Groove Coaster(AC版) / 収録曲リスト / 難易度表 / 難易度13


DIFFICULTY 13 (AC版)

ここではクリア難易度について扱う。原則的にFULL CHAIN難易度や評価S取得難易度は考慮しない。また、個人差が激しい作品であるため同一難易度内の譜面の強弱は一切考慮しないものとする。

  • 難易度13譜面クリアのワンポイント表です。ジャンル別に、上から楽曲の名前順に並び替えてあります。
    • 個人差が激しい作品であるため、コメントは必ずしもあなたの実力と合うとは限りません。むやみに書き換えず、下のコメント欄などで意見を募ってみましょう。
  • AC Ver3.5xまでのDIFFICULTY 10弱〜強、APPではDIFFICULTY 16〜19が目安。
  • あなたの書き込みやページの編集行為は、IPアドレスによって記録されます。荒らし等の悪意ある行為は発見次第即時対処と同時に、IPアドレスの解析を依頼する場合があります。過度な荒らし等が確認された場合、そのIPアドレスに対するブロックやアクセス制限が行われます。また、IPアドレスから現実の身元の特定も可能な場合もあり、IPアドレスの追跡や、学校などの教育機関や勤務先などや警察への通報が行われる可能性もあります。
曲名BPM属性コメントCHAIN
新曲(コメント追加待ち)
U.A.DH1292,480
Song for SpritesH1402,754
HayabusaH1443,288
脳漿炸裂ガールEX1554,021
Cosmic RayH145リズム難
局所難
2,778
MariannE (Lanota Edit)H1913,748
An indignant worldH1002,165
taboo tears you up 2017 -GC EDIT-H1803,511
Vanity on the futureEX1803,358
with UEX1553,144
Knight RiderH2003,352
AurgelmirH90-2303,279
プナイプナイたいそうH2712,445
眠れぬ夜君を想フH1303,361
World VanquisherH1703,389
PaqqinH1103,491
Trrricksters!!H1553,395
Dreamin' Attraction!!H2053,493
Dreamin' Attraction!!EX2054,258
聖者の祈願H1753,540
Invader OnDoH1453,477
マツヨイナイトバグH1903,487
CHAOS〜BOSS SCENE7(D4DJ MIX)H182-2303,096
Per Aspera Ad AstraH2103,728
Oshama Scramble!H1903,246
DX超野生!サバイバルずんど子ちゃんH1703,189
GOODTEKH1903,662
Cryptocurrency BillionaireH1702,905
#AKKAN_BABYH1452,842
まよなかのヒミツH1252,914
WarlockH1803,587
Welcome to the Multiverse!H1803,282
FREEDOM DIVE↓H2224,208
Got a over score?N1803,350
アニメ・ポップス
トラウマレコーダーEX192-224複合
CRITICAL
総合物量
ひたすらドラム合わせでCRITICAL絡みの複合を叩かされる譜面。BPMも相まって8分CRITICALはかなり体力を消費する。3,162
ボーカロイド
あさき夢眠シ♡恋模様EX160-195複合
SLIDE
HITや左右交互SLIDEの3連打が多く目立つ。上下左右のいずれかと斜めが含まれる3連打は全て斜めで簡略化できるので、上手く活用していきたい。3,097
あのね...実はわたし、夢眠ねむなんだ...EX240SLIDE
D-SLIDE
HARDとほぼ同じリズムではあるが、SLIDE・D-SLIDEが大増量されている。
斜め取りをうまく利用するのがクリアの近道。曲が短くミスをするとゲージが減りやすいことに注意するぐらいか。
2,363
