無勢デッキ


無勢デッキ

SR甄皇后の無勢の舞いで武力を上げることを目的としたデッキ。
戦場にいる敵部隊数(援護兵等も該当)と撤退していない味方部隊数(SR甄皇后を除く)を比較する。
味方部隊数は少なく、少数精鋭で組みたい。大戦2以前の悲哀デッキと正反対である。

魏4枚デッキのコスト1枠を彼女にするのが一般的か。枚数を絞る場合は魏4枚デッキも参考に。
4枚で組めば5枚号令デッキ相手に+4のアドバンテージを得られ、苦楽の舞いとは違い条件を満たす限り効果は永続である。
そのため雲散系計略に強い。
しかし部隊数差が武力上昇に直結するため、敵部隊を倒すごとに味方の武力上昇が下がってしまうという事と背中合わせである。
効果時間中は妨害計略を受けなければ武力上昇効果が下がらない全体強化型とは違う運用になる。

武力上昇は城内でも適用されると思われたが、左慈が相手にいた際こちらの最高武力を城内に残した状態で左慈が変化すると
城外の武将の武力をコピーしているとの事から、無勢の効果は城外に出た際に付与されると思われる。

5枚デッキで組めば舞わずに普通の5枚デッキとしても運用でき、殿馬、車輪の伝授、命がけの推挙等と相性抜群。
悲哀デッキ時代と同様、自爆技とのコンボを期待しての二色デッキも十分に考えられる。

相手が揃って攻めたなら、均等に兵力を減らして部隊数差による武力差を最大限活かして戦おう。
無勢の舞いを気にして3枚で向かって来たなら各個撃破を目指せ。
野戦の舞いとのコンボも面白い。各個撃破すれば自動的に城が削れるのは快楽。
野戦の舞いは無勢の苦手な苦楽デッキ対策にもなる。

少ない枚数のため機動力重視の騎馬単が基本。

キーカード

SR甄皇后
 コスト1 騎兵 天 2/6 防柵/魅力
デッキの軸たる舞姫。
知力6騎兵は序盤の伏兵掘りに使える。
柵を自前で用意できるのも魏においては嬉しいところ。
但し魏には他に柵を調達できる武将が少ないので、単色で柵を2枚以上準備するのは難しい。
特に戦力の中心になるコスト2以上の柵持ち武将はR典韋と排出停止のR許褚・R典韋の3枚だけ。
また柵は裏側から侵入できるので過信は禁物。

もはや舞姫とは思えないそのスペックの高さから、求心デッキなどのコスト1枠に採用されることも。
舞いを戦略の根幹に据えるのではなく、戦術のひとつとしても柔軟に使えるカードである。

その他のカード

【コスト3】

  • R夏侯惇 騎 地9/7 活/勇 隻眼将の大喝
    相手を止める大喝は手数の少なさを補う。UC夏侯惇を使えないのが最大の難点。
  • EX典韋 騎 地10/1 魏武の強兵
    無特技ではあるが武力10は大きな魅力。
    但し、低知力なので伏兵は絶対踏んではいけない。
    ダメージ計略・妨害計略はできる限りまとめて喰らわないように。
  • EX許褚 槍 地9/1 活/勇 虎痴の怪力
    活持ち高武力槍兵。
    活のある槍兵の安定感は言わずもがなで、枚数の少なくなりがちな無勢デッキにおいても相性はいい。
    弱点は脳筋であることと槍兵ゆえに機動力が足りないことか。

【コスト2.5】

  • UC夏侯淵 騎 地9/5 勇 神速戦法
    手数の少なさを補う騎兵。勇猛は一騎討ちの事故を防ぐ。
  • SR曹操 騎 天8/10 伏/魅 覇者の求心
    伏兵と魅力で開幕にも強くなれる。無勢の舞いに覇者の求心を重ねた長時間の超絶号令は凶悪の一言。
    求心デッキも参考に。
  • SR張遼 騎 天9/7 勇 神速の大号令
    基本スペックは魏のコスト2.5最強。高知力勇猛持ちで事故が少ない。
    神速デッキも参照。
  • SR関羽 騎 地9/5 勇 鬼神降臨
    計略は舞効果と同じ物なので相性はいい。
    上手くコンボを決めて鬼神を降臨させればかなり強力。
  • R許褚 弓 天10/2 募 虎痴の怪力
    魏の国最高武力の募兵弓。
    虎痴の上に無勢の効果がのれば武力30近い弓を生み出すことも可能。
    募兵持ちの弓なのでダメージ計略以外では撤退しづらいのも大きなプラス。
  • R典韋 槍 地9/2 柵/勇 刹那の怪力
    SR甄皇后の守備をより堅くできる柵が便利。短時間ながら超絶強化も○。機動力の低さがネックか。
  • EX徐晃 騎 天8/5 活 神速戦法
    復活持ちで神速持ち。
    UC夏侯淵やコスト2の自分で十分と言わなければ相性は悪くない。

