カードリスト / Ver3.0 / / 010_魏延


武将名ぎえん ぶんちょう反骨の餓狼
魏延 −文長−蜀攻略戦に参加して戦功を立てた猛将。その武勇を劉備は高く評価し、張飛を差し置いて漢中のおさえの武将として選んだ。劉備の死後は、諸葛孔明に従って北伐に参加。王双を討ち取るなど華々しい活躍を見せた。

「俺と戦おうって無謀な奴はいねえのか!?」
コスト2.0
属性
兵種騎兵
能力武力8 知力4
特技なし
計略唯我独尊範囲内にいる自軍の部隊がすべて撤退し、自身の武力が上げる。この効果は撤退した部隊の数が多いほど大きい。一定以上武力が上がると、さらに移動速度も上がる。
必要士気4
Illustration : タカヤマトシアキ

Ver2.1xSR魏延の互換。
武将の能力が底上げされたVer3での無特技は少々寂しいが、高武力武将の脳筋化が進む環境で知力4は割と貴重な数値。
蜀で唯一のコスト2武力8天属性の騎兵として、天意デッキや共鳴号令デッキなどでも重宝される。

計略の唯我独尊はクセが強いものの、効果の方もなかなか強力。
効果は範囲内にいる味方をすべて撤退させ、武力+3+(撤退数*4)。2部隊以上から移動速度2倍、効果時間6c。
ただし1隊も撤退させないと武力+1のみなので注意。
斬る対象の武力やコストなどに左右されず、単純に部隊数のみに依存するのがポイント。
前方円の範囲を指定できるので、範囲と部隊をうまく操作すれば犠牲にする部隊を指定しやすいのも使いやすい。
最も効率よく活かすには2部隊斬る用法が基本となるが、1部隊でも武力15になるので緊急策としては有効。
自城間際の防衛に役立つがそれだけでなく、攻めの際にも瀕死の味方を斬って押しこんでも良い。

ただし計略の性質上、蜀の特徴である兵力回復の計略や奥義とはやや相性が悪い。
当然のことながら雲散やダメ計でイチコロなので、計略を使用する際は相手士気に気を配る必要がある。

蜀のコスト2騎兵枠は多彩かつ強力なライバルが揃う激戦区で、強力ながらも相応の出費が伴う計略が使い手を選ぶため使用率は抑え目。
さらにVer3.5で、条件付きだが同レベルの爆発力を持ったR魏延が登場。
超絶強化騎兵枠にもライバルが増え、熾烈な生存競争となっている。

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 102337
  • today: 1
  • yesterday: 0
  • online: 19