魏主体デッキ一覧


主体デッキ

特徴

曹操の時代に中原・華北を制した、曹操および魏王朝の勢力。

  • 兵種
    豊富な騎兵軍団を擁する。通常時の戦闘力に優れるのはもちろんのこと、移動速度を上昇させる計略を多数所持しており、
    槍兵の迎撃さえ受けなければ武力で上回る相手でも一方的に殲滅できる。
    機動力に優れる騎兵中心という事で、征圧システムとも相性が良い。多少の征圧劣勢も均衡・優勢までひっくり返す事が可能。

    次に弓兵が強力。コスト比武力に優れる弓兵が多数おり、コスト1〜2.5まで多彩な選択肢が揃っている。

    槍兵はどちらかと言えば武力偏重の武将が目立つが、構成員の少なさと有用な計略が少ない為、
    盾役としてはともかく、メインアタッカーとしては心許ない。

    全勢力の中で最も特技「伏兵」を持つ武将が多く、それらの知力も高い。
    巧妙に配置して効果的に活用することで、序盤から積極的に城ゲージのリードを奪いとることもできる。

  • 計略
    多数の味方を一度に強化する号令と、多数の敵を一度に弱体化させる妨害が目立つ。
    効果時間が長い大型号令、士気消費が軽く効果の高い補助号令、騎兵の殲滅力を更に増大させる移動速度上昇の号令まで揃う。

    多彩な妨害・反計計略をも所持しており、中でも武力低下系の妨害計略の豊富さは他勢力に比べ抜きんでている。
    これらを併用することにより敵軍との戦力差を大きく引き離すことが可能で、士気がたまった状態での決定力が高い。
    ダメージ計略は水計で、横に並んだ敵部隊をまとめて流し去ってしまう。

    以上の計略は、お互いが士気・部隊をそろえた総力戦でその真価を発揮する。

  • 弱点
    騎兵が主力ということもあり、特に槍兵が多いデッキとのぶつかりあいは慎重に行わなければならない。
    迎撃を受けるか、突撃を成功させるかで、お互いの兵力差は天と地ほどの差が生まれるため、
    加速を止めた騎兵で槍オーラを抑えるのはもちろんのこと、状況によっては弓兵で白兵戦を挑んで後続部隊の突撃に備えたり
    機動力を生かして敵陣の薄い部分を突く、ぶつかり合いを避けて敵城を狙うなど、臨機応変の戦術が要求される。

    魏は号令や妨害などの範囲計略が豊富だが、それらは士気・部隊が十分揃っていない状態では機能しなくなってしまう上、
    武力や単騎での殲滅力を大幅に上げられる超絶強化や、戦線の維持をはかる回復・復活手段が計略・特技ともに乏しい。

    騎兵中心であることから、端攻めなどの奇襲は得意だが、逆にこちらの部隊を分断させられると、
    計略を使うチャンスを失い、なし崩し的に城ゲージを奪われることが少なくない。

    騎兵中心のデッキでは全体的に攻城力が低くなりやすい。
    うっかり敵の城門攻撃を許すと試合を決定づける一撃になることもあり、お互いに城を殴りあう消耗戦は苦手である。

  • まとめ
    集団突撃での攻撃力、敵城付近での突撃マウント・水計マウントを取った時の制圧力、
    自城付近で場内突撃等を使った時の防御力は、それぞれ非常に手堅いものがある。
    しかしそれらも、互いの部隊の連携を強固にできてこそ、初めて可能なものばかり。
    幸い、攻勢と離脱の切り替え、征圧面でのプレッシャーが素早くできる勢力なので、
    兵力と出陣武将数、士気には常に気を配り、極力、部隊が撤退する回数を少なくする運用を心がけよう。

デッキ一覧

勢力タイプ名称キーカード


旧シリーズ以前

特徴

コストを問わない優秀な騎兵と中コスト弓兵が豊富。ただ、槍兵は少ないがコストごと択一となるカードが存在する。
「魏武の大号令」「神速の大号令」「刹那の号令」「攻守自在」など優秀な全体強化が多数揃う。
反面超絶強化は少なく、単騎で場をひっくり返せるような武将は少ない。超絶号令も無し。
Ver2.1でSR夏侯惇の「神速の理」、SR夏侯淵の「神速の極」と単体強化は増えたがそれでもまだ足りないだろう。
サポート計略は「反計」「雲散」「弱体化」「浄化」「防護」「連環」とテクニカルな物が揃っている。
先がけ後がけを問わず、さらには発動した瞬間にも敵の計略に対処できるのが最大の長所。
効果時間の長い計略「魏武の〜」と短い計略「刹那の〜」、そして連計と局地的で使い手を選ぶのも特徴。
また特技の伏兵や舞い計略も全勢力の中で一番多い。
計略で選ぶなら最強の勢力だが、計略を重視すると総武力が下がる為、素のぶつかり合いは弱くなる。
ダメージ計略は水計。威力はそこそこで範囲も広めだが、方向固定なので柔軟性は低く、所有武将が非常に少ない(排出停止を除き2枚だけ)のが大きな欠点。

主力武将が騎兵に集中しており、なおかつ全体強化が主体であるため足並みを揃えての集団運用が基本となる。
ゆえに複数の部隊を操りきれない初心者には少々扱い辛い面がある事は否めない。
また、攻城力に長けた兵種(槍兵・歩兵・攻城兵・象兵)の選択肢が極端に狭いため、せっかく攻城のチャンスを得ても敵城に大きなダメージを与えるのが難しい点も注意。
反面、ゲームの基本スキルや戦術的思考、複数の騎兵を同時に扱えるテクニックが十分身に付いた人間が使うならば、とても強力な勢力である。
アタッカー・計略要員のバランスが良く多彩なデッキを組みやすいことから中〜上級者に人気の高い勢力。
イラストも国柄を反映してか「強そう」「悪そう」なものが多く、コレクターに人気が高いのも特徴。


デッキ一覧

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 260442
  • today: 1
  • yesterday: 0
  • online: 13