ver3 / スキルのススメ


スキルのススメ

QoDを始めたのはいいけどどんなスキルがいいのか分らない人の為に。
でも、書いてあること全てを鵜呑みにしても面白くないぞ!
スキルの本当の価値を見出すのは自分自身だ!
あくまでここに書いてあることは参考程度にしておこう。
名前の後の星はオススメ度、最高★5つ

ver3/戦士スキルのススメ ver3/僧侶スキルのススメ ver3/魔法使いスキルのススメ ver3/盗賊スキルのススメ
ver3/騎士スキルのススメ ver3/司教スキルのススメ ver3/賢者スキルのススメ    ver3/暗殺者スキルのススメ

全職スキル

スキル詳細は此方ver3/全職スキル

短剣技:ブロードビート(A+G)★★★★★

簡単に言えば短剣版スレッシャーテイル。
スキル無しの強攻撃に比べて技の出がかなり早くなり、ダウンを取れるようになる。
武器が短剣なのでリーチ自体は短いがモーション自体が早く低DEXでも回転率が良い。
もしコレがスターターに1枚入っていたとしたら、全職共に超簡単にDの世界に入って行けるであろうスキル。
とは言え、ナイフなので主に盗賊系の使用がメインになるが、
武器補正の関係で魔法使い系が攻撃の補助用に使っている人も多い。
出した時にキャラクター自身が少し前に出るため、防御力が低いと危険な目にあう可能性も高い。

暗殺者のアクセラレイターとの相性が良く、元々早い攻撃速度をさらに高めることが可能になる。

短剣技:サディスティックリッパー(ダッシュ+A) ★★

短剣装備時にカレントすると、ダッシュ攻撃が少し跳び上がって下から上への斬り上げに変わる。
当たった敵は軽い敵は浮き上がり重い敵はダウンする。
通常のダッシュ攻撃と比べて、射程は広いが発生が遅いため、やや遠めから出さないと打ち負けることもある。
追撃でヘビィスタッブを当てる分には扱いやすい。

片手剣技:ライジングスラッシュ(AA) ★★

斬り下ろしと斬り上げの2段攻撃技。敵は転ばない
戦士(もしくはサポートジョブ戦士)のみ2段目を溜める事が出来、威力が上がり浮かし効果がつく。
腕を伸ばしきった状態で攻撃するので、他の片手剣スキルに比べてかなり射程が長い。
だがVer.3でも威力は低いままで、魔か僧が同種武器補正目的でスレッシャーテイルの足りない分使うくらい。
一応、技の動作が短く隙が少ない、下まで振り下ろすので高身長でもダウンしている敵に当り易い
AAAスキルがあればダウン追い討ちは出ないのでダウン追い討ち暴発対策になる等のよい所もある。
DEX上昇量は高いので(柿で15)ホーリーソード、デモンズソードといったSTR不要の剣を使う場合は スレッシャーを1枠にしてこちらを投入した方が良いかもしれない。
(スレッシャー2柿目以降のスキル補正は5。対してライスラ1柿がスレッシャーに与える同種武器補正は3と大差無いのがポイント)


片手剣技:スレッシャーテイル(A+G)★★★★

Ver.3でも特に修正は受けず、相変わらずの使い勝手を誇るスキル
片手剣でありながら、一度に複数の敵を攻撃でき攻撃範囲も広い、さらに発生が早く攻撃後のスキも少ない。
時計回りに回転するので、右斜め前の攻撃判定が広く逆に左後ろ側は若干狭い。
複数の敵を相手にする際はこの点を考えて、左側の敵を狙うと全員を巻き込みやすい。

