デッキ・戦略 / デッキ集


デッキ・戦略 / デッキ集
  • ページが縦に伸びるので、「homeキー」で目次を往復して対処してください。
  • こちらには、多種多様な戦略を投稿者と編集者の観点に、コメント者の考えを交えながら
    多種多様な考えがあるということを列挙してます。
    非常に大きなページになりますが、ご了承ください。
  • 種別、、、M=モンスター、I=アイテム、B=バトルスキル、R=レディスキル。

おすすめデッキ集

  • こちらには整形済みのデッキを項目ごとに追加していきます。
  • こちらに書く前にまず下の投稿用フォーマットで書き込んでください。
  • コメントアウトしているフォーマットにそって入力がすみましたら
    該当の書き込みをデッキ未整理置き場にコメント入力欄を削除して移動してください。

ベーシック

全てにおいての基本。
デッキエディットに必ず5枚ずつあるカードを使うので
これに限定した大会などは誰でも参加が可能になる。
純粋にデッキ構築能力と実力と運で勝負できる。

BASIC限定デッキの設定例

  • 職業:ノービスで可能
  • 枚数分布-コスト分布
    モンスターアイテムスキル1234567
    18666996
  • 内容
    カード名種別コストランク用途カード名種別コストランク用途
    ポリンM1/0BA3序盤の攻撃ノービスアミュレットI3/0BA3主力強化
    ファブルM1/0BA3序盤の主力コットンシャツI2/0BA3反撃専用
    ホーネットM3/0BA3運次第パワーアップB2/0BA3攻撃の奇策
    スポアm3/1BA3終盤までの壁ハイディングB2/0BA3防御の奇策
    ロッカーM4/1BA3安定高攻撃力ファミリアーM4/1BA3最低ダメ高い
  • デッキ説明
    BASICデッキはどうしても攻撃力と防御力に欠けるところがあります。
    その代わり維持コストは非常に安いため重い順に入れていってもデッキは重くなりません。
    守備ターンでのコットンシャツとノービスアミュレットの使い分けとハイディングのタイミング、
    あとパワーアップの使いどころ(使わなければ倒せないが使えば倒せる所で)
    を間違えなければかなり勝率upに役に立つかと思います。
     
    ナパーム・ヒールがない分モンスターが多めになっていて安定しやすい。
    防御時のヒールがないのでハイディング頼りになるのでヒールで調整する。
    相手のナパームに泣くことがあったらパワーアップの所を減らしたりして調整。
  • 弱点
    直接ダメージスキルがないので決定打を与えにくい。
    パワーアップも運に片寄るカードなので手札にきすぎると余る。

初心者講習デッキ v1.0

  • 職業:ノービスで可能
  • 枚数分布-コスト分布
    モンスターアイテムスキル1234567
    156951366
  • 内容
    カード名種別コストランク用途カード名種別コストランク用途
    ファブルM1/0BA3特攻コットンシャツI2/0BA3耐久
    ロッダフロッグM2/0BA3下を受ける壁ノービスアミュレットI3/0BA3攻撃の要
    スポアM3/1BA3ほぼ確実な壁パワーアップB2/0BA1奇策
    ロッカーM4/1BA3効率攻撃ナパームビートR2/0BA3火力
    ファミリアM4/1BA3ほぼ確殺ヒールR1/0BA2癒し
    ハイディングB2/0BA3防御策
  • デッキ説明
    まんべんなくカードの使い方を覚えれるように組んでみた例。
    3ターン目スポア4ターン目ノービスアミュレットの強打ができ、
    3コスト以上のモンスターにはアイテムをつけるというやり方が覚えれる。
    ナパームビートで止めをさせれるようにHPを調整したり、ハイディングにからめたパワーアップのブラフ。
    ハイディング連続打ちによる回避率を2倍にすることやヒールを入れすぎると余ること。
    ヒールを考慮した攻撃やハイディングに頼った防御が要になる。
  • 弱点
    1コストカードが5枚しかないので1ターン目に手札を捨てることもある。
    BASICのモンスターの低いHP(最高でもスポアの1500)だと
    アイテムをつけないとヒールが生かしきれないところにも注意したい。
    ナパームが余るようなら、中毒に入れ替えてみる。

FR以下限定


BASIC+FREEデッキサンプル(初心者向け)

