SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 01:16:14.19 ID:EsNnQjtd<> au HTC J butterfly HTL21 のスレです
● Official
○ au
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/htl21/index.html
○ HTC
ttp://www.htc.com/jp/smartphones/htl21/
○ Spec
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/htl21/spec.html
○ 発売日発表PR
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/1206a/index.html
● au パンフレット
ttp://imgur.com/a/mtR0b
● HTC wiki
ttp://www.wikihouse.com/HTC/
● 前スレ
○au HTC J butterfly HTL21 Part 79
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1383584319/
au HTC J butterfly HTL21 Part 80
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1385259904/
● 関連スレ
○ au HTC J butterfly HTL21 アクセサリースレ Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1373442540/
○【ROM焼き】au HTC J butterfly HTL21 root7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1380262354/ <>au HTC J butterfly HTL21 Part 81
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 01:34:39.13 ID:/Tarit89<> >>1
乙パイ(・∀・)ノ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 04:11:24.86 ID:d7DDnZZW<> いちもつ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 04:41:18.60 ID:+ybbSuJK<> >>1おつ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 06:22:47.51 ID:N0/gFp0x<> >>1おつ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 08:53:40.47 ID:9eaS+Gr3<> >>1乙
最近頻繁に勝手に電源が切れる
落として画面バリバリだしイヤホン認識しねーし端子カバー折れてるしでもう満身創痍だわ
5000円払って修理してもらおうかな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 09:03:17.13 ID:d7DDnZZW<> 俺は勝手に切れたりしないけど割れてるんだったらアンサポ使ったほうがいいよ〜〜 <>
SIM無しさん<><>2013/12/14(土) 09:32:24.11 ID:cnlGa4a4<> 4時間45分 で残り77分パーセント(天辺のボタン押して画面暗くして放置した状態)
電池減りすぎだと思うんだが、みんなこんなもん? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 09:52:12.82 ID:yDQPD8QZ<> >>8
スリープ中でそれは無い
Battery Mixの統計とかは見た? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 10:07:26.67 ID:1JjrdOOY<> ハングアウトがやらかした時そんな減りだった
初期化安定 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 10:19:28.10 ID:W/ZQIqXE<> 前スレ962
アプデしても電源落ちたよー <>
SIM無しさん<><>2013/12/14(土) 10:32:06.68 ID:cnlGa4a4<> >>9
battery mixは落としてないから分からんど
電話アイドル中だけが一人だけ伸びておる
>>10
初期化の前にやれることはないだろうか
スリープは12/17まで持つ予定らしいが。使わなくても今日の21時には充電切れそうな勢い <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 11:17:54.12 ID:X+uukFqc<> たまにあるけど、たいていは再起動して充電すれば落ち着く <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 11:28:50.75 ID:4gHG5Ubc<> なんかイヤホンで音楽とか聞いてるとサーみたいな雑音聞こえるんだけど俺だけ? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 11:46:24.52 ID:B7ZD6u6r<> ずっとイヤホン認識しないからそんな雑音すら聞こえないわ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 11:58:05.50 ID:gV1NqgUK<> >>14
自分もノ
車のスピーカーに繋いでも聞こえるからどうにかしたい <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 12:25:23.97 ID:PlYWNkQD<> ホワイトノイズってイヤホンが原因なのかそれともデバイスが原因なのかな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 12:27:14.11 ID:QbIlqIR9<> ホワイトノイズは仕様だから高インピーダンスのイヤホン使うしかない
この機種は音質が良いと名乗っては行けない機種だよな
無音部分強制カットもあるし
アプデで直せるならどうにかして欲しかった部分だ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 12:34:43.04 ID:7MDkCp2S<> 外装交換(リフレッシュ)で色チェンジって出来るんでしょうか? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 12:38:06.59 ID:xDTCXRQt<> >>19
できない。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 12:39:55.01 ID:zxKt2GZh<> >>19
その色が在庫にない場合のみ可能
可能というかそうするしかないんだけどな
ただし狙って出来るもんじゃないぞ
自分の色が品切れで、目当ての色が残ってなきゃいけないから <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 12:48:27.46 ID:7MDkCp2S<> そうですか残念。
水没ジャンクとか買ってきて自分で交換はどうでしょう?
カバーがいわゆるフタに過ぎないなら簡単に出来そうですが <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 12:51:47.15 ID:zxKt2GZh<> >>22
?
butterflyだよね?
自分でバラしてくっつけるって事?
butterflyは外装外せるようには出来てないよ? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 12:52:38.99 ID:xDTCXRQt<> できるか出来ないかはあんた次第だろ。
そういうことできる腕前、スキルがあるんならできるだろうが
無いなら出来ないだろう。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 12:52:49.66 ID:Vt491ckl<> そういうことやったことあるの?
背面まで出てきてる部品結構多いし簡単ではない気がするけど <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 12:54:55.54 ID:7MDkCp2S<> 中華パッドなら半田づけ程度遊んでますが
いわゆるフタではなくなんかついてるならやめときますw <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 12:55:17.96 ID:GUeVrJK4<> 安サポ電話
色違い→ビンゴ
同色→キャンセル
を繰り返せばええやん <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 12:58:54.49 ID:QbIlqIR9<> 新参多すぎ
昔カバーくぱぁして無接点充電対応させた人とか居たやろ
色変える為にそこまでのコストと労力やリスクを掛ける価値はないと思うけどな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 13:00:55.89 ID:xDTCXRQt<> つか色違い買ってくりゃいいだけだろ。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 13:11:55.62 ID:ZJZQrUAS<> 天才現れる <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 13:30:09.09 ID:kQQ+RtLd<> >>6
「満身創痍」
確かに間違いないな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 13:38:01.26 ID:hTOD76s2<> 蝶がな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 13:38:43.81 ID:+mWPSBgZ<> >>28
HTC J butterflyをqiに対応させる
http://site.doggisma.com/htc/j-butterfly/j-butterfly_qi
バラして見ずにはいられない:
「HTC J butterfly HTL21」 新しいHTCのDNAを“中身”を分解して知る
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1303/29/news073.html <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 14:32:50.52 ID:4Q4RRCoQ<> 購入して一年記念
充電して10時間気付いたら電池17%、再起動したら64%に回復
意味わからんわ。気分悪い不具合だわー <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 14:35:41.59 ID:4Q4RRCoQ<> いちいち初期化なんてしてられないだろ
>>8
あー、やっぱりねー
最近おかしいよなーこのスマホ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 14:37:51.93 ID:/7jVbvhw<> キレイに剥がせるかは別として裏は簡単に取れるよ
今時のデジタル家電はみな同じ方法でくっついてる <>
SIM無しさん<><>2013/12/14(土) 15:51:28.22 ID:eoFQko9w<> >>14
俺の場合、人がしゃべったり音楽がなったりするとノイズみたいなのが発生する
3個中2個のイヤホンで聞こえる
100均のカナル型イヤホンだけ問題無し
相性とかもあるのかね <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 15:56:04.02 ID:kxBESEZl<> >>18
無音部分の強制カットはオフに出来るが <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 16:58:24.00 ID:7VMqfapD<> 誰か
バッテリー交換レポまだ? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 17:01:47.07 ID:QbIlqIR9<> >>38
どうやるんだよ?
ビーツ止めてもまだあるぞ?
まぁ良いイヤホンは盗難にあって100均イヤホンしかないから今更どうでもいいんだけどな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 17:50:04.54 ID:d7DDnZZW<> 初期化も今はだいぶ敷居が低くなってるよ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 17:57:56.83 ID:4gHG5Ubc<> 思い切って高いイヤホン買おうかな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 19:42:08.71 ID:k3oWYgU9<> USBからこじ開けられるけど結構硬いし閉じたあと防水保ってられてるかわかんないしやめたほうがいいんじゃね <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 20:41:18.97 ID:d7DDnZZW<> クレードル使ってる人少ないんだね <>
SIM無しさん<><>2013/12/14(土) 20:43:23.15 ID:cnlGa4a4<> shimeji アンインストールしたら電池の減り軽くなったww <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 21:00:49.07 ID:+mWPSBgZ<> >>44
純正クレードルと、オクで買った裸で使うクレードルとカバー付けたまま充電できるクレードルを持ってる <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 21:03:51.72 ID:7YdswY8d<> プレインの「音楽」が「マイフォン」と「メディアサーバー」タップすると強制終了するようになってた
普段から使ってなかったから何がきっかけかは分からないけど...過去ログ見ると同じ症状が数例あるみたいね <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 21:15:40.25 ID:ZLqjDZoK<> そもそもバッテリーもたない機種なのに
それで音楽聴くとか映画見るとかよくやるなw <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 21:21:41.44 ID:bf4m/K4S<> いや人の勝手でしょ。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 21:25:01.89 ID:/Tarit89<> >>48
音楽聴く程度じゃバッテリーそんなに減らないけどな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 21:26:23.61 ID:xDTCXRQt<> これでバッテリー持たないって他のスマホはどんだけ
長持ちなんだよ。
とIS04からの移行だと思ってしまうわ。
前は一日どころか夕方まですら持たなかったからなぁ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 21:29:53.68 ID:siaiye7P<> バッテリーの持ちなんて使い方次第だろ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 21:33:17.72 ID:qORRtEII<> ノイズを端末が出してるなら高いイヤホンよりイヤホンの方で音量調節出来るイヤホンで音量下げて端末側の音量上げて聴くのがいいんじゃね?ノイズが馬鹿みたいに酷いmp3プレイヤー使ってたときに俺がやってた方法だけどその時は効果あったよ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 21:36:30.04 ID:A8fvsMma<> この機種最小音量がでかすぎね? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 21:49:15.75 ID:yDQPD8QZ<> droid dna replace batteryで検索したらマイナスドライバー?で強引にこじ開けてバッテリーを変える動画が出てきた <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 21:50:15.69 ID:I7QZuTww<> バッテリーもたないと騒ぐほどでも無い <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 21:56:15.80 ID:4gHG5Ubc<> simeji消したらホントに変わんの? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 22:04:38.39 ID:k3oWYgU9<> >>54
それ言うとオナ厨君連呼厨湧いてめんどくさくなるからやめといて <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 22:07:21.03 ID:T4E8pgPi<> >>54
おなに!おなに! <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 22:28:49.68 ID:yAFMcph0<> 京王線新宿付近のトンネル内でもネットつながるようになったね
この間のアップデートまたはLTEエリア拡大の影響か <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 22:35:16.23 ID:/7jVbvhw<> >>58
妹に監視されてる奴か <>
SIM無しさん<><>2013/12/14(土) 22:43:28.77 ID:cnlGa4a4<> >>57
スリープ状態で4時間45分で100から77パーセント
2ちゃんメイト使いっぱなしで2時間45分で100から65パーセント
どや! <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/14(土) 23:03:25.03 ID:ZLqjDZoK<> この機種にぴっったりの壁紙がたくさんあるとこないかな
ピッタン使っても微妙にぴったりにならないもので
理想は最初から入ってる壁紙
当たり前だけどあれはまさしくぴったりなので <>
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) <>sage<>2013/12/14(土) 23:39:06.58 ID:LgYcR86K<> >>58
呼んだ? <>
SIM無しさん<><>2013/12/15(日) 01:03:26.77 ID:ZnN5zC2q<> HTC senseを停止するだけで全く違う
あとは2ちゃんmateはゲーム起動してるみたいなもんだから極力2ちゃんを見ないことだな
これだけで5割り増しくらいは違う <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 01:08:08.62 ID:uKiZul7y<> 2ちゃんねるの電池食いっぷりは確かに異常 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 02:09:52.41 ID:OhpVWrdy<> >>40
すまんメディアプレーヤーに限っては詳細からBeatsAudioをオフにすると無音部分の強制カットは無くなるはずだよ
少なくとも俺のでは無くなってる <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 03:03:43.13 ID:doxsaXKC<> メディアプレイヤーって何だ?アプリ名か?
"poweramp"ってアプリと標準の"音楽"ってアプリじゃ
ビーツオーディオ切ってもマシになるだけで
よく聴くと無音部分強制カットは直って無かったわ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 10:06:41.79 ID:5ZSUHa2j<> 通知ランプがほぼ見えない感じなくせにSIM差し込むとこの蓋開けたらスゴイ明るくてワロタ <>
SIM無しさん<><>2013/12/15(日) 10:12:59.93 ID:lvnYdXAn<> もしかしたら最近のはノイズ改善されてるかもしれんよ
半年以上前に購入した物は、たしかにどのアプリ使っていてもノイズがあった
でもふた月前程に安サポで交換してみると今度はノイズがどのアプリでも本当にない
さらに画面色も前のとちょっと変わってたしな
たまたま当たり端末ひいただけなのかもしれないが安サポ交換とか試してみるといいかもね
まじ今のhtl21神端末 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 11:54:36.36 ID:0kjzzoMj<> >>69
通知LEDは裏面から見るもの
表面は設計上の不具合で漏れてるだけだよ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 11:55:43.89 ID:nUY4cdNF<> 個体差かもね。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 12:00:24.77 ID:5ZSUHa2j<> >>71
いや、裏から見てのことなんだけど。。。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 12:19:18.01 ID:OfvUVefC<> >>71
設計上の不具合でなんで通知用のLEDが二個付いてんだよ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 12:22:11.06 ID:t/C2/SAO<> >>71
www <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 12:47:30.74 ID:K7tk0RMN<> 確かに前LED全然見えないんだよな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 13:02:31.03 ID:nUY4cdNF<> だ、騙されないぞ! <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 13:09:15.59 ID:yrt+NWhz<> >>76
メッシュの穴の位置で当たり外れがあるね
修理から返ってきたら全然見えなくなった
因みにメッシュ剥がしても何もない、ただの飾り
だったらここ全部、光るようにすればいいのにな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 13:15:59.02 ID:yw/ggEV8<> 見えないのは欠陥品だぞ
http://i.imgur.com/ykhxbho.jpg <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 13:52:04.06 ID:0ztziq7b<> 前のLEDはかろうじて見えるけど、
背面LEDなんてちょっと斜めから見たらまったく見えない。
通知ランプなんて、離れたところからランプの色確認したりとか、
ポケットから少しだけ出してチェックするためにあるのに、
まったく意味ないw <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 14:16:23.01 ID:BByYd/Mf<> それは君だけ
不良品掴まされてご愁傷様 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 14:24:37.27 ID:kdqQ1O+E<> 2年前に買った娘のiPhone4sは15000円で下取りしてくれるのに
1年前に買った俺のbutterflyは0円なんだよ
かみさんのガラケーでさえ3000円だぞ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 14:47:21.10 ID:lvnYdXAn<> そなアホな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 14:53:57.39 ID:OfvUVefC<> >>82
1000円で買う <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 15:04:08.67 ID:t04ssGVY<> もう1年経つのに色褪せないな
もう1年行けそうな予感 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 15:06:40.49 ID:K7tk0RMN<> iPhone5S発売のときに買取価格が出てたけど
iPhoneは4Sとかでもそれなりの値段だったのに
Android機種はいくらにもならない設定になってた
普段は同じように売ってるキャリアも実際は
iPhoneかそうじゃないかで価値に随分差を付けてるんだなぁと思ったわ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 15:11:15.15 ID:t/C2/SAO<> >>82
じゃあ俺は2000円出す <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 18:16:18.68 ID:7AdAMY5/<> 中古iPhoneは最悪iPodとして買う人がいるから底値があるんだよな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 18:35:37.50 ID:wNd0XcJt<> 前面のLEDは青だと全く見えないでほかは屋内や少し暗いと見える
背面のLEDは赤だけどランプが赤基調の色は斜めからだと視認しにくい
他の色でも真正面からみるとちゃんと光ってるように見えるけど斜めからだと光は見えるが真正面よりもすぐ消えるような気がして見づらい <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 19:30:21.13 ID:uEzflh99<> >>89
何色でも前からもちゃんと見えるぞ? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 19:47:01.57 ID:ei1uF9AB<> GTレーシング2、無課金でのんびりやってて
これクリアするまでは蝶機種変できないなと思ってたけど
課金しないと先に進めねーじゃねえかw <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 20:05:49.60 ID:nXNOvO+u<> >>91
マジレスすると
Heliumを使えばroot取得してなくてもPCでアプリをバックアップできる <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 20:15:35.50 ID:FbzYUczU<> >>91
そのゲームやってて
めっさ熱くなりません?
