人物紹介 / 劉禅


劉禅

劉備の跡を継いだ蜀の二代目皇帝。「後主」とも呼ばれる(対して劉備のことは「先帝」「先主」と呼ぶ。)
甘夫人が懐妊中に北斗七星を呑むという夢を見たことから「阿斗」という幼名を与えられた。
基本的に国政には携わらず、即位当初は諸葛亮に、諸葛亮の死後は蒋琬、費禕に全てを一任していた。
鄧艾が諸葛瞻を討ち成都に迫ると降伏し、司馬昭から安楽公に封じられる。

正史での扱いは「暴君とまでは呼べないが皇帝の器には程遠い凡夫」といった程度で、
・奢侈や遊興を好み度々行幸を行い、また後宮の美女を増やそうともし、何度となく董允やショウ周に止められた
・蒋琬および費禕の死後は自ら政治にも口を出したが、大赦を乱発するなど統治力に欠けていた
・安楽公となった後、袁紹や孫権の悪例を顧みず可愛がっていた末子を後継者候補にして一悶着起こした
などの記録が残されている。
特に内は黄皓を信用して政治を腐敗させ、外は姜維の北伐強行を放置し国力を疲弊させた蜀漢末期の評判は最悪で、
呉の薛ヨクからは「暗愚で己の過ちを知らず」と酷評され、『華陽国志』では「中興の器にあらず」とばっさり切り捨てられている。
一方で諸葛亮や蒋琬といった賢臣の存命中は、優れた臣下たちの力によって一定の治績を挙げており、
「周囲が有能・賢臣なら特に大過はないが、周囲が悪ければダメになる」と言った意味合いで、
陳寿からは「白糸は染められるままに何色にも変ずる」、李密からは「斉の桓公に次ぐ」と評されている。

君主としての才覚には欠けたが、一個人としては良くも悪くも人間味のある部分が多々見られ、
諸葛亮の「出師表」や張嶷の病身を押しての最後の出陣に感極まって涙したとされる他、
諸葛亮の没後、「国を乗っ取られずに済んだのだから祝うべき」と暴言を吐いた臣下に激怒し即刻処刑した、といった逸話も。

演義では「劉備や孔明たちの労苦を水泡に帰さしめた暗君」としてさらに悪く描かれており、
・黄皓の讒言を容れ、北伐中の姜維を成都に召還し足を引っ張る
・キレた姜維が黄皓を除こうとすると泣きついて黄皓の命乞い
とその凡愚ぶりを強調されている。

「蜀を滅ぼした暗君」として中国では徹底的に嫌われているようで、
蜀将たちが眠る墓所では劉禅の像が何度も壊された末に再建されなくなってしまったという。
1920年代に中国で描かれた架空戦記『反三国志演義』は、劉備が天下統一を成し遂げる筋書きだが、
(劉禅同様、嫌われ者とされる魏延にさえ見せ場があるにも関わらず)途中で暗殺されてしまっている。
さらに幼名の「阿斗」は暗愚無能の代名詞として知られるようになり、
毛沢東が「人民よ、阿斗になるなかれ」と演説したという。
「阿斗」が「阿呆」という言葉の語源とも言われているが、信憑性は乏しいとされている。

日本ではネタキャラとして扱われる事の多い人物。
特に歴史ゲームの老舗コーエーテクモ(旧光栄・コーエー)作品でのいじられっぷりがよく知られ、
・三国志4では下ネタ的な駄洒落で特技「虚報」を持たされる。まるで一仕事終えた後のような顔グラフィックは
 その下ネタの補強に一役買っているとか
・三国志10〜12では能力値が「3」「5」「9」「4」と、「三国志」の語呂合わせとなっており、
 当然ながら合計値は全登場武将中ぶっちぎりの最低
・三国志11で劉禅を君主にして評定を開くと、およそ政治の場とは思えないバカ殿丸出しのカオス発言を連発する
・信長の野望・烈風伝のコンシューマ版パワーアップキットにおける仮想シナリオ「諸王の戦い」では、今川氏真率いる今川家で、ジョン欠地王と共に家臣となっている。色々な意味で上級者向けの勢力として名高い。
といった具合のやりたい放題。
プレイヤーからはある意味愛される存在であり、彼を中心にしたリプレイ動画もいくつか投稿されている。
大戦シリーズでも旧作から通してネタ色の強いカードばかり(パタリロ8世が辛うじて使い道がある程度)が出演。
能力の種類が減った影響か三國志13ではただの無能武将、本作第3弾においても普通の凡君と言える性能のカードが登場しているが、かえってキャラも存在意義も薄いただの凡人になっている気がしなくもない。三國志14では再び能力値が3594に戻った。

なおコーエーテクモ作品においてはギャグにされるばかりではなく、
三國無双シリーズ(6から参戦)では、自虐的でおっとりした言動で周囲からは暗君と思われているが、
実は隠れた観察力と見識を持ち本人なりの努力と苦悩はしているという、従来と違ったシリアスな切り口のキャラ付けで登場。
蜀滅亡後の「蜀が恋しくないか?」という有名な司馬昭の問いかけに対し、
漢晋春秋の返答を踏襲しつつもプレイヤーをあっと言わせる斬新な解釈を加えてエンディングで存在感を示した。

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 10845
  • today: 1
  • yesterday: 0
  • online: 19