イカサマライフゲイムEX200物量TARGET、CHAIN数共に、それまで同難易度で最多だった同じkemu曲の六兆年と一夜物語を越えた超物量譜面。Bメロやサビのシンプルな地帯はもちろんのこと、16分が多少絡むフレーズでも休憩としてうまく使えるように練習しておきたい。4,026
エンヴィキャットウォークEX160-190変則連打
複合
リズム難
AD-LIB難
HARDに比べるとXスライドや複合配置が追加され、総ノーツ数もやや増加。また、中盤のAD-LIBが追加されFULL CHAIN難度は大きく向上している。
リズムはHARDからほとんど変化がないため、EXTRAを解禁できた人ならクリアはさほど苦にはならないと思われるが、最後の複合はCRITICALが追加されておりやや複雑。運指をどうするか決めてしっかり対策しよう。
2016/09/20のVer.3.06へのアップデートで全難易度、ターゲットの配置が微調整された
2,922
クラブ=マジェスティH276変則連打
リズム難
Ver.3で旧難易度9から昇格。
Ver.2.04でBPM表記が138から276に変更。
12分2連打が主体のシャッフルリズムで、終始不規則なリズム配置が襲い掛かってくるため次は何回叩くのか意識しないとチェインを切ってしまいがちなので注意すること。
非常に癖が強い譜面で、難易度13の中でも特に個人差が出やすい譜面の一つ。特にスコアを狙い出すとDIFFICULTY13の中でも屈指の難易度に化ける。
2,700
人生リセットボタンEX200複合譜面そのものはよくあるExtra譜面とさほど変わりない。
特徴は2HIT+1SLIDEが8分で序盤に沢山出てくることと、中盤に少し複雑なHIT+SLIDE複合が出てくることぐらい。
3,290
秘密警察H13-200高速
連打
CRITICAL
局所難
開幕からいきなり長い16分連打。出鼻を挫かれないよう気をつけよう。
序〜中盤にかけては歌詞合わせの16分連打が難所。どこに休符があるかを把握しないと確実にハマりを起こすので要注意。BPMも200と速いので密度も相当なもの。
終盤はCRITICAL絡みの複合が繰り返され、さらには8分CRITICAL連打といった難所も。この連打を捌ける程度の連打力はこの難易度帯では嫌と言うほど要求されるので是非マスターしておきたいところ。
2,198
夜咄ディセイブEX
[RENEWAL]
130リズム難物量で押してくる譜面が多い難易度13の中では数少ない、リズム難に傾向を振った譜面。間奏は旧譜面とあまり変わらないが、それ以外の場所でも連打が多めになっているので要注意。幸い視認性はかなり改善されているので、この譜面を解禁できた人にはさほど障壁にはならないだろう。2,914
六兆年と一夜物語EX125-186物量複雑な配置があまり存在しないが、3,890CHAINと難易度13の中では第2位の物量を誇る。最後の最後まで密度が高く、曲尺自体も長いため体力切れに注意したい。3,890
ロストワンの号哭EX162複合
SLIDE
D-SLIDE
CRITICAL
HARDに比べるとSLIDEとD-SLIDEが追加され、総ノーツ数も増加。中盤の歌詞合わせだった箇所もドラム合わせとギター合わせにそれぞれ変更されており、始めのうちはリズムを把握するのに苦労するかもしれない。
HITとSLIDE系統の入れ替えを頻繁に要求される譜面傾向で、運手がしっかりと構築されていないと一気に崩される可能性が高い。D-SLIDEなど両手操作が増えた影響で総チェイン数も3276と全譜面中上位に入っており、難易度13挑戦段階であれば体力配分に気をつけた方がよいだろう。また、BPM上はそう速い曲ではないが割と先走りしがちな譜面。それほど早くないので落ち着いてみよう。
突出した難所がないのが救いだが、最初と最後に出てくる4HIT+1CRITICALの16分連打地帯はかなりの接続難。NO MISS狙いであれば要注意。
2016/12/01のVer.3.09へのアップデートで一部のターゲットのタイミングが変更された
3,276
東方アレンジ
CYBER SparksH192高速
連打
D-SLIDE
視認難
ラス殺し
序盤から中盤にかけては音合わせの単調な譜面が続く。高速コースでやや視認難、D-SLIDEが見切り辛いなどの難所はあるものの、総合的な難易度は13にしては控えめ。
