カードリスト / Ver3.5 / / 056_周瑜


武将名しゅうゆ こうきん赤壁の英雄
周瑜 −公瑾−天下分け目の大戦、赤壁の戦いを勝利へ導いた呉の英雄。曹操軍を前にして降伏論一色であった呉陣営の中で、徹底抗戦を主張。物量で勝る圧倒的な曹操軍を、寡兵の精鋭水軍で防ぎとめ、季節はずれの東南の風を利用した火計で灰燼に帰さしめた。

「慢心した覇王の軍よ、燃えて長江の藻屑となれ!」
コスト3.0
属性
兵種弓兵
能力武力8 知力10
特技伏兵 魅力 崩射
計略最期の業炎範囲内の敵に炎によるダメージを与える。ただし効果が終わると自身は撤退する。ダメージは互いの知力で上下する。
必要士気5
Illustration : 田口博之

Ver2.0xSR周瑜、Ver2.1xLE周瑜(横山)の互換。
前々から再登場を熱望されていたカードが「弓兵+自爆+火計+崩射」と孫呉を象徴する計略とスペックで復活。
新たに得た崩射で神速騎兵を援護できるため、相棒である孫策との相性が格段に良くなった。
とはいえそれ以前に両者とも高コスト自爆計略である点が噛みあっておらず、同時に見る事が少ないのはご愛嬌。

計略は以前と比べると士気4→5と重くなり、範囲はVer3.59_A_1現在「赤壁の大火」より僅かに長く、そしてかなり太い。
ただ威力はランダム幅が非常に大きく、兵力満タンの知力6が消し飛んだかと思えば、知力4が焼け残る。
威力の不安定さは自爆計略としてはリスクが大きく、戦略の目算が立てづらいのが難点であり
倒せる算段の敵が残りこちらはコスト3落ち、などと言う泣ける事態がしばしば訪れる。
SR曹操(求心)の様にコスト3→2.5ならば…、士気4のままならば…、広大な計略範囲のままなら…と思った君主も多いだろう。

しかしながらVer3.59にて英魂計略が強化されたのは少なからず追い風。
特にコスト3が落ちている際の効果がかなり強化された為、R孫策とともに目立つように。
適当なタイミングで撤退させた後、英魂号令の発動までわざと周瑜を復活させずにおく、といった戦術が見られるようになった。
コスト3が落ちてしまうので攻城力の低下が手痛いが、守りの業炎は鉄壁を誇るので上手く相殺しよう。
使用するなら武力8崩射としても最大限活躍させつつ計略のプレッシャーをかけていきたい。
崩射は他のカード(特に騎兵)との連携が不可欠なところを他の武将に割くコストを自身で圧迫しており、
また優秀な武将が弓兵に多い呉軍においては、デッキ構成がどうしても歪になるか限定されてしまう。
万人受けするような使いやすいカードではないが、英魂計略により活路が見出されるか。

また、最期の業炎で撤退させた部隊は特別な条件(特技復活持ち等)が無い限り、周瑜と同じタイミングで復活する。
相手の復活のタイミングが分かるというのは非常に重要な情報なので、頭に入れておこう。
当然相手からも周瑜の復活を読まれるが、これらを駆け引きの材料として立ち回ろう。

余談ながらVer3.59現在唯一のコスト3伏兵持ち。
コスト3ゆえ、ステルス攻城が決まると壁でもかなりの城ゲージを持っていける。
実はコスト2.5以上で伏兵を持つ武将は、騎兵以外にこのカードしか存在しない。
コスト3が開幕から戦闘に参加できないというのは、大きなハンデになりがちだが、
引き籠り型デッキと戦う時などは、裏の手として頭に入れておくと、たまに役に立つ。

Ver3.5稼動からRの自分自身が呉の中心武将として大活躍中であり、使用率は伸びない。
ただ、遊武錬の章・第10話では手軽にAランク以上を狙えるカードである。

なお、絵師に見覚えのある方は、今回は携えた剣をよく見てみよう。

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 87493
  • today: 2
  • yesterday: 0
  • online: 7