ボスの大半に高い防御力が設定されたのが大きなマイナス要因。
一撃の威力が高いわけでは無いのでそれをさらに軽減されると手に負えなくなる。
足手まといになってしまわないように可能な限り攻撃力ブースト手段を用意しておきたい。
また、回転率が重要なスキルで攻撃回数が増える分劣化に注意しないといけない。
特にOE品を使ってるプレイヤーはAAAスキルを同時投入するなり予備武器を持って行く等の対策をとらないと修理費に泣くハメになる。
現在は入手こそ容易でないもののドラゴン系に有効な「ドラゴンソード」の追加や
インペリアルフォースの修正によって主に戦騎にとって欠点を克服する手段が増えたので、
以前の勢いを取り戻しつつある。
だがダウンハメが効かないのは変わらないのでただ回ってれば良い訳ではない点も変わってない。

片手剣技:ヴァルキリーストライク(ダッシュ+A) ★★★

片手剣装備時にカレントすると、ダッシュ攻撃が少し跳び上がって下から上への斬り上げに変わる。
当たった敵は軽い敵は浮き上がり重い敵はダウンするため乱戦時に複数の敵を巻き込むこともできるようになった。
通常のダッシュ攻撃と比べて、射程は広いが発生が遅いため、やや遠めから出さないと打ち負けることもある。
このスキル自体の性能は良いとは言えないが、積んだ時のステ補正や同種武器補正は優秀で
他に入れたいスキルの多いサポ付き戦士やホリオラ僧司に人気がある。

両手剣技:バスタースラッシュ(AAA)★★★

全職業スキル唯一のレアスキル。
剣を左右に3回振る攻撃で3段目の攻撃にはふっとばし効果有り、3段目はかなり攻撃範囲が広い。(戦士/サポ戦のみ。他は2回攻撃)
射程は両手剣にしてはやや短いが得物を左右に振るためにかなりの広範囲(自分の前方220度くらい)をカバーしてくれる。
しかし振りが遅く威力も高くない方なのでDEXを高くしたり複数積みして威力を上げたりする工夫が必要。
強攻撃にグランドブレイカーを入れている戦士には、その攻撃範囲の狭さを補う為に入れている人もいる。
全AAA攻撃中最大の攻撃範囲はとにかく頼もしい反面、隙がかなり大きいのでなるべく近くの敵全てを巻き込むよう心がけて使いたい。
D3になりD2に比べ三段目が大幅に火力がアップしたそうだ。
ちなみに上級者にはバスタースラッシュ8柿で最上級で猛威を振るっている人もいたりする。
ステータス補正が全スキル中TOPクラスの上昇率を誇りこれだけ積むとあっという間にDEXがカンストしたりする。

両手剣技:バイオレントスラッシュ(ダッシュ+A) ★★

両手剣装備時にカレントするとダッシュ攻撃が出の早い横薙ぎに変化し通常ダッシュ攻撃よりもやや射程が延びる。
両手剣のリーチに加え範囲も広く多数の敵を巻き込むことが可能。
ただ巻き込み目的なら通常攻撃でいいし元々ダッシュ攻撃の性能のいい両手剣では
あまりこちらのスキルの有用性を見出せないかもしれない。

有効的な状況としては、
そもそも通常ダッシュで浮かない重量級を相手にする時。
暴走時等、一撃離脱で複数を一度に捌きたい時等の状況では中々有効。
浮かせ効果のある通常ダッシュに比べ、チャージとの併用が成り立ち易い。
あると戦略の幅が少し増えるが、無くても全く問題は無い。
一応積む事により一撃で200近いダメージも出せるようになるので実用するならまずは数をそろえてからになるだろう。

槍技:スピアージャブ(AAA)★★★

3段攻撃で2発目まではスキル無し時と同じモーション、その後に3段目に更に槍を突き出して攻撃する。
3段目にはふっとばし効果が有り、強攻撃には劣るもののそこそこの威力を持つので、通路に大量の敵が溜まっている時や檻越しの敵を攻撃するのに重宝する。
3段目は腕ごと槍を突き出すため全武器スキル中で最長の射程を誇る・・・が、3段目なので狙って使うのは難しい。
また、カードを+1枚足すごとにDEXが+3と優秀な補正が入るため、カード枠が余ったらとりあえず入れておくのもいい。


