よくある質問


よくある質問

ゲーム内容に関する質問

これシューティング?

どっちかというと格ゲー>>STG。バーチャロンとかに近い。
ただし、近接を常に狙うようなゲームではない。相手のいる空間を弾幕で塗りつぶして当てたり、ダッシュ後の隙を撃ったり
B.O.S.S.は対処を知っていると知らないとでは大きく違うので、うまい人のプレイを参考にすると良い
STGの技能があれば何がしか有利なことはあるけれど、無ければいきなり駄目という事はない。安心していい

バージョン違いがあるって聞いたんだけど?

アーケードでは初期バージョン稼動後、NEW Ver.がリリースされ、全般的なバランス調整などが入った

  • 初期バージョン(通称Old Ver.)
    • アーケードで最初のバージョン。おそらく、現在では稼動している場所はほぼ無い
  • New Ver.
    • 現在アーケードで稼動しているバージョンはほぼ全てこれかSPバージョン。画面左下に小さく「New」の表示がある
  • SP
    • アーケードで稼働している最新バージョン。ODシステムなどRev.Xの要素を吸収しつつ、NEW Ver.から更にバランスを煮詰めたバージョン
  • Rev.X
    • XBOX360版。機体バランス調整、ODシステムなどが盛り込まれる。弾幕が多くて速いなどold→NEW→SPのアーケード系譜とはやや別調整となっている。

キャラ選択に関する質問


キャラ絵がたくさんあるんだけど性能違うの?

レバー上下で選択するとカートリッジがAとBで性能が少し違う
レバー左右は色(キャラ絵)違いなだけで性能は同じ
ちなみに、全機体を通してのAとBに共通する特徴は特にない。(どの機体もBはスピード重視、とかそういう傾向は無い)

キャラ選択画面下のNewとOldってどう違うの?

ダッシュとバリアの操作が少し異なる。スタートボタンで切り替え
Newはダッシュがレバー+A短押し(離した瞬間にダッシュを開始)
     バリアがA長押し
Oldはダッシュがレバー+A(押した瞬間にダッシュを開始)
    バリアがレバーニュートラルでA
Newはバリアがやりやすく、Oldはダッシュがしやすい
Newは操作の関係上、微妙にダッシュが遅くなるため、慣れてきたらOldでの操作がお勧め

通常戦闘時に関する質問

弾幕技が出ないんだけど?

Mリロード(一部Sリロード)中は出せないので注意
あとコマンド入力は→→入力の場合、↑↑、↓↓、←←、→→
その他斜めなど、どの方向でも受け付けてるので出しやすい方向で

普通じゃ減らないほど大ダメージ食らったんだけど何で?

クイック起き上がりするとほぼ無敵なしですぐに起き上がるので、大ダメージを食らいやすい
クイック起き上がりのコマンドがA2連打なので、慌ててダッシュで逃げようとするとたまに起こる
櫻子のサジタリウスやボスの体当たりなどは特に注意


ツィーランから延々近接攻撃で殴られて抜けられません

無敵時間を持つ技で抜けるか、レバガチャするとダウン出来るのでそれで回避
他にもレバガチャすることで、櫻子のマインやツィーランのボムなども追撃を防げる

バニッシュ時にバリア攻撃って出来るの?

バリアは張れないけどバリア攻撃は可能
判定も小さいままなのでお得

攻撃当たってないのに体力が減るんだけど?

残り時間20秒を切ると自動で体力が減っていきます
ファイナルボス発動を防ぐための逃げプレイを抑制する措置と思われます

ボス戦時に関する質問

いつボスになればいいのかいまいち分からないんだけど?

ゲームのかなり難しい所で、大会でもいつ発動するかは重要な駆け引きだったりする
最初のうちはボスを避けられてカウンターで発動されて死亡、などは誰もが通る道。ボスストック抱え落ちを防ぐために、「ラウンドを落とすと1つストック追加」と「3回以上ボス発動するのは逆にゲージ量的に難しい」ということを考えると良いかも


チャンポ・リリボスで向き変わらずに移動してたけどどうやるの?

傾けた方向と逆の「斜め方向」にレバー入力

CPU戦時に関する質問

ストーリー分岐の条件について教えて

ちなみに、コンティニューはストーリー分岐に無関係。

アーケード:NEW Ver.

