呉4枚デッキ ver2.x


呉4枚デッキ

呉バランスデッキの亜流。
元々呉には優秀なコスト2武将が多いため、主にコスト2×4枚で構成されるデッキ。
バランス重視、安定重視なら2×4だが、 より爆発力をが欲しいならコスト2.5の優秀な計略持ち武将を入れた2.5/2/2/1.5も。
SR周瑜を入れた形については、他の呉4枚デッキと運用法が大きく変わるので、メガ周瑜砲デッキを参照のこと。

枚数の関係上手数が少なくなるので、自爆計略の使用には細心の注意を払う必要がある。
構成では槍、全体強化、火計などがあると便利。
枚数の関係上、使いやすいが呉特有の武力の低さがネック。
それをカバーできるだけのプレイスキルがいる。

兵法

二枚以上撤退すると周泰が何とかしてくれない限り落とされてしまうので、初めは再起が無難。

ただし常に三枚は戦場にいるようにできるようになれば他の兵法でも。
増援:扱いやすい。ゴリ押しや守りに便利。
連環:神速だけでなく、各種号令に対抗しても使え、汎用性が高い。四枚の手数の少なさを補ってくれる。
大攻勢:とりあえず号令をいれたいのなら。ただ外伝が再建なので、正直号令としては微妙。


【コスト2.5】

孫策、太史慈、文鴦といった「一人で何とかしてくれる人」と、
孫堅、呂蒙、陸遜といった号令型に分かれる。

号令型 号令という関係上四枚では真価を発揮しづらいこともある

  • SR孫堅
    4枚デッキでは屍は3人にしかかけられない。
    それでも充分な破壊力はあるが、計略に頼らず主に武力8槍として活かす方が得策。
  • SR呂蒙
    麻痺矢号令と柵を持ちハイスペック、だが麻痺矢号令使うならば5枚デッキの方が相性が良い。
    麻痺矢デッキ参照。
  • SR陸遜
    SR呂蒙をそのまま槍にしたハイスペック武将、武+7される孫呉の大号令は強いが、
    ため時間が長く、4枚の内の一枚が動けなくなるリスクが付きまとう。
    しかし他の計略で補えば本人の計略を無視しても十分強い。
    ただ、陸遜中心に使いたいなら5枚デッキがいいだろう。

超絶強化型 一人でなんとかするが基本的に脳筋。

  • SR孫策
    武力9勇猛騎兵は頼もしい。白銀+全快+自爆の進撃は槍さえ注意すれば蛮勇以上の殲滅力。
    戦局を見極めて使いたいが、慎重になりすぎてもイマイチ。
  • SR太史慈
    一人で地獄のマウントを可能にする乱れ撃ちは、4枚デッキの手数の少なさを補ってくれる。
    壁要員がしっかりいて、挑発に注意すれば士気4で敵部隊を殲滅してくれる。
  • R文鴦
    覚醒持ちということで、最終的には武力10となる。
    計略は短時間系にしてはため時間が長く、同じため系超絶強化の雄飛の時に比べると使いにくいかもしれない。
    だが最大覚醒+計略で武力20は鬼。加えて移動速度も上がる。下手な号令なら一人で叩き返せる。計略中は知力も上がるのでダメ計も効きにくい。
    問題は知力2ということ。序盤の伏兵、ならび中盤3になってもダメ計でほぼ一撃なので注意。
    勇猛がないのがネックか
  • R徐盛
    超絶強化?だがUCと同じく安定している。ただし麻痺徒弓戦法は士気5で麻痺矢性能は低く武力上昇は3。単純スペックで勝負
    UCで十分とかいうな!

