PukiWikiTips / 数式を書くには



mimetex.inc.phpをインストールしました。 PukiWikiで数式を書けるようにするプラグインです。

次のようにTeX方式で数式を記述すれば数式がイメージとして表示されます。

#mimetex( 4$exp x=1+x+\frac{1}{2!}x^2+\frac{1}{3!}x^3+... \,. )
4$exp~x=1+x+\frac{1}{2!}x^2+\frac{1}{3!}x^3+...~\,.
4$\eps=\Bigsum_{i=\1}^{n-\1}\frac1{\Del~x}\Bigint_{x_i}^{x_{i+\1}}\{\frac1{\Del~x}[(x_{i+1}-x)y_i^\star+(x-x_i)y_{i+1}^\star]-f(x)\}^\2dx
4$\array{rccclBCB$&f&\stackrel\alpha{\longr[75]}&u\\3$\gamma&\longd[50]&&\longd[50]&3$\beta\\&v&\relstack{\longr[75]}\delta&g}

第一引数に、 left, center, right と記述すれば align を指定できます。デフォルトは left です。

#mimetex(left, 4$f=b_\0+\frac{a_\1}{b_\1+\frac{a_2}{b_2+\frac{a_3}{b_3+a_4}}} )
#mimetex(center, 4$f=b_\0+\frac{a_\1}{b_\1+\frac{a_2}{b_2+\frac{a_3}{b_3+a_4}}} )
#mimetex(right, 4$f=b_\0+\frac{a_\1}{b_\1+\frac{a_2}{b_2+\frac{a_3}{b_3+a_4}}} )
left,~4$f=b_\0+\frac{a_\1}{b_\1+\frac{a_2}{b_2+\frac{a_3}{b_3+a_4}}}
center,~4$f=b_\0+\frac{a_\1}{b_\1+\frac{a_2}{b_2+\frac{a_3}{b_3+a_4}}}
right,~4$f=b_\0+\frac{a_\1}{b_\1+\frac{a_2}{b_2+\frac{a_3}{b_3+a_4}}}

次のようにインラインを使えば文中に数式を埋め込むこともできます。

円周の長さは &mimetex(2\pi r);です。

円周の長さは 2\pi~rです。

数式の詳しい記法については http://www.forkosh.com/mimetex.html を参考にしてください。

コメント

  • えらい! これだけあればWikiで卒論がかけるじゃないか。 -- 伊藤? 2003-10-13 (月) 08:43:53
  • 文中に埋め込めるように変更することは可能でしょうか? -- hoge? 2003-11-30 (日) 13:42:02
  • インライン対応してみました。 -- WikiRoom? 2003-11-30 (日) 15:22:14
  • 早速の対応ありがとうございます! -- hoge? 2003-11-30 (日) 17:52:58
  • インライン時に「()」を含む数式を渡すと表示されないのですがどうしたらいいでしょうか?他のところにおいてあるPukiWikiで試したところできるようです。 -- hoge? 2003-12-23 (火) 09:50:25
  • , (カンマ)が表示されないみたいなんですが、どうしてでしょうか? -- n071316? 2004-08-01 (日) 19:56:47