  • 職業:ノービスで可能
  • 枚数分布-コスト分布
    モンスターアイテムスキル1234567
    186687663
  • 内容
    カード名種別コストランク用途カード名種別コストランク用途
    プパM1/0FR31000未満コットンシャツI2/0BA3耐久
    ルナティックM1/0BA3ノービスアミュレットI3/0BA3攻撃の要
    スポアM3/1BA3主力壁ナパームビートR2/0BA3火力
    ファミリアM4/1BA3最大攻撃力ヒールR1/0BA2癒し
    ロッカーM4/1BA3効率攻撃爆竹爆発B2/0BA1隠し味
    大口蛙M5/2FR3大きな壁
  • デッキ説明
    だいたいLV4までを想定してあります。(要は、転職まで)
    FREEカードの数は抑え目、BASICデッキとあまりデッキタイプが変わらないように配慮。
    序盤がほぼ事故らない。防御型中心でスキルには頼らない。
    お金に余裕がある場合はアイテムブレークあたりもおすすめですが、今はジェム貰えるので、
    ブレークを買うならチュンイーやガラパゴあたりを買うほうがいいんじゃないかな。
    もしくは転職後の職スキルのためにお金をためておくのも手ですね。
    コスト以上のものにアイテムをつけるようにすると長持ちしやすい。
    手のマンティスを受け止めれる大口蛙は魅力的。爆竹コンボを覚えるのにも役に立つ。
  • 弱点
    防御に片寄るのと1コストが多いことで戦闘が長引きやすい。
    攻撃力が不足するようならソードも若干入れ替えてみるとよい。
    バトルスキルが1種類なので2度目からはモロバレ。
  • フリーカードが10種増えたので、休養、トゲのついたエラ、メガリス、などを適度に加えよう。 -- c? 2006-03-10 18:18:52 (金)

速攻

一騎当千型ウィニー

  • 職業:ノービス可能
  • 枚数分布-コスト分布
    モンスターアイテムスキル1234567
    14881515
  • 内容
    カード名種別コストランク用途カード名種別コストランク用途
    ムカーM1/0CO3生涯壁くまの足の裏I1/1CO3必須
    団子童子M1/0CO3準壁メイスI2/0CO3兼除去
    ゴブリン(槌)M1/1CO3特攻バーサークポーションI2/0FR2兼除去
    サベージベベM1/1FR2特攻一騎当千R2/0CO3必須除去
    マリンスフィアM2/1CO1血の雨吸入R2/0UN2大型除去
    マンドラゴラM2/2UN2ゴラァ爆弾設置R2/0CO2ダム決壊
    値崩れR1/0CO1補助
  • デッキ説明
    お金が稼げない、防戦ばかりで面白くない、と非難轟々で肩身の狭いウィニーデッキですが、
    その中でダブパチ、ポリン爆弾を使わない型を紹介。
    モンスターはぶっちゃけなんでもいいです。
    ムカーがない場合はルナティックやプパでも十分代用は利きます。
    ただし1/0は6枚程度はいれておいたほうが、デッキの回りはよくなると思いますね。
    アイテムもブレイドやアックスでも構わないでしょう。ただくまの足の裏は3枚ほしいところです。
    スキルは一風変わった構成。
    相手の3コスト以上のモンスターはとにかく一騎当千や吸入で除外してしまいましょう。
    余裕があれば爆弾設置で吸入で残りのMOBを破壊。
    そのまま本体ダメージを積み重ねて殴り勝つデッキです。
     
    ポイントは商売に依存してないので、事故が少ないということ。
    もちろんスキルだらけやアイテムだらけはキツいですが、
    基本はモンスターが1匹手札にあればなんとかなります。
     
    とにかく攻撃です。防御時の吸引と一騎当千が命です。
    維持コストを払っても全く事故が起こらないほど2以下のコストで揃っています。
    攻撃時に3枚攻撃をしながら爆弾設置できれば2000以上のダメージを毎ターン与えれる。
    ポイントとしては、吸入でコストの大きいモンスターを返せれたのなら、
    2ターンほどはそれを出せれなくなりやすいので、それ以外のモンスターを爆弾設置すること。
    HPを減らすアイテムは除去にも使えれる。
  • 弱点
    弱点としては、相手が2コスト以下が中心で、アイテムを先につけられるとどうしようもないこと。
    ただしその場合大抵相手もウィニーデッキだと思うので、そこはしょうがないですね。
    盾防御も一応天敵ですが、盾防御入りのデッキは大抵モンスターは重いので、
    盾防御が切れた時が逆にチャンスになるかと思います。
    狩り連発されても厄介だけど、攻撃ターンに出した直後破壊してくるのは
    こちらのデッキがわかってないとまずないと思うので、まぁ大丈夫でしょう。
    バトルスキルがないので対処されやすくなる。

