カードリスト / 第4弾 / / 王経


武将名おうけい げんい
王経 彦緯「陛下、お待ちください!
  挙兵はあまりにも無謀です!」

農民だったが、同郷の崔林に見出され、中央に出ることとなった。曹髦の司馬昭討伐の計画を知りながら、曹髦への忠誠のため黙っていたことから反逆者として処刑されるも、その忠義ある死に、元部下たちは王経を厚く弔ったという。
コスト1.5
兵種攻城兵
能力武力5 知力7 征圧力0
官職文官
特技伏兵
将器兵力上昇 城門特攻 守城術
計略出世の末路武力が徐々に上がる。ただし効果終了時に撤退する
必要士気4
Illustration : 春乃壱Character Voice : 松田裕市


言葉通り、分に過ぎた出世をしてしまったがために最後に破滅してしまった男が大戦初登場。
ちなみに撤退台詞の「母上の言うとおりだった〜」は史実である。

久々に追加された魏では2枚目となる攻城兵。1枚目の馬鈞と同じく伏兵持ち。
実はたった2枚しかない守城術持ち攻城兵で、何儀と違い知力が7と高いため妨害・ダメ計に耐性がある。
攻城兵なので移動速度は遅く、Ver.2.6.0Aで攻城兵自体の移動速度も下方修正されたが、攻城兵特有の仕様で自軍領域内であれば割と早く動けるので防衛目的の採用はそこまで悪くはない。
城門特攻の将器もあるので、本来の攻城兵としての用途目的での採用も十分にあり。
流石に一発落城まではいかないが、それでも決まれば約70%の城ダメージと十分な破壊力を出せる。

計略「出世の末路」は超絶強化。
使用すると武力+1、その後0.71cごとに武力+1されていくが、効果終了時に撤退してしまう。
知力7の時だと、武力25(武力+20)まで上がった後に撤退する。
効果時間は14c、知力依存0.6c(Ver.2.6.0E)。

わかりやすく言えば、「撤退リスクのある呉下の阿蒙」である。
武力10を超えたあたりからは相応の攻撃力を叩き出し、乱戦さえできれば攻城兵とは思えないほどの火力と圧倒的な硬さを誇る。
しかし効果終了と同時に撤退してしまうので、状況によっては逆に凌がれやすくなってしまう。

魏は殲滅力が高く攻城力が低い騎兵が多いため、王経を採用するならばできる限り攻城役を彼に任せたい。
そのため、王経の計略で敵を倒すだけでなく効果中に攻城できなければ王経を採用した意味が薄くなってしまう。
王経の計略を無理に使わず、兵力回復やマウント役の強化計略や号令を使った方が結果的に攻城兵として活躍できる場合もある。
計略の癖は強いが攻城兵の能力としては高めなので、混色でも意外と活躍はできる。

登場バージョン

Ver.2.6.0A

修正履歴

Ver.2.6.0C 効果時間延長 10.8c→12.5c
Ver.2.6.0E 効果時間延長(知力依存度増加) 12.5c(0.4c)→14c(0.6c)

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 25220
  • today: 3
  • yesterday: 2
  • online: 28