白銀デッキ


白銀デッキ


注意:これは三国志大戦3の情報です。編集者募集中。
(基本的な運用方法は参考になるかもしれませんが、現バージョンとのズレがある可能性もあります)



SR馬超(蜀)の白銀の獅子により、相手に突撃殲滅することを主軸に据えたデッキ。

白銀の獅子は突撃さえ出来れば号令をも壊滅させる一方で、突撃出来なければただの速度の上がった強化戦法となってしまう。
その為に壁役となる武将を用意して、馬超が一方的に突撃出来る状況を作って相手を殲滅しながら戦うワントップ型のデッキ。
野戦では計略の破壊力も相まって非常に強い反面、城際に弱いという性質があり、
自城に押し込まれると突撃の助走が出来ずに崩れ、敵城では城内乱戦をされると武力上昇値が低い為にどうしようもない。
挑発・連環と言った蜀お得意の移動コントロール計略と組み合わせ、如何に相手を野戦に引きずり出すかが鍵になる。
また車輪計略に対して白銀では何も出来ないので、その対策も必須となる。

コスト2.5として優秀な能力を持つので他の号令などとの折衷型も考えられる。
大徳デッキ・八卦デッキなどの項目も参照。

構成

主に計略に主眼を置いて最大士気を重視した蜀単、もしくは壁役として優秀な武将が揃う群雄との二色が大半。
2.5、2、1.5、1、1の5枚型か2.5、1.5、1、1、1、1の6枚型が大半。
蜀単の号令折衷型や武力を重視する場合は5枚、ほぼ勝ち筋を白銀に絞ったワントップワラワラ型は6枚デッキになる。
4枚型も可能だが、その場合はWライダーや五虎将などの少数精鋭デッキになり、運用も変わってしまう為ここでは割愛する。

キーカード

  • SR馬超
     騎 9/5 勇 天
    特技が魅力から勇猛になり一騎討ちでの事故死が減った。戦器が無くなったので伏兵には注意。
    計略の白銀の獅子が超強力。槍に気を付ければ1枚で場を制圧できる程の威力がある。「走るダメ計」のあだ名は伊達じゃない。
    ただし、知力5なので少し兵力を減らされるとダメ計で撤退してしまうし、妨害計略にはからきし。使うときはその点に注意。

その他のカード・蜀

【コスト3、2.5】
このコストを使うと壁の枚数が不足してしまうので使われない。Wライダーデッキも参照。

【コスト2】

  • UC張飛 槍 9/1 勇 天 強化戦法
    武力9で勇猛持ちである。武力を高めたいなら。
  • R魏延 槍 8/5 募 天 大車輪戦法
    高武力の募兵槍。UC張飛では知力面で不安なら。
  • R姜維 槍 7/7 募 人 挑発
    さらに安定させたいなら。挑発は強制迎撃のほか、複数の槍の穂先を強制的に向かせる役目がある。
  • SR劉備 槍 6/7 活魅募 人 劉備の大徳
    大徳デッキとの折衷型になる。
  • R黄忠 弓 7/5 柵勇 人 零距離戦法
    天敵の槍を追い払えるのが強み。攻城要員としても優秀。
  • UC黄忠 騎 7/6 勇募 天 老当益壮
    壁役が欲しいときに。老当益壮は兵力回復も相まって、槍をすりつぶすのに便利。
  • SR魏延 騎 8/4 天 唯我独尊
    1枚斬りなら速度上昇がつかないので槍への対策に。知力が心もとないのが欠点。
  • R張苞 槍 8/1 醒勇 人 仁王再臨
    途中から武力9になる勇猛持ちであり、計略も相手からは無視できない。
  • SR趙雲 槍 7/5 魅軍 天 子龍の剛槍
    軍持ちの槍は壁役に最適。計略も白銀が打てない時の裏の手になる。

【コスト1.5】

  • R徐庶 騎 4/9 伏 天 落雷
    落雷持ちの騎兵。対槍デッキ用砲台や文若様の囮役に。
  • UC厳顔 騎 6/3 勇 人 奮激戦法
    さらに騎兵を入れたいという人向け。奮激戦法も地味だが便利。
  • UC関平 槍 6/6 募 人 長槍戦法
    このコストで武力の高い槍が欲しいなら。
  • R馬謖 槍 5/7 伏 天 挑発
    挑発の有用性は姜維の欄と同様。白銀の獅子最大の弱点を補える。
  • C王平 槍 5/6 柵活 天 大車輪戦法
    大車輪・柵。知力もそこそこなので、序盤から地味に活躍していける。
  • C張嶷 槍 5/6 勇軍 天 大車輪の練兵
    軍持ちの槍は壁役によい。複数部隊の騎馬を相手にする場合はこちらのほうが優秀な時も。
  • UC関索 弓 5/4 醒魅 天 天意の導き
    サブ号令としては及第点。覚醒後は6/5のハイスペック弓となるのも大きい。
  • UC王桃 弓 4/6 柵魅射 天 桃色吐息
    崩射持ちで馬超を援護でき、計略で槍の向きを固定するなど色々小回りの効く活躍ができる。

