カードリスト / Ver3.5 / / 058_賈南風


武将名かなんぷう傲慢な皇后
賈南風賈充の娘で司馬炎の皇太子・司馬衷の后。陰険かつ残虐な性格の持ち主で、嫉妬心から司馬衷の側室らを何人もその手にかけた。司馬衷が皇帝に即位して皇后となってからは賈氏で政権を独占し、富と名声を欲しいままにした。

「いじめてほしいのなら、素直にそう言えば?」
コスト1.0
属性
兵種騎兵
能力武力2 知力6
特技魅力 暴乱
計略城内水計城内の敵に水によるダメージをあたえる。ダメージは互いの知力で上下する。ただし、自身の攻城ゲージが出ている間しか使用することができない。
必要士気7
Illustration : 音楽ナスカ

時代的に三国志というカテゴリーに含んでいいかどうか極めて微妙な人がSR枠で登場。
少なくとも時代的にはではなくなのだが、これもSSQの一つと割り切ろう。
なお大戦ではすっかりお馴染みの絵師、音楽ナスカ氏が手掛けた初のSRカードである。

三国志大戦2で排出停止になって以来で魏軍待望の、コスト1の水計持ち。
武力2で伏兵掘りもできる知力に魅力・暴乱と、ダメージ計略持ちとしては十分な良スペックである。
その計略は城内にいる敵にダメージを与えるという、大戦史上かつて無いもの。
攻城ゲージが出ている間=自身が城に張り付いている時しか使えないが、騎兵なのでその状態に持っていくのは比較的容易。

知力6とダメージ計略要員としては半端に見えるが城内限定であるためか、ベース威力が他のダメージ計略よりも高め。
兵力100%の知力3は確実に撤退させられ、ランダム幅はあるものの兵力が7割程度の知力6武将も撃破できる場合がある。
ただし、特技の大軍持ちは城内での回復速度も上がるので思ったほどの成果が上げられない事もある。

範囲は城内固定なので、相手が完全に城に戻った時に使わないと士気の無駄になるので要注意。
煙を上げて城に戻る時は退路遮断で判る通り戦場なので計略の範囲外である。
また相手が城に戻った場合はともかく、復活しているかどうかは見えないので博打性が高い事は理解しておこう。
ダメージ計略なのでダメージを与えた相手は判るのだが、それまでの相手の兵力管理の内容まではわからない。
高知力中心のデッキだとダメージを与えてもそのまま場内で回復され、士気差7からのカウンターを食らってしまう恐れがある。

一方、再起系の奥義に対する強力な牽制となっている。
再起を使ってしまうと復活しないように城外に出していても強制的に復活するうえ、復活直後は兵力も少ないため、
高めの知力の武将が復活しても、大幅に兵力を減らして城に戻った武将もろとも再撤退に追い込む事がある。
敵武将がいつどの順番に撤退したかも判断材料になるので、常に敵の状態は把握しておきたい。
また、こちらの攻城時に相手が守城ローテーションをしている場合でも、城内の足並みを崩すと割り切って使ってもいい。
知力低めのデッキなどではうっかり再起を使ってしまうと、城内で全滅となってしまうので注意が必要。

ただ計略要員でありながら、戦場中央でのぶつかり合いや守勢時では計略が使えずただの低武力武将に過ぎないのが痛い。
そのため武力2の計略要員として優秀なC郭皇后やC劉曄らの採用をおびやかすほどには至っていないのが実情。
マウントを長時間取れる魏武デッキ、殲滅から一気に攻勢に転じる事が出来、相手に再起系奥義を使わせやすい神速デッキ、
混色を承知でワラデッキに入れて守城ローテを崩してから数の暴力で勝負を決めるなど、
SR賈南風にしかできない、という戦術をデッキ構築段階から目指してカードの取捨をしていきたい。
相性の良いカードとしては、城内での回復を許さない兵糧寸断、城内は知力が上がらない英知の舞い、暴乱で戦場の何処からでも知力を上げられる賢弱の乱などか。

このカードの対策としては反計や復活カウントを1で止める事などが有効であるが、
復活止めはそれだけ相手に攻城のチャンスを与えることでもあるので注意が必要である。

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 92691
  • today: 2
  • yesterday: 3
  • online: 25