対戦方式


対戦方式

部屋ごとに決められた対戦方式によって、対戦方法・終了条件・回復アイテム出現位置などが違う。 部屋のマークで確認可能。

デスマッチ

  • 自分以外は全員敵のバトルロワイヤル。
  • 誰かが規定数の敵を倒すか制限時間が過ぎると終了。
  • 倒されても約5秒後に復活する。
  • 開始場所・復活場所はいくつかあり、その中からランダムで選ばれる。
  • 乱入した場合はそのまま始まる。
  • ほぼ全てのデスマッチが25killoutというローカルルールで行われている。詳しくはローカルルール参照。
  • 部屋のマークはドクロ一つ。

チームデスマッチ

  • 赤組と青組に分かれて対戦する。
  • ラウンド制で進行し、どちらかのチームが全滅するか制限時間が過ぎると、次のラウンドに移る。規定ラウンド数対戦すると終了。
  • 開始場所はステージによって決まっており、毎ラウンド同じ場所から始まる。
  • 倒されるか乱入した場合は、次のラウンド開始まで観戦しかできない。
  • 部屋のマークはドクロ二つ。

チームデスマッチエクストリーム

  • 基本はチームデスマッチなのだがラウンド制ではなく、倒されても5秒後に復活できる。
  • チームメンバーの累計kill数が先に規定数に達したチームが勝利となる。
  • 画面上部中央に専用のカウンターが表示される。中央の数字が規定数、左右がそれぞれのチームの累計kill数。
  • DMでも仲間がいるDMと考えればいいかもしれない。
  • 復活地点はTDMでの初期地点。
  • 復活直後は少しの無敵時間がある。
  • 部屋のマークはドクロたくさん。

グラディエーター

  • 近距離武器のみ使用可能のデスマッチ。
  • 詳しくはグラディエーター参照。
  • グラディエーター部屋の75%は1on1。
  • 部屋のマークは剣二つ。

チームグラディエーター

  • 近距離武器のみ使用可能のチームデスマッチ。
  • 詳しくはグラディエーター参照。
  • 部屋のマークは剣三つ。

暗殺戦

  • チームリーダーのいるチームデスマッチ。
  • 毎ラウンド開始時にそれぞれのチームごとにランダムでチームリーダー(体が光る)が選ばれ、相手のチームリーダーを倒すと勝ちになる。
  • チームリーダーはラウンドごとに選びなおされる。
  • 自分のチームリーダーはTabキーのプレイヤー一覧で確認できる。
  • 部屋のマークは照準。

デュアルサバイバル(未実装)

  • 専用のステージで1vs1を行うモード。
  • 勝ち抜き方式。対戦を行う2人以外は見学のようだ(何人まで入室できるかは不明)
  • 勝利した場合どの程度HP及びAPが回復するかは不明。(回復しないかも)
  • なお、規定数連勝するとサーバーに音声メッセージが流れるとのこと。

バーサーカー

  • プロチャンネル(レベル21以上)と達人チャンネル(レベル35以上)で使用可能。基本はデスマッチ。
  • 一番最初に誰かを倒したプレイヤーは、体が青く光りバーサーク状態(以下「バーサーカー」)になる。
  • バーサーカーを倒したプレイヤーは、HPとAPが全回復した後、次のバーサーカーになる。倒されたバーサーカーは元に戻る。
  • バーサーカーの攻撃力は倍増する。
  • バーサーカーは何もしなくても少しずつAP(0の場合はHP)が減っていくが、誰かを倒すと少し回復する。
  • 相打ちや退出などでバーサーカーが消えた場合は、その時点から一番早く誰かを倒したプレイヤーがバーサーカーになる。
  • 部屋のマークは目が燃えているドクロ一つ。

トレーニング

  • 練習用の対戦方式。
  • 基本はデスマッチだが、対戦成績が記録に反映されず、経験値やお金の増減もしない。
  • 部屋のマークは力こぶを出している腕。

クエスト

  • クエストサーバでのみ使用可能。
  • NPCを相手に対戦する。詳しくはこちら?を参照。
  • 部屋のマークは本。