孫呉デッキ ver2.x


デッキver2.x

孫呉デッキ

SR陸遜の「孫呉の大号令」を主軸に攻めるデッキ。
陸遜自身、呉の2.5コストにしてはハイスペックなので単体でも十分戦力になる。
ため中に部隊を撤退させられないようにするための対策が必要。
柵を3〜4枚用意しておけば、ほぼ無傷で発動できる。

キーカード

SR陸遜
  コスト2.5 槍兵 8/9 防柵
武力8は呉において十分戦力になり得る。
序盤は伏兵を踏む事もでき、更に柵があるので守りにも活躍できる。
やたらと血気にはやるので一騎討ちの苦手な人は注意。

コスト2.5

陸遜のコストが重いため、使われることは少ない。

  • SR孫堅  槍8/7 魅勇
    勇猛持ちで一騎討ちにも強い。呉版ダブルワイパーとして活躍できるか。
    孫呉から屍で+15は強烈。…が、貴重な2.5が即撤退するので現実味は乏しい。
  • SR孫策  騎9/3 魅勇
    貴重な高武力騎兵。進撃も上等。
  • SR太史慈  弓9/4 勇
    相手に騎馬が少ないデッキなら、乱れ撃ちだけで溜め中を凌ぐことができる。
    もちろん、孫呉発動後は鬼のような強さに。
    ただ、ダメ計にはからっきし。
  • R徐盛  弓8/8 柵
    陸遜と同等の能力を持つ知勇兼備の柵弓。
    計略は攻めにも守りにも万能で、単体強化には無類の強さを発揮する。
    器用貧乏となりがちな点には注意。
  • SR呂蒙  弓8/9 柵
    士気をMAXまで貯めれば孫呉溜め開始から4c後に麻痺矢号令が打てる。
    阻止しようと出てきた敵将を蜂の巣に出来る上にため完了後は武力で押し勝てる。
    問題はどうやってそこまで士気を貯めるかだが…。

コスト2

  • 甘寧  弓8/2 勇
    高武力弓なので開幕に強い。2部隊の足を止められる双弓麻痺矢戦法は強烈。
    孫呉溜め中に逃げる相手を捕捉する事も可能。
  • R孫堅  騎7/6 魅
    知勇兼備の騎馬。序盤の伏兵掘りに最適。瞬発力がないという陸遜の欠点を補える。
  • R1孫策  騎7/4 魅勇
    呉では貴重な騎馬。計略は爆発力に優れ、7c近く続くのでかなり頼れる。
  • R2孫策  槍7/4 魅勇
    計略は士気4で0.5cの溜めの後7cも武力+10してくれる。ため計略ということが気にならない程のため時間なので使いやすい。
  • R周泰  槍7/4 柵
    呉の守護神。瞬発力と効果時間で孫策を上回るが、こちらは撤退するのでどちらを使うかはデッキ内容に合わせて。
  • UC徐盛  弓7/7 柵
    智勇兼備の呉の勇将。柵持ちなので安定する。
    高知力の為効果時間が異様に長い麻痺矢戦法はなかなか優秀。
  • R周瑜  弓6/9 伏魅
    孫呉の大黒柱。相手にまとまった進軍を躊躇させるその存在感は、ため計略との相性が良い。
    陸遜と合わせると総武力が低くなってしまうので、他の武将でうまく補填したい。

コスト1.5

  • R(LE)孫権  弓5/6 魅
    安定した号令が欲しいなら。
    こちらの号令だけでも戦えるので、裏の選択肢としては十分。
  • UC孫権  弓4/6 柵魅
    1.5コストを号令ではなく防衛に充てたいならこちら。柵もあって相性は良い。
  • UC朱桓  騎4/7
    ポスト馬周瑜。火計と騎兵の両方が欲しいなら。伏兵も踏める。
  • UC程普  弓5/5 柵
    柵持ちでバランスの良い弓兵。遠弓は舞姫撃退にも有効。
  • C丁奉  弓6/4
    柵はないがコスト1.5で最高の武力。麻痺矢で足止めも可。
  • UC周泰  槍5/3 柵
    計略は微妙だが柵持ち中武力槍兵はありがたい。
  • UC文欽  弓5/6 連
    能力は普通だが、弱体徒弓戦法で横からすり抜ける武将を追いかけ回せるのは強み。
    Ver2.11で弱体化したもののまだまだ実用レベル。ための妨害に来た相手を逆に潰すこともできる。
  • UC沈瑩  槍4/4 醒勇
    覚醒のおかげで最終的に6/6になる。勇猛もありがたい。攻城性能はダントツ。


