カードリスト / 第1弾 / / 関興


武将名かんこう あんこく次代の剛勇
関興 安国「蜀の未来を切り拓くぞ、張苞!」

関羽の子。父の弔い合戦である夷陵の戦いでは、先陣を争った張苞と義兄弟となる。父譲りの武勇で仇敵らを斬り捨て、青龍偃月刀を奪い返したとされる。諸葛亮にも才能を認められ、馬良の後釜として将軍に任じられた。
コスト2.0
兵種騎兵
能力武力8 知力5 征圧力1
官職武官
特技-
将器突撃術 城門特攻 突破術
計略一騎当千武力と征圧力が上がり、敵の計略対象にならなくなる
必要士気5
Illustration : 西野幸治Character Voice : 森田成一


正史よりも演義における活躍が著しい、関羽の息子の一人。
旧作では義兄弟の張苞と絵師が同じで一枚絵になっていたのだが、本作でも張苞と絵師は同じではあるが参戦タイミングがズレたからか一枚絵ではない。

2コスト武力8の騎兵としては知力も5あり、戦闘面では非常に安定したスペック。
スペックとの兼ね合いで突撃マウント要員としての役割が主となるため、将器は突撃術が無難。

計略「一騎当千」は超絶強化。
武力+7・征圧力+3に加え、敵の計略の対象にならなくなる(通称ステルス効果)。
効果時間は9.2c、知力依存0.8c(Ver.3.7.1A)。

効果中は妨害・ダメージ計略を無視して戦えるが、麻痺矢等の相手の強化計略の追加効果や法具連環は防げないので注意。
味方の計略の対象にはなるため、こちらの号令や投げ計略の対象にしたり目覚めの起点にすることは可能。

当然ながら相手の先打ちする計略に対しての耐性はなく、後出しで妨害計略の浄化ができるわけでもない。
効果時間もそこまで長くはないので過信は禁物。
とはいえ、素の状態でも兵力満タンなら赤壁の大火を喰らっても即死しない知力5を備えており、最低限の計略耐性はある。
妨害やダメージ計略が絡まない場合は武力+7でしかないので、複数の騎兵や神速系計略の相手をするのは厳しい。
便利な計略ではあるが消費士気も安くはないので闇雲に連発はせず、効果的な場面を狙いたい。

有効な場面としてはカウンター等で関興だけで城を守らなければならないような状況。
武力上昇はもちろん計略ステルスで武力や移動速度低下・挑発なども防げるので、妨害を絡めて攻めてくる相手でも守りやすくなる。
逆に攻めで周りに味方部隊がいるような状況では、関興だけがステルスしても他の味方が計略を食らうと不利になってしまう。
その場合、一騎当千で対抗しようとせず別の手段を考えた方が良いだろう。

蜀の2コスト騎兵は武力8以上に絞っても7枚と多種多様な顔ぶれで、関興はこの中で唯一となる突撃術持ち。
スペックや計略も含めた安定感の高さが強みであり、この点を買うなら採用に値するだろう。

登場バージョン

Ver.1.0.0F

修正履歴

Ver.1.0.5C 効果時間短縮 8.3c→7.5c
       武力上昇値減少 +7→+6
Ver.1.0.7A 武力上昇値減少 +6→+5
Ver.1.1.0C 効果時間延長(知力依存度上昇) 7.5c(?)→8.8c(0.8c)
Ver.2.0.0D 武力上昇値増加 +5→+6
Ver.2.5.1D 征圧力上昇値増加 +1→+3
Ver.3.7.1A 効果時間延長 8.8c→9.2c
       武力上昇値上昇 +6→+7

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 75598
  • today: 3
  • yesterday: 0
  • online: 18