重量級

POW1型


POW2型

POW2デッキ ノービス可能

  • 職業:ノービスで可能
  • 枚数分布-コスト分布
    モンスターアイテムスキル1234567
    159612666
  • 内容
    カード名種別コストランク用途カード名種別コストランク用途
    ククレM1/1CO3序盤の鉄壁アンティペインメントI1/0FR3ククレ等
    ラフレシアM1/2CO3装備専用マインゴーシュI2/0CO3ラフレ等
    レイブオルマイM6/3CO3装備必須グローブI3/1CO3レイブ等
    チュンイーM6/4CO3単体で放置コピーR1/0CO1ラフレコピー
    ミストケースM3/1CO3軽い壁シャッフルR1/0CO1手札回転用
    麻痺B1/0CO1攻撃的防御煙幕B2/0CO3防御手段
  • デッキ説明
    重量級なので重いが後半が耐えやすい。
    ダイス目変更アイテムを絡めスキルに依存しにくいごり押しタイプ。
    職業専用カードを生かした構成のものと比べると少々見劣りする。 
    シャッフルを生かした煙幕が大事だが相手の攻撃時バトルスキルに注意しないといけない。
    チュンイーとグローブの部分は適度にゴート・ハーフガードと変えたほうがよい。
    全体を通してコモンで構成されているので集めやすく安上がり。
  • 弱点
    9枚のモンスターにアイテムをつけることになるので維持コストに気をつけたい。
  • POW2の常としてマインドコントロール、自害には特に注意。ただ6コスが6枚もある超重量型デッキなのでスキルでは枚数不足で押さえきれないですね。今だったらレイブを減らして休養を代わりに導入する方法もありかと思います。 -- 2006-03-14 21:16:26 (火)

ソードマン系

シーフ系

アーチャー系


Wパチンコ弓手ウィニー

  • 弓:Wパチ速攻
    • 職業:アーチャー系列
    • 枚数分布-コスト分布
      モンスターアイテムスキル1234567
      1161314133
    • 内容
      カード名種別コストランク用途カード名種別コストランク用途
      マーターM1/0CO3軽いパチンコR1/0FR3500
      ゴブリン(槌)M1/1CO3重いダブルスキルR3/0UN33000
      ロータージャイロM2/0CO3維持0トラップB2/0CO3弓専用
      コウM2/1CO2良好サイレンスR2/0UN2封印
      ナイフI1/0BA3刃物シャッフルR1/0CO2保険
      金の指輪I2/0CO3主力
  • デッキ説明
    相手の残りHPを3000にして確定死を与えるデッキ。
    人口少ない、弱いといわれている弓手のためのデッキをアップ。
    パチンコはシャッフルで山札に押し込んでおきましょう。
    サイレンスで煙幕と濃霧を潰しながら攻撃。
    アイテム付き+αが入れば勝利は目の前です。
    攻撃時にモンスターを捨ててブラドレを回避しながらパチンコをサーチ!
    嫌われますよw
    好みによってポリン爆弾に入れかえてみよう。
  • 弱点
    ばれたら負けます。重いので気をつけましょう。
    覚悟が足りないと自分が即死するので手札を捨てるプレイングが必要。
    デッキと手札と相手のライフを考えて行動しましょう。
    まず、自分のデッキに入っているモンスターの枚数とスキルの残り具合を覚えていないと無理。
    実は、トラップをマインドコントロール・吸引にすると全色対応orz ウォークライなら剣士。

モンハウ型ビートダウン-|д゚)デッキ晒し

  • デッキ名(無色)
  • 職業:アーチャー系列(10lv,職業カード無し)
  • 枚数分布-コスト分布
    モンスターアイテムスキル1234567
    184810654230
  • 内容
    カード名種別コストランク用途カード名種別コストランク用途
    ポリンmob1/0ba1カニmob1/1co1
    ムカーmob1/0co1ゴブ(槌)mob1/1co1
    マタmob1/0co1アンソニmob1/1co1
    サンドマンmob1/1fr1デニーロmob1/1un1
    マーリンmob2/1co1ダスティネスmob3/2co1
    ゴーレムmob4/1co1エルダーウィロmob4/3co1
    ドレインリアmob4/4co1グランペコmob5/3un1
    キラーマンティスmob5/4co1レイブオルマイmob6/3co1
    半漁人mob6/3un1ソリッドタートルmob6/4co1
    サソリの尻尾item1/0co1バイオリンitem1/1co1
    毒薬瓶item2/0co1ブローチitem4/0co1
    クリティカルskill2/0co1休養skill2/0fr1
    パワープッシュskill2/0un1同等の力skill2/0un1
    シューティングスピアskill3/0co1ドリアード変身skill3/0co1
    ダブルスキルskill3/0un1クモの巣の罠skill3/0un1
  • デッキ説明
    30種職業異存なし万能を目指してみた。勝率イマイチ
    様々なデッキに対処しやすいが、それに伴いまんべんなく負けるとも言える。
    1〜2コストが半分以上を占めているので事故が少なく使いやすい。
  • 弱点
    序盤でクリティカルを使ってしまうと重いmob多い割りに攻め手に欠ける
    中量級の分まで大型に回してるから事故った時は盛大に捨てる必要が・・