ところが、終盤に入ると非常に長い16分連打を叩かされる(その数なんと脅威の192連打)。長いだけでなくBPMも192と高速で、この長連打をハマりを起こさずに乗り切るには相当の体力を要する。連打の序〜中盤でMISSハマりを起こせばその長さも相まって確実にゲージが吹き飛び、その後の回復は絶望的。この連打を切り抜けられるかがクリアを左右する。
難易度13の中でも特に個人差が出やすい譜面の一つ。ただ、この先の難易度群に挑戦するにあたってはこのレベルの連打ができないと門前払いとなる譜面もあるため、苦手ならばここで克服しておくことを勧める。
3,065
Dream CoasterEX168連打
複合
SLIDE
イントロの連打地帯にSLIDEが追加され、HalcyonのEXTRA譜面にも見られた複合連打に強化された。速度自体はこちらの方が遅いものの、同方向や上下交互SLIDEも登場するためにまた違った対策が必要だろう。
サビもHARD以下とはうって変わって24分を含む連打へと変更されており、慣れない内はリズムを崩されやすい。
単純に物量が増えているために疲れやすく、体力を消耗した状態で後半の16分複合に差し掛かるとSLIDEでハマりを起こしてゲージが吹き飛ぶ可能性すらある。運手をしっかり決めて、力を抜いて落ち着いてプレイしよう。
3,300
DullaRushH180高速
SLIDE
変則連打
局所難
前半の12分で左右SLIDEが3個毎に来る配置はこれより遅いBPMで練習できるものがなく慣れるしかない(上下方向ならば東方音銃夢EXに有り)。
サビの連打は様々な打数が混在しており、打数を間違えると苦戦必至。偶数打の場所を覚えておくだけでも多少は楽になるか。
3,095
FOUR SEASONS OF LONELINESS ver β feat. サリヤ人EX178連打
SLIDE
局所難
序盤の連打は単純かと思いきや、一箇所休符があるため気付けないとGOODハマりを起こす憂き目に遭う。ハマらないよう気を付けて上手くゲージを稼ぎたいところ。
最大の難所はサビ前の16分SLIDE3連発狂。方向を見切れないとゲージが吹き飛ぶ可能性があり、斜めSLIDEも混じっているため環境によってはかなり繋がりづらい難所。直後の異常に詰まった5連打は32分音符で、全曲中トップクラスの瞬間密度を誇るのでこちらもCHAINを非常に切りやすい。
サビのXスライドもジャバヲッキー・ジャバヲッカのHARD譜面のように左右交互で捌けない配置が混じっていたりと、各所に嫌らしい配置がなされている。
後半は連打主体のためゲージを回復しやすいが、ラストにはまたもや連打中に休符があったりSLIDEラッシュがあったりと最後まで気が抜けない。
2,741
LIMIT BURSTH200高速
視認難
変則連打
中盤長連打の前までは最近の難易度11〜13ではそれなりに見られる配置だがカメラの反転が多く視認難度は高め。その後は飛来ターゲットの60連打を始め長連打が求められるため個人差が出やすい。
また、ラストは16分配置が全て飛来ターゲットとなっており打数把握の重要性が更に増す。
2,838
Sad RainH185連打
複合
SLIDE
SLIDE混じりの16分連打の処理に終始悩まされ、複合連打に慣れていないとゲージが伸び悩むだろう。苦手であれば運手をよく考えて臨もう。
サビでは16分連打の後ろに24分の4連打が配置されておりチェインを切りやすい。NO MISS狙いであれば要注意。
2,803
患部で止まってすぐ溶ける 〜 狂気の優曇華院EX200高速
変則連打
SLIDE
D-SLIDE
総合物量
SIMPLE~HARDとリズムが一部異なる。
大量の同方向D-SLIDEと16分連打が特徴の物量譜面。全曲中でもトップクラスのターゲット数を持つ上、BPMも物量譜面の中ではかなり速いので非常に体力を消耗しやすい。
リズムの分かりにくい連打や序盤の悪ふざけの様なノーツ配置もさることながら、中盤の8分十字SLIDEからの16分SLIDEラッシュが非常に繋ぎにくい。あまりここで体力を使ってしまうと後半に息切れする可能性もあるので、力を抜いて落ち着いてプレイしよう。
3,521
最終鬼畜妹フランドール・SEX200視認難
ラス殺し