【コスト2】

  • UC夏侯惇 騎 地7/7 魅/勇 雲散の眼光
    汎用性の高い雲散持ちの騎兵。
    舞った後に雲散で牽制すれば、相手はなす術がない。
  • SR司馬懿 騎 天6/10 伏/魅 機略自在
    機略自在デッキも参照に。
    号令+いざというときの雲散(&妨害)という使い勝手のいいカード。
    だが低めの武力&優秀な軍師の自分の存在が小さくない弱点。
  • UC徐晃 騎 天8/5 神速戦法
    手数の少なさを補う神速騎兵。知力5は妨害にも耐えられる。
  • SR鄧艾 騎 天7/9 伏 隠密の神速行
    士気は重いが、長時間見えない神速状態は魅力的。
    部隊差2枚なら見えない蛮勇という戦慄。
    伏兵は序盤の守りにも効果的。
  • R龐徳 騎 地9/1 特攻戦法
    特攻戦法で攻城力不足を補う。武力9は各個撃破する際に真価を発揮する。
  • R郝昭 騎 地8/4 危地の統率
    総武力を落とすことなく士気が軽めなサブ計略を用意できるので便利。
  • R夏侯淵 弓 地8/3 勇/募 乱れ撃ち
    乱れ撃ちは手数の少なさを一気に補ってくれる。弓募兵の強さは大戦2で証明済。
    また、苦手な苦楽デッキとの相性をひっくり返すメタカードでもある。
  • R曹丕 弓 地5/8 魅/募 魏武の大号令
    枚数差さえあれば永続効果である嫁の舞いと
    効果時間がべらぼうに長い旦那の号令は相性がよい。流石は夫婦。
    問題は一にも二にも低すぎる素のスペック。魏武デッキも参考に。
  • R張郃 槍 地7/7 勇 魏武の強兵
    魏武で長時間武力11にした上で無勢の効果を上乗せすれば壁役として申し分ない。
    槍なので魏に足りない攻城力も補える。
  • UC龐徳 槍 天8/1 勇 隠密戦法
    壁役に固さを求めるなら。
    天属性なので陣略メインにしたいと思うならこちらにするのもあり。

【コスト1.5】

  • R郭嘉 騎 天4/9 伏 刹那の神速
    騎馬メインでデッキを組んで舞った時の刹那の神速の殲滅力は高い。
  • R羊祜 騎 地5/6 魅 刹那の号令
    刹那の号令は無勢の舞いで上がった武力の底上げに使える。
  • UC曹仁 騎 天6/5 神速戦法
    この枠で武力の底上げをしたいなら。
    計略も神速戦法なので手数を補えるのもプラス。
  • R曹洪 騎 6/4 特攻戦法 (排出停止)
    この枠で特攻戦法持ちの高武力騎兵を求めるなら。
    最もルビ付きの計略でも効果は全く一緒なので安心できる。
  • R司馬昭 騎 天 4/7 醒乱 神算鬼謀の極み
    士気9という極めて扱いにくい計略だが、無士気でも闘える舞デッキとの相性は良好。
    士気3計略を積みたいが、4枚型では怪力かEXカードの魏武の強兵しか選択肢がないのがネック。

【コスト1】

  • C曹昂 騎 天3/4 殿、私の馬を!
    神速を伝授して自爆する騎兵。
    状況次第では士気3で超高武力神速騎兵を作り出せる。
  • R陳泰 騎 天3/4 勇 若き血の滾り
    無勢の舞い若き血の滾りにより超絶強化が可能。鬼神降臨のような働きをしてくれる場合もある。

