MCR SKYLINE GT-R魔王号(BNR34改)


MCR SKYLINE GT-R魔王号(BNR34改)

頭文字D ARCADE STAGEシリーズにはD0で初登場し、原作には未登場の『MCR R34』。
ビデオマガジン『Hot-Version』との「魔王号」コラボレーション第一弾として、2018年5月29日に追加された*1
D0においては、STI S207に続く「アップデートにより追加された、外装チューン不可の完全新規車」でもある*2
DACには追加されていないが、独立車種ではなく通常のR34のドレスアップパーツで再現できる。

このクルマについて

かつて埼玉県に、現在は千葉県に居を置くチューニングショップ「MCR」*3BNR34型スカイラインGT-Rをベースに手掛けたチューンドカー。
『Hot-Version』内の「峠 最強伝説」で藤田エンジニアリングのFD3Sを破り、最速車の称号「魔王」を得て脚光を浴びた*4
同社のBNR34のデモカーはストリート重視モデルとスポーツ走行前提モデルの2台があるが、登場している車は後者。
チューン内容は、HKS製キット*5で600ps超となったRB26に、自社製バンパーや他社製の強化パーツ*6等が奢られている。

実は本車種はD0以前から頭文字Dに関わっており、アニメでの星野好造のBNR34の音取り車は本車種である。

ゲーム内において

ゲーム内での性能は残念なことに「魔王」の称号には見合わず、お世辞にも良いとは言えない*7
具体的にはR34GT-Rの欠点である回頭・加速性能が改善されているが*8、代わりにタイヤ摩耗等の各ペナルティが悪化。
その後の対戦バランス調整やVer.2.1でタイヤ摩耗以外の性能が改善*9、対戦でも普通に使える程度の性能になっている。

TAではD0 Ver.1で追加された群サイの復路が実車同様非常に速く、D0 Ver.2では魔王FDを抑えて群サイ往路の番車となっている。
またR34に関連するコースでも若干速い傾向にあり、具体的にはD0 Ver.1ではもみじライン上りが若干速く、
現在のD0 Ver.2では筑波復路で上位に複数ランクインしている。

この車は純正状態でボンネットがカーボン化されているコンプリートカーの1つでもある。
コンプリートカーは外装が変更できない為、ボディ同色のボンネットに拘りを持つ人は要注意。

初期色の「魔王レッド」はMCRのイメージカラーで、色味はBNR34のEXカラーの「ダークレッド」よりも若干明るい。
それ以外の通常カラー・EXカラーは「V・specII Nur」と同一で、魔王号の中では唯一EXカラーが用意されている。
また、ボディカラーを「ホワイト」に設定すると、C-WEST製N1フロントバンパーを装着していた時期の仕様に近付ける事が出来る。DACからはドレスアップパーツ扱いになった事でホイール等の交換も可能となり、ENKEIのRacing NT03(WHITE)を装着する事でより忠実な再現が行える。

メーカーギア駆動方式吸気方式搭乗者
MCR6速4WDTURBOなし

カラーラインナップ

魔王レッド(初期色)
ミレニアムジェイド
ベイサイドブルー
ホワイトパール
ホワイト
スパークリングシルバー
ブラックパール
EXカラー
シリカブレス
ライトニングイエロー
ミッドナイトパープルII
ダークレッド
バーニングイエロー

Menu

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

最新の15件

2024-04-23 2024-04-22 2024-04-21 2024-04-20
  • MCR SKYLINE GT-R魔王号(BNR34改)
2024-04-19 2024-04-17 2024-04-15 2024-04-14 2024-04-12 2024-04-11

今日の10件

  • counter: 10619
  • today: 1
  • yesterday: 6
  • online: 2


*1 公式サイトの車種紹介に情報が掲載されたのはアップデート翌日の30日であった。
*2 登場前の2018年3月25日に開催されたイベント「GUREN」において、次期アップデート予告としてモザイク・かつ名前を伏せた状態で初発表された。しかしプレイヤー達により即座に特定され「次期アップデートでMCRのR34が登場する」との情報が拡散された。
*3 Matchless Crowd Racingの略称。同ショップの代表を務める小林真一氏は、かつて首都高速道路・都心環状線(通称:C1)外回りでの過激な走りで4分20秒というラップタイムを叩き出し"首都高番長"として名を上げた他、伝説的な走り屋チームとして知られる「565(ゴルゴ)」やC1トップクラスチーム「Mad Dog(マッドドッグ)」にも所属していた、首都高出身のチューナーでもある。
*4 MCRの「魔王」の座は後に奪還され、2018年現在は藤田エンジニアリングのFD3SとJ'S RACINGのS2000の事実上の「引き分け」もしくは「2台体制」の状態となっている。
*5 2.8L化キットやタービン等。
*6 NISMO製Z-tune用カーボンボンネット、ARC製S耐仕様GTウイング・インタークーラー・マフラー、エンケイ製ホイール、ブレンボ製ブレーキ、クスコ製ロールケージ等。
*7 実装当初においてはブースト性能も貧弱な上、改善されたはずの回頭性もリアが極端にアウトに流れやすい不安定で癖の強い挙動となっていた為、ネタ車常連のハチゴーやプリウスといい勝負というくらい性能がかなり低く、マイナー車扱いされていた。
*8 回頭性能の改善に関しては、実車における魔王34Rの足回りがC1(都心環状線)をはじめとした、首都高でのアタックにも特化したセッティングとなっており、それを再現した為と思われる。
*9 主にブースト性能や不安定な回頭性能が改善し、壁ペナ耐性も若干上昇したとされる。