【コスト1】

  • R龐統 槍 1/9 伏 人 連環の計
    固まれば連環、バラければ白銀。コスト1の定石。
  • UC周倉 槍 4/2 勇 人 強化戦法
    コスト1に武力が欲しいなら。武力3と4の差は非常に大きい。
  • C羅憲 槍 2/6 伏軍 人 寡兵戦法
    武力は劣るが攻城役として、壁役として大軍が輝く。計略が使えない序盤を補える伏兵持ちなのも大きい。
  • C張松 騎 1/7 人 蜀への誘導
    挑発マスター。序盤の伏兵探しにもどうぞ。範囲が小さいので槍兵相手の挑発は難しいが……。
  • C夏侯月姫 槍 2/7 魅 天 落雷
    魅力落雷持ち。武力も2。入れて損なし。
  • C廖化 騎 3/4 人 奮激戦法
    騎兵で武力を補いたい人向け。
  • C麋芳&士仁 槍 2/4 伏 人 挑発
    コスト1挑発槍。白銀で突撃できるのならば挑発は一瞬でも問題ない。
  • UC張姫 騎 2/6 魅 人 受け継ぎし落雷
    月姫・徐庶と違い殺せる対象は9/1トリオと削った10/2のみ。1.5に武力を求めるなら。
  • R夏侯覇 騎 3/4 勇 天 特攻戦法
    廖化では攻城力が不足すると考えるなら。
  • C麋夫人 弓 2/6 魅 天 野戦の舞い
    人とは一味違うことをしたい貴方に。
    野戦の舞いで一気に城ゲージも首級も荒稼ぎしてしまうのだ。
    計略そのものが大博打なので勝てると思ったときだけ踊ること。

その他のカード・群雄

【コスト3、2.5、2】
まず使われない。

【コスト1.5】

  • C李傕&郭汜 弓 6/3 柵 人 悪逆無道
    武6柵持ち弓はただ一人。苦手な槍を射殺せよ。
  • R呂姫 槍 5/4 魅勇 人 天下無双・改
    蜀の1.5槍も優秀だが、もう1枚超絶が欲しいときに。
  • UC紀霊 騎 6/4 募 地 多勢の攻め
    壁役の騎馬が欲しいなら。6枚構成ならオススメ。

【コスト1】

  • C張梁 歩 5/1 人 黄巾の群れ
    コスト1鉄板の一枚。壁役、攻城役に。
  • C程遠志 槍 3/1 活 天 強化戦法
    活槍が欲しいなら。
  • C波才 歩 3/2 活乱軍 地 強化戦法
    豊富な特技を生かせるならば張梁よりも選択肢に入る。

デッキサンプル

武将名勢力コスト兵種属性特技武/知計略名計略効果
蜀単白銀バラ
SR馬超2.59/5白銀の獅子:6武力と移動速度と突撃ダメージが上がる。
R張苞2勇/醒8/1仁王再臨:6自身の武力が上がる。
さらに範囲内の敵が自身に向かってくる。
UC王桃1.5柵/魅/射4/6桃色吐息:3範囲内の敵を強制的に前進させる。
C羅憲1伏/軍2/6寡兵戦法:3自身の武力が上がる。この効果は自身の兵力が少ないほど大きい。
UC張姫12/6受け継ぎし落雷:5範囲内に1本の雷を落とし、いずれかの敵に雷によるダメージをあたえる。
ダメージはお互いの知力で上下する。
総武力25(26)総知力24(25)天4人4騎2槍2弓1勇2伏1柵1魅2醒1軍1射1
崩射や吐息・仁王で槍を崩して白銀で殲滅する。


武将名勢力コスト兵種属性特技武/知計略名計略効果
蜀群白銀ワラ
SR馬超2.59/5白銀の獅子:6武力と移動速度と突撃ダメージが上がる。
C李傕&郭汜1.56/3悪逆無道:3自身の武力が上がる。ただし効果中は自軍の城にダメージを受ける。
上昇する武力は、自軍の城ゲージが少ないほど大きい。
C張梁1-5/1黄巾の群れ:3自身の兵力が回復する。
R龐統11/9連環の計:6範囲内の敵の移動速度を下げる。
C羅憲1伏/軍2/6寡兵戦法:3自身の武力が上がる。この効果は自身の兵力が少ないほど大きい。
C廖化1-3/4奮激戦法:3自身の武力が上がりさらに兵力が回復する。
R董卓軍師超絶再起撤退中の味方の復活カウントを減らす。奥義ゲージがMAXの時は即時復活する。
完殺抑陣敵を撃破すると復活するまでの時間が長くなる。
総武力26総知力28天2.5人5.5騎2槍2弓1歩1勇1伏2柵1軍1
ダメ計・妨害をいかにかわすかが焦点となる。

vs白銀デッキ

超絶騎兵対策の基本は、
1.槍の穂先を消さない。
2.連環系計略や、麻痺矢などで移動速度を下げて突撃させない。
3.雲散、反計、挑発、ダメージ計略でねっとりとマークする。
他の構成員や計略に注意しつつ、上記3点を徹底すること。

また、白銀の獅子という計略は武力上昇値自体はたったの+6であり、突撃ダメージボーナスがものをいう計略なので、以下の対策も悪くない。
4.騎馬単あるいはそれに準ずるデッキで号令を掛け、一気に取り囲む。
5.低コストの騎兵を正面衝突させ、少しでも効果時間を無駄にさせる。要は殿役。
(バグか仕様か、Ver3.51A現在、突撃ボーナスはオーラ騎兵との衝突時には適用されないため。)

兎にも角にも突撃させないことが第一。
白銀の突撃を受けると、ネタみたいな高武力でない限り2回、低武力ならほぼ一発退場である。
あとは一般的ではあるが、先手を取られないこと。
白銀の城内突撃を防げる手段がないと、先手を取られた瞬間に詰み、となることがあるので注意。

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 49863
  • today: 3
  • yesterday: 1
  • online: 14