魏以外

【コスト3】

  • SR関羽 蜀 騎 天10/7 魅/勇/募 忠義の大号令
    勇猛に加えて募兵まで持ち、計略も含めあらゆる意味で隙のない武将。
    もちろん、号令に姫を入れるのを忘れずに。
    欠点があるとすれば、緑色であるという、その一点だろう。
  • R孫策 呉 槍 人10/5 魅/勇 雄飛の時
    呉軍の誇る最高武力槍。雄飛はため計略だが士気の軽いノンリス超絶なので使いやすい。
    消費士気の軽さから2色で組んでも舞直後に相手が枚数を調整して号令などで攻めてきても雄飛で押し返す事もできる。
    問題は機動力が足らないことと呂布ほどではないにしろダメージ計略への耐久力。
  • SR呂布 群 騎 天10+/1 勇 天下無双
    天下無双の飛将軍。
    2色に消費士気6の計略が厳しいが、武力+15の制圧力は、強力無比。
    無勢対策として、相手の小出し(自城待機)の際に、単体最強のメリットは大きい。
    ただしダメージ計略・妨害計略がいると無力化されるため、反計、米の補助は必須になる。

    【コスト2.5】
  • SR趙雲 蜀 騎 人8/7 活/魅/勇 人馬一体
    槍兵が苦手ならこの1枚。
    ほとんど事故が起こらない上、事故っても復活持ち。
  • SR馬超 蜀 騎 天9/5 勇 白銀の獅子
    白銀1枚で敵軍をことごとく蹴散らすのはいつの世でも爽快。
    状況次第では武力20を超えてますます殲滅力が上がる。
    ただ2色で士気6使うのはややリスキーか。
  • R諸葛亮 蜀 騎 天6/10 伏/活/魅 臥龍の将略
    活持ちで、知力10の伏兵も開幕の守りに大きく貢献できる。
    計略は長時間単体強化と混色デッキでも扱いやすいので、
    低すぎる素武力さえどこかで補ってやれば相性は決して悪くない。
  • R甘寧 呉 弓 人10/2 勇/募 弓技の極み
    呉軍最強の固定砲台。勇猛、募兵完備でダメージ計略以外での生存率は高い。
    ワラワラメタな計略を持ち、無勢の効果が乗った状態で撃てば非常に強力。
    ただし、士気の重さと効果時間の短さには注意が必要。
  • SR孫策 呉 騎 地8/5 醒/魅/勇 小覇王の快進撃
    孫策の計略をできる限り活かしたいあなたに。現在何もしないと5cで撤退してしまう快進撃をサポート。
    士気の捻出が厳しいとは思うが、鬼神降臨と並べておけば結構何とかなる。
  • R高順 群 騎 天9/5 勇 陥陣営
    群雄と組むなら真っ先に候補に挙がるであろう武将。
    超絶強化&攻城力大幅UPできっと何とかしてくれる。
    速度は上昇しないので白馬陣や殿馬辺りとセットでどうぞ。
  • R張遼 群 騎 地8/7 勇 蚩尤の如く
    蚩尤の初期状態での爆発力を無勢でカバー。
    天下無双もなんのその、と言うレベルまで武力が上がっていきます。
    未来の自分の存在が最大の悩みか。あと素武力。それと色。
  • SR馬超 群 騎 天9/5 魅/勇 全軍突撃
    SR張遼では刺激が足らないという貴方に。
    全突の武力上昇値の低さを無勢でカバーできるようになるので最低限の乱戦もこなせるようになる。
    問題は色と必要士気が7とかなり重いこと。