ストーリーモードでのラスボス分岐は、道中でのボスを倒した数で変わります。

  • ボス5体以上撃破(FINAL問わず)でノー・ネーム(通称タコ)
    • リリ・ファビアンはミカ(通称真ミカ)
  • 撃破4体以下だとバッソ・セリオ(通称要塞)
    • ペルナは同キャラ戦
      vsCPUモードはタコボス固定

360版:Rev.X

まだ情報が出揃っていませんが、こちらはどうやら

  • 特定のキャラクターでストーリーモードをあらかじめクリア
  • ストーリー内の台詞をどこまで聞いたか

これらが条件のようです。Rev.X変更・注意点に最新情報が上がっているので、参考にしてみてください。


要塞が倒せません

  • 第一段階
    単純に歩いて避けながら撃つ
    (チャンポ・カレルの場合は避けに自信がない場合、張り付いてMS連打の方がよい)
  • 第二段階
    上下に攻撃を防いでくれる壁があるので、隠れながら弾の合間を見て攻撃(ノーダメージも容易に可能)
  • 第三段階
    これもとにかく歩き避け
    回転するガードがどいたと同時に弾幕技で一気に削り、あとは避けながら撃つというのが基本
    ※Hit数(?)が多い程敵の弾が増えるので、弾幕技を撃ったら避けのみに専念というのもあり

タコが倒せません

  • 外郭:本体、再生外脚(4本)、再生内脚(4本)
    脚は破壊後一定時間で再生するので、全部に均等に赤く点滅するまでダメージを与えておき、第一波のはじめに一気に破壊すると良い。
    本体は脚にガードされているため、サジタリアス(櫻子)、アンサンブルレーザー(ペルナ)以外の攻撃は脚をある程度破壊しないと通らない。
    攻撃パターン:第1波→第2波→第3波→第1波・・・
  • 第1波
    屈折加速大型弾(外脚)+直進白弾螺旋状(内脚)ばら撒き
    一度に両方抜けようとせず、特に大型弾に注意して避ける。白弾のほうがダメージが少ないため被害を抑えられる。
    本体が自機に接近しようと動くこと、また、弾源である蛸足の回転方向が常に一定なことから、最初は右下、ある程度詰めてきたら左下に一気に抜けると楽に避けることが可能なはず。
  • 第2波
    高速3WAY大型弾(外脚)+自機範囲狙い白弾(内脚)
    外周を回るのみ。安定して打ち込みづらいので、攻撃は控えたほうが良い。
  • 第3波 奥様うっとりレーザー(本体)
    中央で追いかけるように歩く。外側に行くと呑まれる可能性が高くなるので危険。
  • 中の人
    • 第1形態(MAX〜7割)
      攻撃パターン:第1波→第2波→第1波→第3波→第1波・・・
  • 第1波
    8WAY白丸弾+放射状レーザー
    正面で待つ。自機と中の人を結ぶ線上とその左右に隙間ができるので、→にちょん、←にちょん、と避けていく。
  • 第2波
    後方弾吐き白丸弾
    弾吐き弾の軌道の横が安地。打ち込むチャンス。
  • 第3波
    前方弾吐き白丸弾
    正面から弾消しで安定。弾を消す手段が無いときは、画面左右の下で待っていると道ができる・・・が、その後の第1波の形が崩れるので危険。
  • 第2形態(7割〜3割)
    自機狙い直進弾→放射状レーザー→螺旋状白◆弾ばら撒き
    まず、形態変化は前触れが無く、直線弾は変化直後に撃ってくるため第1形態の攻撃と絡むことがある。注意して打ち込むこと。
    自機狙いは少しずれて避ける。弾速が速いので注意。
    レーザーは勝手にそれるので問題なし。
    問題は◆弾ばら撒き。正面以外の場所(例えば30度程度ずれた場所)に隙間があることはあるが、大きく軸をずらしてしまうため事故の可能性が高くなる。
    正面で気合避け+速攻が安定すると思われるが・・・微妙。
    また、弾が残っているうちに直進弾が飛んでくるので動きを止めないように。
  • 第3形態(3割〜破壊)
    ワープ→放射レーザー→自機狙い左右弾吐き白弾→放射レーザー→ワープ・・・
    変化の速度が早く、ある程度の複合攻撃を避けることになる。
    レーザーは撃たれた直後の場所から自機の左右方向に動かなければあたらないが、白弾は自機狙いのため左右方向に動かないとあたる。
    さらに左右に弾を吐くため、近すぎてもやはり当たる。攻撃が飛んでくるタイミングを体で覚えて避け続ける必要がある。
    また、白弾は弾速が遅く画面に残る。避ける方向は考えておかないと道をふさがれることも。

360版については、タコがとても固く難易度によっては撃破が非常に困難。コンティニューするとどんどん弱くなる(アーケード:NEW Ver.共通)ので、それを利用した方が無難かも。

その他の質問

声が大きくてプレイするのが恥ずかしい

プレイ中スタートボタンで音量変更可能(50%・100%に切り替え)
またファイナルボスのデモ絵はAMS同時押しでキャンセル可能
機体変形デモを見ることが出来る

ダダキャン・八橋って言葉をよく見るんだけど、これなんて意味?

システムテクニックの項を参照


動画はないの?

2006.06.18に第2回関東大会が開催されていて、そこでトッププレイヤーの動画を見ることが出来る
第2回関東大会動画
You Tubeに第1回・第2回の関東大会動画もあり(「旋光」で検索)
その他したらば 旋光の輪舞BBSの動画スレでも色々報告されている


am.sega小ワザ集