計略リスト4


計略リスト4

火計 - BURNING -

 火計

所持武将【呉005】C虞翻 【呉014】C朱桓 【呉021】UC孫桓
【呉039】C呂範 【呉047】UC朱桓 【呉059】R張悌
kei_botate.gif
必要士気7
効果時間一瞬
計略内容範囲内の敵に炎によるダメージをあたえる。ダメージは互いの知力で上下する。
hani_dm_kk1.gif
詳細知力差ダメージ表を参照
用法固まった部隊の殲滅。呂布や桃園潰しにも有効。
対処法反計・指鹿為馬・封印など。一直線に並ばない。ノーマルの火計は射程がそこまで長くないので範囲をしっかりと把握しておこう。

 夷陵の炎

所持武将【呉037】R陸遜 【LE038】LE陸遜
kei_botate.gif
必要士気7
効果時間一瞬
計略内容範囲内の敵に炎によるダメージをあたえる。ダメージは互いの知力で上下する。
hani_dm_kk4.gif
詳細知力差ダメージ表参照
用法太いため壁突撃の2部隊を同時に焼く、槍マウントしながら焼く等。
対処法反計・指鹿為馬・封印など。範囲がとにかく短いので2部隊以上近寄らない。陸遜自体が危険なほど接近しなくてはいけないので、先に叩いて倒せばいい。密集するとまとめて灰にされます。なお、効果範囲の四角形の角ぎりぎりは反計の範囲外であるので注意。

 赤壁の大火

所持武将【呉013】R周瑜
kei_botate.gif
必要士気7
効果時間一瞬
計略内容範囲内の敵に炎によるダメージをあたえる。ダメージは互いの知力で上下する。
hani_dm_kk2.gif
詳細知力差ダメージ表を参照
用法敵高武力武将の殲滅など。火計より射程距離が長い。長距離、コストと知力の面でどちらを使うかはお好みで。
対処法反計・指鹿為馬・封印。一直線に並ばない。こちらの部隊を端攻めさせると反計しやすい。

 最期の業炎

所持武将【呉012】SR周瑜 【LE034】LE周瑜
kei_botate.gif
必要士気4
効果時間一瞬
計略内容範囲内の敵に炎によるダメージをあたえる。ただし効果が終わると自身は撤退する。ダメージはお互いの知力で上下する。
hani_dm_kk3.gif
詳細知力差ダメージ表を参照
用法自分の周囲も巻き込むので騎馬を突撃させてから使ってもいい。使用した相手と共に自分も復活なので多くの相手を一緒に焼こう。
対処法反計するとSR周瑜は爆死する。知力が高いため封印・指鹿為馬は効果がすぐ切れる。ただし、指鹿為馬は知力0にするので、知力1も焼けない。なので、2度がけするのがよい。MAPを広く使うことを心がける。おとりとして自爆させる。八卦の陣法(二人掛け)、一騎当千、質実剛健で突っ込む。高知力なら忠義の援兵を先がけしてもらうことで簡単に耐えられる。

 戒めの炎

所持武将【呉010】SR周姫
kei_botate.gif
必要士気5
効果時間一瞬
計略内容【ため計略】(計略ボタンを押してから一定時間で発動する。この計略は反計されない)範囲内の敵に炎によるダメージをあたえる。ダメージは互いの知力で上下する。
hani_dm_kk5.gif
詳細ため2.5c ため中に範囲の向きを変更可能
用法相手が固まっている場合に。こちらか相手が攻城中に露払いとする使い方も。自軍が攻城中に使うと、城内に逃げられて無駄撃ちになる事もあるので注意。
対処法ため中に指鹿為馬をかければ知力が0になるので怖くない。騎兵や象兵であればため開始直後に反転すれば逃げられる。それ以外では逃げられないことが多いので、逃げられない武将は散開する。計略によってはため中に倒せる。

 孫呉の戦火

所持武将【呉055】UC全琮
kei_botate.gif
必要士気5
効果時間一瞬
計略内容【ため計略】(計略ボタンを押してから一定時間で発動する。この計略は反計されない)範囲内の敵に炎によるダメージをあたえる。ダメージは互いの知力で上下する。
hani_dm_kk6.gif
詳細ため2.5c 範囲の向き変更は不可
用法主にマウント時。制限時間間際ならば時間稼ぎにも一応使える。
対処法戒めの炎より範囲は広いが、こちらは向きは変えられないので簡単に逃げられる。勿論、指鹿為馬などの知力低下計略での対処も有効。

