カードリスト:LE


カードリスト:LE

LE

三国志関連の漫画家によるイラストを使用したカード。
スペックは通常カードと同じで、基本は絵柄、セリフが異なっているのみ。

  • Ber2.00での相違点
    かつてはLEには以下の相違点があったが、バージョンアップに伴い無くなった。
    • SR諸葛亮とLE諸葛亮は戦器の効果が異なる。LEの方が効果時間が長く、兵力も増える。
    • R司馬懿は一騎討ちが発生しないが、LE司馬懿は発生する。

【LE001】LE司馬懿

武将名しばい ちゅうたつ山原義人「龍狼伝」
司馬懿 −仲達−強さ、知謀を兼ね備えた虎豹騎の将。破凰の相を持っている。魏に仕えてはいるが、曹操の兵力を利用して、最後に国家を乗っ取るという野心を抱いている。

「待っていたぞ……竜の子よ!」
コスト2
兵種騎兵
能力武力6 知力10
特技伏兵 魅力
計略攻守自在範囲内の敵の武力と知力を下げる。範囲内の敵の数より味方の数が多かった場合、範囲内の味方の武力と移動速度を上げる。
必要士気6
戦器武具 破凰剣最大兵力UP
Illustration : 山原義人

R司馬懿とのコンパチキャラ。
軍師では起こりえない一騎討ちが発生し、微妙とは言えない差を感じる虎豹騎の将。
ただし武力6なので一騎討ちには負けやすい。
「破凰の相」だの、「竜の子」だの、龍狼伝オリジナルの固有名詞が並んだフレーバーテキストの無法さは感慨深い。
更には群雄伝13章の開戦前イベントで「劉備も竜の子も愚かだな」とか言っちゃってる。
また、UCやRと違いこちらは生没年不明である。

一騎討ちが好きで自信のある人にはこちらの司馬懿をお勧めするが、普通は一騎討ちが無いほうが良い為R司馬懿の方が優先されるようである。 ※Ver2.01にてLE司馬懿も一騎討ちが発生しなくなった模様。

【LE002】LE関羽

武将名かんう うんちょう本宮ひろ志「天地を喰らう」
関羽 −雲長−蜀の建国に多大な足跡を残した義侠の人。若き日に劉備と出会い、自らの天命を知る。劉備の寝所を確保するため、たった一人で一城を落とした。

「守る。この人物を守りとおす!!」
コスト3
兵種槍兵
能力武力9 知力8
特技防柵 勇猛 募兵
計略車輪の大号令範囲内の味方の槍兵の武力が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う。
必要士気6
戦器武具 青龍偃月刀迎撃ダメージUP 攻撃力UP
Illustration : 本宮ひろ志

R関羽のコンパチ・その1。
彼の大車輪というと、腕をぶんぶん振り回している絵が想像されるのは私だけではあるまい
残念ながら、一騎討ちで李典を倒しても「敵将李典討ち取ったり〜」とは喋ってくれない。
一騎討ちや攻城時などの姿を見てゴリとか言っちゃ駄目。一部地域ではヒゲゴリラと呼ばれているとかいないとか…
恐るべきは本宮Qか。
補足:原作「天地を喰らう」では、関羽は黄巾党の出身という設定になっている。
こいつが活躍するたびに、「我こそは関羽雲長なりー」「敵将○○討ち取ったりー」と 無駄にさわやかな声で棒読みするのが通のたしなみ。
最近では、レートがLE中ではLE本宮張飛に次ぐ位置につけてきてたりする。

【LE003】LE関羽

武将名かんう うんちょう横山光輝「三国志」
関羽 −雲長−蜀の五虎大将軍、義侠の人。桃園で劉備、張飛と義兄弟の契りを交わし、民を救うために立ち上がった。

「この関羽がおとなしく引き下がると思うてか!」
コスト3
兵種槍兵
能力武力9 知力8
特技防柵 勇猛 募兵
計略車輪の大号令範囲内の味方の槍兵の武力が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う。
必要士気6
戦器武具 青龍偃月刀迎撃ダメージUP 攻撃力UP
Illustration : 横山光輝/光プロ