【コスト2】

  • SR魏延 蜀 騎 天8/4 唯我独尊
    瀕死の味方を斬れば、無勢+唯我独尊で二重に強化。
    雲散されても武力11あるいはそれ以上になれるので悪くない。
    もちろん、苦楽無勢ならば三重強化。
  • UC黄忠 蜀 騎 天7/6 勇/募 老当益壮
    人とは違う道を進む貴方に。
    知力6、勇猛、募兵とその生存率は高く、無勢で強化された真っ白騎兵の排除は困難を極める。
    ただし士気の重さが難。
  • R趙雲 蜀 騎 天7/7 募 神速戦法
    武力は控えめだが知力7の安定感は高い。
    効果時間の長い神速も大きな魅力。
  • R馬超 蜀 騎 人8/3 魅/勇 一騎当千
    枚数が少なくなりがちな無勢デッキにおいてダメ計を無力化できる一騎当千は頼もしいかぎり。
    ただし速度上昇がないので殲滅力に欠ける点がマイナス。
  • R関興 蜀 騎 人7/4 醒/勇 武神再臨
    武神再臨を使用すれば、最初は無勢の効果で高武力、敵を倒すごとに減る無勢効果を自身の計略効果で相殺して武力維持。
    気がついたら手が付けられなくなっている…そんな強さがある。
  • R周泰 呉 槍 地7/4 柵 漢の意地
    ご存知孫呉の何とかしてくれる人。
    舞姫の守りを更に強化する柵を持っている上、
    漢の意地の効果終了時には全員に+3号令と相性は悪くない。
  • SR孫策 呉 騎 人7/5 勇 小覇王の蛮勇
    R周泰に同じ。士気が重い&柵はないが、殲滅力はこちらが上。
  • UC呂蒙 呉 騎 地8/2 勇 一気呵成
    超絶騎兵で瞬間的な爆発力はSR孫策に勝る。
    無勢で強化された一気呵成の威力は筆舌に尽くしがたい。
  • UC龐徳 群 騎 地7/6 活 人馬一体
    魏の自分よりも武力では劣るが活持ちなので無勢との相性はこちらの方が上かもしれない。
    計略も人馬一体なので非常に使いやすい。
  • R馬騰 群 騎 人7/5 勇/募 西涼の乱
    無勢と相性のいい復活計略持ち。
    Ver3.51b現在効果時間が6Cと、一直線に攻城に向かえばギリギリ攻城が入る長さになり、使い勝手が良くなった。 
  • R文鴦 呉 槍 地7/4 勇/乱/軍 大胆奔放
    現状で無勢に槍を入れるなら候補に挙がるだろう。
    問題となるタメ時間も、相手が複数部隊で潰しに来れば、計略発動前に15近くまで武力が上がることもある。
  • SR孫皎 呉 弓 地8/4 勇/射 弐連剛弓戦法
    高武力崩射持ちとして人気のカード。
    高コスト騎兵を自由に走らせるための相性は抜群。
    特に敵城での攻防の際に、相手が部隊を絞って攻城阻止しようとしても、計略によって確実に剛弓を打てる点が良い。
    部隊を絞れば剛弓が飛んできて、多く出せば無勢の効果で武力が上がるという2択を迫れる。
    また、防衛時も攻撃的守護神として頑張ってくれるだろう。

【コスト1.5】

  • UC馬良 蜀 槍 人3/8 戦線復活
    復活計略持ち。
    枚数が少なくなることの多い無勢デッキにおいて復活計略は有益で
    戦線復活は撤退した場所に復活するので攻め、守りともに使いやすい。
    SR関羽などとセットで。
  • SR左慈 群 歩 天 4/9 伏/活 変化の術
    柄化対策なら雲散すればいい、と思うかもしれないがそれでも士気はトントン。
    ならばこちらも変化してしまえば幸せになれるかもしれない。
    高知力伏兵に復活に天属性と痒いところに手の届く一枚。
    コスト1.5というデッキコンセプトに合わないコストであることを除けば強力。
  • UC公孫瓚 群 騎 天 5/5 魅/募 白馬陣
    無勢中の白馬陣は機略味方掛けと同等の殲滅力。
    城内突撃を駆使すればまさに「鉄壁の守備、破れるか」となる。
    スペックも十分で天属性+魅力も嬉しい。