マジシャン系

ACデッキ(マジシャン)

  • 職業:マジシャン系列(10lv,職業カード有)
  • 枚数分布-コスト分布
    モンスターアイテムスキル1234567
    163119736032
  • 内容
    カード名種別コストランク用途カード名種別コストランク用途
    ミミックmob1/0CO3ヒールskill1/0BA2主力回復
    アクラウスmob1/1CO2シャッフルskill1/0CO1回転用
    カニmob1/1CO1献血skill2/0UN1燃焼回避
    お化け貝mob2/1CO2休養skill2/0FR1主力避難
    カナトウスmob3/0UN1サイレンスskill2/0UN1万能回避
    河童mob4/2CO2中堅パワプッシュskill2/0UN1カウンター回避
    ガーゴイルmob6/2UN1兜で強化同等の力skill2/0UN1切札
    ゴートmob6/3UN2強化で戦車パワドレskill3/0CO2敵主力鎮圧
    深淵の騎士mob7/3UN2強化で戦艦濃霧skill4/0RA1主力保護
    ブローチitem4/0CO2主力強化
    ヒーロー兜item4/0RA1主力強化
  • デッキ説明
    AC300以上のモンスのみを入れた、ガチガチのACデッキ
    主力をコス4アイテムで強化しMOBをどんどん消費させる
    主力を強化した場合、殆どの無装備MOBを倒せるのが強み
    序盤はミミック等でしのいで中盤の防御ターンに主力配置
    次のターンにアイテム即貼りで場を支配するのが理想的。
    あまり維持コスト付きのMOBを並べすぎると主力がスムーズに置けないので
    頃合を見て使い捨てるのが良い。
    出来れば燃焼系スキルに備えて、主力はHP2100以上はキープしておくこと。
    敵が主力強化や武器交代、パワードレイン等でカウンターを狙われた場合は
    パワープッシュ、サイレンスで回避するのがベスト
    2体のアイテム付きMOBを並べれば敵との枚数差が広がっていくとかどうとか。
    防御ターン時の弱点スキルには十分注意すること。
    スキルの数を減らしてアイテムを4枚5枚入れたりして
    調整してみるのもいいかも
    モンハウに対して非常に強いと感じる。序盤はACで優位に立ち、後半はスキルで優位に立てれる。
  • 弱点
    主力にアイテムを付けないとパワー不足になりがち。
    ACに依存しやすいデッキのため
    破壊、燃焼系のスキルで攻められるとすぐ主力が落ちる。
    防御バトル時のアイテム破壊(紛失やらAブレやら)、捕虜交代
    ストリップアーマー、シールドチェンジ等をされると
    主力を持っていかれやすい。

アコライト系


マーチャント系

コンセプト&ネタデッキ

オリジナルデッキ投稿

  • どんな形式でもいいのですが、必ず30枚になるようにしてください。
  • 新着デッキをうえに更新したら元データを未整理置き場に移動しますので
    特に形式は定めませんのでお気軽に♪
  • 略称でも更新する人にわかる範囲なら OK
  • 一言コメントがあればそれも利用します。
  • カード名 + 枚数のみでOK
  • 書き間違えて投稿してしまったらコメント欄に削除理由(中途出稿)と削除要望を記入お願いします。
    • 名前の欄に記入があれば整形したあとにコメントアウトにて記入しておきます。
    • 題名の所にデッキ名と使用可能職業などを書いてください。

入力フォーム

対剣士デッキ(構築途中)

(2006-03-12 00:31:28 (日))

ホロン3(盾防御を無駄遣いさせる要員)
ロータージャイロ 2(時間稼ぎ)
ルード 1(>ω<)
ダスティネス 2(アタッカー)
ビボルダー 3(壁要素を持ちながら死亡に期待)
ソヒー 2(軽く壁)
グランペコ 2(要)
デリーター空 2(要)

とげ 1(相手アタッカーのPOW2とHPを近づけて弱化)
ゼロピー 3(相手の弱化)

自害 2
地震 2
飛行 1
同等の力 1
濃霧 1
ダブルスキル 1
アイテムブレーク 1

特にシールドチャージ対策。
シェイキングがあった場合に空回りさせるための飛行系デッキでもあります。
また飛行で統一していると地震が非常に使いやすいのです。
剣士系の場合は洞窟→シールドチャージを狙いたくなるので歩行系が多く、
なおさら狙いやすいです。
またPOW1POW2にある程度以上の強さが必要なので自害が有効のようです。
(剣士側がチュンイー使い出したら泣けますが・・・)