R関羽のコンパチ・その2。
さすがにUC関羽のコンパチにしたら暴動が起きると思ったのか、関羽だけ特別扱い。
げぇっ、関羽!!
残念ながら伏兵があったりはしない。
カードの裏面の人物イラストが白く剥げたように見えたら、それは印刷不良なのでお早目に公式サイトを参照して対処してください。
まぁ、それはそれでプレミアが付いていそうだが。


【LE004】LE諸葛亮

武将名しょかつりょう こうめい横山光輝「三国志」
諸葛亮 −孔明−三国志で最も有名な大軍師。劉備に三顧の礼で迎えられ、軍師だけでなく政治面でも偉大な功績を残した。

「あの蒼空、極はいずこであろうのう」
コスト1.5
兵種槍兵
能力武力3 知力10
特技伏兵 魅力
計略八卦の陣法範囲内の味方の数に応じ、以下の効果を与える。
1部隊:武力と移動速度が上がる。
2部隊:武力が上がり、計略の対象にならなくなる。
3部隊:武力が上がり、兵力が徐々に回復する。
4部隊以上:兵力が回復する。
必要士気6
戦器宝物 孔明羽扇計略時間UP 最大兵力UP
Illustration : 横山光輝/光プロ

SRとコンパチ。
仲達辺りに伏兵を当てたらリアル「孔明の罠」である。
それでなくてもうっかり踏んだら、リアル「げぇ!孔明!!」である。
伏兵発動時の台詞はまさにリアル挑発。
「生兵法とはまさにそなたのためにある言葉よ…」
是非馬謖君に踏んで欲しい伏兵である(馬謖処刑時のセリフ)。
ちなみにフレーバーテキストの台詞は病気で死ぬ間際のもの。不吉な…。

【LE005】LE趙雲

武将名ちょううん しりゅう横山光輝「三国志」
趙雲 −子龍−蜀の五虎大将軍。寡黙で実直な武人。劉備の死後も孔明を助け、蜀を助け続けた。

「あの世の語り草に趙雲の武者ぶりをよく見ておけ」
コスト2.5
兵種騎兵
能力武力8 知力8
特技復活 魅力 勇猛
計略神速戦法自身の武力と移動速度が上がる。
必要士気4
戦器武具 至宝「青釭剣」勇猛効果UP 最大兵力UP
Illustration : 横山光輝/光プロ

SRとコンパチの能力を持つ。
近年のイケメンデザインとはまた異なった解釈の「威風堂々とした美丈夫」である。
馬がかわいいのがポイント。
贅沢を言えば、趙雲「子竜」にして欲しかった…
落城時に出る文字では『我は「子竜」趙雲』とか出ている。というか言っている。

ちなみに一騎討ちで勝利した時の台詞は、趙範配下の陳応の三つ叉の槍を落とした時の台詞。
「喧嘩は相手をみてするんだな」 う〜ん渋いっ。

【LE006】LE張飛

武将名ちょうひ よくとく本宮ひろ志「天地を喰らう」
張飛 −翼徳−劉備、関羽と出会い義兄弟の契りを結んだ豪傑。丸太で作った弓で、数人いっぺんに貫くほどのすさまじい剛力を持つ。

「小便もらしそうなぐれえにうれしいぜ」
コスト2
兵種槍兵
能力武力8 知力3
特技勇猛
計略大車輪戦法自身の武力が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う。
必要士気4
戦器武具 床下の剛剣迎撃ダメージUP 攻撃力UP
Illustration : 本宮ひろ志

群雄伝のイベントを起こす際は、誰もが経験する(であろう)大きな壁の一つ。本宮三兄弟の一番高価なカード。
いつの間にかレートがLE中では司馬懿に次いで周姫並の位置につけてきた。
実際カードの能力そのものは横山(orR)張飛より使いやすく、また市場の供給量も司馬懿並なので当然か。
カード使用率ランキングでも、LEでは破格の高さ。LE本宮劉備もそうですが。
相手に違いを見せられるカードではあるが復活時のセリフは自分のサテにしか鳴り響かない。よく通る声で。