私は怖くて直ぐアンインスト <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 21:01:40.90 ID:PLNw1PTy<> >>90
でも、真正面からなら見えるけど、ちょっと斜めからだど光ってるのが気付きにくくない? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 21:10:49.08 ID:t/C2/SAO<> お前のちょっと斜めってどれくらいの角度だよ
俺はちょっと斜めでも普通に見えるぞ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 21:24:24.67 ID:wNd0XcJt<> 正面からよりは見づらいだろ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 21:26:40.62 ID:mAylr7M4<> 前回のアプデ以来電池の減りが激しかったが、今回のアプデで元に戻ってよかった <>
SIM無しさん<><>2013/12/15(日) 21:33:21.88 ID:TKT8AO8a<> 壁紙の切り取り方なんとかなんないの? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 22:06:54.83 ID:DKGS6KUU<> 大画面泥に慣れたせいでiPhone使えなくなった <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 22:32:30.47 ID:VF6c0FeP<> ただこいつの目を疲れさせる能力はかなりのもん <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 23:04:30.86 ID:BByYd/Mf<> お前だけ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/15(日) 23:45:14.66 ID:TPt42MEV<> >>91
ありゃ見た目だけの糞ゲーや。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 00:02:38.68 ID:sTOVwxNM<> テレビとラジオの感度悪すぎて実質使えない
詐欺に近いなコレ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 00:25:24.15 ID:h1T2c7ug<> ワンセグなんてそんなもんじゃね?
今まで見たワンセグ対応機で屋内でもガシガシ見られた
もんなんて無いし 屋外で映らんとか言ってんなら
よっぽどの山奥なのかおまえの蝶がこわれてるかどっちかだろ。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 00:45:34.39 ID:21i2DSbo<> >>104
とはいえ他機種含めて感度悪い方というのは事実かな〜 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 00:47:47.27 ID:h1T2c7ug<> ヘッドホンケーブルガアンテナ代わりになるのってラジオ沖縄だけだっけか? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 00:49:13.98 ID:h1T2c7ug<> どういう誤植だ_| ̄|○
ググる日本語入力のラジオ変換のトップがラジ沖縄って・・・ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 01:21:50.56 ID:wlgI8Hfb<> ワンセグは圧倒的に糞やな
無くしてコストカットしてくれた方が良かったわ
ラジオはこんなもんじゃね? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 06:56:03.61 ID:EPvXO28O<> 4月から使ってる蝶のMicroUSBのフタがとうとう壊れた <>
SIM無しさん<><>2013/12/16(月) 08:15:44.30 ID:MB6PWarV<> スリープで
4時間32分で残量97パーセントって電池持ちとしてはどう?
前に4時間45分で77パーセントって書いた者だけど <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 08:40:20.79 ID:S6vIMv5p<> KYL21は9日目で15%残ってる <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 08:47:13.82 ID:+ZRAV1H2<> >>110
この機種で1h/-1%弱ぐらいは可もなく不可もなし。
普通になったんじゃね。 <>
SIM無しさん<><>2013/12/16(月) 08:53:46.02 ID:MB6PWarV<> 今まで普通だと思ってたのが異常だったみたいだから、普通になって良かった
良かったんだよおおおおお(´;ω;`) <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 11:35:38.47 ID:zKAcOqgr<> >>92
蝶を使い続ける大義名分が欲しいんだ
>>93
3Dゲームは全て熱くなるよ
ケースが変形するような温度ではないから気にしないけど
>>102
「カーアクション」じゃなくて純粋にレースを楽しめる、お勧めが有ったら教えてくれ(´・ω・`)
なければSimracewayのコントローラー買ってF1 2013やる <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 11:46:22.38 ID:zKAcOqgr<> なんかちょっと嬉しい
【オリコン年間】
http://news.livedoor.com/article/detail/8348927/
***1位 : 195.5万枚 … AKB48 「さよならクロール」
***2位 : 147.6万枚 … AKB48 「恋するフォーチュンクッキー」
***3位 : 125.7万枚 … AKB48 「ハート・エレキ」
(略)
**18位 : *33.5万枚 … 関ジャニ∞ 「へそ曲がり/ここにしかない景色」
**19位 : *31.0万枚 … Kis-My-Ft2 「キミとのキセキ」
**20位 : *30.6万枚 … 乃木坂46 「制服のマネキン」 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 11:56:41.28 ID:DsxUJQVD<> >>95
俺のは30度くらい傾けたら裏面のランプ見えなくなるは
真上から見てもなんかゴミが入ってるみたいに見える <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 12:57:26.88 ID:T+AdXXGu<> >>116
だは厨死ね <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 13:01:11.25 ID:zianuPUD<> >>115
日本の音楽事情も末期だな…。
アイドルが上位にいるなんて終わってる。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 13:27:05.78 ID:3+glFU6T<> だって握手券で一人何枚も買う奴でしょ? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 13:56:20.91 ID:88Pbv0A0<> アプデしたらサークルランチャーの動きがスムーズになった <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 14:20:13.73 ID:C4uLlXP5<> >>120
ん〜、、、あんまり変化が無い気がするけど… <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 15:06:10.60 ID:SLsrSptC<> スリープ状態の時って
wi-fi オンとオフどっちが電池持つのかなぁ? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 15:56:32.01 ID:Fb1Hy6pk<> 今まで使ってたスマホ(W-CDMA)は軒並み(HTC含む)WiFiオンのが省電力だった(1%/hよりかなり小さい)
こいつはWiFiオンだと時と場合によって1〜4%/hくらい食うので基本OFFにしてる <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 16:02:46.78 ID:9SkFi5gv<> こいつってイヤホンやらヘッドフォン使ったときの音質はどう?普通以上? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 16:10:01.36 ID:SLsrSptC<> >>123
ありがと、ウチのもオンでずっと1%/hぐらいだったんだけど
昨日からオンで3%/hぐらい食ってる
ちょっとオフも試してみます <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 16:10:27.49 ID:BG73dhCe<> >>124
beats凄いらしいよ
端子の調子おかしいから俺は体感したことないが <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 16:18:52.00 ID:SZp5FvKu<> beatsいいか?ただ音量がブーストされてるだけな気がするからオフってるわ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 16:34:05.09 ID:3+glFU6T<> 専用のイヤホン使わないとダメなんじゃ? <>
SIM無しさん<><>2013/12/16(月) 16:38:53.11 ID:MB6PWarV<> パソコンから音楽(CD)ってどうやって入れるの?
同期せずにやる方法を教えてプリーズ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 16:41:03.02 ID:lbFyQysO<> >>128
専用のイヤホンてどんなの? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 16:56:07.55 ID:uzs8CaYY<> DDでいいじゃん <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 16:58:29.34 ID:3+glFU6T<> >>130
beatsのイヤホンじゃないとダメかと思ってたが調べたら何でもいいみたいだね。すまんこすまんこ。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 17:28:38.67 ID:boVhPBQP<> 新参ばっか <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 17:37:17.88 ID:zKAcOqgr<> KDDI様()の光回線、800Mbps出た
そんなにいらんからLTE入るようにしろ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 17:43:13.26 ID:63E20Akz<> >>129
どこでもいいからフォルダ作って曲入れたら
蝶が勝手にデータベース作ってくれるので、再生ソフトで勝手にリストがでる
USBで繋いだ時に、蝶側で同期モードじゃなくて、ストレージモード(蝶での正式名忘れた)にすること
そうすれば、PCで蝶のストレージにアクセスできるので、ファイルをコピーすればいい
音楽CDならWAV形式(CD-DA)にコンバートしてファイルにしてからコピーしろよ <>
SIM無しさん<><>2013/12/16(月) 18:57:17.31 ID:MB6PWarV<> >>135
全く意味が分からんがありがとう
やってみる! <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 20:45:10.22 ID:aMYrViq0<> >>124
ホワイトノイズが凄いから期待しない方がいい、Bluetoothで繋ぐとかしてしのいでるけど <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 20:59:47.97 ID:tFzParAJ<> >>137
Bluetoothだとホワイトノイズ聞こえないの? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 21:16:36.83 ID:L8DyTBX8<> >>118>>119
これ使ってると乃木ヲタと思われてるから安心しろ
もちろん俺も乃木ヲタだ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 21:50:15.13 ID:/SoWG893<> ちなみに、高級なイヤホンを使ってるとホワイトノイズなんか全くならないよ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 22:08:32.27 ID:l2asZgog<> >>140
バカ発見 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 22:25:36.07 ID:C4uLlXP5<> >>139
俺は逆だわ
乃木坂なんてなんとも思ってなかったけど、乃木どこ観てファンになって、自分の端末よくよく見から、乃木坂がCMしてたやつじゃないか!と思った <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 22:34:35.17 ID:zianuPUD<> そもそも他人のファンなんかになり下がるつもりはない。
どんな人間も所詮は同じ人間。 <>
SIM無しさん<><>2013/12/16(月) 23:09:30.66 ID:tPSdqsXb<> 画面割ってしまった…
手がかじかんだり手袋してたりで注意が必要な季節だわな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 23:10:48.15 ID:tFzParAJ<> >>144
だよな俺もこの前割っちまった <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 23:23:19.94 ID:sTOVwxNM<> アプデしたらfc2アプリで動画再生できなくなったね。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 23:27:27.32 ID:g7ccihRK<> fc2俺も
なんでだ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 23:43:48.98 ID:RoZ8SCiF<> 最近メールがすぐに届かずにセンターにたまってる事が多いんだけど
何か対策ってある? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/16(月) 23:50:03.62 ID:h1T2c7ug<> 頻繁に受信ボタンを押す <>
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) <>sage<>2013/12/17(火) 00:13:00.37 ID:YpEO/OHj<> おらも再生できない <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/17(火) 01:12:26.07 ID:U/ztIk9Q<> >>144
新品と1年経った端末じゃ扱いが違うからな
今まで使ったやつも4ヶ月目くらいから裸 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/17(火) 01:23:49.18 ID:ytzbeKP6<> ふう…fc2普通に再生出てるけど? <>
SIM無しさん<><>2013/12/17(火) 06:45:01.55 ID:oLxCGW8m<> 3Dプリンタで四隅を保護するパーツ作ってみよかな。
ぶっちゃけ四隅さえカバーすれば、落下からの画面破損はだいぶ減る気がするし <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/17(火) 06:45:28.31 ID:LdFI+wil<> >>152
アプデしたのに? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/17(火) 06:46:58.18 ID:LdFI+wil<> >>153
たしかに <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/17(火) 07:30:01.70 ID:ChC5qq4M<> >>153
3Dプリンター持ってるの?
いいなぁ〜
ケース作りまくりだね <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/17(火) 09:02:25.40 ID:TGfY2Ac7<> >>148
ハングアウトでぐぐれ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/17(火) 09:23:10.86 ID:1MmpuAp5<> >>148
俺はSMS取り逃げするハングアウトは無効にしてるけどそうなってた
auのEメールは、最新版だった設定のバックアップ機能がついてるバージョンは配布停止になってる
なので、初めにメールだけバックアップ、設定は憶えておくかスクリーンショット撮っておくかしてから
本体の方の設定からアプリケーション⇒Eメール⇒アップデートのアンインストール
その後、au MarketでEメールをアップデート⇒Eメールのメールを復元⇒本体を一回再起動
今のところ受信できてる <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/17(火) 09:44:01.85 ID:ytzbeKP6<> >>154
アプデしたよ。 <>
SIM無しさん<><>2013/12/17(火) 10:09:14.79 ID:BRfXhYBl<> WiFiで再生できない人はLTEで再生できるかも?
これがなんでこういう動作なのかはわからんけれど。。。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/17(火) 10:28:13.23 ID:U/ztIk9Q<> 何この、FXのオプション狩りみたいなグラフはwww
残り10%位で突然、画面が真っ黒になって次に起動したら38%残ってた
http://i.imgur.com/uedOIfw.png <>
SIM無しさん<><>2013/12/17(火) 12:33:01.66 ID:2+UPNmdS<> CD音源をmp3に変換してmicroSDに入れて
microSDを蝶々に突っ込んだら音楽再生できる? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/17(火) 12:36:08.76 ID:3hzl3X9K<> できる
ってかそんなのは聞かんでも数分で試せるレベルの話だろう <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/17(火) 12:50:53.07 ID:gx2Jeo9s<> ただし文字化けする <>
SIM無しさん<><>2013/12/17(火) 13:39:21.72 ID:2+UPNmdS<> 文字化けするのか
姉貴のPC使うから跡が残らないようにしたいのだけどどうすれば良いのだろう <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/17(火) 14:16:37.53 ID:2ADkbj3T<> >>141
何が馬鹿なんだ?