急に飛んできたり、横向き90度のD-SLIDEでミスを誘ってくる。
特にラストはSLIDEも混ざることで更に視認しづらくなっている。必要なら暗記しよう。
3,136
サドマミホリックEX200高速
連打
複合
SLIDE
総合物量
BPM200でノーツ数が800を超える物量譜面。
開幕の16分連打、曲中何度も登場する16分複合とXスライド、連続D-SLIDE、8分HIT-CRITICAL交互……と、高難度譜面に見られる様々な難所を数珠繋ぎにしたような構成で、曲自体が速いことも相まって体力を激しく消耗する。
譜面の傾向としてはナイト・オブ・ナイツEXとちゅるりちゅるりらEXを合成強化したようなものになっており、SLIDEを捌く順番を頭に叩き込んでいないとゲージを削られがち。
物量譜面全般に言えることだが、途中で力尽きればクリアは絶望的。苦手な要素を少しでも減らし、余裕を持ったプレイで後半まで体力を温存できるよう練習あるのみ。
3,450
ジョーカー・ジュンコ 〜 永遠の純化EX195高速
連打
複合
SLIDE
同作曲者のサドマミホリックEXと似たような譜面構成。両手操作や物量が控えめな代わりに16分3連打の最後にSLIDEが控える配置が多くなっている。
交互打ちでSLIDEに入る場合は上下のSLIDEをどちらの手で取るかを決めること、分業打ちでSLIDEに入る場合はSLIDE担当の手がどの方向にも捌けることに加え6連打からのSLIDEをどう取るかが重要となる。
2,681
蒼空に舞え、墨染の桜EX150連打
CRITICAL
局所難
ミュージック・リボルバーEXの完全下位互換であり、序・中盤における16分HIT-CRITICALの交互を如何に耐えるかという意味での難易度13、という位置づけが強い。
NO MISS難易度は最悪の部類だが、それを除いた中盤以降は一転してAD-LIBも含めDIFFICULTY 10程度の単調な譜面が続く。
H-C交互発狂を持ち堪える意味でゲージ減少の許容量に余裕はないが、逆にH-C交互発狂以外をほぼNO MISSでこなせるようになればクリア難易度は13の中では比較的易しいほうに分類される。
2,379
孤独な花EX200高速
視認難
全体的に飛来SLIDEが多く初見殺し要素強め。また、最後のサビのドラム地帯の3種複合とそこでの体力切れに注意。この2点に気を付けていれば、難易度13を解禁出来る実力を持っているならばクリアはそう難しくないだろう。2,933
弾・幕・決・壊H185高速
総合物量’
複合
SLIDE
CRITICAL
体力
全体難
全体を通してコンボカッターが散りばめてある譜面、ouroVorosにも通じるだが「休めるところで休む」ことを意識しよう。後半の譜面傾向がやや特殊なため、DIFF14をSランク出せるほどのプレイヤーでもクリアを逃す可能性がある。
序盤からいきなりクリティカル終わりの連打が飛んで来るほか、その後に16分SLIDE2個(左右) + CRITICAL複合が配置されているなど、クリア目的では影響が少ないもののチェインを切りやすい配置が目立つ。そのあとは長めの休憩地帯だが、中盤に入ると極圏に似た16分HIT-SLIDE複合が飛んでくる。幸いにもBPMは20ほど遅いため、極圏の複合が捌けるなら対応は十分可能だが、上・下・左・右全方向のパターンがあるので異なる対策が要る。複合ラッシュが終わったらまたしばらくは休憩地帯。
序盤のような連打からの複合が飛んで来たら後半戦開始の合図、しかもこっちの複合は下 + 左・右 + 上と地味に強化されてる。そのあと休憩はあるが5連打が飛んで来たら最後にして最大の難所、16分SLIDE + HIT2個を主軸とした複合が襲いかかる。、ここができるかどうかでスコアが決まると言っても過言ではなく、ここまでほぼ無傷で通過したとしてもここを落としたらクリアを逃しかねない。
随所にチェインカッターがちりばめられているため、地力が足りなければSUPER SAFEを使い切りかねない。詐称譜面との声もあり、人によっては14にも匹敵する譜面。さまざまな要素が登場するため、各箇所に対応して練習するのが得策だろう。序盤の複合ならYou and Meなど、中盤ならOBLIVIONなどが練習譜面候補か。
3,734
東方音銃夢EX147-240速度変化
SLIDE
D-SLIDE
