《クライング・スカーナイト》


《クライング・スカーナイト/Crying Scar-Knight》

効果モンスター
星1/闇属性/戦士族/攻 0/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に存在する「スカブ・スカーナイト」が破壊された時のみ、
手札からこのカードを特殊召喚することができる。
このカードは戦闘によって破壊されない。
ダメージ計算時、このカードの元々の攻撃力は
相手モンスターの攻撃力の数値となる。
自分のターンのメインフェイズに
このカードを生け贄に捧げて発動する。
フィールド上のモンスターを全て破壊する。
この効果で破壊したモンスター1体につき、
お互いのライフに500ポイントダメージを与える。   

 BRIGHT SKYRULER -輝かしき天空の支配者-で登場した闇属性・戦士族の下級モンスター。
 特殊召喚モンスターの1体で、手札から自身を特殊召喚する召喚ルール効果を持つ。
 戦闘によって破壊されない永続効果を持つ上に、ダメージ計算時に相手と同じ攻撃力になる永続効果がある。つまり、どんな戦闘にも負けない。
 また、自身を生け贄に捧げて、場のモンスターを全滅させ、その数に応じてお互いに効果ダメージを与える起動効果も持ち合わせている。

 かなり限定された特殊召喚条件を持っている。
 しかし、《スカブ・スカーナイト》自体に自壊効果があるので召喚はしやすい。
 あとは《クリッター》や《増援》や《ダーク・ジェネラル フリード》で、うまく手札に加えること。

 《スカブ・スカーナイト》とは役割が全く違う。
 あちらとは独自のサポートとしても組み込んでもいいし、いらないと判断もできる。

 主な役割は、疲弊した相手への切り込みとなる。
 戦闘では絶対の勝利を約束されており、戦闘破壊耐性がないならどんな相手でも倒せてしまう。
 しかし、除去で間違いなく狙い撃たれるため、この効果をアテにするのは怖いところもある。

 確実に役割を遂行するならば、その最終効果の起動する《ブラック・ホール》&バーンダメージの効果だろう。
 かなり大きなダメージが期待できるため、フィニッシャーになり得る。
 さらに追加の召喚ができれば、そのまま勝負を決めることもできるだろう。
 ただし、自分へのダメージも決して小さくない。
 そして、《スカブ・スカーナイト》のデッキはライフを温存することはそれなりに難しい。
 優勢時に一気に決めるのが基本的な役割となるだろう。

  • 原作・アニメ・本編において―
    本編において、佐藤浩二が使用するカード。
    《スカブ・スカーナイト》の本当の姿とされる。
    また、本編中では《スカブ・スカーナイト》の攻撃形態ともされる。
    対比して、《スカブ・スカーナイト》自身が守備形態ともされた。

    アニメGX114話のラストシーンに登場した。
    アニメでは《スカブ・スクリーム》の効果でのみ特殊召喚できるモンスターである。
    (このカード化では、特殊召喚条件としてカードに内臓されている。)
    その起動効果により、十代もろとも巻き込んで引き分けにしようとするが……。
    なお、どんな戦闘にも負けない永続効果は、アニメでは明かされていない。
    しかし、攻撃力ゼロながら回想では戦闘描写もあり、何か効果があったかもしれない。

    本編ではルーツ・ルインド編にて、藤原VS佐藤の対決で登場。
    佐藤デッキのフィニッシャーとして、藤原の前に立ちはだかる。
    その効果で勝利を狙うが、藤原はその目論見を読み、さらに……。

    起動効果名は『ソウルバースト・クライング』。その命を燃やし尽くし、爆破を起こす。
    本編で披露されてないが、攻撃力が並ぶ効果は『ソウルバースト・ファイティング』。

  • 「クライング」とは、嘆く様子のこと。
    しかし、この形態が本来の姿のはずなのに、なぜか進化系であったり、
    ネガティブなニュアンスが付加されるなど、謎の多いカードである。
    闘っているうちに、《スカブ・スカーナイト》が通常形態となってしまい、
    戦闘が過熱したときのみにしか、本来の姿に戻れなくなったのだろうか。

関連カード

  • 《邪神アバター》
  • 《ユベル》
  • 《騎士道精神》
  • 《ブラック・ホール》
  • 《混沌帝龍 −終焉の使者−》

最新の20件

2012-09-22 2014-07-04 2012-09-29 2012-09-22

今日の20件

  • counter: 5658
  • today: 2
  • yesterday: 0
  • online: 1