レオナ


レオナ 戦

立ち回りを考える

マリーは空中からの攻めが強いキャラである。
ただし軌道の低いマリーのジャンプはVスラッシャー
の的になりやすく迂闊に飛び込む事はできない。
そこで地上戦を展開するも、主力の牽制となる
マリーの2B、遠Bはレオナの主力牽制となる2Bと
相性がよくない。そこで遠Dが重用な技となってくる。
むやみに振ると遠Dが空ぶったところに技を差し込まれて
しまうが、当たる位置で出していけばリスクはさほど高くない
上方向にはかなりお留守な技なのでダイナ仕込みも忘れずに行う。
マリーの遠Dとレオナの2Dがかち合うとお互いが空振る現象が
発生する。もしここで空キャンダイナを当てていければ一応ダメージ
ソースとなるので覚えておくと良い。

垂直ジャンプ対策

マリー側としてレオナに垂直ジャンプDを主軸に戦われると結構厄介
である。 まず相手のジャンプの着地だが、マリー側の心理としては
相手のジャンプの着地に被せに行きたいところだが、レオナ側からす
ると垂直ジャンプの着地後に逃げジャンプや垂直ジャンプでのV仕込み
は結構使われる連携らしく、もしここに飛び込むと相手の思うがままと
なり痛手を食う事になる。垂直ジャンプDがともかくうるさくここにも
手を出したくなるが、ここにダイナや当身を打つと相手がJDを打って
いなかった場合手痛い反撃を食らうことになる。(Vを仕込むだけの事
や当身を読んで来る事もあるため何も出さない事も少なくない)
ここは落ち着いて相手の着地に合わせて遠Bを振っていきたい。
そうする事でジャンプ着地からの最速ジャンプを防げるからだ。
もしここで相手が2Bなどを打ってくるのであればそこには読み合いが
多く存在してくる。 2Bを振る割合が多いのであれば空中から攻めて
行く道も開ける。 こちらの遠Bに対して2Bを喰らうのは必要経費と
し、その次からの読み合いに活かす。 ちなみにマリー相手にレオナ側
は2Dを振りにくいそうな(そりゃそっか)、なので結構強気に遠Bを

振っていって遠Bと遠Dの二択とか・・・w
ちなみに遠Bが相手にガードされたりヒットした場合でも状況としては
遠Bの硬直が長いため有利にはなら無い。ここで飛び込んでしまうとや
はりVスラの的になりやすいため、遠Bの後は地味に地上戦で様子と見る。