視認難
ラス殺し
前半のターゲット密度も増加しているが、それ以上にSLIDE・D-SLIDEの難読さに悩まされる。グルーヴ・リボルバーのEXTRA譜面と並んでSLIDE難譜面の集大成と言ってよいだろう。
音合わせの連打もより原曲の音を忠実に拾った配置になっており、CRITICALも絡んだパターンで来るので打数をしっかりと見切ること。中盤の菱形地帯とその後のSLIDE発狂は取り方を間違えると一気に躓きやすく、特にSLIDEの向きとその取り方については要研究。
ラストは固定視点でSLIDE・D-SLIDEが飛んでくる構成に変更されており、これがまた全曲トップクラスの難読さを持つ初見殺し。繰り返しプレイで少しずつでも確実に捌ける場所を増やしていくしかない。
2,660
ナイト・オブ・ナイツ (feat. y t r) - TOS RemixEX170物量
視認難
SLIDE
本家ナイツEX譜面に16分のHITとSLIDEを増量したような譜面。ラップ合わせの物量に傾向を持っていった譜面となっており一度叩き間違えると途端に精度が崩れてしまう為注意が必要。
また本家ナイツ同様飛来SLIDEは健在で、入力方向などを事前に動画を見て確認してから望まないと慣れるまで苦戦を強いられる可能性がある。
一部16分→24分→16分といった複合がある為しっかりとそれぞれの打数を把握して叩き分けができるようにしておきたい。
全体的に16分配置が多くリズムはそれほど複雑なものとはなっていないのでしっかりと対策をしてから望もう。
3,452
秘神マターラ-HYPER TECHNO MIX-EX170物量
視認難
16分が非常に増量されており、一部には24分もある。クリアが目標なら、とにかく体力を最後まで残すことが重要。3,378
マーメイドダンスH230連打
高速コース
体力
メロディ自体は8分主体で複合もそれほど複雑ではないのだが、BPM230というかなりの高速コースと、それに伴う高速16分連打が苦手な人にとっては難易度13詐称クラスの難所となりうる。また、CHAIN数も多いため体力切れに注意したい。2,959
リバース・デスH154CRITICAL
視認難
連打
SLIDE
D-SLIDE
局所難
AD-LIB難
画面外からのスライドや視点の切り替えが非常に多く譜面が見づらい。16分スライドや、斜めスライドも多く配置されている。後半にconflict(EXTRA)のように「16分HIT2個+CRITICAL」が続く局所難があり、NO MISSを阻んでくる。中盤には16分3連アドリブあり。2,626
音楽ゲーム
AndrogynosEX192視認難
複合
SLIDE
BPM192で序盤からHIT4+SLIDE1の繰り返しや左右SLIDEの細かい複合が出てくる忙しい譜面。
中間の休憩の後からもちょくちょく24分連打が出てきたり、同時斜めD-SLIDEや視認難の箇所があるため、最後まで気を抜けない譜面となっている。
3,473
AxeriaH193高速
リズム難
連打
複合
第3回天下一音ゲ祭でmaimai ORANGE PLUSから移植された曲。
前半はCRITICAL・SLIDE複合がメインだがCRITICALは16分絡みでは来ないため地力が問われる構成。
後半はHIT連打メインになりCYBER Sparksのそれとほぼ同等の速度が打てるかどうかでクリアが左右される。単純な4つ打ちの曲ではないため、連打中のリズムキープの目安となるような音が存在しない。COOLやGOODの文字が見えたらすばやく体勢を立て直そう。
2,642
Be ThereH164連打
複合
SLIDE
リズム難
Arcaeaからの移植曲。8分や16分にSLIDEが絡む配置が多く、カメラの視点とコーススピードから混乱してしまいがちだが8分と16分の奇数番目がSLIDEに変化しているものが多いので利き手で取りやすいことは覚えておこう。とはいえ、どちらの手でもどの方向のSLIDEも取れる技量があると非常に楽。2,702
cyanineEX182視認難
複合
序盤は大人しいと思いきや12分で1SLIDE(斜め含む)+5HIT、その後に続けて1SLIDE+2HITが待ち受ける。