【コスト2】

このデッキの主軸。馬、槍、弓どれも選り取り見取り

騎兵

  • R孫堅
    4枚天啓はリスクを省みると微妙な破壊力。むしろ貴重な文武両道の騎兵として扱うべき。
    天啓は使わずとも相手にプレッシャーを与える。ラスト10cなら攻めや守りに使ってもいいかもしれない。
  • R1孫策
    大戦2にて知力4になり武力7の勇猛魅力騎兵に。計略の時間が延びて僅かに妨害にも耐性がついた。
    爆発力は相変わらずなので様々な呉4枚のアタッカーになっている。

槍兵

  • R周泰
    なんとかしてくれる人。柵+槍の例に漏れず守勢から攻勢まで頼れる1枚。
    弓の弱点を補ってくれるので、とりえあず槍で迷ったらこれ。
    これかR槍孫策かC陳武のどれかは入れると良い。
  • R2孫策
    武力7勇猛魅力槍。“勇猛持ち、自爆しない、反計受けない”の三拍子。
    雄飛の時はタメ(1c)後武力+10で終了後も自爆なし。…ちょっと周泰がかわいそう。
    だが咄嗟の時には何とかしてくれない。周泰と結構迷うが好みでok
  • SR淩統
    ついにきたコスト2武力8槍。
    でもそれだけという感じ。
    計略はR孫策の方が上で特技なしは……。
    単純に武力が欲しい人向け

弓兵

  • R太史慈
    武力8勇猛弓。天衣無縫は士気が重いが、貴重な自爆無し超絶強化。しかし柵が必須。
    現状では弓が超絶強化するより、超絶強化は槍や馬に任せ攻め重視なら甘寧、守り重視なら徐盛いれるのが無難。
    だったが、どんなダメ計でも当たれば終わる甘寧と違い、知力4は結構耐える(兵力満タンなら)加えて天衣無縫の移動速度が迎撃されるとはいえ1.5倍に増え使い勝手はよくなった。
  • UC徐盛
    武力7柵弓。武力7に変わって強化された。知力7からの長時間麻痺矢戦法はかなり強い。
    タイマンなら超絶強化を結構なんとかしてくれる。しかも柵付きで安定感抜群。守り重視ならこちら。

  • R甘寧
    武8勇猛弓。柵は無いものの太史慈と柵を使ってタッグを決めれば恐るべき火力を誇る。
    双弓麻痺矢も手数を補ってくれるが時間が短いのが玉に瑕。UC許チョの方が強そうに見えるが、
    そこは勇猛と計略と優秀な戦器でカバー。ダメ計、妨害に弱いことに目をつぶればかなり強い。
  • R留賛
    弓版なんとかさん。しっかり柵持ちがうれしい。加えて勇猛持ち
    最期の戦歌はプチ麻痺矢の効果付きの代わりに武力は+8
    でも実際いざとなったら勇猛があるとはいえ普段は劣化徐盛で計略も自爆+劣化麻痺矢(馬オーラ消えない)+武力15なので武力8騎兵なんかに連突されたら……、と後方支援すれば強いが一人でなんとかするには不安が残る。

火計要員

  • R周瑜
    戦器付きステルス赤壁は全てを灰塵と帰さしめる。推奨。
    自爆しないで強化された相手を止めるには赤壁(か手腕)しかない。
    4枚デッキなら武力を他でカバーする事もできなくもない。
    赤壁の大火は相手に意識させるだけでもプレッシャーになる。伏兵も呉では貴重。
    事実上4枚デッキでは唯一の火計。正直そこらの超絶強化とか入れるよりも、
    赤壁一発でなんとかなる時もあるので武力低めとはいえ入れたほうが無難。
  • R陸遜
    武力はR周喩より低いが貴重な柵槍で火計持ち。
    火計も威力は赤壁と同等と十分。陸遜を侮ると灰にされますよ。
    柵持ちなので、R甘寧・R太史慈との組み合わせは一考の余地アリ。戦器も強力。

