カードリスト / 第3弾 / 群雄 / 木鹿大王


武将名ぼくろくだいおう八納洞主
木鹿大王「かわいいかわいい猛獣たち、
    エサがやって来たぜー!」

南蛮の八納洞の支配者。かつて孟獲と敵対していたが、蜀の脅威を前に結託。象や猛獣を使役し、風雨を操る妖術を用い、蜀軍を大いに苦しめた。しかし諸葛亮が発明した木獣兵器を前に猛獣たちが混乱。その隙を突かれ、討ち取られた。
コスト2.0
兵種象兵
能力武力8 知力3 征圧力1
官職武官
特技勇猛
将器地の利 攻城術 弾き強化
計略蛮族の大号令群雄の味方の武力が上がる。この効果は対象の味方の征圧力が低いほど大きい。さらに効果中に撤退すると復活時間が減少する
必要士気7
Illustration : 仙田聡Character Voice : 益山武明


遂に木鹿大王が大戦に帰ってきた。
相変わらず名前ネタで鹿角兜をかぶってしまっている。

南蛮らしく武力偏重だが、知力は最低限の3を確保している。
征圧力は1しかないが、後述の計略を考えると決して悪くはない。
勇猛により一騎討ち事故率も低く、号令持ちであることを考えると十分に良好なスペックと言える。
将器は象兵として活かすなら弾き強化、計略で押し切るなら攻城術か。

計略「蛮族の大号令」は少し変わった群雄限定号令。
群雄の味方の武力が(7-それぞれの征圧力)だけ上がる。さらに効果時間中に撤退しても復活時間が20秒短縮される。
効果時間は7.1c(Ver.2.1.0D)。

計略の都合上、征圧力の低い味方ほど計略の恩恵を受けやすい。
特に群雄勢力はオーバースペックが祟って征圧力が低い武将も少なくなく、大いに効果を発揮しやすい。
一応、征圧力が2でも+5となかなかの武力上昇が得られるため、低征圧にこだわりすぎなくても問題はない。
とはいえあまり多すぎても士気効率が悪い号令にしかならないので、号令を活かすなら征圧力2以上のカードは1,2枚に留めた方が無難だろう。

むしろこの計略の問題は計略台詞のごとく効果範囲が号令としては異常なまでに狭い事。
効果範囲は縦3マス横6マス(Ver.3.0.0E時点)と、号令計略でもトップクラスの狭さを誇る。
一般的な5枚デッキだと、横に密集して並んでなんとか全員入るかどうかという程度。
そんな密集状態なので当然ダメ計や妨害の餌食になりやすく、低知力が多い群雄勢力にとっては割と致命的。
計略使用後であれば復活時間は減少するとはいえ、過信することはできない。
ましてや、こちらが計略を使う前に喰らえば再起でも無い限り落城コースが見えてしまう。

号令の効果自体は強力なのだが、相手のデッキとの相性がとにかく出るカード。
あらかじめ別の手を仕込んでおき、相手にダメ計がいる場合はそちらをメインに戦う事も考えてデッキ構築をしたい。
幸い自身のスペックは優秀なので、スペック要員としての採用が主になるか。

余談だが、通算4回受けている計略調整のうち範囲拡大はわずか1回のみ。
それも左右に半マスずつと非常にささやかで、計略範囲の狭さは解決されていない。
のみならず、1度は効果時間・復活時間減少値の上方と引き換えにただでさえ狭い範囲がさらに小さくなっている

登場バージョン

Ver.2.0.0A

修正履歴

Ver.2.0.0C 復活時間短縮値増加 -5秒→-10秒
Ver.2.0.1B 効果時間延長 6.3c→6.7c
Ver.2.1.0D 効果時間延長 6.7c→7.1c
       範囲縮小
       復活時間短縮値増加 -10秒→-20秒
Ver.3.0.0E 範囲拡大

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 50914
  • today: 3
  • yesterday: 5
  • online: 20