 自爆

所持武将【袁021】C逢紀
kei_en02.gif
必要士気3
効果時間一瞬
計略内容範囲内の敵に炎によるダメージをあたえる。ダメージは互いの知力で上下する。効果後、自身は撤退する。
hani_dm_jbk.gif
詳細ほぼ乱戦中の敵にしかダメージを与えられない
用法ほぼ確実に道連れに出来るのは知力3まで。攻城阻止のためにコスト高めの脳筋が乱戦に来た時に。こちらはコスト1士気3なので使いやすい。こちらは士気3消費なので、道連れ相手がコスト1では赤字になる。大抵相手は自爆のことを忘れているので、狙える時は積極的に狙う。
対処法突撃・槍撃・弓などを使い乱戦しないようにする。また、そこそこ知力があるなら乱戦しても怖くない。重ならないと攻城阻止できないので、自爆を覚悟する時も。

 時限式自爆

所持武将【袁028】C辛評
kei_en02.gif
必要士気3
効果時間一瞬
計略内容【ため計略】(計略ボタンを押してから一定時間で発動する。この計略は反計されない)範囲内の敵に炎によるダメージをあたえる。ダメージは互いの知力で上下する。効果後、自身は撤退する。
hani_dm_jbk2.gif
詳細ため2.5c
用法攻城阻止にきた敵を払う。低知力ばかりなら攻城か道連れか二択を迫れる。
対処法ための間に壊すか逃げる。範囲が広いが、よほど接近してない限りは槍でも案外逃げられる。武力3とはいえ攻城兵なので同じ程度の武力ではとめられない。他の部隊と乱戦中に出されると逃げ出すのは不可能なので範囲内に極力まとまらない。ため中に馬鹿で知力を下げれば無駄死に。

洪水 - FLOOD -

 水計

所持武将【魏067】UC曹皇后 【袁018】UC田豊
kei_boyoko.gif
必要士気7
効果時間一瞬
計略内容範囲内の敵に水によるダメージをあたえる。ダメージは互いの知力で上下する。
hani_dm_sk1.gif
詳細知力差ダメージ表を参照
用法複数の敵の殲滅等。号令を使いにくいようにプレッシャーをかけやすい。
対処法横ではなく、縦に部隊を分けること。

 大水計

所持武将【魏018】UC荀攸
kei_boyoko.gif
必要士気7
効果時間一瞬
計略内容範囲内の敵に水によるダメージをあたえる。ダメージは互いの知力で上下する。
hani_dm_sk2.gif
詳細知力差ダメージ表を参照
用法複数の敵の殲滅等。敵軍に横に並ぶ陣形の阻止、あるいは威圧を与えることができる。制圧力は高く、敵が低知力なら大虐殺できる。味方を分散して城に貼りつけ、敵城前で局地的に乱戦すると良い。自城前はもぐりつつ撃てば流せる。
対処法横長でなく、縦長に配置する。反計・封印・指鹿為馬。マウントは厳しい。攻城する場合は攻城エリアの奥までカードを押し込まないと、流されるので注意。

 外堀決壊

所持武将【袁011】C審配
kei_shiro01.gif
必要士気6
効果時間一瞬
計略内容自城前にいるすべての敵に水によるダメージをあたえる。ダメージは互いの知力で上下する。
hani_dm_sk3.gif
詳細知力差ダメージ表を参照
用法敵が多数攻城エリアに入った時。攻城エリアにいる敵だけでなく、マウントをとっている敵も流せる。ダメージはそれほど高くないので期待しすぎない。水計・大水計と違って士気6なので、ゲーム終盤なら二連発もアリ。
対処法反計・指鹿為馬・封印等。攻城の際あまり多数で攻城エリアに入らない。知力の高い武将を攻城に回し、低知力は浅めにマウントを取る。

 大河氾濫

所持武将【袁027】UC蒋義渠
kei_boyoko.gif
必要士気6
効果時間一瞬
計略内容範囲内の敵に水によるダメージをあたえる。ダメージは互いの知力で上下する。その範囲は士気ゲージ量が多いほど大きい。
詳細士気6でカード横2枚分ほどの判定
士気9で普通の水計よりやや広いほどの判定
士気12で戦場の約半分
士気6〜8まであまり範囲は広がらないが、士気9から一気に範囲が広がる
用法士気6では水溜まり程度だが、士気が上がれば上がるほど範囲が広くなる。士気MAX時の水計マウントは、もはや逃げ場が無いほど広い。しかし知力7がたたり、敵の知力4以上は流し切れないのでその後のフォローは必須。
対処法指鹿為馬・封印など。反計は有効だが、相手の士気が12に近いと遠間から流されるので反計しづらい。士気を貯めさせないプレイングが有効。範囲は広いものの威力はさほどでもないので、知力の高い武将で相手をする。