カード資源に恵まれればもっとよいデッキが組めるのですが、
たたき台として出してみます。

  • 主力を回復させる&見え見えのSB対策に休養も有効かと。飛行にすれば、シェイキングが怖くないので、攻めずにカウンターで確実に削り、攻撃ターンは焼き系スキルで殲滅がよいかも。 -- 2006-03-12 22:07:54 (日)
  • 後自害はマイコンとかでいいかもね。相手の休養防ぎたいけどサイレンスくらいしか方法ねーかな・・ -- 2006-03-13 09:33:22 (月)
  • モンスター 17 アイテム 4 スキル 9 全色共通で使える。 とても手に入りにくいカードが多いのは気のせいかな? -- c? 2006-03-13 18:07:39 (月)
  • そこまでしないと辛いスキルである、と認識してもらえると。これでもシルチャ3セットあると3つに1つ位です、勝てるのは。まぁ在庫0のソヒー、同等、濃霧、ダブルスキルを焼き系に変える(エネルギーチャージとか)のもありかなとは思います。ウィズなら焼きスキル多いのですが・・・ -- デッキ構築者? 2006-03-14 21:11:13 (火)


HP1000貫通(ネタ系、マジ)

(2006-03-11 00:31:19 (土))

2枚:ジャンクポッド(壁+貫通要員
2枚:エンシェントワーム(貫通要員
3枚:オークウォーリア(壁+準貫通要員
2枚:フリルドラ(壁
2枚:スタイナー(序盤の壁
3枚:プパ(序盤の壁
3枚:ミミック(序盤の壁
モンス17枚

2枚:ブローチ(主力強化
2枚:グローブ(主力強化
アイテム4枚

1枚:フロストダイバー(貫通補助、複数用途
1枚:シールドチェンジ(貫通
2枚:スプリットアーマー(貫通
1枚:シャッフル(サーチ
2枚:パワードレイン(主力除去+主力保護
1枚:ブラッドアロー(主力除去
1枚:アイテム強化(ブラフ、ひっかけ
スキル9枚


HP1000のモンスをシールドCH>スプリットAMで無理矢理貫通して、ダメージを与えるネタデッキです

手順
ジャンクポット、エンシェントワームにアイテムを付け、ACを強化
適当なモンスを1、強化モンスを2に置いて攻撃開始
AC以下のHPで受け止めに来たモンスを、シールドチェンジ>スプリットで貫通

相手がHPが500以上で雑魚モンスと主力モンスを場に並べている場合が狙い目です
アイテム強化を使うと、ほとんどの場合雑魚モンスでブロックしてくるので^^;
プレイイングスキルがなさそうな雰囲気でアイテム強化を使うのが、○

貫通以外はひたすら防御に回り、攻撃時にモンスを設置することはしません
貫通を2回決めて勝利するデッキなので、貫通チャンスを逃さないのがポイント

負けそうな爆弾勝負などをひっくり返すことに楽しみを感じるデッキで、2度目はありません^^;
基本的に無警戒なので、貫通自体はかなりの確率で決めることができます
自分が使った感じでは、思ったよりも勝てるデッキでした(あくまで、思ったよりも^^;


追記
アイテム以外はショップに在庫があるカードにしてみました(アイテムもそうしたかったorz
アンコや在庫ありから入れ替えたり、アイテム数を調整する要素はたくさんあります^^
勝率をあげるには、貫通ネタ用のカードを減らし、貫通ネタをスパイスとしてデッキを組むとよいと思う

  • × 相手がHPが500以上で雑魚モンス > ○相手がHPが500以上のAC以下の雑魚モンス -- 2006-03-11 00:33:15 (土)
  • モンスター 17 アイテム 4 スキル 9 よく考えましたな。爆竹・マインボトルを絡めずに防御よりに作っているようですね。 -- c? 2006-03-11 04:46:12 (土)

シーフ POW1型

bagrag? (2006-03-10 04:10:59 (金))

