PHPメモ


基本

文法

開始タグ

PHPスクリプトの開始と終了を表す。

<?php echo 'ここにコード'; ?>
<script language="php"></script>

  • boolean, integer, float, string(文字列型)
  • array(配列型),オブジェクト型
  • mixed(全ての型), number(integer, float), callback(関数※関数ポインタみたいなもん?)

変数

変数はドル記号をつける。

$name = 'ichiro'; // 変数を宣言し、文字列で初期化
$who = $name;     // $name の値を代入
$foo = &$who;     // $fooは$whoを参照。$fooは$whoを指す。
$foo = 'hideki';  // $foo, $who ともに'hideki'になる。

変数のデフォルト値は、0, false, ""だが、依存するのはセキュリティなどの面で好ましくない。 初期化されているかどうかの判断にはisset()関数を使う。


配列

配列を作成するにはarray()を使う。

$array = array('aaaa', 'bbbb', 'cccc'); // array[0]にaaaa, array[1]に'bbbb', array[2]に'cccc'
$array = array(1=>10, 5=>50, 60); // 要素番号=>中身 というやり方もできる
$array = array('red'=>'apple', 'blue'=>'sky'); // 連想配列も可(キー=>値)

配列の表示は

print_r($array);

配列の要素数は

count($array); // 要素数が返る

配列かどうか調べる

is_array($array); // true か falseが返る

配列が初期化(値がセット)されているかどうか

isset($array); // true か falseが返る

配列の再定義して指定した値で埋める

[[array_pad()を参照:http://www.php.net/manual/ja/function.array-pad.php]]

いちどに変数に配列を代入する

[[list()を参照:http://www.php.net/manual/ja/function.list.php]]

定数

define()関数を使う。

define("MAX_WIDTH", "700");
$width = MAX_WIDTH; // "700"が代入される。
$width = constant(MAX_WIDTH); // "700"が代入される(明示的)。

require()とinclude()

どちらも指定されたファイルを読み込む。 詳しくはここ

  • require() ・・・エラーが発生すると処理を停止する。
  • include() ・・・エラーが発生しても処理を続行する(警告のみ)。

関数

関数の定義

function foo($arg_1, $arg_2, /* ..., */ $arg_n)
{
   echo "関数の例\n";
   return $retval;
}

可変変数 ようは関数名が代入された変数を括弧付きで呼ぶとその関数が呼ばれる。

$func = 'foo';  // fooという関数名
$func();        // This calls foo()

メニュー

最新の10件

2007-11-28 2007-12-02 2012-07-15 2011-06-30 2011-04-01 2010-08-27 2010-08-10 2010-08-03 2010-07-01 2010-03-03

  • counter: 535
  • today: 2
  • yesterday: 0
  • online: 1