【コスト1.5】

2.5入れる時にはどうぞ。

弓兵

  • R孫権
    まともな全体強化(英傑号令)は呉には少ない。これだけでも戦えなくもない。
    1.5弓の中では能力は飛び出ている。柵が欲しいなら旧版(武力4・柵あり・一騎打ち無し)を使うといい。
  • UC孫権
    名君は以前ほどの絶対性は無いが、保険としてはまだ充分に使える域。だが四枚ではRの方がマシか。
  • C丁奉
    柵、全体強化も足りていますって時はこちらその1。武力6+麻痺矢。
    麻痺矢戦法はちゃんと当てさえすれば素の呂布でも射殺可能。麻痺矢は対超絶強化用。
    素の武力が高いのもポイント。
  • UC賀斉
    他の兵種では使いにくい孫呉の武もため中も弓が撃てる弓兵なら問題なし。
    加えて知力は5。戦器だけはどう考えても負けているが
  • C周魴
    丁奉の麻痺矢よりも遠弓麻痺矢という人は。しかし知力は6だが武力は5。
  • C朱拠
    攻城を止める計略を持つ。柵はないが5/7とスペックは良い
  • UC程普
    柵が欲しいなら彼。武力5知力5と非常に安定した弓兵
    遠弓も使えないようで結構使える。
  • C朱桓
    柵、全体強化も足りていますって時はこちらその2。武力5+火計。
    火計は孫桓と同じくプレッシャー用として使えば武力5弓が光る。火計は対脳筋用(知力3まで)
  • UC全琮
    ため火計持ち。武力も4と計略カードとしては並。
    どの弓兵にもいえることだが、ため中も弓を撃てるためため計略との相性は○
    範囲は広いがダメージははげ並なので過信はできない。
  • UC文欽
    呉唯一の弱体化計略を持つ。スペックも5/6となかなか。
    自分の武力が+1されて敵の武力を-5、つまり武力差6を何のリスクもなく士気4で作れる。
    しかも歩きながら撃てますので、追っかけてぬっ殺したり、逃げながらぬっ殺したり、いろいろとぬっ殺せます。
  • R李異
    イラストはネタだが性能はさすがR
    死亡的遊技はあいてを倒すと撤退するが逆を言えば倒さなければ撤退しない
    加えて士気4で武力上昇は+12。しかも勇猛持ち。戦器も優秀で、トカゲの弓版という感じ

槍兵

  • C陳武
    1.5枠槍をいれるならこれ一択。勇猛持ちなので一騎討ちでは周泰よりもなんとかする。
    漢の意地もここ一番でかなり役立つだろう。柵はないがプチ周泰の立ち位置。
  • UC周泰
    柵持ち武力5槍。主にSR大史慈とのコンビか。
  • UC沈瑩
    新たな定番。 最終的にトカゲを上回る性能と化す。知力も高く(素で一のみだが)ダメ計等にも強い
    計略はなんとかしてくれないが最後の一発が欲しいときなど別の意味でなんとかしてくれるかも
  • UC呂蒙
    勇猛はないがバランスがとれている。ただ、このデッキではやはり陳武の方が適任。

騎兵

  • C祖茂
    当枠唯一の中武力騎兵だった。能力はいまいちだが、自爆+復活の計略はSR孫堅、SR&R孫策やSR周瑜とのコンボで使えなくもない。
    戦器装備で伏兵も踏めるし、いけなくもない。
    ただし計略がうまく使えなければ、スターターの劉封にも劣るということを忘れてはいけない。
  • UC朱桓
    武力は低いが弓朱桓よりも火計目当てならば使いやすいだろう。
    これをいれるだけで伏兵処理がVer2.0以前の呉と比べて格段に楽になる。
    知力3を確殺できる火計も、兵種と相まってなかなか役に立つ。

【コスト1】

ケニア改デッキを参照のこと。


デッキサンプル

2×4デッキ

  • R孫堅、R周泰(or R2孫策)、R太史慈、R周瑜
    武力28、知力23。知力を上げ、伏兵とダメ計に対応しやすくなった形。
    周瑜のステルス火計が決まればペースを握れる。
    残り10Cからの天啓も、4枚とはいえやはり驚異である。

  • R2孫策、R周泰、R孫堅、R周瑜
    武力27、知力23。弓を抜きVer2.0で強化された槍を増やした形態。
    Ver2.01で弓が強化されて槍の立場は低くなったが、雄飛と意地の呉版ダブルワイパーは本当になんとかしてくれる。。
    なんとかできない時は周瑜砲で焼き払え。
    武力8以上がいないが計略が強力なのでなんとかなる(ただし自爆)。

