Man / CODEC固有オプション / -x264encopts / (no)deblock


Man / CODEC固有オプション / -x264encopts / (no)deblock
2010-03-15 (月) 19:20:47更新
カテゴリ:x264:H264デブロック

(no)deblock:デブロックフィルタ

原文

Use deblocking filter (default: on). As it takes very little time compared to its quality gain, it is not recommended to disable it.

・MEncoder dev-CVS-060314-20:27-4.0.1 (C) 2000-2006 MPlayer Team
・x264 core:45 svn-467

訳文

default=on

デブロックフィルタの使用。
品質向上に比べて時間低下は極めて僅か。
なのでオフはオススメしません。

■参考:

  • アニメでは良いが実写では賛否両論。
  • 端的に書くとDCT(離散コサイン変換)を使うH.264/AVCは原理的にブロックまみれの画像しか吐けないので、後続フレームから参照される前に内部(インループ)でデブロックをかける必要がある模様。
  • 従って、インループ・デブロック・フィルタを切った場合、本来のブロックまみれのフレームを参照して符号化されるフレームが発生し、累積的に画質が悪化する公算が高い。
    プリプロセスフィルタ(素材デコード後、エンコード前)をかけても、H.264/AVCのブロックは其の後で発生する事になる。
    再生時にデコーダ側でデブロックフィルタをかける手(ポストプロセス?)も考えられるが、Doom9コデックコンテスト2005では、「Xvid等で一般的だった再生時のデブロックフィルタは、H.264/AVCでは画像が破滅する」とあった。
  • Doc/13./5.x264コデックでのエンコード?も参照。
  • 余談。妖精現実さんがこの件に言及するときは必ず『インループ・デブロック・フィルタは自分で発生させたブロックを潰すためにbitを消費しているわけで、原理的には無駄だ』と書いている。しかし同時に『悔しいがアニメの奇麗さは認めざるを得ない』とも必ず書いている。そしてそして、必ずSnowを紹介する。例えばこんな感じ -> ffmpeg/-obmc