落雷 - THUNDERBOLT -

 落雷

所持武将【蜀002】C夏侯月姫 【蜀021】R徐庶 【蜀061】UC張姫
【LE024】LE徐庶
kei_en04.gif
必要士気6
効果時間一瞬
計略内容範囲内に3本の雷を落とし、それぞれいずれかの敵に雷によるダメージをあたえる。ダメージは互いの知力で上下する。
hani_dm_rr.gif
詳細範囲内のどの武将に当たるかはランダム 一本あたりのダメージもランダム
用法超絶強化持ちの武将や号令持ちにピンポイントで撃つ、脳筋武将なら2体入れてもOK。対桃園・単体超絶強化にたいへん便利。舞い手潰しなどにも使える。
対処法接近戦では打てないので打たれる前に近づく。もしくは撤退しては困る武将を孤立させないこと。非戦力の高知力武将を囮にして避雷針のようにする。于吉落雷(馬鹿落雷)デッキの場合は注意。この場合は武将を絶対固めない。

 小さき落雷

所持武将【蜀057】C諸葛瞻
kei_en04.gif
必要士気5
効果時間一瞬
計略内容範囲内に1本の落雷を落とし、いずれかの敵に雷によるダメージをあたえる。ダメージは互いの知力で上下する。
hani_dm_rr2.gif
詳細範囲内のどの武将に当たるかはランダム 一本あたりのダメージもランダム
用法騎兵でしかも範囲が狭い為、ピンポイントで落としやすい。だが、ダメージ・士気量共に落雷とは比べるべくもない。対脳筋入り桃園・脳筋単体超絶強化には威力を発揮。舞い手潰しには使えなくはないが、高知力舞姫は落とせない。
対処法撤退しては困る脳筋武将を孤立させないこと。非戦力の高知力武将を囮にして避雷針のようにする。ある程度の知力があれば対策すら必要ない。

妨害 - INTERRUPT -

 暗殺の毒

所持武将【涼026】UC李儒
kei_en04.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵の兵力を徐々に下げる。この効果は城に入ることで消滅する。
hani_en05x24_2.gif
詳細0.9s毎に3%兵力減少
用法全体強化やマウントのために固まったところを狙う。2度掛けが強力なほか、兵法連環や退路遮断とも相性がいい。早めに掛けて追い払えば、時間稼ぎに。舞姫にも。
対処法浄化するか城に戻る。効果範囲に大人数入れない。すぐには死なないのでそのまま強化して押す。募兵で耐えれるが、李儒に弓を撃たれているともれなく死ねる。ver2.11で大幅に弱体化し、知力1でも兵力満タンなら撤退しなくなった。兵力+相手との武力差に余裕があれば、一気に押し込むのも手ではある。

 指鹿為馬の計

所持武将【他025】C劉表
kei_en04.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵の知力を下げる。
hani_en05x24.gif
詳細知力-10
用法伏兵や計略など知力に関係するものを無効化できる、二度掛けすれば相手の計略を長時間無効化。
対処法計略を使われた時は知力依存の計略を極力使わない。絶対ダメージ計略は使わない。馬鹿→落雷、馬鹿→連環など相手の狙っているコンボを見極め、それ以上の追加計略を喰らわないよう心掛ける。全体強化持ちやダメージ計略持ちのどちらかを囮に馬鹿をかけさせ、それから片方を城から出して攻撃するとよい。馬鹿二度がけは相手の士気も激減しているので、刹那っぽくなるが全体強化で押すといい。

 雲散の計

所持武将【魏034】C陳羣
kei_en04.gif
必要士気3
効果時間一瞬
計略内容範囲内の敵部隊にかかっている、敵の計略による効果を消す。
hani_en05x16.gif
詳細無論、味方の計略は消えない。質実剛健や一騎当千、二人がけ八卦の陣法は雲散不可。長坂橋の仁王など雲散すると武力上昇分は雲散してくれるが挑発分は妨害なので消えない。
用法強化計略全般に対しての使用。範囲が激狭、激近なので注意。
対処法陳羣が出ているときは士気のかかる強化計略を使わない。高武力の弓や騎馬で計略利用者に近づく前に撤退させる。集団強化なら固まらない。士気3以下の強化計略なら損はしない。

 雲散霧消の計

所持武将【魏032】SR張春華
kei_en04.gif
必要士気6
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵部隊にかかっている、敵の計略による効果を消して、さらに武力を下げる。
hani_en05x22.gif
詳細武力-3
用法強化計略全般に対して使用。
対処法反計する。強化計略全般を使わない。集団強化なら固まらない。使用士気が重いので、士気を計算して絶対に計略を先がけしない。妨害計略を使うのも有効。

 雲散消沈の計

所持武将【魏071】R張春華
kei_en04.gif
必要士気6
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵部隊にかかっている、敵の計略による効果を消して、さらに移動速度を下げる。
hani_en05x26.gif
詳細移動速度0.6倍
用法強化計略全般に対して。極まれに連環の小計の代用として。
対処法反計する。強化計略全般を使わない。集団強化なら固まらない。使用士気が重いので、士気を計算して絶対に計略を先がけしない。妨害計略を使うのも有効。

