カードリスト / Ver3.59 / / 082_諸葛恪


武将名しょかつかく げんそんなし
諸葛恪 −元遜−諸葛瑾の長男。機知に富み、臨機応変な討論を得意としたため、彼と対等な議論ができた者はいなかった。孫権の「父(諸葛瑾)と叔父(諸葛孔明)ではどちらが優れているか」との問いに、「仕える主を知っている父が優れている」と答えた。

「諸葛孔明……?そいつは誰です?」
コスト1.0
属性
兵種槍兵
能力武力3 知力7
特技暴乱
計略快延の乱【暴乱】武力が上がり、兵力が上限を超えて回復する。さらに敵部隊を撃破毎に、その部隊の武力が上がる。ただし武力が徐々に下がり、一定以下になると撤退し、復活するまでの時間が遅くなる。
必要士気5
Illustration : hippo

Ver2.1のUC諸葛恪と互換。
知力-1されたが、武力3にして高知力を誇る、相変わらずの高スペックカードである。

快延の乱は暴乱計略の1つ。「小覇王の快進撃の大号令」というようなもので
号令直後に武力+5、兵力上限を超え5割回復、敵撃破ごとに武力+2。
ただし武力が1cにつき-1減少、武力0になると各自撤退、復活時間+10秒。
爆発力だけならそこらの号令並でありながら、自身はコスト1の高スペックで消費士気5と組み込みやすさは随一。
また計略時間が異様に長く知力2で発動しても50c以上持つため、快進撃と同様に知力低下の妨害に対して強いと言える。
なお、1つの敵部隊を複数の味方部隊による混戦で倒した場合、その味方部隊全員の武力が上昇する。
快進撃同様、ほかの効果で増減した武力も計算に入るので、他の暴乱計略で武力を底上げすれば効果を延長できる。
暴乱計略には士気対効果の高い計略が多いため、計略の組み合わせには困らないだろう。
逆に武力低下は死期が早まる。特にMax発動の諸刃劣陣は範囲内の全部隊が即死してしまう。

「乱持ち全員が最終的に必ず撤退する」と考えると、むしろ変形の天啓の幻とでも考えたほうがいいだろうか。
しかし天啓と違って、復活カウント増加があるうえ、撤退するタイミングが各自でバラバラになるのが問題。
幸い人属性なので、群雄と組んだ場合はGR董卓の超絶再起の属性とは噛み合ってはいるのだが、
性質上、高コスト高武力ほど遅く撤退するので、早めに使うか落ちるまで待つかの選択を迫られる。
あるいはいっそ、高コスト乱持ちを擬似快進撃状態にするものと割り切ったほうが使いやすいかもしれない。

暴乱の本場、群雄は騎兵メインで構成されていること、同勢力に速毒の乱を持つUC孫晧がいたことから
両方合せると速度1.8倍の擬似快進撃号令が打てる、兵種バランスが整う、お互い人属性などから
呉群暴乱デッキでUC孫晧とともにVer3.59〜3.59_A_3まで派手に暴れまわって我が世の春を謳歌していたが
Ver3.59_B_3で武力上昇値+7→+5、武力減少速度上昇、兵力回復量減少という修正をうけた。

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 50994
  • today: 1
  • yesterday: 2
  • online: 12