槍技:クラウドブレイカー(A+G)★★★★

槍を下から上に払い上げて、敵を宙高く浮かせる槍スキル。
槍という武器の特性上、他の武器と比べて横の巻き込み性能はさほど高くないものの、出の早さとリーチに優れる。
また、槍としては珍しく突き系の攻撃ではなく範囲もそれなりに広い為当て易い。
敵をその場で高く浮かせる事で、当てた敵が再び行動可能になるまでの無力化できる時間が長いのが特長。
もちろん浮いた敵に対して追撃も可能(ミノ、トロル、等の大型は浮かずに転倒するだけだが)

ただし威力は両手武器にしては高くないので、出の早さを活かして手数で攻めよう。
加えて槍は耐久値が低めなので最上級では劣化にだけは注意。
また、槍という武器は戦士僧侶なら100%、他職でも8割の威力で扱えることから、他に優秀な武器スキルの多い戦士よりも僧侶や魔法使いに人気があるスキルでもある。

槍技:ブレイジングブラスト(ダッシュ+A)★★

槍のダッシュ攻撃が右上から左下へ斬り下ろしに変わる。
槍の通常ダッシュ攻撃よりも出が早く、左右の巻き込みが強化される分、前方のリーチが狭くなる。
槍は通常ダッシュ攻撃がそこそこ使いやすいので、わざわざカード枠を割いてまで入れる価値はあまりない。

片手斧技:オーガラッシュ(AAA)★★★

片手斧を3回振り下ろして攻撃する連携スキル。
他の片手斧連携スキルよりも振りが圧倒的に速く、3段目にスーパーアーマーがある。
Ver.1.2x当時は武器が劣化しにくく、威力も高めで大人気のスキルだったがD3の今ではかなり威力が弱体化。
1発の威力こそバーサーカーラッシュに劣るが、現在でも比較的扱いやすく、ダウンしている敵にも当てやすいのは相変わらず。
カードの入手も比較的容易なのも長所の一つ。

片手斧技:ブロウダウン(ダッシュ+A)★★★★

片手斧のダッシュ攻撃が左上から右下へのコンパクトな斬り下ろしに変わる。
片手斧の通常ダッシュ攻撃がとにかく無駄に隙がでかいので、その隙を無くせるのが非常に大きい。
元々のダッシュ攻撃がゴミ過ぎるために神スキルに感じるが、
ダッシュ攻撃スキルとしては範囲が広いわけでもなく特別高性能というほどでもない。
だが、一枚入れるだけで立ち回りやすさが格段に変わってくるのは間違いないだろう。

両手斧技:トルネードスパイク(AAA) ★★★

斜めに2回斬った後、振り下ろす連携スキル。最後の一撃は吹き飛ばし効果のある範囲攻撃。
デッドエンドの陰に隠れてあまり見かけないスキルだが、両手斧技にしては出が早く、攻撃範囲や使い勝手は悪くない。
なお、戦士及びサポート戦士のみ初段が横に振り回す2段技に変化する。
柿積みでDEX+15なのでデッドエンドのお供に使用している人も。
戦士スキルのアーマーブレイカーと比べると此方の方が総攻撃力、一連の動作時間、攻撃範囲の広さは優秀だが、
スーパーアーマーが無く、DEXが低いと2段目→3段目の攻撃の合間が敵の仰け反り中に繋がらない。


