SEEDSMV初のキット化を飾った
  • ツインセンサーの色は緑だが、ディアクティブモード時は何故か黄色になる。
  • SEEDからDESTINYの間に改良を受けた末、ホバリング可能となった。
  • 改良を受けたのはエールストライカー。
  • 実際のところ改良されたのではなく、設定を考えない監督のせいで起こった矛盾
  • 「DESTINY」32話で、初めてアークエンジェルからの発進シーンが丁寧に描かれた。といっても「SEED」のバンク再用ではあるが。
  • ちなみにオペレーション・システムの一部を書き換えるとVPSがストライクとそっくりの赤、青、白のカラーリングになる (aki)
  • VPS装甲の雛形
  • キラに貸したがダルマにされた
  • 32話から、ツインアイの色がディアクティブモードの時も緑になるようになった。
  • 「ルージュ」とは「紅」という意味らしい。 (ジオン兵)
  • ほんとはフレイが乗るはずだったが、福田の贔屓でカガリが乗ることになったらしい。
  • 連ザフで前格闘を入力すると何故か無駄無駄突きが出る。尤も指揮官用ゲイツにも同じことが言えるが。ちなみに特殊格闘は正気の沙汰ではない。 (みーてぃあ)
  • ↑喰らうととてつもなくやるせない。
  • ヤキン・ドゥーエという最重要な戦場で、なぜにルーキーのカガリをパイロットにしたのやら。バリー・ホー辺りが搭乗してたら、プロヴィデンスにも対抗できそうなものだが。
  • 国に見捨てられたり、ブン投げられたり、最強パイロットが乗っても撃墜寸前だったりと、『DESTINY』では良い所無しだった機体。
  • 連ザでは横格闘→ビームのコンボが鬼。
  • ストライクは飛べないが、ルージュは種運命のほうでは大気圏飛行が可能になっている。改修されたのであろうか?
  • エールストライカーはルージュ用にまた作られたがソードとランチャーは作られていない
  • キラはこの機体でザク、グフにボロクソに負けた

プチ掲示板

  • いつかはエースストライカー装備ではなく、I.W.S.P装備で出撃する日はいつか?もし、あるのなら装備したストライクルージュI.W.S.P装備の活躍を見てみたい。
  • ↑OPではIWSP装備だったが果たして・・・
  • IWSPが装備されないのはカガリがいまだにMSの操縦が未熟なためだと思われる。
  • ↑バッテリーの容量が大きくなったからといってスラスターの推力が増加するわけではない、間接的な要因になっている可能性はあるが。車でいうとガソリンの容量が増えてもエンジンの馬力は上がらないということ
  • いっそノーベルのように女性型しても…(Gガンか)
  • PS装甲がダウンするとストライクとの見分けがつきにくい
  • DESTINYでもランチャーやソードを装備した姿は未登場
  • キラがエターナル防衛に向かった際に腕部と下半身を丸ごと吹き飛ばされるが、肝心の胴体と頭部が生きているので下手をするとフリーダムのように修復される可能性がある。
  • 39話「天空のキラ」でのアクションはライフルを両手で正面に構えてビーム連射するシーン以外は全部新規書き起こし。しかもカッコイイ!39話はこんなとこまで気合が入っている。
  • アイナ・サハリン(機動戦士ガンダム第08MS小隊 アプサラス系 パイロット)とよく似合う。
  • ボディはストライクカラーだったが、シールドやカメラアイの色はルージュのままという芸の細かさを見せた。種のくせに生意気だぞぉ〜!
  • カガリが乗っていると、ちょっと強いM1ぐらいにしか見えない。
  • あくまでフラッグシップ機としての役割が大きかったと思われ。最初からカガリの腕では被弾するとを想定してPS装甲の強度を上げてあったことからも、MSとしての戦果はあまり重視されていなかった可能性高し。士気向上用の機体だったのかも
  • 何故か機体色がMSVのシャア専用ファーストガンダムに似ている、いやパクったな完全に。
  • ↑そうだろうか?キャスバル専用ガンダムは赤に濃い赤で塗装されていたが、こちらはピンクに赤、しかもカメラアイの色も違う。何でもかんでもパクリ呼ばわりはよくない(そんなことを言ってしまったら、ガンダムは全部パクリだらけになってしまう。)
  • ↑×2 まあMSVやゲームでファンを喜ばせるだけの機体か、本編で(バクチ性が高すぎたが)それなりの出番をきちんと設けて、存在感を与えたかの違いはあるが。

【コンテンツ】

  • 種サーチトップページ
  • 使用ルール

【大辞典MENU】
★テンプレート

最新の20件

2024-04-20 2024-04-14 2024-03-20 2024-03-02 2024-02-13 2024-01-06 2023-12-11 2023-10-09 2023-09-05 2023-07-18 2022-06-05 2022-06-02 2022-05-25 2022-03-12 2020-09-11 2020-07-24 2020-07-23 2019-11-19 2019-10-20

今日の20件

  • counter: 786
  • today: 2
  • yesterday: 0
  • online: 4