高級なイヤホンはインピーダンスが高い事が多いからホワイトノイズは人間に聞こえるレベルでなくなる
少なくとも俺の10proとk702じゃホワイトノイズなんか聞き取れん
それとも初心者にわかり易く説明しろとでも言うのか? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/17(火) 14:25:53.99 ID:E5OUH4da<> 高級じゃなくてもホワイトノイズなど聞こえないがなw <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/17(火) 14:47:10.44 ID:jo4adXy3<> >>165
姉を酔いつぶして、それから… <>
SIM無しさん<><>2013/12/17(火) 17:12:28.41 ID:2+UPNmdS<> >>168
なんで血が繋がってないって分かったのか知らんが、姉貴は酒飲まないから無理だ
つーかまだ19歳だから飲ませられない <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/17(火) 17:47:33.64 ID:lanwd6Jv<> >>169
お義兄さんがPCあげるからお姉さんを紹介してください <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/17(火) 18:03:49.09 ID:6mobCwzZ<> >>144
買って2日で画面割ったんで
ジュラルミン製のケース10500円で買った
仕事中何回か高所から落としたが傷はケースのみで買って良かったわ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/17(火) 18:06:41.92 ID:TGfY2Ac7<> つーか、文字化けするなんてウソだし・・・騙される方が無知すぎる <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/17(火) 18:11:20.13 ID:TGfY2Ac7<> っていうか、ブラウザ閲覧ならともかく
PCの操作履歴なんて、バックドア仕掛けられてない限りわからんぞ
EAC -> WAV -> LAME -> MP3
WMP等のプレイヤで再生させたら履歴残るが <>
SIM無しさん<><>2013/12/17(火) 19:53:04.21 ID:i0wZJa86<> >>172
優しいだけじゃ物足りないときがあるのよねぇ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/17(火) 20:37:54.62 ID:bN+3I10T<> 文字化けは後からでも修正出来たよ。
ググればやり方分かると思う。
俺はやり方忘れたけど。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/17(火) 21:23:49.03 ID:TSi4AyfQ<> >>171
どんなやつかみしてください!興味あります! <>
SIM無しさん<><>2013/12/17(火) 22:20:29.07 ID:X2lDtdPI<> アプデしてなにか変わった? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/17(火) 22:21:59.91 ID:ytzbeKP6<> 本来のパフォーマンスを取り戻したとかなんとか <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/17(火) 23:24:26.70 ID:/PB14xoq<> 一度目のアプデ後電池の減りが凄かったのが元に戻った <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/17(火) 23:53:21.15 ID:cIcPTAH+<> なんかアプデしてからスリープモードまではいくだが真っ暗にならない・・・充電がなくなるのはやいとおもった
みんなはどう? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/18(水) 00:07:25.41 ID:PnNjnOPa<> >>180
そんな症状ないね
何かのアプリが悪さしてる? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/18(水) 00:20:29.62 ID:xrL9hkcW<> PRL00009更新きたで <>
SIM無しさん<><>2013/12/18(水) 00:49:30.69 ID:Cc1Xd63/<> >>182
なにそれ? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/18(水) 00:57:24.94 ID:2bcvUPrS<> >>182
ほんとだ、ありがと。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/18(水) 06:27:11.06 ID:hlZ5RC+e<> >>183
モバイルネットワーク設定見ろ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/18(水) 08:26:34.80 ID:YBvs54Jo<> まあ効果があるかはよくわからんけどな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/18(水) 11:43:15.34 ID:j0WG2jN0<> なんか、アプデ後電池消費が酷くなった。クソアプデ前に戻したい Orz <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/18(水) 11:51:56.87 ID:y+WAgGj5<> 俺は表示上は電池が残ってるのに電源が落ちたり(実際は空)、
>>161のように(この時は14%残)突然、空だと判断されて落ちたりする
アプデが原因かは分からないが、アプデ後にのみ発症してる。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/18(水) 11:59:33.13 ID:y+WAgGj5<> 蝶買うとき太鼓の達人ごときをエサにスマートパスゴリ押しされてムカついたが
たまに無性にやりたくなる <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/18(水) 17:03:34.46 ID:2f1DOrbr<> >>186
信号強度は変わらないのに画面上の電波表示は0~1本から一気にフルになるよ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/18(水) 17:28:22.93 ID:pr29WlP3<> また電源落ち頻発だ
「深刻なシステム異常から回復しました」
してねーよ!!!!破壊すっぞこのガラクタが <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/18(水) 17:29:18.90 ID:tZrb1NAP<> イェイ!壊しちゃいなYO! <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/18(水) 18:37:32.32 ID:l0eWVVjv<> やっぱ怖くてアプデできないわ
とても残念です <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/18(水) 18:42:31.90 ID:pOIm6hoH<> >>191
「深刻なシステム異常(動作継続できない状態)から回復(とりあえず電源が入って起動)しました」って意味だろ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/18(水) 20:02:08.51 ID:2f1DOrbr<> しかしすごい悪評っぷりだな
むしろ俺はアプデして電池持ちとか色々良くなったけどなあ <>
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) <>sage<>2013/12/18(水) 20:09:38.51 ID:CV04mNH2<> 今回のアプデあんまし変化無い感じ
高速起動のチェック外してプリインのタスクマネージャーで
全て停止してからやったけどスリープ中全く電池減らない時間帯がある位?
ttp://i.imgur.com/8l2L54A.jpg <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/18(水) 20:26:03.55 ID:A61VDdVh<> 再起動良くするから、simカード差し直したら、直ったw <>
SIM無しさん<><>2013/12/18(水) 20:51:19.73 ID:4V91nqjO<> 質問は全部俺が答えてゆるよ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/18(水) 21:05:32.52 ID:tL/qPg3o<> >>198
本名と住所と携帯番号教えて <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/18(水) 21:39:10.79 ID:bsOK1tGG<> アプデしてもなんも変わんねーw <>
SIM無しさん<><>2013/12/18(水) 21:53:29.52 ID:yCWX90s7<> お前等、普段の行いが悪いから不良品掴まされるんだよw
俺のスマホは全く問題無し! <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/18(水) 21:59:49.81 ID:l0eWVVjv<> 今回のアプデ人それぞれすぎるだろ
もういいや怖いけど興味本位でやってみよ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/18(水) 22:02:07.06 ID:zE7m8LUh<> ただアンチが紛れ込んでるだけか?って思うくらいアップデートしても全く変わらないんだが。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/18(水) 22:21:43.34 ID:kyI4UCEZ<> 人によって環境ちがうからな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/18(水) 23:54:40.43 ID:PnNjnOPa<> 俺は明らかにバッテリー持ちが良くなった。(  ̄▽ ̄) <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 00:14:50.35 ID:9HU+MtsQ<> 俺のもCPU稼働率が下がってバッテリーが持つようになったよ
あと、powerampの音量もなぜか上がった <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 00:20:16.38 ID:HraYP9Nh<> >>206
マジ?(; ̄Д ̄)?
ちょっと試してみようかな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 01:36:37.68 ID:2D7XJwKp<> twonkeyを起動すると悪さしてバッテリーががんがん減って困る。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 03:48:24.59 ID:QV28SR0u<> アプデ後辺りからBeatsAudioオンにすると曲によってすげーノイズ入るようになっちゃった。イヤホンの劣化?アプデのせい? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 08:00:46.64 ID:vjJwAF99<> アプデしたらmazec3使えなくなった…… <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 08:33:12.70 ID:i30NTB3Q<> アプデしなくても快適
劇的に良くならないならしない <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 10:03:20.53 ID:mHcPSQWJ<> なんでもかんでもアプデのせいにするな <>
SIM無しさん<><>2013/12/19(木) 12:08:52.69 ID:OY7nXNnc<> 元の状態に戻す、アンテナピクト盛り盛り、ルート潰し…
録でもないアプデはしっかりするのな <>
SIM無しさん<><>2013/12/19(木) 12:45:22.37 ID:BEFMYgeR<> >>213
facepalmやmoonshineと言ったS-OFF ツールを使うための穴は塞がれたが
rumrunnerってのがVerizon DNAのアップデート後もまだ動くらしいぞ?
Rumrunner S-Off Now Available for the HTC Droid DNA xda-developers
http://www.xda-developers.com/android/rumrunner-s-off-now-available-for-the-htc-droid-dna/ <>
SIM無しさん<><>2013/12/19(木) 12:59:55.65 ID:BEFMYgeR<> でもその前にブートローダーアンロックやrootが必要なのか <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 13:27:03.29 ID:YUtK6vcC<> この機種に入れた方がよいアプリは? <>
SIM無しさん<><>2013/12/19(木) 15:10:59.11 ID:9RJ4T+ol<> つーか、OSアップデートはしないくせに
rootの穴ふさぎたがるってのも意味わからんわ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 15:30:25.68 ID:4kRpttvL<> 多少こなれたガジェオタしかホイホイ買い換えないだろうから、
塞いで何もできないようにしないと端末売れないから必死なんでしようね。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 15:31:45.74 ID:4kRpttvL<> 「新しいバージョンのandroidです」しか売りがないってことだよな。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 15:51:36.59 ID:EDwpC9B/<> rootは塞がない方が売れるんじゃないの? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 16:07:01.86 ID:tDlbo5L+<> その考え方は企業にないよ <>
SIM無しさん<><>2013/12/19(木) 17:08:35.85 ID:OY7nXNnc<> アプデをろくにしないことが、評価を下げていることに気がつかないんだろうな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 17:20:01.71 ID:MaHfOie8<> rootなんて基本セキュリティホール突いてる訳だしセキュリティホール塞ぐのは企業からすると当たり前だろ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 17:34:55.58 ID:wFFnGYge<> 最初からroot取得済み(デフォルト無効)にしといてくれればいい <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 18:41:05.38 ID:t1p7qSiN<> アップデートしたらたしかに音楽の音量が大きくなってるな。
音質も少し良くなったような。 <>
SIM無しさん<><>2013/12/19(木) 20:20:45.50 ID:YMo/BR9F<> パクりゴミ機種(笑) <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 20:54:32.36 ID:DmnTxiOD<> 省電力のCPU電源のとこみんなどうしてる? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 21:07:50.55 ID:t1p7qSiN<> >>227
常にON。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 21:16:01.17 ID:184i3z1B<> すげーアプデしたらイヤホンジャックにつまってたゴミがとれた
今回のは神アプデだわ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 21:18:47.27 ID:DmnTxiOD<> >>229
ワロタ <>
SIM無しさん<><>2013/12/19(木) 21:26:10.19 ID:YwBk8W4O<> >>196
何このアプリ、めっちゃ便利なんだけど
何故お前らはたまにあるアプリ紹介スレでこういう便利アプリを紹介しないのはどうしてなんだ? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 21:28:02.00 ID:c50b8jfF<> IMEをsimejiにしただけど、絵文字ってどうしたらいいの?
あうえもじが使えないとか知らなかったわ
俺としては絵文字も顔文字をいらないと思うんだけど、入れないと態度悪いって言われるんだよね…
今は相手によって標準キーボードに変更して絵文字入れてってやってるんだけど、マジめんどくさい
taskerでキーボード切り替えを自動化してもいいんだけど、simejiのフルキーボードの方が使いやすいんだよね
1年前の機種の話しで既出なんだろうけど、知ってる人いたら教えてください
よろしくお願いします <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 21:32:23.07 ID:MaHfOie8<> >>231
みんな知ってて特に紹介するようなこともないからじゃね? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 21:33:40.40 ID:wFFnGYge<> >>232
そんな馬鹿な相手に合わせるなよ
絵文字なしでいい <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 21:45:58.91 ID:dejDVF7f<> キャリメのアプデしたけど
キャリメアプリ使わないから不具合に気づいてなかったわw <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 22:19:38.11 ID:c50b8jfF<> >>234
そういうわけにもいかねぇのよ…兄弟
俺もあうえもじが使えない時点で友人レベルなら事情説明して終わりにするよ
けど、ガタガタ言うのが職場の連中なんよ
うちは地方のしがない自称広告代理店なんだけど、社員のうちデザイナーが7人、営業は3人、あと社長なんだわ
営業は俺含め全員男だから絵文字なくておkなんだけど、デザイナーのうち6人が35前後の独身女(この時点で察してくれ
で、こいつらがガタガタわめきやがる
デザイナーの連中はMac&iPhone使いだからAndroidの事情なんか知らねって感じなの
そんで、どうしてこのバカどものご機嫌を取らなきゃいけないかというと、
営業がディレクター兼務してるから仕事受注してもデザイナーが「忙しいからムリぽ」っていうと外注を自分で管理しなきゃいけなくなるのよ
意味わかんないべ?俺も意味わからん
デザイナーどもは忙しいからって拒否できるのに、営業に拒否権はないの、うちの会社
納期があるから自分でやらなきゃいけないの、マジ意味不明
マジ転職したい
と、いうわけなんで知ってたら教えてください <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 22:24:44.13 ID:wFFnGYge<> >>236
転職しろ
自分がデザイナー連れてこい <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 22:29:03.03 ID:c50b8jfF<> >>237
入社半年で辞めたら次難しいぽ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 22:32:21.64 ID:c50b8jfF<> 冷静になってみると完全にスレチだな
けど、手が止まらなかったのよ…わかってくれよ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 22:39:22.31 ID:184i3z1B<> まあ気持ちわかるわ
大変だったんだな
でもさアプデしたら全部うまくからな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 22:43:55.03 ID:184i3z1B<> あ、全部うまくいくからな だた <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 22:49:41.75 ID:c50b8jfF<> >>240-241
マジか!