 雲散の睨み

所持武将【魏073】UC陳泰
kei_en02.gif
必要士気4
効果時間一瞬
計略内容範囲内の敵部隊にかかっている、敵の計略による効果を消す。
hani_en04x28.gif
詳細雲散の計と同様
用法相手の強化計略に対して使う。範囲が自身中心型なので号令の抑止にも使える。
対処法号令使ってまとめて雲散されないように存在に常に気を配ること。雲散の計より士気消費が多いので士気4の計略なら雲散されても痛み分けになる。

 確実な鎮圧

所持武将【魏059】R司馬昭
kei_en04.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵の武力を徐々に下げる。
hani_en05x32.gif
詳細発動時に武力-1 1カウント毎に更に1ずつ低下
表示上の武力は0でも実はマイナスまで武力は下がっている
用法集団強化に対しての抑止に。即効性が無いので先だしでやる必要が有る。
対処法一瞬で武力が大幅に下がるわけではないので、武力が下がりきる前に押し切ってしまう。知力が4程度あればそこまで怖くは無いが、知力3以下だと最終的には武力が10以上下がるので危険。なるだけ高武力がまとめてくらわないように。

 奇策縦横

所持武将【魏056】SR司馬懿
kei_en04.gif
必要士気6
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵の数に応じ、敵に以下の効果をあたえる。
1部隊:敵の計略による効果を消し、武力を下げる。
2部隊:武力と知力を下げる。
3部隊:武力と移動速度を下げる。
4部隊以上:武力を下げる。
hani_en05x32.gif
詳細1部隊 → 武力-7 雲散
2部隊 → 武力-6 知力-5
3部隊 → 武力-4 移動速度0.4倍
4部隊以上 → 武力-5
用法1部隊:天下無双や教え阿蒙を消す。取り巻きを範囲に入れないように注意。士気6と重いので雲散と同じ感覚で使わないように。
2部隊:ダメージ計略持ちに先がけする。号令持ちにはあまり有効ではない。武力も下がっているのでその隙に倒す。
3部隊:移動速度も下げるので、それを上手く利用して殲滅する。騎兵相手だと特に有効。
4部隊以上:下げるのは武力だけだが武力-5なので英傑号令でも中和出来る。ただし範囲が狭いので、号令のかかった敵全員は入れられない事が多い。
対処法こちらの部隊を固める、もしくは分散させることで、ある程度効果を限定させることができる。使われたくない効果を出しにくいように立ち回れば良い。

 決着の刻

所持武将【蜀063】SR張飛
kei_en04.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容自身の武力が上がり、範囲内のもっとも武力の高い敵に向かっていく。さらに対象の敵は自身に向かってくる。
hani_en05x30_2.gif
詳細武力+7 範囲内に敵がいない場合は武力+2 対象の敵武将が撤退すると武力上昇効果も終了 武力上昇の効果時間7c
用法どうしても倒しておきたい敵武将を連れ出して倒す時に。騎兵や弓相手には有利だが、槍相手だと迎撃される。ただし通常迎撃なのであえて迎撃覚悟で使う事も。乱戦中に離れた場所に居る騎兵などに対して使用すると連突を防げるだけでなく乱戦中の部隊を巻き込めるので勝手が良い。
対処法対象が槍兵なら勝手に迎撃される。迎撃で倒しきれないなら武力をあげて対抗するしかない。騎兵が多めなら張飛が突っ込んできたところを突撃で倒す。ダメ計でもよいが士気差に注意。相手が行動不能になる特性上、ため火計があると楽。

 弱体化の計

所持武将【魏047】C何晏
kei_en04.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵の武力を下げる。
hani_en05x28_2.gif
詳細武力-4
用法相手の多数の部隊を巻き込み、号令代わりに。重ねがけや魏武と使うのもあり。
対処法単体なら効果はそれほどでもないので、号令を使えば武力負けはしないはず。

 弱体化の小計

所持武将【魏042】C楊阜
kei_en04.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵の武力を下げる。
hani_en05x24_2.gif
詳細武力-4
用法士気が4で使えてお手軽だが、逃げられたり号令で返されたりしないこと。2度掛けや、号令とあわせて使うのも手。騎兵の機動力を活かしたい。
対処法なるべく固まらず、使われたら強化計略で無理やり中和するのがよい。