両手斧技:ビーストアタック(ダッシュ+A)★★★★

両手斧装備時にカレントすると、ダッシュ攻撃が下段からの振り上げ攻撃に変化する。
特筆すべきは魔法使いの杖ダッシュ攻撃やナックルスキルの裡門頂肘に匹敵する驚異的な発生の速さだ。
あまりに速い為、下段からの振り上げが殆ど見えず、斧の柄で殴っているように見える。
巻き込み範囲は前方左右に1.2キャラ程度なので、通常のダッシュ攻撃ほどの巻き込みは期待できないが
その発生の速さで確実にダウンを奪える為、デッドエンドの安定度が格段に増す。
チャージと違い、武器キャンセルが可能なので安全性も段違いだ。
柿積みすれば、威力もデッドエンドの1/4程度はあるので、これだけでダウンハメ殺しすることも可能。
ただしチャージとは違い、スタン効果等はもちろん付いていないので、ダウンしない敵等にはきちんと使い分けることが必要。

棍棒技:ロッククラッシャー(AAA)★★★

3段の回転攻撃の後、4段目で吹き飛ばし効果のある攻撃を出す。
このスキル自体はさほど使われないが性能的にはそれほど悪くはない。
僧侶の棍棒スキルと比べると特殊効果こそない物のダメージや当たりやすさ等でもっともバランスが取れている。
攻撃時の移動距離がそこそこ長いので、多少敵が遠くにいても強引に当てることができる。
柿でDEXが15上がるのでハードブレイカーを使っていてDEXが足りないという場合に入れるというのもあり。
3段目が武器キャンや魔法でのキャンセルが可能であることも覚えておこう。
因みにDEXが高いと違う世界を見ることも可能だ。
また、これをこよなく愛する僧司の事をロックラ教徒と呼ばれている。

棍棒技:ハードブレイカー(A+G) ★★★★

渾身の力を込めて殴りつけるスキル。棍棒を使うのであればぜひ入れておきたい。
主に、僧侶や殴り魔が使うことが多いスキルである。
出るまでに隙が大きく攻撃判定は前方への攻撃範囲が広めで横にはあまり強くないが、 左前方の判定は意外と広く、スパイトブレイカーより巻き込みやすさは上。
考えて使えば複数を巻き込むことも可能。敵を固めてから真価を発揮する。
威力はかなり高く敵を思い切り吹き飛ばす。
吹き飛んだ敵が他の敵にヒットすると結構なダメージを与えることができる。
1発で400近いダメージを与えられるならその吹き飛んだ敵にヒットした他の敵は100近いダメージを受けるほどである。
道中ではやや使いにくい方ではあるが、使いこなせば頼りになる強力なスキルであることは間違い無い。
また、ボスの大半に高い防御力が設定された影響から、一撃が重く硬い敵にもダメージを通しやすいハドブレが、
他に高威力型スキルの選択肢がほぼない僧侶や司教にとっての対ボス決戦兵器としての地位を確立している。
棍棒なら盾も持てるため安心して衝撃波をガードでき、ボス戦が非常に楽になるのは大きなメリットだ。

棍棒技:バニシングブロー(ダッシュ+A) ★★★

棍棒装備時にカレントするとダッシュ攻撃が前方右手から横薙ぎの範囲攻撃に変わる。(古鉄ダッシュ攻撃と同じようなモーション)
範囲は前方75度程。
僧侶以外での職業では、元々棍棒ダッシュ攻撃の使い勝手が悪いので重宝し、僧侶・司教であっても多数を相手にするのが幾分楽になる。
その対多数性能から、十分使用に耐えうるスキルとなっている。また、ダメージ自体も多少向上する。
問題はコモンなので集め難く、枚数を増やすとデッキを圧迫する点か。

杖技:ヘブンズゲート(ダッシュ+A) ★

杖を装備時にカレントするとダッシュ攻撃が下から上へかち上げる動作に変化。(両手剣のダッシュ攻撃のような感じ。)
浮かし効果があるため、軽量モンスが相手なら武器キャンからAAAスキルにつなぐだけでお手軽コンボが完成する。
だが、魔法使いには通常ダッシュ攻撃の方が遥かに高性能であり、他職にはそもそも杖を持つ理由が無いため、出番はほとんど無いと言っていい。
杖スキルを使用しているサポ魔の人が使用する程度か?