今日は家帰れないから明日の夜アプデするわ
おまえいい奴だな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 23:00:55.10 ID:184i3z1B<> よせよ
照れるじゃねえか
お礼は全部アプデに言ってくれ
そういやおれはまだアプデにお礼言ってなかったな
ありがとうアプデ! <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 23:01:12.60 ID:4kRpttvL<> >>233
ほんとこれ <>
あぷで<>sage<>2013/12/19(木) 23:14:30.45 ID:9HU+MtsQ<> ヾノ≧∀≦)oイエイエ!気にしないで <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/19(木) 23:47:21.44 ID:5DJYx4x7<> >>232
Simejiだけど絵文字普通に使えるんだが
ってマジレスしてもいいのかわからない <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/20(金) 01:45:44.72 ID:JTcrZNMa<> >>242
なぁに、気にすんな
良いって事よ <>
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) <>sage<>2013/12/20(金) 08:22:03.62 ID:idiWJ/Xh<> >>231
2chやっててこのアプリ知らないほうが驚きだわ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/20(金) 08:43:54.77 ID:ptLOoeZu<> 2chやってるAndroid持ちでBatterymix,,2chmateは知っとこうぜ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/20(金) 09:23:03.58 ID:kVCKnGGJ<> >>231が何のアプリのことを言ってるのか分からなかったが
まさかbatterymixのことを言ってたとは… <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/20(金) 12:02:47.12 ID:b4gedWO8<> 天気アプリ見てたら画面下広告が新着メールっぽく表示されたのでうっかりタップしたらこんなの出てきた
危ない危ない
http://i.imgur.com/tDFYUX7.png <>
SIM無しさん<><>2013/12/20(金) 12:04:11.75 ID:dZsyp1Ry<> ほこりが詰まることで困ることってショートと胡椒くらいしかねえべ
気にすんなよ <>
SIM無しさん<><>2013/12/20(金) 12:22:19.00 ID:SYW5h4I6<> 昨日まで林檎使ってたんじゃない? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/20(金) 12:41:15.46 ID:f/cqiWhw<> >>142
乃木坂スレに行け! <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/20(金) 12:54:05.75 ID:SzT0p7E6<> なにこの新興宗教みたいな流れw <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/20(金) 13:41:42.45 ID:k0mRQCv7<> >>255
誤爆か? <>
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) <>sage<>2013/12/20(金) 18:44:03.37 ID:5RJBWOlW<> 剛力がなんだって? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/20(金) 19:16:41.84 ID:FeiGHZF5<> ランチパック? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/20(金) 21:17:00.69 ID:5Cvnr4JU<> とある科学の目覚まし時計が、配布終了になってたのに、今日1年ぶりかな
に再度チェックしたら、解像度を高くして再配布したみたいだ
去年、安サポ使って初期化した時に、このアプリをインストールしようとしたら「ない」とか言われて
GOOGLE PLAY上で申し立てしたら、返金処理されたんだけど
今回、メニューに出たのでインストール選んだら、受理されてしまった600円
しかし、カメラ ZOOM FXだっけか(SALE中)と、この目覚まし時計をインストしたはいいが
どっちもGMAILに購入しましたメールがこないんだけど・・・
PLAY上では料金と購入済みになってるのに、何故なんだろう、そして請求されるのだろうか
それとも、メールの送信は決済絡むので月曜日になるのだろうか
長文失礼 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/20(金) 22:19:51.63 ID:mmbuekU7<> 点心節電っていうのもオススメ。名前からして中華臭漂うけど無料だしアプリの消費電力監視、充電強化とかある <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/20(金) 22:54:41.56 ID:VIpSE9KD<> それ、めっちゃ怪しいやん <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/20(金) 23:11:00.18 ID:lxJs3Fn1<> ソフトウェアで充電強化?って怪しすぎるわww <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 00:22:46.18 ID:wPrfj4qo<> なんかアプデしてからバッテリもつようになった気がするわ
というか多分前よりもってるわ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 00:25:47.19 ID:PVNMimC4<> 鞄の中に蝶入れておくとHTCメディアコンパニオンが自動的に起動するんだけど、これって防ぐ方法ないかな?
どうやら指三本で左から右にスワイプすると起動するらしい。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 00:30:13.64 ID:Nd6Iepxx<> >>264
設定 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 00:38:57.83 ID:ix0HHT/l<> 無効化しろ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 01:09:43.88 ID:Z/aTaFAs<> 明日はれるかな
2chMate 0.8.6.1 dev/HTC/HTL21/4.1.1/DR <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 01:40:01.62 ID:PVNMimC4<> >>265
ディスプレイの方だったか。サンクス。
>>266
出来ないよ。
わかってて言ってるのかな? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 01:42:34.34 ID:cmVB/f0h<> アプデしてから省電力の設定が変わったね。省電力オフでもスリープに入るように選択できる箇所が増えて、省電力のスリープ項目がオフになってる。
だから人の使い方によってバッテリー持ちが良くなる人と変わらない人、むしろ悪くなる人なんかがいるんじゃないかな? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 02:15:29.93 ID:ix0HHT/l<> >>268
3本指を無効化しろだアスペ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 05:30:57.65 ID:wiQSNvYu<> >>269
スリープモードってほんとにデータ接続オフになってる?
遅れることなく普通にメールも来るんだが。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 05:33:12.49 ID:tjUQGSjS<> >>271
キャリアメールの通知はデータ接続オフでもくるよ
受信はしないはず
電話回線を使っているからね <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 08:29:37.72 ID:cmVB/f0h<> >>271
キャリメは遅れることはないね。Gmailはよく止まるようになったかな。
どれぐらいの時間でスリープに入るのかはっきり示してくれたらいいんだけど。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 09:05:41.02 ID:lO554UCI<> >>267
『…はっ!、テンホウ狙いか!?』 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 13:20:06.20 ID:QZzjd7Y6<> アプデしたら、電源頻繁に落ちるようになったんだけど・・・ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 13:36:38.25 ID:WC65MJSz<> おれも <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 13:38:38.75 ID:bc1VB/Ff<> オレも <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 14:44:48.56 ID:AmozSJS+<> 俺も
バッテリー残り10%くらいになるとほぼ落ちる <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 15:00:45.64 ID:jRWF6lcX<> アンテナならまだしも、電源残量まで盛ったらアカンやろ。。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 15:04:47.70 ID:PVNMimC4<> >>270
ガキの言い訳かよw <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 15:07:15.97 ID:3SuhOTvC<> 入れ直したら綺麗になるかな? <>
SIM無しさん<><>2013/12/21(土) 15:35:30.35 ID:del+lCw1<> まだ電池残っているのに落ちるとか
そんなの前からある <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 15:36:45.89 ID:+e34PUap<> 2.4A対応ケーブルにしたら爆速充電ワロタ
でもバッテリーに悪そうな‥ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 15:48:15.88 ID:AmozSJS+<> >>282
俺のはなかったよ
限りなくなくなってから落ちるのではなく「終了」してた <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 16:11:09.48 ID:cApOx957<> >>280
無効化できないよの後に挑発してるからアスペって言われるんだよ
アプリ無効化と勘違いしてもわざわざ指摘されてるんだから自分の思い違いを疑えよwww <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 16:26:47.12 ID:82be9hoE<> >>280
俺もこいつがアスペに一票。何様? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 16:31:42.16 ID:4UdRuDjT<> これって電池残量何%以上にならないとスリープにならないとかあるの?
電源切るとLEDが一瞬消えて、点いたときにスリープ解除されるんだけど <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 16:46:56.07 ID:GgaBmitO<> 電池と蓋の書き込みしかないってどういうことよ
技術的なレスはもう出てこないのかしら <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 17:06:54.60 ID:jRWF6lcX<> それしか不満がないってことだよ(白目)
あとアプデ。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 17:16:39.60 ID:+e34PUap<> 端末速度・回線速度に不満は無いし液晶は綺麗かつオンスクリーンキーで無いから有効領域大きい、
ラウンドデザインで片手操作のみで大丈夫、と不満はジャケット類少ないくらい
OSも4.1ならそれ以降無くても良いくらい <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 17:58:54.99 ID:Nd6Iepxx<> オーディオはゴミだけどな <>
SIM無しさん<><>2013/12/21(土) 18:30:42.67 ID:rAeBdh3R<> 一年立ってもまだこんなにレスがあるとはな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 19:00:12.56 ID:Kstxtszv<> 質問なのですが
定期的に設定からアプリケーションでキャッシュ削除をしているのですが
一部のアプリケーションで計算中のまま削除できない状態が続いています
解決方法ありますでしょうか?
先日のアップデート以降から???だと思います。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 19:02:11.53 ID:ix0HHT/l<> >>293
時間かかってるだけじゃないの? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 19:18:14.49 ID:Temp6KUd<> >>274
えっ?きちんと振ったよ
仕方ないなあ、もっかい振ってやるよ・・・
・・・2だ! <>
SIM無しさん<>pipita920<>2013/12/21(土) 20:00:26.51 ID:RmF5BELg<> 知人がLGL21だけどこっちで良かった <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 20:16:35.70 ID:eejGKbw0<> ルータ用途でNEXUS5買うわ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 20:25:30.69 ID:uj2/T/dk<> >>297
テザリングじゃダメなのか? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 20:30:22.12 ID:RKOE2Eek<> >>297
Nexus5もまだ無制限? それならルーターだけ買うよりいいかもね。スレチでごめん。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 20:32:31.35 ID:eejGKbw0<> 今WiMAX使ってて今月満了だ、butterflyでテザリングしてたら電池消耗するから芋Nexus買おうかと
多くても月4GB程度しか使わないのもあるし <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 20:47:24.21 ID:pSzwOSwY<> J ONE とこっちどっちが良い? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 21:03:27.77 ID:Nd6Iepxx<> まず自分の求めてるものを言えよ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 21:24:43.78 ID:Q4fPm5Uc<> 今触ってたら、横から黄色いの出てきちゃった
(・∀・)ノ
千切ってやった
(・∀・)ノ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 21:50:31.95 ID:jRWF6lcX<> >>300
web見る程度ならBTテザリングオヌヌメ。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 22:37:13.71 ID:wPrfj4qo<> oneのほうがJより優れている要素ってなにかあるの?
煽り抜きでわからない <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 22:47:24.09 ID:Q4fPm5Uc<> デザイン…は好みあるし、
音?
バッテリー?
ンー… <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 22:55:10.39 ID:xsgUZTxC<> 音がいいのは間違いない <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 23:27:14.40 ID:nSreU+JL<> スピーカーとサイズと防滴対応の有無で決めればええ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 23:39:12.38 ID:wPrfj4qo<> ああたしかに
ただおれのはなぜか安サポしたらノイズ消えたから忘れてた <>
SIM無しさん<><>2013/12/21(土) 23:39:39.81 ID:3cvKLoiw<> 両方買って、気に入らない方は売れ。
たいしてマイナスに成らん。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 23:44:46.27 ID:stnyfsui<> 何か通話が聞きづらいとか途切れて途切れなるって言われるんだが、俺だけかな?orz <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/21(土) 23:48:28.83 ID:LjsjL1d/<> >>311
同じ現象起きてるかも
さっきまで電話してたけど
相手から雑音が聞こえるって言われたし
オレも相手の声を聞き取りづらかった <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 00:17:22.20 ID:wMbQcf7V<> 通話はまだしてないからわからんけど
なんかwifiとLTEの電波表示は良くなった
2本のだったとこが4本とか <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 00:38:31.51 ID:+MD2Fjbl<> >>311
それ私もある。
でもブツブツなるのがその特定の相手だけなんだよね。
故障かどうかよくわからないし、なにが原因なのやら。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 00:38:54.08 ID:jLikY0TL<> 電波「表示」と言うのがミソ <>
あぷで<>sage<>2013/12/22(日) 02:35:51.40 ID:O7XTRrIv<> >>313
通話する相手いないのか(´・ω・)カワイソス <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 06:05:19.11 ID:O7XTRrIv<> 2chMate 0.8.6.1 dev/HTC/HTL21/4.1.1/DT
どこだかで4.1.2になってる人いたけどなんで? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 06:30:23.96 ID:DYJnc51L<> >>317
おまえアップデートしてないの?
2chMate 0.8.6/HTC/HTL21/4.1.2/DT <>
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) <>sage<>2013/12/22(日) 06:34:44.44 ID:979C0o9F<> 2chMate 0.8.6.1 dev/HTC/HTL21/4.1.1/GR <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 06:39:31.75 ID:pnjbafoh<> 2chMate 0.8.6/HTC/HTL21/4.2.2/LR <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 06:49:05.30 ID:O7XTRrIv<> アプデできた
2chMate 0.8.6.1 dev/HTC/HTL21/5.1.1/DT <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 06:56:33.11 ID:pnjbafoh<> アプデ来てたのか
2chMate 0.8.6/HTC/HTL21/6.3.2/LR <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 07:02:45.26 ID:+gZUprrd<> >>303
俺も出てきたけどあれ何だ?すぐ引きちぎったが問題なく使えてる <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 08:42:11.92 ID:qTQeaksF<> >>303
失明します <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 09:01:57.28 ID:IWGyZhZ/<> 通話で電波MAX状態&ビルに囲まれてないところ(外)での通話でノイズやらキーン音が入るようなことは何度かある
聞き取りたいずらいなーっておもってると相手からも聞きとりずらいと…
通話するためのチップ?基板?に何か異常が起きてるとかかな?
熱とかそういうので
前に別のauスマホでも通話に不具合あってショップに持っていったら修理送りになった
修理から帰ってきて明細みたら通話に関する基板に異常がみられたため基板交換したとあった <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 09:21:48.62 ID:DYJnc51L<> >>321
な?なんか悲しいだろ? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 09:51:34.25 ID:UTBdv7G8<> 数ヶ月前から充電終了時に電源グラフ見ると90%ぐらいのところからしばらく寝て、その後いきなり100%まで上がってることがある。
これってやっぱり劣化かな?
あんまり使い切ることもないんだけど、この前ギリギリまで使ってたら10%ぐらいのところから電源オフになったし。 <>
SIM無しさん<><>2013/12/22(日) 13:14:51.17 ID:yQvMOyWp<> >>327
そら電池表示にうまく伝わってないだけや
そんなのも分からんとか素人かよ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 13:28:35.11 ID:bHFtCHJw<> 確かにいいわぁ今さらにヌルサク上がった
2chMate 0.8.6/HTC/HTL21/4.4.2/LT
。。だったらイイなあ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 13:30:17.17 ID:iH7zK7YK<> 絶対に無理だ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 14:37:21.37 ID:rIPy8sie<> アプデ来たのか
もう来ないんじゃなかったのか
電源はもとからちょくちょく落ちるからアプデしてみるわ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 15:36:50.42 ID:TghlkVX5<> 結局マイナーアップデートのみか… <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 16:57:29.81 ID:1mzmZ5dw<> アプデしたら爆発した <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 17:05:21.22 ID:GWAeKH2r<> アップデートしたら軽くなって片手でも楽になったは <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 17:29:35.62 ID:JdIj0u8F<> >>334
たは厨死ね <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 17:30:04.61 ID:ZxuRv+T3<> みんな死ねよ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 17:38:22.96 ID:3RkUtMXL<> こ ん に ち 波 ー ! <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 19:33:16.02 ID:yx96dpY6<> ぬるいスレだな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 19:41:50.11 ID:vxYjWQwT<> アプデってどんくらいで終わるもん?