後半に入る辺りにHITとSLIDE絡みの発狂地帯があり、そこはノーミスで繋ぐには中々厳しい難所。その後は始点がD-SLIDEの連打や、裏拍やSLIDEを含むラストの連打に続くためスコア面で伸び悩む箇所となりうる。
フルチェイン、スコア詰めの両方で苦戦するであろう譜面。
3,261
Don’t DieH175複合
SLIDE
とにかくまずは序盤の↖↗●↖↗●……の形の8分連打をマスターしたい。結構な長さな上ワンパターンなので慣れれば大きな稼ぎどころになるが、初見での視認及び対処は余程の地力がないとやや難しく出来るかどうかで差がついてしまう。
他にも中盤のD-SLIDE・HITの8分やラストの方に待つ様々な形のD-SLIDEの間に16分HIT連打が混ざる構成はこの曲最大の難所と言え、慣れないと無反応を起こしたり手が追いつかないなどが起こる要注意箇所。
AD-LIBも若干クセがあるのでApp版で覚えるのも有効である。
3,190
Frey's PhilosophyEX200リズム難
CRITICAL
局所難(不規則連打
複合)
全体的に12分と、ExtraらしいHITとCRITICALの配置が目立つ譜面。
サビより少し前の箇所はこの曲唯一の難関で、SLIDE絡みの5連or7連打が連続で襲いかかってくる。
幸いその後は回復しやすい譜面になっているので、クリアは比較的楽。
3,476
Garakuta Doll PlayH128-256高速
連打
複合
速度変化
SLIDE
CRITICAL
視認難
ラス殺し
Ver.4.5で難易度14から降格。
同作者同難易度のOMAKENO Strokeに比べるとSLIDE密度は小さくなったが、連打は所々に16分も混じるなど複雑かつ高速になっており、ラストには16分5連HITx2-CRITICALによる連打発狂がクリアやNOMISSを阻んでくる。
もとよりBPMがOMAKENO Strokeよりも増しており、ある程度長い連打としては全譜面中PIXEL STARVALLISTAに次ぐ連打速度。誤魔化しは効かないのでとにかく必死に食らいつくしかない。
2,842
JourneyH200高速
連打
複合
高速の部類に入る16分連打が多い上、後半には長い複合地帯が待ち受ける。難易度14と比べても遜色ない譜面で、クリアのためには身体で慣れることも重要。2,901
Libera RayH232高速
連打
Ver.4.5で難易度14から降格。
「シンクロニカ」とのコラボイベントで収録。第四回天下一音ゲ祭でその名が広く知れ渡ることとなったsteμ氏の楽曲で、同氏の他の作品同様非常に独創的な曲の構成と展開がなされている。
BPMは232と十分高速ではあるが、この曲の場合BPMの速さや物量そのものよりも予想もつかない曲の展開に翻弄される方が大きいのでまずはしっかり曲を聞き込もう。この譜面ではHOLD系ノーツや8分複合が多めなのでそういった部分を休憩地帯として捉え確実にゲージを稼ぐこと。
クリアに必要なテクニックは12分。ピアノの鍵盤を叩くイメージで軽くかつ高速で叩き切ろう。12分の叩き方が身についていない場合は全人類犬化計画初音ミクの消失HARDでしっかり練習をしよう。
3,482
Linear AcceleratorH200-212高速
リズム難
変則連打
CRITICAL
SLIDE
Tone Sphereからの移植曲で第5弾封印EXTRAミッションの対象譜面。
休憩地帯までは奇数打・偶数打混合の変則リズムに複合が主体で、連打の始点や打数を把握しきれていないとCOOL以下が出やすい。
休憩地帯を抜けると変則16分配置は無くなるが、ラストのHIT-CRI交互はずれると致命傷となり得るので油断は禁物。
2,741
Metallic PunisherEX165連打
複合
SLIDE
D-SLIDE
CRITICAL
総合物量
HARDを基本にしつつ16分連打のSLIDEやCRITICALの割合を大幅に高めたような譜面。
3連打には終点にCRITICALを伴ういわゆるずんどこ配置が全曲全難易度でも一番ではないかと思われるほど多く、4000CHAIN超えというその物量からBPMの割にかなりの体力を要する。
一方で斜め方向のSLIDEを交えた16分連打や無反応を引き起こしやすい斜め同方向のD-SLIDEも平然と、そして大量に出現するテクニカルさもあり自分に合った運指の構成も必須となるといえる。特にHITとSLIDEがSLIDEの方向を問わず入り交じる終盤は運指が組めているかで勝負が決まるといってもよい。