15/5/10

ゴブリン(槌) 2
ワイルドローズ 2
ダスティネス 1
ピエール 1
ポイズンスポア 1
ベアドール 1
ペノメナ 2
キラーマンティス 2
半漁人 3

ナイフ 2
金の指輪 3

死体盗掘 2
シューティング 1
休養 1
武器交代 2
砂ばらまき 1
捕虜交換 1
クリティカル 1
タグ 1


アンコ多くてすいません orz
半漁人はガラパゴで代用可

スキルの種類が多く初心者には向かないですが、カードが揃う頃には楽しく戦えるデッキです

ポイント
・アイテムはどのmobにつけても有効な上、相手がPOW2型なら下手なアイテム着けれられる前に押し付けても良い、武器交代もしやすくなる
・シューティングは手札のmobに使うのが基本、場のmobに使うなら休養やタグをあわせて使うと良い
・死体盗掘で呼び出したmobはアイテムを付けづらいが、休養があれば一緒に戻るので問題ない
・死体盗掘は防御フェイズに使い、攻撃フェイズには休養で戻すか、捕虜交換でうまくいけばmobを奪えるし最悪でも相打ちに出来る
・バトルスキルは使わなくても1つはセットしておくと、相手が勘違いして得をすることもある
・低コストmobはゴブリンとワイルドローズ各2枚の4枚しかないため、いざというとき守りの数合わせとして出来るだけ取っておく、特に序盤以外で攻撃フェイズには出さない


・弱点としてすべてのmobがPOW1に偏ってるため、煙幕やコピーに弱い


  • モンスター 15 アイテム 5 スキル10 シーフ専用、レベル10以上推奨。
    モンスターが少なめなので一人一殺では足りないが、全てのカードがばらけていて種類が多いので、
    相手にとっては対処しづらいデッキに仕上げてある。
    -多くのモンスターが武器交代可能で、相手の計算を大きく狂わせれるクリティカル(奥の手)がある。
    -弱点のところにも書いてあるが、モンスターが少なめな為、複数対処可能な防御スキルに対して弱点がある。
    休養を主軸に考えれるコンボもあるので、枚数を調整したりして攻撃に片寄らせるか防御にするか選びやすくなっている。
    -休養シューティング・タグシューティング・盗掘カウンター+シューティングがどれも強力で1コストで強化できるナイフの効果が非常に大きい。 -- c? 2006-03-10 17:38:21 (金)
  • 追加、弱点について、モンハウ型のPOW2に対しての防御策が皆無に等しくなる。ワイルドローズ以外で武器交代がしにくくなりやすく、砂まきの効果が1/3に減ってしまいやすい。 -- c? 2006-03-10 17:41:28 (金)
  • ワイルドローズとリーフキャットを勘違いしてるのかな?基本が武器なのでPOW2は大丈夫でしょう。不安ならピエールあたりをスケプリにでも。 -- 2006-03-13 09:35:18 (月)

Assulto−剣士用

(2006-03-09 14:55:32 (木))

殴り倒し型デッキ(非速攻)
Mob 15
ホロン3 ファブル2
ドロップス1 タラ2
クリーミー2
ファミリア1
彷徨う者2
BldKni1 ハイオーク1

Item 3
バーサクPOT1 レザジャケ2

Skill 12
パチンコ3 ダブルスキル1 トルネード1
ポリン爆弾1 挑発1 爆竹2 バーサク1 ウォークライ1 シェイク1

メインデッキ晒し。
速攻ではありませんが、序盤はモンスターを並べてできる限り削り。
あとは爆竹とパチンコで削ります。勝率約4割。

定義によっては速攻に当てはまりますが、10ターン以内で決まったことは2回くらいしかありません。


シーフ用初心者向けデッキ一例(カウンター型)

ken? (2006-03-09 04:50:45 (木))

・モンスター
プパx3
団子童子x3
ワイルドローズx1
ビタタx1
フリルドラx2
オークウォーリアx3
キラーマンティスx2
ガラパゴx3
・アイテム
ノービスアミュレットx3
・スキル
ヒールx2
武器交代x2
砂ばらまきx2
煙幕x1
ポリン爆弾x1
休養x1

現在ショップで在庫があるコモンで組んでみた一例です。
初心者用ということで、趣向を凝らした形ではなく、あくまで基本形の紹介という形になります。
相手の大型は武器交代、砂ばらまきを使って処理してやりましょう。
レベルがあがるにつれて、ショップで品切れのカードや、
Lv制限のあるカードも手に入ってくると思うので、デッキを強化していってください。
一応砂ばらまき+煙幕でコンボが使えるので、チャンスがあったら狙ってみるといいですね。

  • モンスター 18 アイテム 3 スキル 9 防御スキルによって確実にカウンターをとることによって、
    攻撃力2倍化を有効利用したデッキ。火力の足りなさをポリン爆弾で補っている部分がある。10レベル未満や、シューティングがない時期にこの形になりやすい。
    スキルをいくつか、シューティング、死体盗掘にも変更できるので改良しやすい。 -- c? 2006-03-09 08:57:38 (木)