2回ほどやったけど30分くらいたっても0%だったからなんか設定がよくないのかな??
2chMate 0.8.6/HTC/HTL21/4.1.1/LT <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 19:50:12.14 ID:GWAeKH2r<> アプデ、やってしまったんですか <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 19:58:01.55 ID:otFWD88g<> 強く生きろよ。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 20:57:09.84 ID:lFgShi7q<> 残量空にして電源落ちたあと
純正の急速充電器で数分充電してから起動すると残量が50%になったりする
そこからしばらく充電し続けても、99%からなかなか100%にならず
再起動すると61%とかに戻る
あんまり抜き差しするもんじゃないなと改めて思った
あと昨日Eメールが全く自動受信してくれなかったな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 22:00:53.74 ID:vxYjWQwT<> Eメール自動受信してくれないのは突然なるしマジで困るな
最近よくある <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 22:15:03.84 ID:wZz968ih<> >>343
ハングアウトのSMSをオフにするんだ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 22:24:33.61 ID:VVs6Fx3q<> 規制で書き込めない
aunetからEZwebに繋ぐ方法ないかな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 23:00:20.74 ID:7iztq03b<> テスト <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/22(日) 23:49:48.65 ID:vxYjWQwT<> >>344 OFFになってる……
というか更新してなかった← <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/23(月) 00:25:40.10 ID:+3WPhVS7<> http://airdroid.jp.uptodown.com/android/old
ここのエアドロ旧バージョンがインストールできない
野良アプリのインスコ許可は出してるのに
なんかヒントおくれ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/23(月) 01:08:55.93 ID:qqrTg/8B<> オーバーレイが常駐? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/23(月) 06:46:08.13 ID:QwQSGpUy<> >>348
battery mix外してないまま、とか? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/23(月) 07:28:10.78 ID:KfoeDOH7<> >>347
違ったかぁ
あとは、PRL更新して再起動してみ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/23(月) 07:29:38.62 ID:KfoeDOH7<> >>348
battery mixの残量バーを消すと幸せになれると思う <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/23(月) 09:28:57.16 ID:+3WPhVS7<> >>350
外すものなんですか
>>352
幸せになれました
ありがとうエロい方々 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/23(月) 09:46:11.27 ID:uwKIXf0B<> アプデ後、fc2見れなくなってたのが見れるようになってる <>
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) <>sage<>2013/12/23(月) 10:32:11.54 ID:2D7DJeaQ<> 2.4対応のケーブルでおすすめは? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/23(月) 10:52:20.85 ID:Hx6E5UPg<> >>354
従量規制食らってただけじゃね
エロ動画見すぎでw <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/23(月) 11:47:14.23 ID:uwKIXf0B<> >>356
ばれた?ww <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/23(月) 22:37:50.55 ID:YynjWEhG<> >>355
オウルテック使ってるよ。
まあこの機種だと1.6A位しか流れないからそこそこのケーブルで平気なんだけどな <>
麻生太郎<>sage<>2013/12/23(月) 22:48:53.35 ID:gQy7T5/v<> あ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/23(月) 23:28:15.24 ID:rI4yuuro<> ワンタッチでテザリングしたくてテザリングのonとoffを切りかえるアプリ導入したんだが『ポータブルwifiアクセスの変更に失敗しました。』って表示がでて切りかえられないんだが…
どうやったら切りかえれるの? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/23(月) 23:52:29.38 ID:xniUOTIi<> そんな面倒臭い事しなくてもウィジェットにテザリングあるだろ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 00:41:18.16 ID:bziNyNlD<> SDなに使ってますか?
価格com見たところサンディスクが良さそうですが
あと平行輸入品だとハズレの可能性高いですかね?
ちょっと値張っても正規輸入品を買うべきでしょうかね・・・ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 01:12:17.05 ID:ta+pKMLg<> 電源ボタンと音量下げで、スクショがとれません
カメラを起動してその操作をすると、スクショが保存できませんでしたと表示されます
他に何か設定が必要なのでしょうか
osは最新にしてあります <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 01:23:13.02 ID:O7QpCcNG<> カメラ起動?
同時押しが出来てないね <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 01:25:20.07 ID:mHW6xBM1<> カメラ起動してるからダメなんじゃないの <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 01:42:06.25 ID:ta+pKMLg<> あーいえそうではなくて
普通の画面でスクショが撮れてないみたいなので、カメラ画面でやってみた次第です <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 01:42:55.73 ID:ta+pKMLg<> と思ったら撮れた
マナーモードでは撮れないんですかね <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 01:44:42.62 ID:O7QpCcNG<> だから、押すタイミングが悪いんだろw <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 03:26:48.08 ID:wae6XvlD<> >>367
マナーモード関係なく撮れる。
入ってるアプリが悪いんじゃね <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 05:14:44.74 ID:kiEVKoQE<> バカは放置に限るってばっちゃんが言ってたよ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 07:46:53.98 ID:8Y23YOTK<> タイミングがシビアならわかるが別にシビアな訳でもねーしな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 07:55:08.36 ID:BEtlBG1Z<> 何もいじってないのに3時間で10%もバッテリーを消費してしまいます。改善方法はないでしょうか?
因みにホームアプリは初期の奴。省電力設定で節電アプリなどは使用していません <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 07:56:21.60 ID:euefmxE7<> >>371
いや、蝶のSSはシビアっしょ <>
麻生太郎<>sage<>2013/12/24(火) 08:09:42.20 ID:R81tbf1D<> お前だけだよ残念だったね <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 08:21:07.68 ID:kiEVKoQE<> 蝶じゃなく蛾なんだろうよ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 09:22:12.93 ID:UnxHm1Ki<> 蝶と蛾の違いってなんだろうね
batterflyとmoth <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 09:40:12.75 ID:N2GW9BxH<> 横のメッシュ部分がズレてきた
接着剤で張り付けているだけなんだね <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 10:23:42.08 ID:kiEVKoQE<> >>376
つhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1416656594 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 11:57:05.43 ID:vSqPxIu/<> >>376
batterfly?wwwwww <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 12:36:21.48 ID:A4V7Y7Kq<> >>373
俺は長押しが必要なことを理解してなかった <>
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) <>sage<>2013/12/24(火) 12:44:19.74 ID:It/7dSTf<> butafly <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 12:52:17.78 ID:UnxHm1Ki<> buttelymix <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 13:36:55.49 ID:JE6j8C7C<> とんかつ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 15:40:34.59 ID:ZIqOGIV0<> 蝶のすくしょのタイミング全然シビアじゃなくね?どんな押し方してんだよ <>
SIM無しさん<><>2013/12/24(火) 17:04:26.73 ID:JNFv33ba<> 手がかじかんで落下させるも
ギリギリで靴キャッチ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 18:19:07.93 ID:VgzOm9rF<> >>362
ちょっと値張っても正規輸入品を買うべき <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 18:32:00.72 ID:O7QpCcNG<> SDはトランセンド買っとけ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 19:27:41.36 ID:b4nw/ZCe<> 気のせいじゃない Wi-Fiの掴みが悪くなった
使えてた場所で無効の表示が出るし
接続してもステータスがすぐ変わらないし保存に切り替わる
勝手にon-off切り替えてる時もある
規制もキツいしなんかもう疲れた… <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 21:22:41.30 ID:ienqzZLE<> アプデきてるけどアプデしたら変なこと起きたとかないよね?
心配www <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 21:25:46.81 ID:5QeGTgge<> >>388
リンゴオススメやで <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 23:47:25.18 ID:lKyuUqhA<> >>389
来てないじゃんいつの話だよw <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 23:48:33.19 ID:wae6XvlD<> >>388
登録されてるSSIDを一旦全部消してみたら?
無効や保存済みって表示されるなら電波自体は受信できてるよ。
au Wi-Fiだとその症状は仕様だけどなw <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/24(火) 23:55:05.49 ID:y5IWj+6u<> アイポン/iPadの人を小馬鹿にしたようなCM
金貰っても使いたくない
人間の尊厳に関わるわ
禿バンクもな
ガジェットとしての面白さとかどうでもいい
信頼できる通信機器が欲しい <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 00:11:06.57 ID:qIEMk+ah<> にほんごでおk <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 00:39:56.45 ID:WEIrRX+t<> >>393
真面目な話お年寄り向けみたいなシンプルなタイプのガラケー(ガラパゴスではないか)がいいと思うよ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 01:43:37.94 ID:EODB2Nhh<> 初めて見る通知だ…
共通04でクレードル使用
とりあえず再起動してみる
ギャラリーで写真見てたら出てきた
http://i.imgur.com/ISLASCe.png <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 02:45:50.57 ID:YFklaGMP<> >>396
物理的な問題だと接点に不具合があるUSB充電になったりするケースがあったような。
USBじゃなくてACで充電されてる? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 03:36:13.64 ID:1U2ai5h6<> メールなんだが古いものから自動削除しなかったっけ?
センターにたまるようになったから手動で問い合わせすると、容量足りないから空けてから云々言われる。
返信しようとしても出てくるし。
サポセンに聞いたらそんな機能無いって言われるし。
メールアプリアップデートしてからな気がする。
誰か助けて。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 03:47:36.97 ID:EODB2Nhh<> >>397
いや、そうではなかった
どうやら充電しながら動画見まくってたのがダメだったらしい
スレ汚しスマソ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 07:46:27.27 ID:CnDJIRVN<> >>305
亀レスだが両方持ってるので思った事書くと・・・
oneの良い点は
(1) oneの方が微妙に操作レスポンスが良いと感じる。(多分駆動クロックの差)
(2) oneの方がバッテリー持ちが少し良い。(同じ様な使い方で帰宅時に蝶は残50%、oneは残60%程度)
(3) oneの方が幅が小さいので、戻るキーとかはタッチしやすい。
(4) 充電が楽 (カバー無いから当然か)
(5) スピーカーの音質が素晴らしい
(6) 本体ROMが32Gある。
逆に蝶の方が優れていると感じるのは
(1) oneに比べると軽い。17gの差だけど持ってると結構違う。
(2) 不思議と液晶表示がoneより綺麗だと感じる。(後は蝶を見慣れているとoneは小さく感じる)
(3) カメラに癖が無い。
(4) 液晶フィルム無しで運用してるが、指の滑りが蝶の方がヌルヌルして使いやすい。(コーティングが違う?)
(5) メニューキーがデフォで付いてる標準仕様で使いやすい。(oneもすぐに慣れるけど最初は戸惑う) <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 08:25:12.57 ID:CnDJIRVN<> >>305
補足
oneの方がLTEの掴みは良いと思った。2.1GHz帯も使える様になったからかと。
(蝶だと3Gでアンテナ4本だが、ONEだとLTEで4本とかになる@自宅)
でも、この前のアプデで蝶もLTE4本になりました。(笑) <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 09:43:47.25 ID:EODB2Nhh<> butterflyの方が液晶がきれいに見えるのはラウンドガラスのおかげでしょうね <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 10:02:03.39 ID:qlWCQoyC<> twonkybeam使えてる方たすけて
3.5.5でDIGA見れません
1秒ほど音が出て真っ暗に固まってしまいます <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 10:53:05.20 ID:9ijjmvMD<> DIGAの圧縮録画には対応していないので普通にそうなるよ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 10:58:56.60 ID:qlWCQoyC<> がびーそ
rootedな中華パッドの組み合わせなら再生できるのに
なんでこいつは出来ませんか <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 11:35:20.58 ID:fdD6LrGU<> アホか <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 11:58:42.39 ID:5LsEkBjT<> >>399
充分給電能力のある電源と充電専用のケーブルで充電すると少しずつだが充電は進むと思うけど
さすがに3Dゲームしながら充電とかするのは無理そう <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 15:15:51.67 ID:EODB2Nhh<> >>407
再起動したら治ったんだよね・・
今度からそうしてみる、ありがとう <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 15:48:19.72 ID:HCSJzG6u<> アプデしてからSIMの認証がプツプツ切れて回線が繋がったり繋がらなかったりで糞だわ
再起かけるとSystemがちゃんと起動せず壁紙が真っ暗なままでフリーズしたりするしなにこの糞アプデ怖すぎ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 16:13:40.52 ID:/Vb+1/cz<> 恐る恐るうpだて
・・・きたよ、wifiの『エラー』 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 16:59:05.42 ID:rm1WLs50<> 俺、一度もそんな不具合起きたことないんだけど
工作か?って本気で思うくらいに <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 17:00:13.47 ID:MUfz89gt<> 工作ごくろーさん <>
SIM無しさん<><>2013/12/25(水) 17:10:53.99 ID:HCSJzG6u<> 何でもかんでも工作言ってりゃいいから楽だな
そんなんだから信者やら言われるんだろう <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 17:11:29.50 ID:HCSJzG6u<> 上げてしまったスマン <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 17:20:25.40 ID:MUfz89gt<> 何でもアプデのせいにすんな
アプデ後も前もそんな事なったことない
おめーだけだよ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 17:20:28.57 ID:rm1WLs50<> いや、別に何も思わんが
楽とかそんな次元の話してないし
個人的には他人が不具合起きてようと、俺にはどうでもいい話 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 17:31:31.92 ID:HCSJzG6u<> >>415
なんでも工作のせいにしてる奴がどうこういうなよw
>>416
どうでもいいのに工作とか言っちゃうのか
まさに信者やんこわ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 17:40:38.17 ID:+nRQuKUV<> オレはアブデ後も快調だけど? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 17:49:44.61 ID:VO3iBh1H<> なんの不具合なし <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 17:52:04.37 ID:I4vYWnpk<> アプデで調子良くなったよ
騒いでるのマジでアプデ潰しの他社社員だろ? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 17:58:40.48 ID:HCSJzG6u<> >>418
>>419
そいつは羨ましい限りだ
まぁエラーレポートは発生の度送ってはいるから気長に待つかショップ持っていくかするわ
にしても久しぶりに来たが一年も経つと工作工作騒ぐ臭い奴が多くなるもんだな恐ろしい限りだわ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 18:44:18.57 ID:Clb5zTHx<> そろそろ液晶保護フィルム剥がして使いたい。。。
我慢するべきか否か <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 18:46:54.26 ID:qlCYqunR<> 田井中律を派遣した <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 19:38:21.66 ID:uGTMH1VP<> >>422
俺買ってからずっと裸運用だけど全然傷ついてないよ
めっちゃ画面綺麗だし剥ぐべし <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 20:32:41.63 ID:HEjUFN4N<> >>422
同上 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 20:54:20.47 ID:fqluAGsJ<> >>422
汗かきやすいから指が全然滑らなくて
サラサラのフィルム貼ってるなぁ
剥がしたら何もできなくなる <>
422<>sage<>2013/12/25(水) 21:11:09.08 ID:Clb5zTHx<> 剥がしてみたけどクッソ液晶綺麗だわwww
剥がして正解だった!