 弱体化の謀略

所持武将【魏062】C鍾繇
kei_en04.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵の武力を下げる。対象の部隊の武力が高いほど効果が大きくなる。
hani_en05x28_2.gif
詳細武力0.6倍(-40%)(武力低下値の小数は四捨五入)
対象の武力4で-2/武力8で武力-3/武力9で-4(-3.6で四捨五入)/武力12で-5(-4.8)/武力14で-6(-5.6)/武力17で武力-7/武力24で武力-10/武力33で-13
用法号令が切れる間際、刹那系号令へのカウンターに。謀略後に霧散を掛ければ強力。
対処法固まり過ぎない。超絶強化や刹那系の計略を使わない。

 守成の名君

所持武将【呉025】UC孫権
kei_jijin.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵の城攻撃力を下げる。
hani_kaku2_smk.gif
詳細城攻撃力0.2倍
用法相手の号令系に合わせて発動。効果がきれるまで自城に撤退し形勢の維持に。
対処法全員を範囲に入れないようにする。使われたら効果を受けなかった部隊で攻城すれば良い。戦闘力が下がるわけではないので、敵を全滅することにシフトすればどうということはない。昔(城攻撃力1/10)と比べると効果は半分に減少しているので、そのまま殴りつづければ相手もそれなりの被害を受ける。

 迅速な鎮圧

所持武将【魏058】R司馬師
kei_en04.gif
必要士気3
効果時間知力短時間
計略内容範囲内の敵の武力を短時間下げる。
hani_en05x22_3.gif
詳細武力-6
用法正面からのぶつかり合いに。効果時間が約2カウント、知力1でも3カウント程と、ほんの一瞬なのでぶつかり合い以外では効果はイマイチ。弓マウントを取ったときや攻城ができるチャンスには有効。桃園等にとっては天敵に近い。
対処法効果は本当に一瞬なので防戦時なら無視が一番。今にも攻城されそうなときに使われるとかかった武将を見殺しにするか、攻城を許すかの2択になるので非常に厄介。高武力がまとめてかからないようにする。武+10以上の超絶強化なら号令から使われない限りは有る程度安心。

 石兵八陣

所持武将【蜀020】R諸葛亮 【LE023】LE諸葛亮
kei_sikaku.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵をランダム移動状態にする。
hani_kaku2_shj.gif
詳細効果時間は通常の妨害計略より短め
用法超絶強化を使った敵にかけると暴走する。攻城や防城の阻止にもそこそこ使える。連環のように終盤逃げたいときなどにも便利。また、ver3.0からは走射を潰せるため弓部隊にまとめてかける。
対処法一見大したことなさそうだが、挑発のごとく使われるので意外とうざったい。諸葛亮を見かけたら早めに倒しておきたい。もしくは効果時間の短さを考慮し放置もありかもしれない。

 刹那の離間

所持武将【魏049】R賈詡
kei_en04.gif
必要士気3
効果時間知力短時間
計略内容範囲内の敵の武力と知力と移動速度を短時間下げる。
hani_en05x22_2.gif
詳細武力-4 知力-3 移動速度0.4倍
用法キーカード潰し、ダメージ計略のサポート、号令計略への牽制など。効果時間は、知力1に対して3カウント程度とかなり短い。士気の軽さを活かしてこまめに。
対処法主力武将を固めない。キーカードの周囲に反計持ちを配置するなど。

 孫呉の守成

所持武将【呉052】UC諸葛恪
kei_jijin.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容【ため計略】(計略ボタンを押してから一定時間で発動する。この計略は反計されない)範囲内の敵の城攻撃力を下げる。
hani_kaku2_sgs.gif
詳細城攻撃力0.2倍 ため4c
用法号令にあわせて使う。ため時間が長く逃げられることも多いが逃げられることで攻城されないので攻城されないような抑止力にも。ただしため時間が長いので守成の名君と違い張り付かれてから使っても阻止しない限り通常の攻城能力で一発叩かれるので注意。
対処法効果時間が長く、城攻力低下という効果に警戒しがちだが、叩ける状況なら怯まず叩いていく。騎兵なら城を叩いてからでも逃げられる。

 退路遮断

所持武将【涼019】UC董白
kei_en04.gif
必要士気2
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵を自城へ戻れなくする。
hani_en05x26_3.gif
詳細半埋めもできない。舞い手や城内突撃中の騎馬は戦場に引き戻される。
用法城に張り付いた時、敵軍による城内突撃などの防止、敵の殲滅を行う時、兵力が少ない敵の主力の殲滅、など。半埋めした舞い手を引き戻すことも可。また、毒計とあわせると脳筋は撤退宣告状態にできる、生き殺しである。
対処法反計、浄化、指鹿為馬、封印。マウントからの攻撃に切りかえる。また「迅速な転進」なら、普段通りに帰城できる。コンボ計略なので単体では大したことない。募兵持ちならば、喰らってもさして困らない。