ナックル:ダンスオブザドラゴン(AAAA) ★★★

前方に踏み込みつつ3連撃、トドメにアッパーで敵を浮かせるナックルの4連携攻撃スキル。
連携攻撃スキルの中では非常にスピードが速く攻撃時間が短いため、使い勝手は悪くない。
ナックルという武器の特性上複数巻き込み能力は皆無なので、タイマン専用と割り切るべし。
強攻撃やダンドラフィニッシュのアッパーから空中コンボに持ち込んで、
そこから敵を地面に落下させずに空中分解、なんてこともできるので非常に楽しい。
しかし残念ながら威力が低めなため、強攻撃のアッパーを連打するほうが強いというのが悲しいところ。
それでもナックルを使ってみるなら、一度は空中コンボの爽快感を味わってみて欲しい。
3柿ほど積んでコンセやソンバトを使い、高STRであれば1セットの総合ダメージが400を軽く超える。
それでもやはりアッパー連打の方が強いが英雄等劣化が心配なダンジョンでは入れておくのもあり。
また、浮かない重量モンス相手の場合はインペリアルフォースとの相性が良く、
インペリを併用することで強攻撃スキルに匹敵する殲滅力を叩き出すことも可能。

ナックル:トルネードパンチ(A+G)★★★

月刊アルカディア2007年2月号の付録EXカード。
後ろに大きく仰け反る溜めモーションからパンチを放つ。
モーション中はスーパーアーマー有り。
強攻撃スキルなのだが威力が低めに設定されており、ナックルはデフォルトの強攻撃が
非常に使い易いので、使いどころをよく考える必要が有りそうだ。
また、(12/28現在)ダメージが武器の斬属性に依存しているらしく、トライネイルやウッドグローブなどではダメージが期待出来ないので注意しよう。
しかしブレイドナックルやスラストナックルなら高ダメージが入る。

うまくいけばクリティカルでカンストもできるので意外と使える。

ナックル:裡門頂肘(ダッシュ+A) ★★★★

月刊アルカディア2006年9月号の付録EXカードで、ダッシュ攻撃スキル。
ナックルのダッシュ攻撃モーションが、右ストレートから肘打ちに変わる。
ナックルの弱点であった対複数の捌きを容易にしてくれるかなり使い勝手のいいスキルだ。
あまり踏み込み距離は長くないのでリーチは短く、やはりナックルなので範囲は極小。
特筆すべきは出の早さで、神性能とされる魔法使いの杖ダッシュ攻撃と比べても遜色ない。
また、裡門頂肘自体が複数に当たることはまずないが、
吹き飛びダウンした敵が将棋倒しになるため、複数の敵を同時にダウンさせることも可能だ。
一枚だけでも威力は結構高く、最上級でもこれメインでの殲滅が可能なほど。
裡門頂肘をメインに据えるならば、DEXよりもAGIを優先して上げておこう。
裡門頂肘の威力を上げたければ、ダンスオブザドラゴンを積むか、ブーストスキルを積むといい。
Ver.3ではスレッシャー同様、ゲーム仕様の変更がマイナス要因となってくる。

最大の欠点は、雑誌の付録であること。
購入しなかった人は今後欲しくなっても手に入れることが非常に難しい。*1
大半の人は自分が必要な枚数以上は所持していないため、トレードでの入手も非常に困難。

