結婚後のイベント


結婚後に配偶者との間で起こる各イベントの情報をまとめるページです。
結婚イベント自体についてはFAQ参照。
特記していない限り、プレイヤー武将の性別が男性のときに発生するイベントです。
イベントの名称は正式なものではありません。 誰か添削してください。

イベント一覧

夫婦喧嘩

  • 発生する条件
     配偶者がいて生存している
     「親密」かつ血縁でない異性の武将がいる
     所持金が5000以上である
     自宅に入るとランダムで発生
  • 内容
     1. 自宅にて、配偶者から、発生条件で挙げた異性武将との浮気を疑われる。
     2. 金で機嫌を取った場合は、所持金が5000減少しイベント終了。
     3. 説得を選択した場合、配偶者との舌戦に突入する。
     4. 3で舌戦に勝利した場合、何事もなくイベント終了。
     5.3で舌戦に敗北した場合、配偶者からDVを受け(笑)、プレイヤー武将の健康状態が「軽症」に。
  • 追記
     夫婦間の親密度が100でないとき(お金寄付イベントとかの後)の方が発生確率が高いと思われる。
     配偶者キャラクターによっては「面罵」等の強力な舌戦特技を備えており、尚且つこちらの心理バーがかなり押し込まれた状態から始まる。
     4、5にある様に負ければ怪我を負うが、勝っても何も起こらない為、出来れば発生は避けたいイベントである。

結婚記念日

  • 発生する条件
     配偶者がいて生存している
     プレイヤー武将が装飾アイテムを一つ以上持っている
     配偶者が自宅にいる
     以上の条件を満たした状態で、華燭の典を挙げた日(何年目でも構わない)に自宅に入ると発生
  • 内容
     1. プレイヤー武将が自宅に帰ると、配偶者が何やら嬉しそうなご様子
     2. 不思議に思い尋ねてみると、今日がX年前に婚礼を挙げた日であることを知らされる
       しかし、(プレイヤーはともかく)プレイヤー武将はすっかりそのことを忘れていたw
       早速お祝いをしようということになり、夫婦間で贈り物の交換が行われることに
     3. プレイヤー武将が酒豪の場合はが、酒豪でない場合は宝物が配偶者から贈られる
     4. プレイヤー武将からは所持している装飾品のうち、最も価値の低いアイテムが配偶者へ贈られ、イベント終了
       配偶者へアイテムを贈らないという選択肢もあるので、配下武将の忠誠と天秤にかけて判断するとよい

妻の目利きとその結末

  • 発生する条件
     配偶者がいて生存している
     プレイヤー武将が価値の異なる装飾アイテムを合計で二つ以上持っている
     配偶者が自宅にいる
     以上の条件を満たした状態で、自宅に入るとランダムで発生
  • 内容
     1. プレイヤー武将が自宅に帰り、仕入れた装飾アイテムを整理していると、そこに配偶者がやってくる
     2. 配偶者はプレイヤー武将が持っている装飾アイテムのうち、最も高価値なものに興味を持ったご様子
     3. 「妻に渡す」を選択した場合、プレイヤー武将からそのアイテムが配偶者へ贈られることになる
       配偶者の笑顔も見ることができ、大満足な状態でイベント終了w
     4. 「渡さない」を選択した場合、怒った配偶者によって家から追い出され、さらに名声が10下がる
       その後の会話で配偶者のプレイヤー武将に対する心遣いを聞き、プレイヤー武将が反省してイベント終了

へそくり発見

  • 発生する条件
     配偶者がいて生存している
     所持金が300以上あること
     昇進祝い(太守や都督に任命されたものではない)を一度以上済ませていること(?)
     自宅に入るとランダムで発生
  • 内容
     1. プレイヤー武将が自宅に帰ると、何やら部屋の様子がおかしいことに気付く。
     2. プレイヤー武将は鼎の後ろに置いてあったヘソクリを発見する。と、そこにタイミング良く妻がご帰宅。
     3. 『金を返す』を選択した場合、ヘソクリを半分ずつ分け合うことになり、金200を得てイベント終了。
     4. 『黙ってる』を選択した場合、口喧嘩の後、妻が怒って市場へ行ってしまう。
     5.しばらくすると飯店娘、飾り職人、商人が妻のヤケ買いの代金を請求しに来る。
     6. 妻のヘソクリだけでは足りず、プレイヤー武将は自分の所持金から代金の不足分・金200を支払うこととなり、イベント終了。

