カードリスト / 第1弾 / 群雄 / 董卓(滅葬の魔王)


武将名とうたく ちゅうえい魔王
董卓 仲穎「我は魔王・・・・・・
  この乱世を支配する魔王よ

後漢に仕えた将軍。大将軍であった何進が殺され宮中に動揺が走ると、混乱に乗じて少帝を奉戴し、王朝を乗っ取った。少帝の殺害や金品の強奪など、数々の暴政によって魔王と恐れられるも、配下の呂布の裏切りに遭い命を落とした。
コスト2.5
兵種槍兵
能力武力8 知力6 征圧力3
官職武官
特技勇猛
将器兵力上昇 長槍術 募兵
計略滅葬の魔王武力と移動速度が上がる。さらに敵を撃破するたびに武力と征圧力が上がる
必要士気5
Illustration : 獅子猿Character Voice : 安元洋貴


二枚目の董卓が槍で登場。

スペックは2.5コストとして見ても8/6とやや低め。
征圧力こそ3あるものの、群雄は征圧力3の2.5コスト槍兵だけで4枚もあるため特段強みとは言いがたい。
刻印なしで安定した知力を持つのは強みだが、やはり計略の活用を第一に考えたいところ。
将器はどれも長時間計略と噛み合っており、好みのものを選ぶといいだろう。

計略「滅葬の魔王」は超絶強化。
武力+4・移動速度1.7倍に加え、敵を撤退させるごとに武力+3・征圧力+1される。
効果時間は21.7c、知力依存1.25c(Ver.3.1.0D)。

性質上カウンターに滅法強く、自城際で消耗した敵を薙ぎ倒しながら強烈な征圧効果でどんどん戦場を塗り替えていける。
敵が復活してくるタイミングでもなお高武力状態を維持できる効果時間の長さがウリで、性質上枚数が多いデッキにとっては天敵と言える存在。
逃げる騎兵にも一方的に槍撃を入れられるので、深入りしている状態で計略を使われると手が付けられなくなってしまう。

基本的にカウンターで使う計略だが、必要士気は比較的軽いため他の計略でサポートも考えられる。
各種投げ計略で初動の弱さを補う、各種回復計略で継戦能力を高めるのがオーソドックスな組み合わせ。
妨害やダメージ計略対策に猛将への献策との相性も良く、計略時間も更に伸びるのでより一層安定感が増す。
混色でも使いやすく、低士気で槍兵アクションを強化するサポート計略等を豊富に用意できる蜀が候補に挙がる。

ただ枚数が少ないデッキや、武力上昇増加量が高い超絶強化、離脱しやすい騎馬単や速度上昇メインの計略相手に対しては分が悪い。
速度上昇があるとはいえ初動は武力12の槍兵であり、同程度の士気消費で一方的に潰されることもままある。
強さは相手のデッキの性質に依存するので、他にも戦える計略・号令もしくは上記のサポート計略を仕込んでおくと良いだろう。

なお、義勇ロードのボス攻略にかなり適した武将である。
ザコ騎兵軍団の突撃にあわせて計略を使い迎撃をとるだけで、ボス以上の超武力と化し荀氏も真っ青な征圧力になる。
ただ、武力99まで到達する快進撃孫策と違い途中で打ち止めとなる。征圧力が原因かもしれない(29で打ち止め。戦場の端から端まで届く)。
Ver.2.6.0Bで撃破時の武力上昇値が上がったため、最高武力値は未検証。
Ver.3.7.3Eで武力99まで到達するのを確認。制圧力は武力99に到達しても更に広がって行き、ゲーム画面の中央近くまで広がる模様。

登場バージョン

Ver.1.0.5D

修正履歴

Ver.1.0.7B 効果時間短縮 20c→17.9c
Ver.1.2.0A 移動速度上昇値増加 1.5倍→1.6倍
Ver.2.1.0C 効果時間延長 17.9c→18.8c
Ver.2.1.0D 効果時間延長 18.8c→20c
Ver.2.6.0B 敵を撤退させたときの武力上昇値増加 +2→+3
Ver.3.1.0D 効果時間延長 20c→21.7c
Ver.3.7.3D 移動速度上昇値増加 1.6倍→1.7倍

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06
  • カードリスト/第1弾/群雄/董卓(滅葬の魔王)
2023-11-26

今日の20件

  • counter: 87518
  • today: 2
  • yesterday: 5
  • online: 18