コスト1

  • UC韓当 弓3/3 柵
  • UC孫桓 槍3/6
  • C潘璋 槍3/5 伏
    呉の1コスト筆頭カードたち。どんな呉デッキにおいても定番。
    迷ったらとりあえず入れておいて問題ない。
  • C顧雍  槍1/7 柵
    計略は瞬発力に優れていて、瞬間の守城力は随一。孫呉潰しの対策には最適。武力1は頼りないが、騎馬の牽制には十分。
  • R呉国太  槍1/5 柵魅
    魅力を持っている分C顧雍に勝る。計略は長期の守りには適しているので、どちらを取るかはプレイスタイルに合わせて。
  • SR周姫  弓2/8 魅
    タメ火計。知力8はコスト1火計持ちではトップ。範囲も申し分なく士気も軽め。マウントを取れば相手はひとたまりもない。
    また、序盤の攻防に失敗した場合の保険としても使える。魅力5人いれば(ため時間も含めて)開始12cで火計が撃てる。
  • SR小虎 弓1/8 魅
    ため中に受けたダメージをほとんど無効化してくれる8割の回復量。
    そのまま孫呉発動で相手に突っ込める。
    タイミングを間違えなければかなり強い。
  • UC諸葛格 槍3/8
    コストパフォーマンスは十分、さらに、一騎討ちが起きないので苦手な人は孫桓ではなくこっちを選ぼう。
    計略は強いがため時間5cが長いので注意。だが効果範囲は自軍の3/4と広く、効果時間も長いので発動すれば十分守れるだろう。
  • C陸績 弓2/5 柵
    1対1ならほぼ間違いなく攻城を防げる計略をもっている。しかも士気3、武力+3、効果時間も長めなので優秀な武将である。
  • SR呉夫人 弓1/8 柵魅
    合計必要士気11と重いが、賢母状態からの孫呉は15cと落城勝利も夢ではない。
    デッキ次第では孫呉以外とのコンボも可能なので選択肢の一つになり得るだろう。
  • R大喬 弓2/4 魅
    孫呉ため中の妨害計略対策に。ただし孫呉発動後に浄化すると孫呉の効果も消えることを忘れてはならない。
    知力低下系の妨害は結構痛いので、その抑止としても役立つ。計略要員としては武力が低くないのもポイント。


兵法

デッキの構成が割と自由なので、いろいろな選択肢がある。

  • 連環の法:ため時間を稼ぐのに有効。ただし一回限り。
  • 呉軍の大攻勢:開幕対策に。相手が高武力号令で押してくるのならこれで対抗できる。更に外伝で再建がつくので時間稼ぎにも使える。
  • 増援の法:号令発動後の踏ん張り用に。
  • 衝軍の法:ため中は動けないと割り切って使ってみるのも良いか。外伝再建も嬉しい。
  • 再起の法:6枚構成の場合はこれが一番安定する。開幕攻勢のカバーや孫呉の後の建て直しに。

デッキサンプル

ため時間を考えるとやはり魅力持ちは複数人必要。
さらにバランスを求めるなら騎兵と火計は一枚ずつほしい。
また孫呉の大号令には瞬発力がないので、即効性のある別の計略(手腕や天啓、自爆計略全般)も選択肢として入れていると安心できる。
ただ、孫呉号令でなくこちらの方が主体になってしまう気もするが……。