夫婦で酒盛

  • 発生する条件
     配偶者がいて生存している
     華燭の典から1年以上経過している
     自宅に入るとランダムで発生
  • 内容
     1. プレイヤー武将が自宅に帰ると、妻から酒を贈られる。早速、二人で呑むことに。
     2. どんどん酒が進むが、ここで『酒を注ぐ』を選択すると、酩酊した妻が絡み始め、トラには勝てぬとばかりにプレイヤー武将は大人しく従うことに。
     3. 『やめておく』を選択すると、残念そうな妻の言葉とともにイベントが終了する。
     4. 呑むだけ呑んだ妻は寝てしまうが、酒甕はすでに空っぽだった。
     5.翌朝、気が付いた妻は酒を呑んだことは覚えているらしかったが、それ以外のことを全て忘れている様子。
     6. 最後に1で贈られた酒を妻が再度買ってきてイベント終了。この酒はプレイヤー武将の所持品となります。

配偶者の我侭

  • 発生する条件
     プレイヤー武将の自宅が交州以外の都市である
     会話後、交州の都市に入ると自動的に発生 
  • 内容
     1.プレイヤー武将が自宅に帰ると、配偶者が旅に出たいと告げるが、プレイヤー武将が猛反対する。
     2.交州の都市に入ると配偶者がおり、後をこっそり付けて来たという。
     3. 配偶者に丸め込まれて観光する事になるが、賊に難癖を付けられ、強制的に一騎打ち。
     4. 一騎打ちに勝利後、配偶者から金100程度を貰い、イベント終了。

在野の士、配偶者により知遇を得る

  • 発生する条件
     プレイヤー武将が3ヶ月以上在野である
     配偶者が生存しており、かつ武将である場合は在野である
     親密度が「未知」の君主及びその配下で親密度「未知」の武将がいる
     上記君主が支配する都市(「自宅」のある都市以外)に入るとランダムで発生 
  • 内容
     1.暴漢に襲われていたところを助けられたと言って、配偶者から上記武将を紹介される。その武将との親密度が「面識」に
     2.更にその武将から、上記君主に引き合わせることを持ちかけられる。
     3.2で提案を断るとイベント終了。
     4.2で提案を受け入れると、上記君主との顔合わせがあり、君主及び武将との親密度が上昇。

特技伝授

  • 発生する条件
     華燭の典から1年以上経過している(既婚や新武将を配偶者に設定してプレイしている場合はプレイ開始から1年以上経過している)
     2度目以降は『前回』の特技伝授から1年以上経過している
     配偶者がいて生存している
     配偶者がプレイヤー武将の習得していない特技を習得している
     自宅に入るとランダムで発生 
  • 内容
     1.配偶者から、上記特技の伝授を提案される。条件を満たす特技が複数ある場合、どれが選ばれるかはランダム
     2.1の提案を断ると、イベント終了。
     3.1の提案を受け入れると、特技を習得。

 <短評>プレイヤー武将が女の場合でも発生する。1日で済む、プレイヤー武将が習得条件を満たしていなくてもよい、一騎打ち(一騎系特技)や舌戦(舌戦系特技)で勝つ必要がない、称号系の特技(「面罵」も?)も覚えられる、等の点で「師事」と異なる。おいしいイベントだが、それだけに発生確率は低いように感じる。なお、配偶者が非武将キャラの場合でも、伝授される特技は設定されている。発生確率は名声によって変動する。