若干BPMは遅いながらWarriorの純粋な強化版に近いので先にあちらに取り組むのも手か。
4,039
ModelistaH165連打
複合
SLIDE
物量
Arcaeaからの移植曲。SLIDE中心の物量譜面で前半は16分の交互や同方向が詰め込まれており、後半にはXevelXand-Roidのような16分連打の始点・終点にSLIDE・DUALSLIDEの付く複合が待ち構えている。GOOD・MISSを取られやすいのでSLIDE入力からのHIT操作への手の移動を意識してこなすこと。3,316
OBLIVIONH141局所難DJMAXからの移植楽曲。
16分配置中に32分ノーツ(緑ノーツ)が含まれており、きちんと叩き分けができるかどうかでスコアが大きく変わる。
また16分での4HIT+4SLIDEをはじめ、2HIT+2SLIDEなど同難易度のReversible Justiceのような複合もありHIT+SLIDE複合の練習譜面にもなる為苦手な人はこの譜面で練習しておきたい。
2,389
Scars of FAUNAH165高速
連打
CRITICAL
純粋なターゲット数やコース速度はおとなしい部類かと思いきや、16分/24分連打の最初や最後にCRITICALを置くという配置のために接続難度が異様に高い譜面。16分はともかく24分のCRITICAL複合は練習譜面が存在せず、安定して繋ぐには非常に高い片手連打力が要求される。
SLIDEに関する難要素はなく、局所難もないためクリアは比較的容易だが、NO MISS難易度は全譜面中でもかなり上位に入る譜面と言えるだろう。
2,612
SpectaEX179視認難
複合
裏拍3連打や中盤の円形コースの視認難など、トリッキーな譜面。
2HIT-1SLIDE-2HITの配置や、終盤には24分連打も少し入るためクリアはともかく、スコアが伸び悩む譜面。幸いにも発狂的な配置はないので様々な譜面の練習になるかも。
3,550
UFDEX180D-SLIDE
連打
体力
リズム難
複合
この譜面が初登場となる135度開いたDUAL-SLIDEはインパクト絶大。楽曲自体がリズムをつかみづらい曲であることに加え、BPM180での16分連打が度々登場し体力もある程度要求される。総合的な譜面。DUAL-SLIDEに戸惑わなければ、最後はHardと共通の部分も多いので、解禁出来たらクリアは近いかもしれない。とはいえ、中盤には8分のCRITICAL・SLIDE、およびDUAL-SLIDE・HITの複合も多く配置されており、一切気が抜けない譜面である。3,034
VERTeXH237高速
連打
複合
SLIDE
D-SLIDE
CRITICAL
視認難
ラス殺し
序盤はHIT-CRITICAL-SLIDEをまんべんなく盛り込んだ複合パターンから、16分も混じる高速HIT+HOLD。
サビに入るとSLIDE複合からD-SLIDEやCRITICALの単独連打が存在し、それを抜けた終盤にはOMAKENO Strokeラストをわずかに短くしたようなCRITICAL-HIT交互+16分HIT混じりの連打パターンが控えている。
極端な連打速度が目立つ箇所は短く、その合間に様々なSLIDEパターンが絡み、ほぼ全方位の難要素をカバーする隙の無い構成で総合力を問われる。
2,719
セイクリッド ルインH186複合
物量
高速
視認難
体力
天下一音ゲ祭で太鼓の達人から移植された曲。譜面傾向としては、音ゲ祭移植曲の先輩・Axeriaから斜めSLIDEとDUAL-SLIDEを減らしたような複合譜面。しかし、サビ後のSLIDE-HIT3複合はかなりの難所かつチェインカッターとなっているほか、コーススピードがBPMのわりにかなり早く、視認難要素も強く存在する。さらに3000CHAIN越えかつBPM186での連打も少なからず存在するので、ある程度の体力も要求される、総合的な譜面といえよう。3,006
ピコラセテEX155複合
D-SLIDE
斜めSLIDE
CRITICAL
局所難
HARDとリズムに変化はないが、複合配置が大量に増えており地力が試される。