傷入っても春モデルで機種変するから気にしないことにした <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 21:23:29.06 ID:NU4qjbUw<> バッテリーごと交換端末だから気にせず裸族 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 21:26:28.53 ID:VO3iBh1H<> 当たり端末を、そうやすやす交換なんかしたくない <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 21:35:03.22 ID:Esi7TIKx<> ホント目立つ傷はつかないね、コイツ。
俺のも当たり固体っぽいから大事にしよう。
後一年は使わにゃならんし。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 23:09:22.64 ID:rUMcYQdZ<> こっちもついにUSBキャップ取れた、というか折れた、、、
自分は大丈夫と自惚れていたから余計悲しい <>
SIM無しさん<><>2013/12/25(水) 23:25:16.01 ID:FSXcXOS8<> おとといアップデートの通知が来たので
ダウンロードしたらバッテリーが異常に速く減る、
1時間に7−8%位(涙)。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 23:48:02.64 ID:MUfz89gt<> ダウンロード?インストールしたのか?
そのうち収まるんじゃねえの <>
SIM無しさん<><>2013/12/25(水) 23:59:09.28 ID:FSXcXOS8<> >433
インストールした。
>そのうち収まるんじゃねえの
そんなもん? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/25(水) 23:59:34.63 ID:OUOTb+bS<> Google開発者サービスが暴走してるっぽい時あるんだけどorz <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 00:38:51.35 ID:ep/0/H1+<> 設定→電源→省電力→CPUの使用量を節約にチェック入れて様子みるとか <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 00:49:23.59 ID:+in3VWfo<> >>410
ウイルスバスターfor auとかいれてるだろ
これを入れてた時アップデート前でも同様のエラーが出まくったわ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 03:54:31.00 ID:Wdok4/gE<> 蓋取れて11ヶ月
防水として使うことはないけどそろそろ交換したくなってきた <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 03:56:54.17 ID:MJ+ar2fI<> いろんなゲームアプリの動きが悪いんだけど初期化以外で改善策ないかな?フリーズしまくり、落ちまくり <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 05:20:48.31 ID:EA+DzQpK<> S800世代に乗り換えやな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 05:45:05.55 ID:Lj1x5ygY<> >>436
その設定OFFにしてたわ
レを付けると体感で変化ある? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 07:00:18.21 ID:mUXJ7naz<> >>441
特に変化なし <>
忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) <>sage<>2013/12/26(木) 07:42:38.72 ID:52zXDIw6<> 最近一日半で電池なくなる
みんな、そんなもん? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 08:31:17.13 ID:8lymr63b<> 使い方によるだろ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 08:37:11.01 ID:xSZKDBMC<> そろそろ俺の蝶1周年
ドコモからキャリア換え考えててこの機種を知り20時間後に買ってた
まさに一目惚れやな (´・ω・`) <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 09:49:57.92 ID:TdIbpx2/<> >>443
俺の使い方だと朝仕事かかるまで、昼休み、帰宅後とちょこちょこ弄って概ねそんなもん。
主に2ch 、FB 、Twitter、ネット閲覧。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 10:08:23.35 ID:BfoO4LxI<> 液晶割れてそのままにしてたら画面黒くなったから安心サポート使ったら2日で届いた
帰省前に間に合ってよかった <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 10:21:19.21 ID:2x7NWQx9<> AndroidPoliceが行ったDroidDNAのバッテリー持ちテスト
ほとんどLTEでネットを使っているが27時間経っても9%残っている
スクリーンオンは3時間40分弱
http://www.androidpolice.com/2012/11/16/droid-dna-battery-life-impressions-its-not-nearly-as-bad-as-you-think-with-stats-methodology/
http://cdn.androidpolice.com/wp-content/uploads/2012/11/nexusae0_Screenshot_2012-11-16-10-25-45.png
http://cdn.androidpolice.com/wp-content/uploads/2012/11/nexusae0_Screenshot_2012-11-16-10-26-52.png <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 11:43:25.51 ID:WAJuFc1U<> >>407
以前純正の共通アダプタ04使ってて>>396と同じ表示出て
再起動しても使用中のアプリ全部やめて、しばし放置しても充電されず
みるみる減っていった事が2度ほどあった
ネットで調べたらSIMカード?抜いて拭いたらなおったというのをみかけ試したら
2回とも充電出来る様になった
原因は解らないが1回目の時は真夜中に30%位からみるみる減り続け充電出来ないもんだから焦った <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 11:55:47.94 ID:+pdDbFMl<> こんな感じに99%から100%になるまで時間がかかるのはなぜ? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 11:56:22.44 ID:+pdDbFMl<> 画像つけ忘れた
http://i.imgur.com/iTFeWuV.png <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 12:28:42.24 ID:jNvq4q2H<> 2ちゃんとBOOK☆WALKERめいんで休日は1日もたない <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 13:54:44.77 ID:cvcLskMe<> http://i.imgur.com/YAB4eRk.png
なにこれ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 14:39:01.10 ID:OF6go7ZF<> >>453
死の淵から蘇って強くなって帰ってきたんだよ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 15:14:40.57 ID:xSZKDBMC<> >>453
俺も
http://i.imgur.com/uedOIfw.png <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 15:15:32.23 ID:xSZKDBMC<> バッテリー残量盛ってるね <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 15:16:43.66 ID:gs+Rx23P<> 盛ってるんじゃなくてステータスバーのPowerToggleが悪い <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 15:16:56.36 ID:JfGuTAWy<> んなこたあない <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 15:22:42.49 ID:VSsJhsE2<> 俺もなってるがpowertoggle使ってるわ.....
こいつが原因か......? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 15:27:43.54 ID:EA+DzQpK<> 発売した当初から電池ギリギリまで使う設計やで
初めは電池劣化してない個体が多いから報告少なかったけど
電池の劣化で残量15%以下で急に落ちるようになる
だから残量表示は当てにならんわ
電池の電圧見てた方がいい <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 15:28:08.61 ID:JfGuTAWy<> BatteryMixをアンインストすれば幸せになれるよ
実はこいつが一番くせ者 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 15:31:21.73 ID:ICGwDoY/<> 疑わしい状況じゃなければ
あえてグラフを記録する意味ないもんね
調査期間以外はアンインストした方が良いのは同意 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 15:34:10.95 ID:EA+DzQpK<> 隠蔽工作ワロタ
だったら標準のバッテリー利用履歴見てみろよ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 15:39:32.85 ID:JfGuTAWy<> 隠蔽とか…
頭おかしい奴だったのか <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 15:44:37.59 ID:EA+DzQpK<> コイツのバッテリー管理は、常に疑わしい状況と言って問題ないくらいオカシイんだけどね
それらを記録するバッテリーミックスをアンスコ薦めるとか証拠隠滅を疑われるのも当然だわな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 16:26:51.62 ID:nQBolzpL<> 電源切ったまま充電するとそういうグラフになったような気がする <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 17:06:23.89 ID:l5OSYY8+<> >>455
とりあえずWi-FiとBluetoothが液晶画面やGPSと並んで電池を消耗するからできるだけこまめに切ろう。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 17:15:32.05 ID:2x7NWQx9<> Wifiは詳細設定で画面消灯後15分でオフとか電源接続中はオンにした方が良い
Wifiの待機電力は3G/LTEの待機電力に上乗せされるからな
それでも画面つけてネットする時はWifi接続した方が良い <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 17:17:36.00 ID:2x7NWQx9<> 電池残量表示が安定しない事は最近よくある
ちゃんと1%ぐらいまで使えることもあるんだけど
前使ってた機種でも同じような不具合があった <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 17:42:14.28 ID:xSZKDBMC<> >>467
ご忠告ありがとう
しかしレシーバー多用するから、分かっててやってるんだw
充電のサイクルはオフと変わらないから、それまで持てばOK <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 17:55:01.75 ID:gs+Rx23P<> PowerToggle使ったことないからわからないんだろうね
あれの電池表示は実際の残量より遅れて表示されるんだよ
設定→電源の残量やbatterymixの残量が正しい値なの <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 18:36:10.38 ID:yoERXymM<> 大体残り4%-2%位でシャットダウンする
充電しながら使うと残量狂しバッテリー痛むぞ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 18:47:11.37 ID:cvcLskMe<> http://i.imgur.com/ISSqL6j.png
http://i.imgur.com/izy6jpp.png
http://i.imgur.com/niXRpze.png
これは………… <>
SIM無しさん<><>2013/12/26(木) 18:55:45.35 ID:n4ttIiOP<> >>464
台湾と言えば工作は常識だろ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 18:56:47.96 ID:gujj9lVM<> 歩数計のソフト入れたら消費電力がでかくなった <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 19:00:59.77 ID:xSZKDBMC<> >>473
どこのリーマンショックだよw <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 19:24:48.93 ID:ZkARzBqz<> >>451
なんでそんなにCPU使ってらっしゃるの?
俺これくらいでも少し多くなったのに
http://i.imgur.com/dW40Srd.png <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 19:28:45.54 ID:KR8C9ScK<> Butterflyの画面の大きさでフルハイビジョンだからこそ楽しめる動画な気がした。
見てる間中画面を撫で回してしもたわ。
https://www.youtube.com/watch?v=BNNc68aAuLA&feature=youtube_gdata_player <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 19:30:33.25 ID:+pdDbFMl<> >>477
わからん
ゲームもやらないしスマホは2ちゃんとツイッターとようつべ動画見るくらいにしか使わないんだが <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 19:34:21.01 ID:Liw/TZpv<> お前らをしんじて画面保護シート取るわ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 19:34:40.01 ID:6W0BlMEl<> >>478
AV貼るとはけしからんやつめ(*´Д`*) <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 20:12:41.24 ID:yoERXymM<> >>474
まじかよhtcサイテーだな
http://sankei.jp.msn.com/smp/economy/news/130418/its13041811110000-s.htm <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 20:25:14.02 ID:Ujsv0Hbl<> >>482
え?!
サムスンではなくて?! <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 20:27:28.51 ID:Lj1x5ygY<> >>473
ストップ安だな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 20:31:35.13 ID:Cj9BuNV2<> >>480
ホリエモンがなんか言ってたろ「ウソを見抜けないとなんちゃら」とか <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 20:35:21.27 ID:xlpI9Rz5<> 犯罪者の発言なんてどうでもいい <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 20:37:36.31 ID:pHWGWWYZ<> 君は釣り宣言の涙を見る <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 21:03:35.74 ID:2x7NWQx9<> >>479
稼働プロセス一覧の方を貼るんだ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 21:14:09.42 ID:+pdDbFMl<> >>488
ほい
http://i.imgur.com/YxpaQ0Z.png
http://i.imgur.com/BSZISPD.png
http://i.imgur.com/FTx53o8.png <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 21:17:48.20 ID:I8Yn+D/y<> >>489
そのまんまやん(´・ω・` )
ウィジェット消してみ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 22:19:19.44 ID:Xpdp9PNT<> なんか、DMってサービスが一生懸命ネットワーク接続しようとするんだけど、これなにかご存じですかね? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 22:38:12.00 ID:2x7NWQx9<> DownloadManager <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 23:13:22.55 ID:xkcPkwba<> simejiやばすぎだろw
【IT】 バイドゥ(百度)、日本語入力ソフト「Baidu IME」「Simeji」で入力内容を無断送信…文字列や端末、アプリ名などダダ漏れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388030399/ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/26(木) 23:46:47.99 ID:6W0BlMEl<> >>482
まじサイテーだなLGにクレームいれてくる。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 00:01:17.14 ID:cmwpLP6M<> shimejiなんて使うのは情弱ですしおすし <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 00:05:41.50 ID:jmBiEjER<> この中にサムスンの工作員がおる <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 00:46:40.45 ID:ODA2xMBS<> simejiは中華に買収された時にさんざん言われてたじゃん。
にも関わらず、初心者おすすめアプリにレギュラー入りしてた罠w
買収される前に入れてみたけど、全く使いやすいと思わなかったわ。 <>
SIM無しさん<><>2013/12/27(金) 00:58:11.81 ID:wIcJ1b0r<> shimeji使ってた情弱このスレにいるのか?