【コスト1】

  • R関銀屏 蜀 槍 人3/4 魅/勇 若き血の目覚め
    無勢の舞い+目覚めにより超絶強化が可能。鬼神の如き働きをしてくれる場合もある。
  • C張松 蜀 騎 人1/7 蜀への誘導
    いつの世もうっとおしいおねむの時間。
    もちろん、生け贄にも最適。魏延に喰わせよう。
  • C趙累 蜀 槍 天2/7 柵 車輪の伝授
    高武力槍を採用しているなら。
    柵でさらに守りを固くでき、曹昂と同じくタイミング次第では+3の全体強化になり、
    超高武力車輪を生み出せる。
    属性が魏、蜀どちらでも対応できる天なのもポイント。
  • C麋夫人 蜀 弓 天2/6 魅 野戦の舞い
    ロマンあふれるダブル舞いデッキ。
    手数の少なさによる攻めにくさを克服し、倒した武将をそのまま城ゲージに置き換えてくれる。
    無勢は苦楽デッキ相手だとこちらは武力と兵力が徐々に減り、相手の武力が上がってゆくので苦手だがその対策になる。
    相手の武力が上がる前に城ゲージをかなり削れるので、アタッカーの兵力を気にしていれば戦い易いだろう。
    2色になる欠点は立ち回りでどうにか。
  • R夏侯覇 蜀 騎 天3/4 勇 特攻戦法
    コスト1に攻城力を求めるならば投入もアリ。
    ただし凡将のようにドーピングバナナで粘り強く出来ないのが難点といえば難点。
    こちらも属性が魏、蜀どちらにも対応する天なのがポイント。~
  • C闞沢 呉 槍 人2/6 伏 命がけの推挙
    タイミング次第では士気2で+3の全体強化になり、最高武力武将の知力を上げられる。
    ただし知力依存の低い号令とは食い合わせが悪いので雄飛や蛮勇、極みといった超絶も一緒に輸入したい。
  • C太史享 呉 騎 人2/5 再起の擁護者
    復活計略持ちのコスト1騎兵。
    スペックも悪くなく使いやすいが一騎討ちを起すので不慮の事故に注意。
  • C張魯 群 弓 人2/6 五斗米道
    復活計略持ちだが群雄勢力限定。魏の武将は復活できないので注意。
    SR呂布など群雄武将のフォロー役に。



【軍師】

1部隊が撤退しただけで戦力バランスが崩れやすいデッキなので、再起系の奥義を持つ軍師を選ぶのが無難。
Ver3.10で登場した集中増援は、少数精鋭が基本となるこのデッキと相性が良い。
他、手数の少なさをフォローできる兵軍連環や鉄鎖連環等も候補に挙がる。

デッキサンプル

武将名勢力コスト兵種属性特技武/知計略名計略効果
SR甄皇后1柵/魅2/6無勢の舞い:5【舞い】戦場にいる敵部隊より、撤退していない味方部隊の数が少ないほど、味方の武力が上がる。
SR張遼2.59/7神速の大号令:7範囲内の味方すべての武力が上がる。対象が騎兵の場合、さらに移動速度が上がる。
UC夏侯惇2魅/勇7/7雲散の眼光:3範囲内の敵部隊にかかっている、敵の計略による効果を消す。
UC鍾会1.5-4/8水禍の計:7範囲内の敵に水によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する。
C曹昂1-3/4殿、私の馬を!:3自身を除く、戦場でもっとも武力の大きい味方の武力と移動速度が上がる。発動時に自身は撤退する。
R郭嘉軍師再起興軍撤退中の味方の復活カウントを減らす。
突撃闘陣範囲内の味方の武力と突撃ダメージを上げる。
総武力25総知力32天4.5地3.5騎5柵1魅2勇2
神速デッキの変形型。
長槍大徳デッキなど多数の槍の相手にするときの選択肢に無勢の舞いを投入。
相手が5枚デッキで互いに健在の時に殿馬を発動させれば張遼が武力+10、他が武力+6される。
さらには夏侯惇が睨んでいれば、これだけの武力差は槍であっても容易には崩せない。
舞の効果は雲散されないこともポイント。


武将名勢力コスト兵種属性特技武/知計略名計略効果
SR甄皇后1柵/魅2/6無勢の舞い:5【舞い】戦場にいる敵部隊より、撤退していない味方部隊の数が少ないほど、味方の武力が上がる。
R夏侯惇3活/勇9/7隻眼将の大喝:4範囲内の敵を短時間、移動できなくする。さらに範囲内の敵の数が多いほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度も上がる。
SR趙雲2.5活/魅/勇8/7人馬一体:4武力と移動速度が上がり、槍の迎撃ダメージを受けなくなる。
R徐庶1.54/9落雷:6範囲内に3本の雷を落とし、それぞれいずれかの敵に雷によるダメージをあたえる。ダメージは互いの知力で上下する。
総武力23総知力29天2.5地3人2.5騎4柵1魅2勇2活2伏1
カシス氏が09年2月19日の頂上対決に載せたものでいわゆる大喝無勢と呼ばれるもの。
高コスト2体が両方とも活持ちでデッキ自体の回転が非常によい。
人馬一体で場を荒らしつつ、大喝で殲滅してゆくのが基本戦術。