【LE007】LE張飛

武将名ちょうひ よくとく横山光輝「三国志」
張飛 −翼徳−蜀の五虎大将軍。劉備、関羽の義兄弟。一人で万の敵を相手にできるといわれた豪傑

「命の惜しくないやつは向かってこい!」
コスト2.5
兵種槍兵
能力武力9 知力3
特技勇猛
計略長坂橋の仁王自身の武力が上がる。さらに範囲内の敵は自身に向かってくる。
必要士気6
戦器武具 大蛇矛迎撃ダメージUP
Illustration : 横山光輝/光プロ

こちらはR張飛と同じ能力。
横山張飛はUC張飛に見られるいわゆる「張飛」の一般像とは違うキャラデザインをされており、比較的スマートでハンサムである。
三國○双・三国志○・三国志○記・覇〜L○AD〜・天地を喰らう・蒼○航路など、ほぼ全てに於いて「張飛」は筋骨隆々(デブ)である。

ちなみに横山張飛は稀代のツンデレ男である。「わわわ、張飛だ!」

【LE008】LE劉備

武将名りゅうび げんとく本宮ひろ志「天地を喰らう」
劉備 −玄徳−三国志の英雄。天下万民を救うため、天上でどんな時でもびくともしない豪胆な肝を手に入れ、乱世の救世主となった。

「地上は人間のもの、人間たる俺が守る!」
コスト2
兵種槍兵
能力武力6 知力7
特技復活 魅力 募兵
計略劉備の大徳範囲内の蜀の味方すべての武力が上がる。
必要士気6
戦器武具 怒竜の剣最大兵力UP
Illustration : 本宮ひろ志

そのチンピラっぽい絵的には勇猛を持ってそうだが、能力はSR劉備に相当するので持っていない。
もちろん計略は「劉備の大徳」。どちらかといえば奮激号令が似合っていると思うが…

ちなみに、群雄伝・蜀伝において本宮三兄弟デッキを組むと、1〜3章で必ずイベント発生+大幅強化される。
特に3章の虎牢関では武力+10、移動速度アップと異常な強化が為され、劉備一人でも呂布を葬る事ができる。
これは原作を再現したものと思われる。なにせ、劉備一人で呂布と対等に打ち合っていた(曹操談)のだから。
ある程度市場に出回っているためか、本宮絵の弟二人と比べるとレートが格段に低い

彼の募兵によって集まる兵はみな「ぎええーっ!!」と叫んでいることでしょう。


【LE009】LE劉備

武将名りゅうび げんとく横山光輝「三国志」
劉備 −玄徳−蜀の初代皇帝。むしろ売りの青年から身を起こし、関羽、張飛を始め、その人徳に多くの者が従った。

「漢王朝再興の志し、簡単に折れると思ったか!」
コスト1.5
兵種槍兵
能力武力4 知力7
特技魅力 募兵
計略桃園の誓い範囲内の味方の武力が大幅に上がる。ただし1部隊でも撤退すると、効果中の味方すべてが撤退する。
必要士気7
戦器武具 至宝「中山靖王」攻撃力UP 最大兵力UP
Illustration : 横山光輝/光プロ

スペック的にはR劉備と同じ。

計略発動時、一騎討ち勝利時、撤退、攻城どのセリフも一言多いような。
あげくの果て、復活時にも攻城のような雄叫びをあげて帰ってくる。
『民の為に死ぬなら(タメ)それも本望・・・』
『世のため人のため、私は立ち上がろうぞ!』
いちいちよく叫ぶお人である。

計略発動時の台詞は三国志大戦2で最も長いものとなっており、カットインが終了しても桃園の誓いが響き渡る。
『我ら天に誓う。我ら生まれた日は違えど(カットイン終了)死す時は同じ日(武力上昇のエフェクト終了)同じ時を願わん』
昔のR劉備の『全てはこの時のために』がなくなったと思ったら、これはこれでオリジナリティー溢れる。

聞いていて、いっそ爽快ではある。

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 158311
  • today: 1
  • yesterday: 3
  • online: 10