武将名勢力コスト兵種特技武/知計略名計略効果
SR陸遜2.58/9孫呉の大号令:6【ため計略】範囲内の呉の味方すべての武力が上がる。
R孫堅27/6天啓の幻:7範囲の味方武将の武力が大幅に上がる。ただし効果が終わると効果があった部隊は撤退する。
UC孫権1.5柵/魅4/6守成の名君:4範囲内の敵の攻城力を下げる。
UC孫桓13/6火計:7範囲内の敵に炎によるダメージをあたえる。ダメージは互いの知力で上下する。
UC韓当13/3強化戦法:4自身の武力が上がる。
孫呉名君天啓デッキ。総武力 25/総知力 30 柵3 魅2
瞬発力が無いという陸遜の弱点を超絶号令で補ったデッキ。
士気をフルに使った総力戦では孫呉→天啓と重ねがけも可能。武力上昇値は栄光+隙無きをも上回る。
号令から攻城に成功したら、守成の名君と防柵3枚でリードを守る。
また孫呉の大号令で守城に成功すれば、カウンターで相手を壊滅させることもできる。
兵法は天啓が入っていることもあり再起が安定。相手が開幕系などであれば呉軍の大攻勢も。



武将名勢力コスト兵種特技武/知計略名計略効果
SR陸遜2.58/9孫呉の大号令:6【ため計略】範囲内の呉の味方すべての武力が上がる。
R周泰27/4漢の意地:4自身の武力が大幅に上がる。ただし効果が終わると撤退する。
R孫権1.55/6若き王の手腕:6範囲内の呉の味方すべての武力が上がる。
UC孫桓13/6火計:7範囲内の敵に炎によるダメージをあたえる。ダメージは互いの知力で上下する。
SR小虎11/8孫呉の祈り:4【ため計略】範囲内の味方の兵力を上げる。
総武力 24/総知力 33 柵2 魅2
孫呉号令だけでなく手腕や火計、意地も備えたバランス型デッキ。孫呉の大号令の性質上、普段は手腕を使うことになるだろう。
決め手は士気10からの孫呉の祈り号令。先の4c守りきれば孫呉の祈りで回復し、残り3cのため時間が楽になる。
防戦時は意地と手腕でなんとかするのが得策だが、この二人が流されてしまう危険性がある大水計には注意。流されるのが心配なら、コスト2枠をUC徐盛にするのもあり。ただし爆発力に劣るので、麻痺矢の使いどころを間違えない事。



武将名勢力コスト兵種特技武/知計略名計略効果
SR陸遜2.58/9孫呉の大号令:6【ため計略】範囲内の呉の味方すべての武力が上がる。
SR太史慈2.59/4乱れ撃ち:4武力が上がり、射程内の敵部隊全てに弓攻撃を行う。
R周泰27/4漢の意地:4自身の武力が大幅に上がる。ただし効果が終わると撤退する。
UC孫桓13/6火計:7範囲内の敵に炎によるダメージをあたえる。ダメージは互いの知力で上下する。
孫呉の大号令からの乱れ撃ちが理想だが…。
高武力が軒並み低知力なため、ダメージ計略・妨害計略にめっぽう弱い。
状況に応じて他の武将の計略も使っていこう。



武将名勢力コスト兵種特技武/知計略名計略効果
SR陸遜2.58/9孫呉の大号令:6【ため計略】範囲内の呉の味方すべての武力が上がる。
UC徐盛27/7麻痺矢戦法:4自身の武力が上がり、矢を当てている敵の移動速度が下がるようになる。
UC孫権1.5魅/柵4/6守成の名君:4範囲内の敵の城攻撃力を下げる。
C陸績12/5守城弓戦法:3自身の武力が上がり、矢を当てている敵の攻城ゲージが止まる。
UC孫桓13/6火計:7範囲内の敵に炎によるダメージをあたえる。ダメージは互いの知力で上下する。
孫呉名君デッキ。総武力 24/総知力 33 柵4 魅1
初心者には使いやすいように2つの兵種で構成し、かつ武力のバランスが槍か弓かに偏らないようにできているので操作がしやすい。
高知力デッキで相手のダメ計などには強く、さらに守城弓戦法・麻痺矢戦法・火計もあるのでかなり安定している。
純粋に武力が欲しい時、柵が減ることを気にしなければC陸績をC呉景にしてもいい。その際は麻痺矢が被るのでUC徐盛をR周泰にしてもいい。

