カードリスト / 第1弾 / / 李厳


武将名りげん せいほう
李厳 正方「いつも気を張ってらんねぇよ。
    やる時にやりゃいいんだ」

蜀の武将。太守の任や法律の制定など、多方面で活躍する。諸葛亮とは互いに信頼し合う仲で、軍事の責任者になると、孟達の調略や漢中の守備など協力を惜しまなかった。しかし元来いい加減な性格で、軽率な発言も多かったという。
コスト2.0
兵種槍兵
能力武力7 知力4 征圧力2
官職武官
特技復活 攻城
将器長槍術 攻城術 征圧力上昇
計略無知の勇武力が上がり、知力が下がる
必要士気4
Illustration : 夢路キリコCharacter Voice : 鳥海浩輔


Ver1.0.0Dから新たに参戦した蜀のコスト2槍兵。

平均的な武力と大抵の伏兵・ダメ計に耐えられる知力に、復活・攻城の2特技と征圧力2を備える。
初期は7/5/1復活とやや寂しい数値だったが、2度のエラッタを経て現在の形となっている。
将器はどれも相性はいいが、計略や特技を存分に活かすのなら攻城術が第一候補。
征圧力3になれるので、征圧戦に強くしたいなら征圧力上昇もあり。
長槍術も悪くはないが、他2つと比べると優先度は若干劣る。

計略「無知の勇」は単体強化。
武力+8と引き換えに、知力が-10されてしまう。
効果時間は9.6c(知力依存0.4c/Ver.3.0.0D)。

必要士気の割に武力上昇量が高く、効果時間も長め。
一方知力はほぼ確実に0になるため、落雷一本すら脅威になりうる。無論妨害も天敵。
槍兵の移動速度では漫然と撃っても同じ槍兵以外には逃げられてしまうので、なるべく城際の攻防で使いたい。

本人や計略の性質上、細かく計略を撃ちあう消耗戦に向いている。
計略中の武力は高いが、ぶつかり合いの際に集中攻撃されると厳しい。
攻勢後の仕切り直しで敵の追撃を防ぎきる、消耗戦の末に攻城をねじこむ時などには重宝するだろう。
敵が対処しきれずにダメ計などを撃ってくれれば士気差が生じるため、取引としては悪くない。
特技復活を活かしてすみやかに戦線復帰し、士気差を活かして攻めかかるというデメリットを餌にした駆け引きを行うことも可能。

問題は環境が総力戦や殲滅戦重視になっている点。
前述の通りどちらかというと消耗戦に向いたスペックや計略であるため、どうも環境に肌が合っていない。
能力こそ悪くなく個性もあるのだが、肝心の需要に欠けるためか採用率は伸び悩んでおり、2度のエラッタを受けるに至っている。
蜀勢力にも多数の攻城術持ち槍兵が追加されたが、低士気で武力を大幅に上げられる計略を兼ね備えるはいまだ彼だけの独自性。
デメリットを補える計略ステルス効果計略持ちも増え、総力戦でも力を発揮できる環境は整えられている。

登場バージョン

Ver.1.0.0D

修正履歴

Ver.1.0.5A 武力上昇値増加 +5→+6
Ver.1.0.7C 武力上昇値増加 +6→+7
Ver.2.0.1B 武力上昇値増加 +7→+8
Ver.2.1.0D 効果時間延長 9.2c→9.6c
Ver.2.6.0B エラッタ実施「特技変更 攻城追加」
Ver.3.0.0D エラッタ実施「知力5→4、征圧力1→2」

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 85877
  • today: 1
  • yesterday: 1
  • online: 7