武田家(文明)


文明

武田家(たけだけ)

文明ボーナス:騎馬の計略&兵種AT+2%・攻撃力+15・防御力+5、徴兵コスト-30%
鉱山採掘場職人町の建設費-50%

固有施設:甲州流軍学所

固有アイテム:甲陽軍鑑土竜衆

固有兵種:武田騎馬軍団


☆オススメ度☆
武 特:★★★★★(騎馬でとにかくオラつける)
知 特:★★★☆☆(壁殴りマニア歓喜)
統 特:★★★★☆(歩兵狙い、騎馬使っても◎)
政 治:★★☆☆☆(土竜衆を買うのが仕事)
施 設:★★★☆☆(フルセット能力は高くない。序盤の建てやすさと希少度は〇)
建 国:★★★★☆(癖が強いが強い、馬に偏るのを活用)

強力な武田騎馬軍団を擁し戦国に名を馳せた武田家をイメージした文明。

秘密三国志においてもとにかく騎馬の強化に全振りしている文明である。
騎馬兵種には計略、兵AT発動率・攻撃力上昇・徴兵コスト削減とこれでもかと言うほどの強化が入る。
固有兵種の武田騎馬軍団もその強化を受けるので強力。
歩弓アンチから騎弓アンチに変更され若干使い勝手は悪くなり値段も実装当初より上がってしまったがまだまだ主力。
下級兵の赤備ベースなので兵種ボーナスや兵ATが少々物足りないが武特ならば問題なく使え統率系でも攻撃力上昇値が高いのでゴリ押せる。
また攻撃力上限が特殊計算なので壁殴りもこなせる。
これだけ騎馬に偏っている為武田家と対峙する時はとにかく騎兵に注意を怠らないようにすべきだが、意識しすぎて歩兵に偏ると弓兵に蹂躙されてしまう。
強力な騎馬補正の存在で対戦相手の兵種をコントロールできるのが武田家の強みである。
また序盤で雇える母衣衆がボーナスの影響で金70ながら攻撃65/45と序盤最強レベルのコスパとスペックを誇る。
歩兵のバフがなければ、馬に対抗するための武士を構えていても止められない。武、知、統全てのタイプで使えるため中々凶悪である。
しかしそれだけのボーナスの為後半になるほど相手に強力な歩兵が並ぶことになる。上手く兵をコントロール出来るかは武将の腕の見せ所。

強力な騎馬兵の陰に隠れがちだが通常合成アイテムである土竜衆を店買い出来る点も見逃せない。
値段は張るが土竜衆を携え対壁計略を組んだ知特は要塞都市ですら簡単に落城させる。
固有アイテム甲陽軍艦は修正され常時武力・知力+20のアイテムになった。
武官の計略発動率を補助しつつある程度の武力も上げられるため使い勝手は悪くはない。
また、効果が常時なので、徴兵条件が武力や知力の兵種を雇う時にも使えるだろう。

固有施設の甲州流軍学所は忍の里と牧場の複合で0スペース、省サイズは1
64期に修正が入り、米10万となったので忍の里と牧場が米10万で揃うのは素晴らしい。しかし放牧都市だと武田騎馬が生えた忍の里と化す。
もっとも、普通に忍の里を建てるのと必要スペースや値段は変わらないので、忍欠けでもするのでない限りは建ててしまって問題はない。
他家の固有施設との相性は概ねいいのでいかに都市を接収できるかがポイントとなるだろう。

総評すると騎馬&壁殴り文明である。
強力な補正を受けた騎馬で相手の守備を蹴散らし土竜衆を用いて一気に落城させるのが武田家の常勝パターン。
一時期は「一番統一から遠ざかっている文明」とも言われていたが、最近では強さが見直されてきたのか武田家での建国も
増えてきており、71期の己鯖昆虫部・73期のベルセルクと、強みを生かして統一する国も続出するなど存在感を増してきている。
現在の己鯖ではアンチ・非アンチがかなり重要視されている為相手兵種をコントロールできる武田文明は環境にマッチしているだろう。
参考資料:武田文明について(武田文明を救う会(71期))


文明固有計略
風林火山
効果:攻防+30が攻防+40に進化する。
対象:騎兵のみ(104.105.106期は全兵種)

一言:山梨マップでは全兵種で使えるので弓兵なんかで使うとかなり強い。
騎兵限定になってもマハウトや長槍、何より武田騎馬軍団と素殴りメインの騎兵は多いので地味だが恩恵はありそう。10%の差はデカい。

情報

サイト内検索

#search(): You already view a search box

歴史

名将

管理人