  • R陸遜、R太史慈、R甘寧、UC徐盛
    武力28、知力22。序盤を柵二枚と陸遜と徐盛で混戦させて凌げれば後は後ろから総武力16の弓で勝手に倒してくれる。
    基本は麻痺矢などでかく乱、号令に関しては陸遜と太史慈がなんとかしてくれる。
    R太史慈かR甘寧をR孫堅にしても良い。
    天啓+双弓麻痺矢など決めれば爽快。

  • R甘寧、R1孫策、R周瑜、R陸遜
    武力26、知力24。W火計デッキ。強力なダメージ計略を2枚入れた形。
    大抵の相手は周瑜を警戒し過ぎるあまりに陸遜まで範囲をケアできない場合(稀にノーマーク)が多い。
    仮にどちらかが撤退していても火計が放てるのがメリット。伏兵は陸遜で踏もう。

2.5入りデッキ

  • SR孫策、R周泰、R太史慈、C祖茂
    武力29、知力15。上のデッキのバランスを変えたもの。伏兵+ダメ計は無くなったが、バランスの良さは相変わらず。
    孫策の進撃と祖茂の身代わりを中心にプレッシャーをかけていく。ただしダメ計にとても弱い。
    SR孫策をRにして、R周泰をSR孫堅orR太史慈をSR太史慈、と変えるとデッキの色が変わるので、手持ちのカード具合もしくは個人の好みで使い分けると良い。

  • SR孫堅、R1孫策、R周瑜、R孫権
    武力26、知力26。勇猛持ち親子は強力。なにげに4人全てが魅力持ちでバランスも良い。
    柵無し弓二人に加え武力が低いので初心者には辛いが、腕に覚えのある人なら結構いける。
    屍、蛮勇、大火、手腕と計略が全て優秀。さらに屍+手腕のコンボは桃園さえも弾き返す。

  • R2孫策、R周泰、旧R孫権、SR太史慈
    武力27、知力16。Wワイパーは強力。若き王と乱れを組み合わせても良し、雄飛と乱れを組み合わせても良し、といろいろある。
    武力では桃園にも天啓にも対処できるが、ダメ計と伏兵に滅法弱い。相手の伏兵をどうするかが重要。

  • SR呂蒙、SR太史慈、SR呉夫人、R周泰
    武力25、知力25。柵3枚。
    賢母から漢の意地、賢母から乱れっぱなし、そして何と言っても乱れ麻痺矢と、色々とやれそうなデッキ。
    実際にやれるかどうかは腕次第。
    周泰をR孫堅にしてみると、麻痺矢天啓デッキっぽくなる。
    天啓した太史慈が乱れたらと思うと、これもまた夢が広がる。


vs呉4枚デッキ

基本の2×4について
弱点:素の武力不足+四枚ゆえの手数不足。

主力はほぼ知力4なので下手な計略より大水計や赤壁等のダメ計をうまく狙って使った方が効果的。

自爆計略は強いが、四枚では手数が減ってしまうのでそう簡単に使えない。
更に、使っても自爆計略は軽いということもあり、結構士気が余りがち。
どれだけ士気があるのか計算しておくと事故がなくなる。

手数不足でそうそう攻められないので、序盤端攻めでリードを取っておくと良い。


初心者用講座

上で書いてあるように使いやすいが、呉は高コストの武力が低めであること、
2枠の号令が使いづらい天啓のみであること、そして枚数の少なさも合わさって単純な殴り合いではかなり不利。
単純なスキル、死なせないプレイング、そして計略の使い時をよく練習しないと勝てない。

このデッキの長所は爆発力が高いカードが複数(または全部)存在すること。
そして "武力7+10な周泰は武力8+5の2枚と乱戦しても十分打ち勝てる"
"戦器付赤壁は知力6だって灰塵と化すかもしれない"" のような夢あるカードが満載なこと。
つまり士気さえあればなんとでもなる。逆に言えば士気が溜まるまでが大変なデッキということ。
加えて夢あるカードは本当に夢で(一人以外)夢が覚めたら自爆するというのもまた四枚デッキでは大変。
ということで一瞬のミスが負けにつながる。
"奥の手は最後まで隠しておくものだ"これを忘れない事が重要。
いかに計略を使わないでプレイングや戦略で勝てるか。それがこのデッキのテーマ。