レジストファイア、アイス、サンダー、ホーリー、ダーク ★★

EN消費2、一定時間各属性耐性を高める効果のあるスキル。
イフリートやブルードラゴン等1種類の属性攻撃が多いボスや道中に有効である。
レジストホーリーはホーリーソードの威力の底上げに使えるほか、
スタンと石化の状態異常発生確率は聖属性依存なので、(ダメージは闇耐性依存)これらの予防に便利。
レジストダークは状態異常耐性やデモンズソードの威力底上げの為にも使える。
他の人へ飛ばすことも可能であるが追尾性能がかなり悪く少し動かれるだけでも外れてしまう。
戦闘中にかけることはほぼ不可能なのでボス前等にかけておくといい。
スピードアップ等のステータスアップスキルと重複することも可能なのでとりあえずかけておいて損はない。
プロテクションと併用すればめったなことでは死ななくなるだろう。
Ver.3ではスキル使用時のみ耐性99の上限を突破できるようになった。
これによりホーリーソードやデモンズソードのダメ上昇や耐性99でも最小ダメにならないような強力な攻撃にも対抗できるようになった。
と言うより上記の武器を使用する際はレジストでの耐性限界突破は必須で、この場合は★4を付けても良い位。

アイテム整理画面では表示されてないが上限の99までは、スキル非使用時も+1ごとに属性耐性が5上昇するので、
装備での耐性に足りない分を補う為に枚数を増やすのもホーリーソードやデモンズソード使用者には有効な1つの手段になる。

ルアー、プロボーク ★★

ルアーは月刊アルカディア 2007年10月号、プロボークは月刊GAMEJAPAN 2007年10月号の付録EXカード。
EN消費1、戦士のアロウズと同じ挑発スキルで、一定時間敵のターゲットを自分に集める事が出来る
スレッシャーテイルアイスストームと組み合わせれば、役に立つかも?
ちなみに、モーションがそれぞれ異なり、♂♀でも更に違う。
♂は

  • 最初に戦士スキル【挑発】のポーズを取り、その後“やれやれ”という感じに手を広げ首を振る。(ルアー)
  • 最初に戦士スキル【挑発】のポーズを取り、その後挑発伝説。(プロボーク)

♀は

  • もじもじした後???(ルアー)
  • ???(プロボーク)

それなりに凝っているので一見の価値はある。
魔法スキルと同じ扱いなので、挑発中はスーパーアーマー。
調子に乗って挑発しすぎてフルボッコにされないように。

上に戻る

サイト内検索
上のリンクを
クリックすると
検索ページに飛びます。
知りたいことの単語を
入れて検索をして下さい。


トップページ
テンプレ
掲示板
編集心得
バグとかフリーズ
携帯でPC版Dネット
更新履歴

■GUIDE(初級編)
プレイングマニュアル
予習と復習
QoD雑学
装備のススメ
スキルのススメ

■SYSTEM
基本操作
種族
サポートジョブ
上位職業
召喚育成
段位・称号
通り名
合成
オーバーエンチャント
錬成
魔石
習得カードスキル
チャット/ボイス

DATA
戦士
騎士・蛮族
魔法使い
賢者・黒魔術師
僧侶How to
司教・武闘家
盗賊
暗殺者・狩人
全職スキル
装備品一覧
道具詳細
モンスター図鑑
Dカード一覧
ショップ情報

■MANIA(応用編)
知恵袋
検証DATA
デッキ

■DUNGEON
  (ダンジョン攻略)
シナリオ解説
全国ネット攻略
ドラスレロード
ボスクラッシュ
ランダムダンジョン
 出現モンスター

イベント島
スコアアタック
VSモード

■OTHER(その他)
用語集
人物辞典
辞典“D”
Dの歴史
心が殺伐としたら
AA図鑑
トレード レート表
ロケテ時の情報
Ver.2.0メニュー
Ver.3.0メニュー

■LINK
リンク
ギルドリンク

最新の20件

2017-03-09 2015-07-08 2014-07-19 2014-03-06 2011-04-07 2010-10-01 2010-09-14 2010-08-30 2010-08-22 2010-08-11 2010-07-02 2010-07-01 2010-06-11 2010-06-07 2010-05-26 2010-05-23 2010-05-12 2010-04-02 2010-02-20

今日の10件


現在 : 3 人
本日 : 1 人
昨日 : 0 人
総計 : 1513 人



*1 在庫は既に無いそうです