最大枚数追求デッキ & 相方

c? (2006-03-07 06:04:15 (火))

結論:趣味のデッキです。

ドリアード変身 3
死体盗掘 3
スティール 3
スキルチェンジ 3
(スキルチェンジの生贄) 3
ダブルスキル 3
モンスター 12


相方デッキ

ダブルスキル 3
ドリアード変身 3
アイテム 24

理論上可能なだけのデッキです。
これを体現できたSSを見れれば満足なのですが。

  • モンスター 12 アイテム 0 スキル 18 -- c? 2006-03-07 06:04:49 (火)
  • 目的は、(山札+場+手札+墓地)の枚数の最大値を追求する為の究極系。
    ゼニーが非常に多く稼ぐことができます(副産物orz
    まず、wスキルはドリアード変身にしよう。スキルチェンジは相手のwスキルされているドリアード変身を3回奪う。
    相方はひたすらスティールの邪魔にならないようにアイテムをつけてあげる。
    死体盗掘とドリアード変身後はアイテムを設置する。アイテムについてはゼロピー系統の弱体化とリンゴ。
    ブースとがないので1ターン目にムカーにトゲをつけないと、その時点で1枚減ってしまうorz -- c? 2006-03-07 06:09:27 (火)
  • 問題 最終的にスキルを使い切った時点で 合計枚数 は何枚になるでしょう。
    (途中で本体がダメージで倒れるのは計算に入れないように。)
    ドリアードが12回+3回ほど場に出ます>< -- c? 2006-03-07 06:11:01 (火)
  • これはネタ集に書いておくだけでもよかったんでは・・・。 -- 2006-03-08 11:22:56 (水)


FRBA大会向けおすすめデッキ

フィアレーテ? (2006-03-05 23:20:24 (日))

06/3/3現在でのFRBA大会にむけてオススメの一品
なお、新たなFRカードが出ると参考程度にしかならないので注意

ポリン1      マスコット
サベージベベ1   序盤強打狙い&アンティ用
スネイク1     対ルナなど900HP対策&壁
プパ3       壁
ゼノーク2     でかい壁 ロッカーもうけとめられます
ルード2      中盤の戦力&ザコ潰し
グリンブルスティ1 攻撃時専用アタッカー
ゾンビ1      必須アタッカー 
マンティス1    名アタッカー
大口蛙2      壁&ソードつけて特攻役
メガリス1     主力 アンティつけるとさらに○
ノビスアミュ1   各種につかえる安定強化
アンティペイン1  パワー2強化+若干の持続
ソード1      壁用モブ向 カウンター撃破に○
とげのエラ2    必須 守備の要 
休養2       必須 アイテム付き瀕死モブ回収用
弱体化1      HP400以下モブ粉砕に
アイテムブレーク2 必須 特にトゲエラ破壊がオススメ
ヒール1      休養までの場つなぎに
ハイディング2   隠し味 
爆竹爆発1     急襲用

敵の攻撃に耐えながらアイテム強化していき、瀕死になれば休養で回収。
休養のHP回復効果で多少なら攻撃を直接受け、次に反撃も可能。
そして運頼みになりますがハイドはまれば強いです。

より確実性をますなら、ポリン、ハイドを抜き他のにしましょう。

  • うぉっ、種類多いー♪
    モンスター 16 アイテム 5 スキル 9 、、、よく勝てたと思ってしまった。
    スキルに片寄った攻勢ですので、プレイヤースキル必須です。全体にばらばらにしてあるのでバランスよく様々なデッキに対処できます。 -- ? 2006-03-05 23:39:58 (日)

入門者用BASICデッキ

(2006-03-05 04:16:28 (日))

ゲームを始めたばかりの入門者の方にはこちらがオススメ。


ポリン3穴埋め
ルナティック3安定
ロッタフロッグ3安定
スボア3安定
ロッカー3アタッカー
ファミリアー3穴埋め
いも1持続
コットンシャツ3持続
ノービスアミュレット3安定
ナパームビート3除去
ヒール2持続