デッキ構成解説

馬+槍+弓+R周瑜が使いやすい。
以下各カードの紹介

  • 馬:R孫堅とR孫策がいる
    ステータス的には文武両道な馬がいない+馬鹿ばかりの為、伏兵処理可能として孫堅の方がポイントは高いか。
    ただし一騎打ちが発生しやすいのに勇猛がないのがネック。
    計略的には天啓は四枚では微妙なのでR周泰が動けない時に何とかしてくれるR孫策の方が良い。
    言ってしまえばどっちもどっち。総合的にR孫策の方が良いが、主力が馬鹿ばかりというのも事実。
  • 槍:迷ったらR周泰一択。
    何とかしてくれる+槍+柵でとりあえず入れて損はない。
    R孫策も別に弱いわけではないが。初心者には周泰の方が扱いやすいはず。
  • 弓:徐盛or甘寧
    徐盛は単体潰しや高知力なデッキを作りたい時に。
    上記のように、タイマンなら天下無双の呂布も白銀の馬超も終わるまで時間稼ぎをしてくれる(倒せるわけではない、そこは距離や相手のプレイによって変わる)
    UCだし初心者にはこちらがお勧め。

    甘寧は、効果時間こそ短いがきちんと射程を考えて使えば、速度が上昇していない武力9馬くらいは殺せる。
    だが知力2はほぼどんなダメ計でも一発で沈むという点には注意。
    近付きすぎても遠すぎてもだめなので多少慣れがいる。加えて士気5で6Cしか持たないため無駄打ちは厳禁。
    使いこなせばこちらの方が強い。
  • 困ったらR周瑜
    赤壁+伏兵が強い。基本的に相手の号令を潰すのはこれ。
    例え手腕をいれても、所詮四枚で+5したところで五枚+5には"乱戦"で負ける。
    赤壁なら当たれば結構なんとかしてくれる。常に考えておきたいのは、99c戦って撃てるのは最高三回ということ。
    加えて武力6弓も意外に痛い。ただし無理して撤退させてはいけない。
  • あえてR陸遜
    縦の範囲が短いがそこは使いよう。慣れれば結構焼ける。
    威力も赤壁と同等。
    あとは武力が1だけ低いが、馬に襲われても槍なので対処できる。
    だか足が遅く焼くにも敵の近くまでいかなければならないことには注意。
    同じ特殊火計持ちだが、周瑜とは根本的に使い方が違うことを学ぼう。

戦い方

四枚なのでむやみに攻めない。基本は一発殴ってあとは守る。

  • 序盤
    まずR周瑜は隠す。
    素の武力が低めなので同等の技量ではほぼ打ち負ける。
    士気が溜まるまで城を利用して守る。
    隙があれば騎兵で端攻めに行かせるのもアリ。
  • 中盤
    相手がじれて号令を使ってきたらステルス赤壁のチャンス。
    ここでうまく壊滅できれば心理的ダメージも合わさり攻城にいきやすい。
    馬なら再起を使われても一回は攻城できるはず。
    無理して出てきた相手にやられて逆襲という事態は絶対避けたいので無理は禁物。
    基本は敵城から煙が出たら帰る。
  • 終盤
    赤壁、意地、蛮勇、ラスト10cなら天啓などを使って守る。
    多くが自爆系なので調子に乗って使いすぎないように。
    士気はあまりぎみなはずなので攻撃にいくのも手。

注意点

やはり四枚なのでワラ系デッキには弱め。 主力の知力が低めで、赤壁や大水計あたりだと一撃撤退も普通。注意せよ。

最後に

何度も言うようだが"意地周泰テラツヨス"とか"赤壁ヒャッホー"とか使いまくって勝てるのは低州まで。
自爆は爆発力が高く士気安くても所詮自爆。加えて四枚なのだ。
そして強いと言っても死ぬまでにいかに酷使できるかが問題。
赤壁は自爆しないが必要士気7と重い。99c戦いそれ以外使わなくても三回しか使えない。

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 7229
  • today: 1
  • yesterday: 1
  • online: 12