発売前にbaiduに買収されたから論外だっただろ
ATOKかPoBox日本語入力が人気だったような <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 01:09:53.59 ID:Xd1KpT/c<> SimejiはAndroid初登場の頃は貴重な日本語入力だったけど
中華に買われた時点で終わったなと思ってたので知ってたとしか <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 01:44:37.29 ID:emyE+7Z4<> ATOKを1500円で購入してからはもったいなくて他のIMEは使えない <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 03:06:51.74 ID:c9PDdF4O<> 【ネット】中国「百度」製ソフト “バイドゥIME”、入力の日本語を無断送信[13/12/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1388013841/
【国際】中国製の百度ソフト、スマホ用「Simeji(シメジ)」も入力した全文を無断送信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388050246/ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 03:08:15.08 ID:AoKg1mFo<> 情強はATOK Passportを使ってると思う <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 04:52:32.81 ID:AT1dblAO<> >>489
時計じゃんかw <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 05:26:02.16 ID:YuuGYzRK<> ちょっと聞きたいんだけど <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 05:27:38.44 ID:YuuGYzRK<> こないだのシステムアップデート以降PCとの接続時おかしくなってきて
今日とうとう接続未接続を1秒間隔で繰り返す状態が続いてる
際限なくドライバインストールと失敗を繰り返してる感じ
これって誰か経験ある? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 06:36:03.57 ID:rWapTaIj<> なき <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 08:11:10.37 ID:SPzGa7te<> >>505
ある、ちなみに更新前から俺はあるよ
ちなみに、たまたまケーブルの接触不良だったらしくケーブル買い換えたら治った <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 09:15:04.33 ID:7uwDquzi<> 保護シートちょっと高めの光沢型変えたらむっちゃ画面きれいになったわらた
これがfullhdか <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 11:09:48.49 ID:IuoMswr6<> 自分はグーグル日本語入れてるけどどうなんだろ、
初めて使う時と設定に通信送るのをするかどうか選べるようだが自分は両方切った。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 11:36:52.96 ID:G0x9teo4<> >>503
>>490
時計消すと今度はこんなんなるけどこれはいいのか
http://i.imgur.com/HkPqpI8.png <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 11:37:30.25 ID:rWapTaIj<> GoogleとATOKは送信してないって明言してるよ。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 12:05:52.93 ID:hhcgMNhX<> >>510
CPUはどうなった?今までだとバッテリーの減りが早かっんじゃない? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 12:49:16.83 ID:G0x9teo4<> >>512
消す前
http://i.imgur.com/wsa1ydU.png
消した後
http://i.imgur.com/ACrNHsy.png
確かにCPU使用量は減ったけど、電池消費量はあんまり変わってない気がする <>
SIM無しさん<><>2013/12/27(金) 13:05:46.37 ID:rVq4OsNm<> Android使ってる時点でGoogleにはすべて筒抜けだから大丈夫 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 14:59:55.45 ID:IuoMswr6<> まあアップルに何もかも筒抜けよりははるかにマシだな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 15:06:58.78 ID:9OTNWLfn<> 再起動繰り返すから修理に出したんだけど
液晶右下の割れ、後の擦り傷も直って帰ってきた
ショップの店員の話では修理に出す時、液晶割れ修理と書くと修理代取られるけど
何も書かなかったらメーカーが勝手に直して修理代金を取らない事がよくあると言ってた <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 15:35:47.30 ID:tWPCebDG<> >>516
海外メーカーはね〜、国内はやってくんない。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 16:05:18.70 ID:rWapTaIj<> イイハナシダナー <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 16:35:09.96 ID:K0HIYKYw<> >>516
何そのニンテンドーっぽい対応 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 18:42:54.39 ID:VmvwGC2g<> リフレッシュ品届いて使ってるんだけど、アプリ開く時とか全体的にスローになってるんだけど原因なにかな? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 20:32:37.34 ID:rWapTaIj<> 前の端末でアニメーション速度いじってた? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 20:49:37.37 ID:VmvwGC2g<> >>521
ありがとー
それだった
ここまで変わるもんだったんだね <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 20:54:05.81 ID:G0x9teo4<> 今試しにスケール2xにしたらぬるっとし過ぎワロタ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 21:15:31.46 ID:AT1dblAO<> >>521
すいません、それはどこの設定でしょうか? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 21:21:29.09 ID:VmvwGC2g<> ホントスローな感覚なるよねw
設定は開発者向けオプションにある <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 21:36:42.14 ID:AT1dblAO<> >>525
おありがとうごぜーますだ <>
432<><>2013/12/27(金) 23:41:07.94 ID:4jhldJb+<> システムアップデート後今日で2日目、
やっとバッテリーの減りがアプデ前くらいに戻ってきた。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 00:19:28.09 ID:0sBDq+4g<> >>358
まあそうなんだけど、充電専用変換アダプタかましてバッファローあたりのmicroUSB使うよりも有意に早いんだよな→オウルテック
買う前は1〜2Aごとき、ケーブルで大差でるものかよwと思ってた <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 00:21:53.76 ID:yRTsohA5<> アニメーションの設定知らなかったけどおもしれーなこれw <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 00:40:15.03 ID:+qcCtSqF<> 俺もアニメーション設定した事すら忘れてたわ。10倍とかしたら笑える。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 00:45:53.61 ID:llteTe3V<> トランジションだけでも.5xにすると更にヌルサクになるからおすすめだう <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 01:07:43.24 ID:/P7UkJ5/<> スマパスATOK変換バカすぎね
普通にGoogleだな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 01:13:53.57 ID:RFQkM4VP<> 初めて知った
アニメーション表示にチェック入れると×1って出るんだな
これはUI設計した奴の頭がおかしい
アニメーション表示オフの方が処理しない分だけ早いと思うだろ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 01:19:45.21 ID:RFQkM4VP<> ヤベー
「スケール」の倍率だから速度が早くなるんじゃないのか
俺の低脳ぶりを晒しただけだった <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 06:55:13.80 ID:UjexDADR<> アニメーション表示を3つとも.5xにしたら、クロックアップしたみいにキビキビになったわ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 07:15:48.51 ID:fi4Ha6J/<> キビキビに慣れたら普通のには戻れない <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 10:19:51.38 ID:Jj9M585f<> アニメーションいじったら幸せになれるのか
デメリットはあるのかな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 11:57:58.85 ID:llteTe3V<> 特になし <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 13:40:04.06 ID:Xh/8/Y9r<> 最近、通話で相手の声が聞きづらいんですが私だけでしょうか ? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 15:20:15.46 ID:W65ST0fd<> 耳が悪い <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 19:08:08.37 ID:lom6CgD1<> アニメーションってなんのことやら <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 19:11:15.96 ID:llteTe3V<> 設定→開発者用オプション→詳細設定
http://i.imgur.com/EARHBDY.png <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 20:35:06.55 ID:eUJB+opk<> アニメーションで、何をどうすれば一番よさげなわけ? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 20:50:36.54 ID:0aYLbNg9<> アニメーション5倍にしたら逆に激おそになるんだがw <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 20:51:56.87 ID:0aYLbNg9<> 勘違い。今の書き込みなしで <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 21:03:24.43 ID:rTTN+/cE<> 5倍にしたら激おそになったんだが? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 21:04:02.60 ID:rTTN+/cE<> 勘違いだったわ
忘れてくれ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 21:06:03.02 ID:4j3yWvIE<> やべぇマジで超遅くなったwwwwwwwww <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 21:06:34.40 ID:4j3yWvIE<> 勘違いでした
すいません <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 21:36:53.47 ID:eUJB+opk<> で?w <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 21:39:37.70 ID:tAKj4Drx<> スマフォ関連グッズ何点か買ってやっと届いた
ヤマトの兄ちゃん氏にそうな顔してたな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 21:44:42.35 ID:UjexDADR<> >>551
宅配屋さんは今の時期大変なんだろな <>
SIM無しさん<>pipita920<>2013/12/28(土) 22:05:40.16 ID:8aAsZm7U<> 手書き入力どうやるかわかる方教えてください <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 22:06:04.92 ID:tlreipkY<> アニメーション0.8倍とか出来たらちょうどいいのになぁ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 22:08:59.14 ID:eUJB+opk<> 0.5でしょ〜w <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 22:23:55.19 ID:dpVHtRLa<> >>551
小売業だが夜指定の荷物が翌朝届いたりが最近多いから困るw <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/28(土) 23:59:59.29 ID:5DQS0X+6<> android新参多いんだな
デュアルコア世代まではアニメーション設定弄ってないと遅くて耐えられなかったから
普通真っ先に弄る部分だったんだが <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 00:04:09.29 ID:tAKj4Drx<> つまり今はいじる必要も無いと言うこと <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 00:11:27.50 ID:k5+39o5r<> 俺は鬱陶しいからトランジションはオフにして
それ以外は.5xにしてるわ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 00:15:44.34 ID:EFV/EtvH<> >>557
初のスマホがこれ。そして今もこれ。変更したいが決定的な機種不在。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 00:41:14.64 ID:yJsbj0RB<> >>531
>>559
どっちやねん <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 00:52:13.48 ID:Icds8c3o<> >>561
君の目で確かめてくれ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 04:36:33.79 ID:j6ZZpBXL<> アニメーション表示を変更しても電池の減りは変わんないのですかね? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 05:32:32.89 ID:5MbHZ+sJ<> 佐川なんか朝から配達中になってて、配りきれないと持って帰って
翌日配達しに来やがるからなw
午前中指定が午前中に来たことも一度もないし夜7時になったことも <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 05:35:57.73 ID:5MbHZ+sJ<> 宅配と言えばヤマトのネコピットの二次元コード(本来ガラケー用)、
GALAXY S2の時は余裕で読み取るくせに蝶だとコード部分のみを全画面拡大しても
読み取り失敗するときがある。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 06:51:19.80 ID:XdoltNYO<> 電池の残りが少なくなってきたからモバブで充電して放置してたんだけど、しばらくして見たら増えてるどころか減ってた!
しかも「充電できません」っていう初めて見るメッセージが…
なんだかんだで何とか充電できるようには戻ってくれたけど怖いなこれ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 08:20:53.47 ID:B+Cldbu6<> なんかLINEの通知がめっちゃたまってるときに画面つけて回線復帰させると軽くフリーズするんだけど俺だけ? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 09:08:04.64 ID:eqBLyCO3<> cameraicsって画質はよいの? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 09:24:29.43 ID:0mEQ8YY1<> 画面をスクロールしたり、スワイプするとHDDが動くような、カリカリ音がするのに気が付いた。
指の速さと連動している。いったい何の音なんだろう。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 09:30:55.00 ID:3zDIevJT<> 振るとシムのあたりがカラカラ鳴るやつとは違う? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 09:34:49.72 ID:0pucvcQo<> Locationsアプリがおかしいんだけど、再インストールとかできる? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 10:13:34.24 ID:Icds8c3o<> お前の指の動きを監視しながら猫がカリカリ食ってる音 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 12:33:19.08 ID:n7nhuyO8<> >>568
8メガでとれるし無音カメラの中では良い方なんじゃね <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 13:49:28.23 ID:LyTRqrW0<> 蓋またとれた\(^o^)/
改善版って言ったのに前の半分も保ってねえぞ
いまさら修理出す気もねえけど、なんだかなぁ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 14:15:15.73 ID:qAc3pfMr<> この機種にケース今買うとしたら何がよい? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 14:31:57.56 ID:H+x1J9qw<> >>575
Imak Crystal Shell Transparent Hard Case Skin Back For HTC J butterfly X920d
一択 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 14:42:05.98 ID:R/9GpGfI<> 今までケースつけてたけど外したら快適すぎてつける気になれない
薄くて軽いのに画面でかくてなんというか気持ちいい <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 15:18:14.54 ID:dHYGE+r2<> アプデートしたら
電池がモリモリ減るようになった
元に戻したい・・・ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 15:25:24.86 ID:YRCELP/t<> 多分違う原因 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 16:08:11.87 ID:LKGnCRIE<> 初期化すると電池の持ちよくなるかな? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 16:33:34.19 ID:xomblPMl<> クレードル買わなかったのが悪い <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 16:46:45.06 ID:MnV5N6zP<> クレードルに関しては言ってやるな。瞬殺で買いたくても買えない人も居る。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 16:48:53.75 ID:Icds8c3o<> クレードルだと急速充電でバッテリの劣化早いんじゃないの? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 17:44:17.09 ID:EtJOEYt+<> はぁ? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 18:30:00.44 ID:xomblPMl<> 何言ってだこいつw <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 18:30:50.93 ID:euVzLec2<> ギャグ納めっしょ! <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 18:48:26.37 ID:RtTTh9nt<> 充電アダプターでも急速充電だし
電流は本体で制御してるんじゃないのか? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 19:40:46.13 ID:M+gPZ9/W<> >>575
http://image.rakuten.co.jp/design-case/cabinet/ghd/ghd1016ck.jpg
この人のデザイン大好きだわ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 19:50:16.04 ID:L/pxyWj9<> >>551
今の時期は、お節料理とアマゾンの配達も重なるから、ヤマトのお兄ちゃんヒーヒー言ってるよ(^^;) <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 20:43:02.29 ID:eU2kRMXI<> >>588
iphoneじゃねーか <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 20:55:53.66 ID:rmUFwXcE<> 2.4Aだとちょっと早すぎて精神的に良くない <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/29(日) 21:08:38.41 ID:j6ZZpBXL<> >>551
昨日、メール便が22時頃投函されたよw
忙しいんだよ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/30(月) 01:57:21.31 ID:cy9T6C4/<> >>557
とくに困ってなかったもんで・・・ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/30(月) 03:42:18.95 ID:uXrdAHO8<> >>557
チース!