バトルスキルを入れず極力簡単な構成にしました。
まずは攻撃時スキルと防御時スキルの使いどころを覚えるところから始めた方が良いでしょう。


この後は順次お好みでナイフ、中毒、パワーアップ、ハイディング等に入れ替えてみて、自分なりのデッキを作っていくのが面白いでしょう。

  • モンスター18 アイテム 7 スキル 5  アイテムによる強化とヒールによる回復に重点を置いたデッキですね。
    比較的そう探しやすく手図マリになりにくいのがよいかと思います。
    そろそろ、ベーシックデッキの募集は揃いきったようですね^^ -- c? 2006-03-05 15:40:43 (日)
  • ポリンはルナに受け止められる欠点があるのでファブルのがいいかもね。 -- 2006-03-08 11:21:58 (水)
  • 元々、BAのコスト1モンスターは3すくみの状態にはなっていますが、その中でファブルではなくポリンを選ぶのはHPが100でも多い方を選ぶという意図ですね。
    BAデッキのレベルの戦い方は防御ターンにMOBを出して1回攻撃を防いで、反撃を含め2回攻撃するというのがセオリーですから。これは防御時火力が無い事、ハイディングの不安定さに起因します。 -- 2006-03-14 09:28:15 (火)
  • 実は、ファブルだと死んでポリンだと生きるってケースはないんですよね。要は1/6多く800ダメージ(高ダメージ)が出るものの、ルナ、ファミリアを潰せないポリンを使うか、その1/6では300ダメージだが、1/2の確率でルナ、ファミリア倒せるか、って話です。 -- 2006-03-14 20:01:38 (火)
  • 確かに、上記の内容に対してはロッタフロッグのPOW2ぐらいであまり問う程の内容ではなかったかもしれませんね。
    ですが底400ダメ、67%で800ダメを出すポリンは事「削り」に関してはファブルより良い叩き出し方をしてくれるので評価は高いですね。
    入門者向きのデッキという事もあってダイス運に左右されにくいカードを選択したかった事もありますが・・。 -- 2006-03-15 02:32:42 (水)

バランス型除去中心デッキ-弓手用

R? (2006-03-02 07:58:20 (木))

ゴブ槌3序盤攻撃
カニ2序盤壁
ハンターフライ3中盤攻撃
サスカッチ2壁、装備攻撃
銃奇兵3攻撃
マインゴーシュ2主にサスカッチ
ノービスアミュレット2主力に
ナパームビート1攻撃時削り
ブラッドドレーン2回復+削り
狩り1回復
挑発1削り
トラップ3仕留め
煙幕1カウンター
ファイヤーウォール2削り
くもの巣の罠2対飛行


序盤は槌やカニで耐えつつ攻撃。狩りでHP増加。
中盤以降が勝負。
守備時は基本的に削り→トラップorくもの巣。
場合によってはキャラクターに直で食らってもトラップで削る判断も必要。
当然トラップが読まれると痛い。
飛行MOBの多いデッキ相手だとちょっとツライ。
強化されたMOBも直で削るので倒しやすい。
爆弾勝負に持ち込んでも回復の差で勝てるかも?

  • モンスター13 アイテム 4 スキル 13 玄人向けのデッキです。トラップがはまらなければ、4ターン目までサンドバックもありえます。 -- c? 2006-03-02 09:27:28 (木)


ネタ集

  • PP&シューティングスフィア&ウォークライで:あっち逝けデッキ
    各カード1枚制限の30種デッキ
    FR+BRデッキ:POW1やPOW2型など
    各職業のデッキ(職業カードを多めに入れたバージョン)
    ポリンデッキ・昆虫デッキ・飛行デッキ・など。 -- ? 2006-02-25 23:54:39 (土)
  • 兄貴悪化カウンター、悪化マルチナパーム、呪と違って即効性の効果がある。 -- 2006-02-26 21:23:01 (日)
  • 剣士小ネタ…サスカッチ+アックス以上の攻撃力UPアイテム(POW2重要)+ハーフガード*1+筋力強化*3+洞窟掘り+シールドチャージ:9900チャージデッキ。SP的に場にサスカッチのみ、ハーフと筋力が一枚づつ場にないと撃てない。 -- 2006-03-01 13:16:57 (水)


コメント

デッキ未整理置き場
追加を希望する質問事項 修正に関しての書き込みをどうぞ。

  • 速攻という言葉は公式でも揺れているようなんで、ウィニーとビートダウンを使っていきませんか?と提案してみる -- 2006-03-02 22:42:34 (木)
    • 難しい定義ですが、明らかな「速攻」、モンスターを出し続けて押し切る「ウィニー」、まんべんなくコストを分布「ビートダウン」に分類してみます。
    • 基本的に、完全速攻と重量級にわけて、他は職業別のところでアンカーを振っていますので、参考に。


当ページ内におけるラグナロクTCG及びネットマーブル内へのリンクの扱いは
著作権表記(C)Copyright since 2004 CJインターネットジャパン

■■編集の練習■■雛形

最初に読もう

告知関連

基本システム

デッキ・戦略

カード別解説

リンク

更新履歴

最新の10件

2010-03-16 2009-06-06 2006-09-22 2006-07-13 2006-05-05 2006-05-04

人気の15件


-今日100
total: 675
now: 1
today: 1
yesterday:0

edit

675