基本的な用語


3-1、2-2等

占いCOしている者 x 人、霊能CO している者 y 人) を、
x-y」という略記で表したもの。
つまり3-1は「占いCO者3人、霊能CO者1人」、2-2は「占いCO者2人、霊能CO者2人」を表す。

CO

「カミングアウト」の略。自分の役職その他を公言すること。
 例)「占いCO ****さんは○」(私は占い師です****さんは村人でしたの意。

騙り(かたり)

主に人外サイドが、能力者では無いのに、そうであるかのように嘘をついて「CO」し、そのように振る舞うこと。
人外側が占い師や霊能者を騙るのは、ほぼ常時見られる。
例:狂人の占い騙り、人狼の霊能騙りetc...

上手く能力者になりきって騙るためには、
その能力者がどんなものかをちゃんと理解していないと難しい。

グレー

占い師から占われていない人こと。またはその状態。
白とも黒ともつかない灰色の状態であることから。
ただし、能力者をCOしたものはグレーに含まれないことが多い(稀に含む)。

グレラン

グレーを対象に、各自の任意(ランダム)で投票すること。
昔から根強くあるセオリー。
「なぜグレランをするのか?」が説明できれば、アナタは初心者卒業!

また、「占い(霊能)ラン」といった場合は、
占い(霊能)者を対象に、各自の任意(ランダム)で投票することを指す


シスコピ

システムメッセージ、コピー&ペーストの略。
スクリプトによる表示内容(占い結果など)をそのままコピーして発言すること。

例:【能力発動】占いの結果、****さんは「村 人」でした。

基本的に禁止事項なので絶対にしないこと。

呪殺、銃殺

占い師が狐を占うことにより狐が死亡する現象のこと。
死体は

  • ****さんは無惨な姿で発見された・・・。

と、村人が人狼に襲撃された時のように発見される。
誤変換(MS-IMEで「じゅさつ」を漢字変換すると、「銃殺」と変換された)
から銃殺と呼ぶことも。

信用、信頼

人の言動や物事を間違いないとして、受け入れること。信じて頼ること。
転じて「汝は人狼なりや?」では主に、 「その人を村人側と信じるかどうか」といった意味で使われる。
また、役職のCOを信じる度合いを「信用度」「信頼度」、
占いや霊能などの役職を噛まずに吊らせて勝負をかけることを「信用勝負」「信頼勝負」、
といった具合で使われたりもする。

使用例:
「人外サイド出そろっているのに、役職占っていない占いは信用できないな。」
「むしろ身内投票して、信頼度をあげよう。(夜の狼の会話)」
「もう占いは噛めないから信用勝負に持ち込もう。(夜の狼の会話)」等々。

潜伏

能力者・狂人・人外などがCOをせず、普通の村人のフリをしている状態のこと。
CO →騙り

組織投票、組織票

狼達が特定の村人に狙いを定め、投票すること。
いわゆる「数の暴力」により村人を吊るす、狼側の戦術。
投票先は夜の会話で選出されるのが基本だが、その場の雰囲気で決定されることも多い。
身内投票


リア狂

リアル狂人の意。村人でありながら能力者を騙る等、ゲームバランスが崩壊しかねない行動を取る者を指す。
このような行為は禁止事項なのでしないこと。

○、●/白、黒

○、白が村人判定、●、黒が狼判定の略。

次へ進む

Menu


  • counter: 66237
  • today: 1
  • yesterday: 0
  • online: 1