 毒泉の計

所持武将【他015】UC朶思大王
kei_en04.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵のうち、もっとも武力の大きな部隊の武力を下げ、徐々にダメージを与える。ダメージの効果は城に入ることで消滅する。
hani_en05x26.gif
詳細0.9s毎に3%兵力減少 武力-4
武力低下の効果は一度城に戻っても消えない
用法知力8が相手でも10カウント以上持つ。マウントや攻城狙いの高武力(特に槍)の衰弱に。乱戦の補助。
対処法浄化するか城に戻る。すぐには死なないのでそのまま強化して押す。

 封印の計

所持武将【涼011】C蔡邕 【袁013】C沮授
kei_en04.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵は計略が使用できなくなる。
hani_en05x22.gif
詳細反計も封じる
用法指鹿為馬の計とのコンボで長時間計略そのものを封じる事が出来る。普通に使っても便利だが、乱発しすぎると後々苦しくなることもある。
対処法曹植や華陀などが味方にいる場合は喰らわないようにする。あらかじめ知力上昇させておけばダメ計持ちの武将はすぐ効果が切れるため有効である。対策が無い場合は、主要な計略を持つ武将全員を範囲に入れられないようにする。

 望郷の歌

所持武将【涼010】SR蔡文姫
kei_en02.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵の兵力を徐々に下げる。この効果は城に入ることで消滅する。また効果中は自軍の城にダメージを受ける。
hani_en04x36.gif
詳細0.9s毎に6%兵力減少
3.5s毎に2.4%城ダメージ×部隊数(城ゲージ最大値を340として8)
用法マウントをとった敵全員入れて2回がけがデスコンボ。2回がけしても総城ダメージ量は変わっていない。敵が撤退することで、効果が早く終わるため。
対処法浄化・転進、部隊を散らす。ver2.11より弱体化し、兵力満タンなら知力2でも死ななくなったので回復計略も有効。

 暴勇の報い

所持武将【魏002】SR王異
kei_en04.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵の武力と移動速度を大幅に下げる。
hani_en05x18oi.gif
詳細武力-10 移動速度0.2倍
用法隣り合っている武将2体くらいなら巻き込める。ひとたび食らえばほとんど必殺。
対処法反計・浄化・封印など。王異に近寄りすぎない。高武力を2体隣接させない。それ以前に王異の存在を忘れない。

 離間の計

所持武将【魏003】SR賈詡
kei_en04.gif
必要士気6
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵の武力と知力と移動速度を下げる。この効果は対象が1部隊の場合、半減する。
hani_en05x22_2.gif
詳細武力-4 知力-3 移動速度0.6倍
1部隊だと武力-2 知力-1 移動速度0.8倍
用法相手が固まっているときに使うと逃がさず殲滅できる。白銀・呂姫などは止まらないので注意。1部隊掛けでは突撃状態の騎兵は突撃オーラを維持できてしまう。
対処法浄化の計で治すか反計など。効果範囲が小さいので、動く時は分散させる。

 連環の計

所持武将【蜀037】R龐統 【LE031】LE龐統
kei_en04.gif
必要士気6
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵の移動速度を下げる。
hani_en05x32.gif
詳細移動速度0.2倍
用法複数の部隊に対して使用、劉表と組み合わせて馬鹿連環もあり。強化計略を使われた時や終盤逃げ切るための時間稼ぎにも。
対処法反計・浄化など。武将を固めない、主力の低知力武将ならなおさら。味方をすきまなく横一列に並べるなど、冷静に対処すれば相手は士気の無駄遣いになる。

 連環の小計

所持武将【魏041】C満寵 【他003】UC王允
kei_en04.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵の移動速度を下げる。
hani_en05x26.gif
詳細移動速度0.4倍
用法足止め効果は連環の計の半分なので注意。うまく低知力にかかれば、長時間無力化出来る。
対処法低知力は固めない。特に騎兵は突撃ができなくなるので散開しておく。

 連環のススメ

所持武将【蜀036】SR龐統
kei_gore.gif
必要士気6
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵の移動速度と知力を下げる。
hani_kaku2_rks.gif
詳細知力-8 移動速度0.2倍
用法範囲は大きいが相手に読まれやすく射程も短い。縦範囲より横範囲の方が広いので、横からまわりこむようにすると範囲に入れやすい。相手の号令、ダメ計持ちに対してプレッシャーをかけていくのが主な役割になるか。相手の知力が低めなら二度がけもあり。
対処法範囲を把握しておき主力全員が食らわないようにする。伏兵は序盤に必ず掘っておくこと。知力が下がっていることにも注意。弓兵なら範囲に入る前に射殺可能。