さすが古参さんカッケーっすね <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/30(月) 03:50:02.81 ID:mtmn9QCw<> >>594
いや、そんな煽り方してるお前が
かっこわるすぎるだけだろ。。。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/30(月) 03:59:55.92 ID:4XzLE4S1<> デュアルコアか…これの前はF-05Dだったなあ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/30(月) 09:16:57.57 ID:Gn8BxAj5<> 低スペ端末でアニメーション設定無理に弄るとかえってカクつくだろ <>
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) <>sage<>2013/12/30(月) 09:33:59.60 ID:+XBvuhAz<> 中学生の頃にht-03aを使っていた俺は異端か? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/30(月) 09:58:04.57 ID:R6YTr5pf<> 皆、アニメーションONなんだな
俺、オフにしてるorz <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/30(月) 10:25:49.90 ID:SHSM9kxj<> >>599
オフるとパッパし過ぎない? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/30(月) 10:35:36.21 ID:eTPymLWw<> 設定がフリーズしたけど原因不明
初めてだったんで焦った
とりあえず再起動して直った <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/30(月) 11:06:50.40 ID:hd3VbOk8<> >>599
いやいや、ここにもOFF派がおるよ。
>>600
PCなんぞもOFFにしてるからか、慣れてるわ。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/30(月) 11:16:17.19 ID:SHSM9kxj<> >>602
俺もパソコンはオフってるが、スマホだと何か違和感あるんだよね。
で、x.5に落ち着いた。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/30(月) 13:27:00.38 ID:8KgICDRM<> 前回のアプデ後から通話がぷつぷつ途切れて聞こえないってよく言われるようになって困ってる
前にも同じようなレスがあったけど、これはアプデが原因なのかなんなのか…
改善方法はないのかな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/30(月) 14:23:55.13 ID:jdqPH0+P<> J ONE miniの導入 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/30(月) 16:46:53.29 ID:bvviA0SH<> アプデしてなくてもなるよそういうの <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/30(月) 19:07:34.14 ID:LtMAMN9h<> 時々ノイズキャンセルが効きすぎているようなブチブチ切れるように聞こえる時があるね <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/30(月) 21:31:37.82 ID:eqbwIS5o<> >>590
(´・ω・`)つ http://item.rakuten.co.jp/design-case/ghd1016ck-13/ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 11:11:37.82 ID:iuq0Zwgb<> 机の引き出しに保管していたDHDがブルっと身震いと共に起動したww
定期的に充電するも電源入れて無かったのに怖いw
drocap2アイコンとか久々に見たわ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 11:48:50.87 ID:j/scaNq3<> 俺はDHDのusb端子がダメになったから使ってない
usb端子が悪くなった場合ってどうやって充電したらいい? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 11:52:05.39 ID:iuq0Zwgb<> バッテリー充電器安いよ
動態保存するなら1000円以内で探せるから買うのも有りかと思う <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 12:11:48.08 ID:mFzEYEel<> うちのDHD、先日電池パンパンで取り出すのめっちゃ大変だった
結構元DHD使い多いんだなw <>
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) <>sage<>2013/12/31(火) 12:12:28.45 ID:rkeya/MI<> htl22が機種変一括0円で正月やってるみたいだ
一括0円なら買いかな? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 12:12:34.57 ID:wxsFbFUh<> 昨日まででデータ通信6.55GB、あと一日もつかなw <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 12:13:56.48 ID:KozE5G1C<> 超えたらすぐ規制じゃないから余裕っしょ。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 12:16:02.86 ID:QGwFwmlS<> 規制解除早かったな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 12:16:05.65 ID:Rkuo3rqF<> 通信メインを茸5Sに移したから1GBにすら届かないワロタ
昔の禿にあった768MB(だっけ?)格安プランとか欲しい <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 12:44:12.25 ID:xggft/pe<> 規制解除? <>
KD182249246041.au-net.ne.jp<>sage<>2013/12/31(火) 12:47:47.02 ID:MudLNN91<> どれ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 12:55:50.93 ID:aR0CDeWK<> 年末年始限定と聞いたが <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 14:01:48.43 ID:Z312Gq4G<> どれどれ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 15:56:17.10 ID:t6Qr9qLI<> 規制解除と聞いて。
俺もこないだのアプデで電波の掴み具合変わったけど、みんなとは逆に電波掴みづらくなったな。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 15:59:41.95 ID:uG3jIHAC<> 電波は変わった感じしない。
なんとなくだけど、テザリングが良くなった気がする。
タブレットがよく電波つながって前より室内で自由な場所でつながってる感じがする。 <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 16:44:32.58 ID:JsI4F/Bf<> 落として液晶割っちまったぜ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 16:59:41.27 ID:TfIjXqgs<> >>624
俺も昨晩パジャマの胸ポケットに入れてて、階段の上から下まで転げ落ちるという事案が発生したが、裸だったにも関わらず幸い無傷だった。日頃の行いが良かったんだな、ウン♪ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 17:03:09.19 ID:Mtv3RMcg<> twす <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 17:19:53.92 ID:j9dOtesF<> 未だにアプデできずにいるw
結局のところアプデで電池持ち良くなったとか悪くなったとか意見あるんだけど、ぶっちゃけ環境によるってこと? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 17:26:59.36 ID:Y2/TKQaP<> 快適に使えてるならアプデのリスクをとることもないだろ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 17:40:02.77 ID:+PHIkfwj<> アニメーションをオフにすればよいの? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 18:46:12.18 ID:k6bDqyNG<> wi-fiの詳細設定に最速wi-fi接続なんて項目元からあったっけ? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 21:55:17.01 ID:k7TeUqek<> >>630
去年からあった <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 22:15:22.15 ID:aAAoi9Pl<> アプデで変わったんじゃないか?前は高速モードだったかな。evo3dも同様だから <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 22:16:42.10 ID:kddqRUik<> >>625
赤穂浪士のヒト? <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 22:33:16.61 ID:Hc10BYfw<> >>632
アプデしてないけどこのバージョンでも最速〜だよ <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 22:34:25.66 ID:+Qnanc1K<> てす <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 22:38:16.75 ID:+Qnanc1K<> さて!使用1年でまず電柱保たない******ズルトラ待ちです <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 22:44:32.67 ID:bUqwktBP<> >>634
まじか。。。スマン <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 22:49:47.93 ID:SJ4fWwjR<> Zultraの電池持ちは酷すぎるらしいからな <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 22:52:02.14 ID:SJ4fWwjR<> 紅白でHTCw <>
SIM無しさん<>sage<>2013/12/31(火) 23:00:44.75 ID:k7TeUqek<> >>639
ばっちり映ってたよね <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 00:17:28.07 ID:JG2NiQ7n<> 実感でノーパソ持参でテザリングしてるが
温度も熱くならないし途切れないで安定してるし優秀だな <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 00:18:31.06 ID:JG2NiQ7n<> 実感ってなんだよwww
実家の間違い
遂にこの機種も西暦で言ったら2年前の機種になったな <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 00:22:25.60 ID:G/5+jK/+<> 今年年末くらいに二年の呪縛開放かぁ。
まだまだコイツでやっていけそうだけど
年末くらいの新機種で始めたら気になっちゃうんだろうなぁ。
WIMAX2とLTE ダブル搭載とか出てきてたりしてw <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 01:57:43.77 ID:XipbNQj4<> Wimax嬉しいけど
正直エリアをカバーし合えるより
被ってる感じだし
流石に無いんじゃないかなぁ。。。いや、Wimaxほんと復活して欲しいけど <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 02:03:26.16 ID:AUQyLJUs<> KDDIの社員の話では今年WiMAX 2に対応した機種が出るからbutterflyユーザーはそれくらいが変え時では?と言っていた。
ただそれZ1の発売時に聞いたからそれがどんな機種かはまだまだ全然わからない時期だけど。 <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 03:27:44.46 ID:qP2WRKa1<> この機種一度壊れたから、機種変しようか迷って、発売機種見たけどどれもいまいちだったから春まで待ってみようと思った
ストレージ64GBでWiMAX2が理想かな
バッテリーは3000で充分 <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 08:14:07.10 ID:evgDMxAT<> 2chMate 0.8.6/HTC/HTL21/4.1.1/LR <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 09:04:51.34 ID:6FKx86ng<> WiMAX2+ってlteの対応band増えるだけじゃないの?
Nexus5でどーのとか見るに <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 09:07:00.49 ID:W+bnG2y3<> >>632+634+637
いつだったかは忘れたが高速〜だったの <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 11:15:25.39 ID:qkGr8hhR<> 安心ケータイサポート解約しようかな
既に2回使って交換してるけど
次壊れたらXperiaかガラケーに変えようかと思う <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 13:09:32.74 ID:at4z/vCM<> 昨年中に伝波改善するといってなかなかやらなかったが
駆け込みでやってくれたぜ
http://i.imgur.com/xSU69OC.png <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 13:13:29.32 ID:G/5+jK/+<> >>651
特定した(゚∀゚) <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 13:21:11.73 ID:at4z/vCM<> >>652
何を? (´・ω・`) <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 13:23:52.98 ID:G/5+jK/+<> >>653
なにかを(*´∀`*) <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 13:26:16.52 ID:Wu2e3i0B<> 年の初めのためしとて終わりなき世の目出度さを祝おう!
具体的には酔っぱらってるけどオーバレイ高光沢を貼り換えようと思う <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 13:45:41.10 ID:4yo49VLY<> >>655
早まるなw <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 13:59:11.97 ID:G/5+jK/+<> あ、dropboxの23GB増量特典も二年経過とともにきえるのか!
ちょっと使用量減らして行かないとなぁ。
ある日ざっくり消えてましたなんて目も当てられん。 <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 14:06:29.93 ID:wW8XCXWA<> >>657
俺も後一年あるけど移動先考え中。20GB 近く消費してるからなあ <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 14:09:14.81 ID:Wu2e3i0B<> なんかシートの端っこが持ちあがらなくて断念した
少し醒めて近所のロフトで貼って剥がせるテープ買ってきてやるわー <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 14:28:54.11 ID:U/kY9HSU<> >>657
消えないよ、ファイル追加が出来なくなる。 <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 14:29:40.60 ID:NCCehx/Z<> だよな <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 16:33:59.62 ID:Y0tMwwBn<> Nexus7いじってからこれいじるとめっちゃ小さく感じるwwwwwwww <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 16:56:26.55 ID:7AGv8NgC<> もう飽きてきたからsence5焼いたけど、素人には敷居高すぎて疲れたわ、、、 <>
SIM無しさん<><>2014/01/01(水) 19:28:47.24 ID:EsmOruV4<> 年末に思い立って初期化したんだが、「選択」なんてアプリが見当たらず
wikiの方法じゃ着信音やら通知音を自前のに変えられなくなったので備忘録的に記しとく
ホームをsenceじゃなくてADWにしてたのが悪いんだろうか、分からんけど
素の状態じゃなくて、ホームはADW、ファイラー(ESファイルマネージャー)等をインストールしてある
mp3ファイルはsdcard0/media/audio以下にお作法どおり置いた
設定>アプリケーションから「メディアストレージ」のデータを消去して再起動
Gmailの設定から自分の垢を選んで通知音を変えようとすると、
ファイラーと並んでcommon resourceとかいうのがあるので選択
Gmailの通知音に自前のmp3が出るようになり、
その後は設定>オーディオからも自前の着信音や通知音を選べる <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 20:01:53.49 ID:x0DkA8bc<> >>663
趣味の世界だな。そこまで手間かけるメリット感じない。NOVAで充分満足。 <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 20:09:45.19 ID:xsNEXUOz<> >>664
言ってる意味がわからん
まず選択って何? <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 20:19:36.85 ID:/YautPDy<> >>664
それ、俺が書いたやり方なんだが
勝手に自分でやり方みっけたことにすんな <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 20:23:17.91 ID:/YautPDy<> ちなみに「選択」という書き方してるのも
そっちのやり方も俺が昔書いたやりかただ
何自分の手柄にしてるんだかw <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 20:46:18.41 ID:Oei/DjTg<> 誰だよお前 <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 20:56:44.42 ID:/YautPDy<> au HTC J butterfly HTL21 初心者・質問スレ 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1366500063/644
644 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 19:11:36.30 ID:ks9b8qq1
いけたーーーーーーーーーー
というわけで、今後の人のためにも・・・
メディアストレージ
こいつがファイルを管理しています。「設定」>「アプリケーション」>「すべて」から「メディアストレージ」を選択して「データを消去」
再起動します
通知音はすべて、SENSEデフォルトとなり、何も表示されなくなりますが、自動でインデックスが作成されたら放置していれば元に戻ります。
で、G-MAILの設定からアカウントをタップ
「受信トレイの音とバイブレーション」をタップ
着信音を選択すると、どれで開くか聞かれるので「選択」にします(メディアストレージでは表示されないのでダメです)
これで、登録していきたい音楽ファイルを指定「するだけしていく」んです
すると、あらふしぎ、「設定」>「サウンド」>「通知音」で、「選択」で指定した全ての曲が表示されるようになります
以上、おそらくメディアストレージの仕様なんじゃないかなと思います。こいつの動作が不明瞭なんですよね
---
あれから更に詳しいことがわかったけど、書き込み放置してる、WIKIも止まってたし
ようは、参照先をシステムが認識すれば、あとはどこからでも参照できる
逆に参照先がシステムに通達されれば、音楽プレイヤとかでも、通知音のフォルダ見に行ってしまう <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 21:06:12.77 ID:RTYxRI1S<> うざい <>
SIM無しさん<><>2014/01/01(水) 21:08:10.88 ID:EsmOruV4<> htl21wiki.fxtec.info/のwikiの内容じゃできないってだけなのに
偉そうにすんなら編集しとけよカス <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 21:10:30.14 ID:/YautPDy<> で、人の書き込みを勝手に利用して自分が発見扱い
過去ログにあったとか一切書かない
で、そこに触れずに逆ギレ
これだからチョンコは <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 21:12:17.01 ID:lx4bli/z<> どうでも良いよw
うざいww <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 21:13:56.04 ID:1GgjXCU/<> 匿名掲示板に手柄もパクりも無かろう。第三者から見たら同じ書き込みしてたら同じ人にしか見えん。 <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 21:14:47.23 ID:/YautPDy<> 最後だからいうておくか<これにも煽りが来るの基本だが
この件も「分かりきったことをクドクドと・・・」ってレス来てるんだよね
知らなかった癖に
解析したり調べた結果をWIKIやここにも色々書いてきたが
それをWIKIにかけって、おまえらが知ってるから書き込むなってレスってきたんだろうが
もう電池と蓋しかネタあげられる人間いないみたいだし、便利なこととか書いても
うざいということなんで、もうネタ提供しないし、ROMるか来ないようにするわ
住人の低レベル化がどんどんひどくなってきてるし
んじゃね <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 21:16:50.23 ID:lx4bli/z<> 「チョンコ」とかその類の書き込みするとかマトモとは思えないよ
ν速やVIP等であるまいし <>
SIM無しさん<><>2014/01/01(水) 21:19:59.43 ID:EsmOruV4<> すまん、過去ログなんて漁りすらしなかったわw
そっち見てりゃ年末に「wiki使えねーなクソア」と悩み続けることもなかったのか
手柄とか言うなら>1のwikiは編集できるんだからしとけよw
分かりきったことを書くのがスレじゃなくてwikiの役目だろ
コテもないのに「レス来てる」とか知るかよ <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 21:25:30.77 ID:/YautPDy<> ん、ごめんね
自分でたどり着いた答えなんだったら謝る
ただ、もうWIKIは編集しないです
適当な人が、俺の書いた解析結果をWIKIに書いてくれたりしてるんで
俺の方からは控えます <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 21:26:43.02 ID:2ajBnl7I<> まあ、冬休みってことで <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 21:29:32.90 ID:JhZZQ7UE<> 「それ昔俺が初心者スレに書いたやつだわ
まとめwiki編集しようかと思たけど、
『みんな知ってるからしなくていい』て
レスがついたからスルーしてたけどやっぱ知らないんだな」
とかって心の余裕見せとけば、或いは再評価されたかもな <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 21:34:20.17 ID:FQhXBEND<> >>681
HNTKRだは <>
SIM無しさん<><>2014/01/01(水) 21:38:42.32 ID:EsmOruV4<> いや、その自分が見つけたって言うんならwikiの方に書いておかないと
また俺みたいなのが出るぞ、そのたびに「それは俺の手柄だ、勝手に(ry」ってやるつもりか?
人が編集してるから控えるて、編集してないからこうなってるんだろうがw
./__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.) このやり方はわしの手柄だ
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | ______
| `ニニ' / | | \__\___
___.ノ `ー―i´ | | |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ \____/\ | | | =. | !!!!!!!|
| ヽ____| \__. __ | | |三 |_「r.、
| // // ̄.\ //⊃ヾ) |__|_/( ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\(( <>
SIM無しさん<>sage<>2014/01/01(水) 21:45:12.73 ID:/YautPDy<> いや、あまりにもやり方が同じだったもんだから、確信犯かなと思ったわけで、おいおいって書き込みしたわけで
別に発見者だからどうとか言いたいわけじゃないのよ
勝手に過去ログ持ってきて、こういう情報あったよとか書かれても良いくらいだし、どしどしやってもらいたいくらいです
ただ、電池ネタと蓋ネタにうんざりしてたのは本当です <>