 秦香蓮:鎮静・地理・治安・訓練
 丁月華:気合・螺旋・威圧・徴兵
 何玉鳳:弾返・三段・隠密・間諜
 白小青:天文・石陣・回復・技術
 崔鶯鶯:商業・混乱・誘引・突撃
 紅娘:論破・反論・鼓舞・足止
 智化:一斉・改修・気炎・奇襲
 白玉堂:挑発・受返・火矢・同討

子育て関係

 生まれる子は最大で2名まで。性別はランダムなので、子供の性別にこだわる場合は基本、直前のセーブデータのロードを繰り返せばいい。但し、ロードするデータがあまりに直前すぎると乱数が固定気味になっていることがあるので、男ばっかりあるいは女ばっかりが続く場合は、誕生日を越す際のプレイヤー武将の行動を変えてみる等、多少の工夫が必要になる

 以下は子が生まれてからのイベント。いずれも自宅で発生。
 満月の祝い 生後30−59日の間に自宅で発生。外祖母(嫁の母親)がいると寿命が延びる。
 周歳の祝い 生後360−389日の間に自宅で発生。采配/統率、弓/武力、筆/知力、書物/政治、玩具/魅力、菓子/寿命
 2歳−木馬/統率、木剣/武力、積み木/知力、鞠/政治
 3歳−影踏み/武力、しりとり/知力、石蹴り・ままごと/政治、絵描き歌/魅力
 4歳−何故飛べるのか/統率、いろんな生き物/武力、生き物の命/知力、鳥の飼い方/政治
 5歳−説教/政治、諭す/魅力、無言/統率、叱る/武力
 6歳−魅力/魅力、価値/統率、馬に乗る/武力、馬の乗り方/知力
 7歳−文の道/知力・政治、武の道/武力・統率、徳の道/魅力・他少々、自由の道/全少々
 8歳−おおらか・上品/統率、格好よく・可愛く/武力、賢明・聡明/知力、明朗・朗らか/政治
 9歳−機を見るに/武力、先の先まで/知力、広い視野/政治、感性/魅力
 10歳−経書・論文/知力、政書・史書/政治、浮屠の経典/魅力、兵書/統率
 11歳−済民救国/政治、自分が定める/魅力、天下一統/統率、天下無双/武力
 12歳−心をつかむ/魅力、上手く指揮する/統率、実践的な武芸/武力、死命を制する事柄/知力
 13歳−文の道/知力・政治、武の道/武力・統率、徳の道/魅力・他少々、自由の道/全少々

 また、子供が10歳〜13歳になると1月にプレイヤー武将と親密かつ親族でない別都市所属の30歳以上の「有能な」武将に子供を預けるイベントが発生することがある。イベントが発生すると季節の変わり目ごとに子供の成長力(年明けごとに能力値が上昇する量)が預けた武将の能力に比例して上乗せされる。更に発生はランダムだが、預けた武将の修得している特技を子供が修得することがある。この子供の特技修得も季節の変わる直前のデータのロードを繰り返せば割と楽に発生させられる。季節の変わり目で上乗せされる成長力は預けた武将の能力に比例する値で固定、ランダムなのは特技修得のみなので、気兼ねなくロードが可能。ロードを繰り返しても発生しない場合、子供は子供を預けた武将の特技を全て修得済である可能性が高い(教わる特技がないということ)。預けた子供は年末に帰ってくるので年ごとの子供のイベントを逃がす危険はない。条件を満たす預け先の武将が複数いれば1月に自宅の出入りを繰り返すことで毎年子供を預けるイベントを発生させることが可能。子供の全能力を限界値まで成長させるには、ほぼ必須のイベント。季節の変わり目ごとに子供の成長力が上がるので、次年度以降の子供の能力値の成長具合に物凄く差が出る。プレイヤー武将が未修得だった特技も子供に修得させられる点も大きい。プレイヤー武将が自ら鍛えるよりも遥かに子供が成長するイベントなので、優秀な子供にしたいなら、1月は仕事をサボってでもこのイベントを発生させること