連計 - COMBINATION TRICK -

 指鹿為馬の連計

所持武将【他030】UC禰衡
kei_rnk.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容【連計】(通常は自身の周囲にしか効果範囲はないが、連計を持つ味方がいる場合、その味方との間が効果範囲となる)範囲内の敵の知力を下げる。
詳細知力-10
用法キーカードの計略封じに、連計もちがいないと意味が無いが連計なので全員入れることも可能。こちらのダメ計や妨害計略の前に全員の知力を下げたりと様々な運用が可能。
対処法連計持ちの動きを把握する。禰衡自体は歩兵だが自身は超ハイスペックなうえ戦器で移動速度も上がるので注意しよう。禰衡を潰せないようならキーカードを入れないようにするか相手のキーカードを先につぶすなど。

 雲散の連計

所持武将【魏072】UC陳羣
kei_rnk.gif
必要士気3
効果時間一瞬
計略内容【連計】(通常は自身の周囲にしか効果範囲はないが、連計を持つ味方がいる場合、その味方との間が効果範囲となる)範囲内の敵部隊にかかっている、敵の計略による効果を消す。
詳細雲散の計と同様
用法連計持ちを上手く使えば雲散系最大の範囲になる。号令で攻めてきた相手をカウンターして士気差を作ることもできる。
対処法連計持ちの動きに気をつける。

 虚脱の連計

所持武将【魏016】UC司馬懿
kei_rnk.gif
必要士気6
効果時間知力時間
計略内容【連計】(通常は自身の周囲にしか効果範囲はないが、連計を持つ味方がいる場合、その味方との間が効果範囲となる)範囲内の敵の武力と移動速度を下げる。
詳細武力-4 移動速度0.5倍
用法連計の特技を持つ武将をいっしょに入れる。連計もちと司馬懿の間に敵を挟むように配置するとよい。敵全員を入れると必殺。
対処法連計もちの動きをよく見る。あまり戦場中央に固まらない。

 弱体化の連計

所持武将【魏005】C郭皇后
kei_rnk.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容【連計】(通常は自身の周囲にしか効果範囲はないが、連計を持つ味方がいる場合、その味方との間が効果範囲となる)範囲内の敵の武力を下げる。
詳細武力-4
用法連計の特技を持つ武将をいっしょに入れる。
対処法連計もちの動きをよく見る。

 守成の連計

所持武将【呉056】SR孫権
kei_rnk.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容【連計】(通常は自身の周囲にしか効果範囲はないが、連計を持つ味方がいる場合、その味方との間が効果範囲となる)範囲内の敵の城攻撃力を下げる。
詳細城攻撃力0.04倍
用法連計なので扱いづらいが効果は絶大。槍の城門攻城すら1%程度の被害に押さえ込む。さらに、重ねがけで攻城兵以外の城ダメージ無効化できる。SR孫権と連計持ちを両サイドに出せば城に張り付いた連中を全員入れられる。連計持ちがいなくても自身の中心に範囲は有るので城門に張り付いた武将に対してピンポイントで使うのもアリ。
対処法守成の名君や孫呉の守成と違い攻城能力が大幅に下がるので絶対にまとめて食らわない事。連計の範囲を正しく把握すること。効果時間も恐ろしく長いので「食らっても少し経てば・・・」という皮算用はやめておこう。

 毒の連計

所持武将【涼037】C梁興
kei_rnk.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容【連計】(通常は自身の周囲にしか効果範囲はないが、連計を持つ味方がいる場合、その味方との間が効果範囲となる)範囲内の敵の兵力を徐々に下げる。この効果は城に入ることで消滅する。
詳細0.9s毎に3%兵力減少
用法攻めてきた相手にカウンターで毒をいれる。暗殺の毒よりは効果時間が短いが、兵力が減る速度はこちらが上なので、同等以上の効果を発揮する。二度掛けも有効。
対処法連計持ちの動きに気をつける。低知力がまとめてかからないようにする。

 封印の連計

所持武将【袁025】UC閻象
kei_rnk.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容【連計】(通常は自身の周囲にしか効果範囲はないが、連計を持つ味方がいる場合、その味方との間が効果範囲となる)範囲内の敵は計略が使用できなくなる。
詳細封印の計と同様
用法連計で相手の主力をまとめて封印。単体でもわすかだが自身の周囲に範囲がある(看破より少し狭い程度)ので、騎兵の機動力を活かし、相手のキー計略持ちに体当たりして封印するといった荒技も可能。
対処法連計として使われる場合ももちろん注意が必要だが、上記の通り密着した相手を封印する事も可能なので、まずは閻象が封印持ちであると言う事を覚える。範囲は狭いのでこちらのキー計略持ちに触らせなければよい。

 連環の連計

所持武将【蜀068】C費禕
kei_rnk.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容【連計】(通常は自身の周囲にしか効果範囲はないが、連計を持つ味方がいる場合、その味方との間が効果範囲となる)範囲内の敵の移動速度を下げる。
詳細移動速度0.2倍
用法連計持ちを使って広範囲連環。連計持ちが必須だが本家連環の計より士気-1なのが強み。他国と2色になるも士気8で馬鹿連環連計も狙える。
対処法連計持ちの動きをよく見る。特に厄介なのは馬鹿連環の連計で連計持ちが多いと戦場にいる味方武将全員が30カウント以上速度が80%も下げられてしまう。連計持ちを各個撃破することで対処したい。