基本的な戦術

  • デッキ構成
    当然呉単。手腕の上位互換のようなものだと考えて組むこと。
    士気6で武力+7、持続時間11.5cと、純粋な号令の打ち合いではまず負けない。
    ただ、如何せんため時間が7cと長いのがネック。
    他にも瞬発力のある計略や、素の能力が高い武将を用意しておくと良いだろう。

    陸遜本人が槍兵なので、ためている間は、いくら安全な位置取りをしても弓兵は怖い。
    いざという時のために騎兵を一人くらいは入れておくと安心できる。

  • 大号令発動
    開始直後のぶつかり合いが一段落してお互いが自陣に戻った後、
    ある程度回復した時点で陸遜だけ早めに出してため始めると安全。
    よって、開始直後のぶつかり合いでは陸遜を最初に撤退させると足並みを揃えやすい。
    彼で伏兵踏みや柵破壊をやるぐらいの積極的な操作が良いだろう。
    ためる時には、柵の内側から無敵槍だけ出して開始するのが一番理想的。
    相手に弓がいなければ、相手が近寄ってきても比較的安全にためることができる。

  • ため時間中の護衛
    他の武将で陸遜を守る場合、陸遜以外が撤退してしまう危険性があるので乱戦はなるべく避けること。

    号令の士気が軽いのを利用し、士気12から他の計略で持ちこたえるのも一つの手。
    当然だが、意地や小覇王では孫呉発動時にはいなくなってしまうし、
    火計による牽制や麻痺矢号令をしようとすると、必要士気あと1を溜めるための4cが結局無防備になってしまう。
    手腕や徒弓/遠弓号令などの号令か、もしくは麻痺矢/双弓麻痺矢戦法のような移動力を下げるものが効果的で扱いやすい。
    時間に0.5c以上の余裕があるなら雄飛の時でも良い。

  • 大号令発動後
    ためを開始すれば、相手も黙って見ているわけではないだろう。
    7cもあれば相手は十分自陣まで到達する。
    つまり、上記のような方法でためると、自陣で相手の攻撃を受けなければならなくなるということ。
    号令が発動しても、逆に全滅させられてしまったら
    そのまま落城されかねない危険な立ち位置だということを忘れてはいけない。
    武力+7だからと過信せず、緻密な操作を心がけること。

    逆に考えれば、相手は自陣深く入り込んできているので容易には逃げられない。
    ここで相手を壊滅状態に追いやることができれば、勝利への道は大きく開かれたも同然である。

vs孫呉デッキ

ため時間が7cと長いので、ためている間に陸遜を落としてしまえば恐くない。
逆に周囲の武将を潰してしまうのも効果的だろう。
あるいは挑発で他の武将を範囲外に連れ出したり、はじき戦法で陸遜を戦場の彼方へ飛ばしてしまうのも一興。
なお、八卦陣諸葛亮のピンポイント落雷でも陸遜を確殺することはできないので、
ダメージ計略を使う時は陸遜本人ではなく周囲の武将を狙うようにすると良いだろう。

ため計略なので知力低下妨害には弱いと思われがちだが、
基本時間が長く、離間や妨害攻守程度の知力低下では十分な短縮効果を得られない。
武力上昇がきわめて大きいので弱体化での相殺も不可(発動前に潰せるなら別)。
指鹿為馬か移動速度低下で無力化、ダメ計や挑発で周囲を狙う、
発動前に武力差で潰すのどれかを取ろう。固まっていれば連環や雲散も有効。

発動を防げないと思ったらすぐに戻ること。
号令が発動すると武力+7が11.5c(戦器付きで)続く。敵陣深く踏み込んでいるとカウンターで全滅してしまう可能性が強い。
並の号令では返せないので、超絶強化やダメ計、兵法に頼る事も視野に入れよう。
ただ、その場合士気差を考えること。
孫呉の大号令は士気6と低め。まだ士気が6(ため時間を考慮すれば更にあと2)余っている可能性は十分考慮するように。
兵法を使って対応したは良いが火計で全員焼かれてしまった、なんてことになったら目も当てられないことになるので注意。

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 9980
  • today: 1
  • yesterday: 0
  • online: 17