武将名勢力コスト兵種属性特技武/知計略名掲略効果
SR甄皇后1柵/魅2/6無勢の舞い:5【舞い】戦場にいる敵部隊より、撤退していない味方部隊の数が少ないほど、味方の武力が上がる。
UC夏侯惇2魅/勇7/7雲散の眼光:3範囲内の敵部隊にかかっている、敵の計略による効果を消す。
SR関羽3魅/勇/募10/7忠義の大号令:6範囲内の味方の武力が上がり、兵力が上限を超えて回復する。
R魏延28/5大車輪戦法:4自身の武力が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う。
総武力27総知力25天6地2騎3槍1柵1魅3勇2募2
バランス型忠義無勢。
どの武将もスペックが高く、雲散に車輪と、対応力が高い。


武将名勢力コスト兵種属性特技武/知計略名計略効果
SR甄皇后1柵/魅2/6無勢の舞い:5【舞い】戦場にいる敵部隊より、撤退していない味方部隊の数が少ないほど、味方の武力が上がる。
R夏侯惇3活/勇9/7隻眼将の大喝:4範囲内の敵を短時間、移動できなくする。さらに範囲内の敵の数が多いほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度も上がる。
SR関羽3魅/勇/募10/7忠義の大号令:6範囲内の味方の武力が上がり、兵力が上限を超えて回復する。
C麋夫人12/6野戦の舞い:4【舞い】互いに、部隊が撤退するたび、城にダメージを受けるようになる。
総武力23総知力26天5地3騎3弓1柵1魅3勇2活1募1
ダブル舞い型忠義無勢。
忠義の大号令を使うときは、必ず舞姫が入るようにすること。
兵力が上がっているので、ダメ計喰らってもまず落ちない。野戦まで踊ったら、後は敵を殲滅するだけ。
ラインは上げず、来た敵だけを潰せばいい。忠義デッキにも甄皇后入りのものがあるのでそちらも参照のこと。


小ネタ

撤退していない味方部隊の数を少なく保つ「味方を復活させない」テクニック。
撤退した武将を一旦自城に入れ、その後自城から退けると復活カウント1secで止まる。
守りに使う武将や残りカウントの都合復活させたくない武将は外しておこう。
ただし撤退後一旦は自城に入れないとカウントダウンが始まらないので注意。

vs無勢デッキ

舞踊系デッキのお約束として、舞う前に勝負を決めてしまうのが簡単。
だが騎馬2/6魅柵と舞いなしでもそこそこ優秀なカードなので、舞以外の決め手(SR曹操やSR張遼等)とセットであることが多い。
概して枚数の少ないデッキなので、ダメ計や妨害で一気に勝負するのも良いだろう。
特に速度低下系は有効で、相手をスルーして全軍で攻城すれば一気に落城も狙える。
このゲームは戦闘ではなく攻城ダメージが全てだということを忘れないように(ただし、野戦を踊られた場合を除く)。

舞われた後に無造作に全軍を揃えて攻めると、相手に無勢の恩恵を目一杯与えてしまうことになるので
低コストは自城に控えさせ、自軍の高コスト武将+単体強化で相手と戦いたい。
とはいえ相手の高コスト武将をあしらうのは大変。

このタイミングでも、やはりダメ計や妨害が効果的。
相手が舞った直後の士気差を利用して畳み掛けるのが理想だろう。
但し無勢は士気5。号令等で対抗すると士気差が生まれてしまうのに注意。

ちなみに、柵をどんなに自城に近づけ進入を防ぐように斜めに配置しても(ex.自城端に傾けて置いたり)、
カードを横向きにして、攻城ラインの奥に差し込んでからそのまま移動すれば、柵にぶつかることなく裏側から侵入できる。
舞姫計略を潰すのに有効なテクニックである。

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 42246
  • today: 1
  • yesterday: 0
  • online: 12