挑発 - PROVOCATION -

 挑発

所持武将【蜀010】R姜維 【蜀035】UC法正
kei_en04.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容範囲内のすべての敵が自身に向かってくる。
hani_en05x18.gif
詳細知力0でも知力1は少し引っ張られる。
用法騎馬や移動速度が上昇している部隊に対しての使用、攻城/防城している敵に対してなど。天啓や暴虐を食らった場合の時間稼ぎにも使える。槍兵しか使えないが、何かしら計略などで移動速度を上げた状態で使えば延々と連れ回せる。荀や馬鹿連環部隊に対して先制攻撃を加えたい時にも使用可。迎撃の武力差補正が大きくなったため、超絶強化を挑発すると、逆にこちらがすりつぶされかねない点は注意。
対処法固まらないこと。迎撃されないように突撃状態で挑発されないこと。一回食らったら回復は困難で、攻城や迎撃を許してしまうなどタチが悪い。

 蜀への誘導

所持武将【蜀025】C張松 【LE026】LE張松
kei_en04.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容範囲内のすべての敵が自身に向かってくる。
hani_en05x16.gif
詳細戦器があれば効果時間はR姜維の挑発より長くなる
用法基本は挑発と同様。挑発より射程が短いが、張松は騎兵なので使い勝手はよい。範囲が極めて狭いため、複数部隊を釣ろうと欲張ってはいけない。
対処法固まらないこと。張松を挑発/槍撃して強引に動きを止めるのもよい。

 檄文

所持武将【袁016】R陳琳
kei_en02.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵が自身に向かってくる。
hani_en04x44.gif
詳細全挑発系計略で効果時間はもっとも長い
用法騎馬や移動速度が上昇している部隊に対しての使用、攻城している敵に対してなど。範囲の幅が広いので自城や敵城付近で多くの敵を引っ張れる。ただし陳琳は槍兵で足が遅いので、他の部隊でサポートしたい。飛天の舞いとのコンボは凶悪。知力4以下は陳琳が撤退するまで延々連れ回される…のは過去の話。Ver2.11からは他の挑発計略と同程度の時間になりました。
対処法固まらない。迎撃されないよう突撃状態で挑発されない。陳琳中心の円を見ると広範囲そうに見えるが、実は半径の長さは大した事なく、挑発より射程は短い。

 長坂橋の仁王

所持武将【蜀026】R張飛 【LE007】LE張飛
kei_en02.gif
必要士気6
効果時間知力時間
計略内容自身の武力が上がる。さらに範囲内の敵は自身に向かってくる。
hani_en04x40.gif
詳細武力+7 武力上昇の効果時間6c 推挙で13c
用法騎馬や移動速度が上昇してる部隊に対しての使用、攻城している敵に対してなど。敵との位置関係次第で、1回の挑発で正面の騎兵を迎撃→側面の敵を迎撃なんて事も一応可能。狙ってやるのは大変だが。
対処法固まらないこと。迎撃されないように突撃状態で挑発されないこと。範囲が小さいので反計が非常に有効。号令がかかっている状態なら武力差で押し勝てる。

 桃色吐息

所持武将【蜀044】R王桃
kei_sikaku.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵を強制的に前進させる。
hani_kaku2_mit2.gif
詳細範囲の向き変更は不可
用法攻城妨害阻止に使用。かけた後は避けないと自分が乱戦するハメに。挑発と違い移動方向が決まっているので、引っ張り回す操作に手間を割かないでいい。自城が攻城されている時はマウントを取っている武将にかけて、突撃や槍撃で一方的に掃除できる。
対処法王桃を倒しても解除されないので、集団でかからないようにする。敵城に到達した場合はそのまま攻城できるのであえて食らうのも手。

時間停止 - TIME STOP -

 錦馬超の一喝

所持武将【涼034】SR馬超
kei_en02.gif
必要士気3
効果時間知力短時間
計略内容範囲内の敵を短時間、移動できなくする。
hani_en04x38.gif
詳細効果中は槍オーラを動かす事もできない
用法騎兵の集団突撃回避や、逃がしたくない敵を追撃する時に使用。一方的に突撃ができる為、集団突撃で確実に一人ずつ倒せば、相手の戦力を削ぐ事が出来る。弓兵は弓を撃てるのであまり意味がない。
対処法固まらないこと。反計や封印計が有効。但し、玄妙以上の士気を使うのは厳しい。

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 380029
  • today: 1
  • yesterday: 2
  • online: 14