斜めSLIDEも多く取り方を間違えると一気に躓きやすいが、それでも大半は難易度13では緩めの密度。
ただし終盤のCRITICAL-斜めSLIDEの複合だけは随一の危険地帯。これには練習となる譜面が現状存在しない。
SLIDEが斜めでない部分はCruel Moon NuMIXが同じパターンを持っているが……。
2,537
粉骨砕身カジノゥEX132-198物量
複合
速度変化
リズム難
詰め込み譜面.難易度 14 と遜色ない物量・複合が待ち受けている.途中の BPM 132 地帯を抜けると最後まで休憩なしで駆け抜ける.BPM 198 に戻った時点で体力が残っていないとクリアラインを維持するのは厳しい.難易度 13 最難関候補.3,622
夜明けまであと3秒EX177-182総合3連符、CRITICAL混じりの8分+16分フレーズ、16分SLIDEといった高難易度譜面攻略に必須のスキルをまんべんなく試される譜面。後半にはSLIDE2-HIT1という一風変わった複合もある。
ブレイク前の乱れ打ちのようなHITは見た目がわかりにくいが単純な3連符。
3,566
ゲーム
]-[|/34<#!H225高速
変則連打
SLIDE
総合物量
きたさいたま2000(HARD)をやや弱体化させたような不規則連打に始まり、メシアの邂逅をも僅かながら上回るBPM225の16分連打とそれに続くSLIDE地帯、零式<Type-ZERO>に似たひし形コースに合わせた8分HIT+SLIDEコース等、初見では非常に繋ぎ辛い配置が数多く登場する。
飛来ノーツは一切なく、コース上のノーツ配置に集中することができる。そのため不規則連打地帯の打数を集中して見切ることが攻略のカギとなるが、見切れても腕が追いつかない状況になりがちなのも注意しなければならない。
2,977
Reversible JusticeH172連打
複合
SLIDE
リズム難
局所難
中盤のギター地帯のHIT-SLIDE複合が最大の難所。この速さでHITとSLIDEの混ざった細かい動きを要求される譜面はグルコスでは稀。連続して襲い掛かってくる2連HIT+2連同方向SLIDEは練習譜面が存在しない。切り替えが難しく、慣れないと接続が非常に困難であり、1つでもミスを出すとそこからハマって連続ミスを出す恐れがある。
それ以外の箇所は難易度12相当だが、中盤の複合に物量が偏ってるため、そこで削られすぎるとクリアが怪しくなってくる。
2,062
WizardH145複合
SLIDE
D-SLIDE
局所難
中盤と終盤に来るSLIDE始動の16分複合が非常に独特。他に練習譜面も存在しないためこの譜面を繰り返しプレイするしかないのだが、同方向2連SLIDEや斜めSLIDEといった癖のある配置で、かなり個人差の激しい難所となっている。
その他の部分はCHAIN数が物語る通りの低密度な譜面だが、ラストの連続D-SLIDEには要注意。D-SLIDE同士の間隔が狭く、一度巻き込んでしまうとそれだけでクリアに届かなくなる恐れも。
2,154
影の伝説 ~豚乙女mix~H200連打
CRITICAL
BPM200での高速連打がメインなのだが、普通の連打、HOLDにつながる連打、CRITICALが混じる不規則連打と非常にバラエティが豊富。CRITICALとSLIDEの複合は比較的容易だが、ここで体力を回復しなければまず腕が持たないだろう。とはいえ、連打に慣れているプレイヤーであればクリアは簡単かもしれない。3,042
小夜のテーマ 〜とぱぞのアレンジ〜H180連打
複合
BPM180での連打を主体とした譜面。
ところどころにSLIDEや24分HIT4連打が混ざるほか、800近いノーツと3300CHAINを超える物量のため耐久力を求められる。
しかしながら、一定のパターンを繰り返す配置が大半を占め、また難易度13にしてはSLIDEが比較的単純な上、4分配置などの回復も存在するため、体にリズムをある程度馴染ませられればクリアまではそう遠くないはず。演出に同化するようなCRITICALや飛来するD-SLIDEは落ち着いて確実に回収しよう。
昨今の高難易度譜面で定番となる配置の練習に非常に活かしやすい譜面構成のため、さらに上を目指すプレイヤーには是非とも攻略していただきたい。
3,323
バラエティ
AXIONEX160連打
SLIDE
局所難
序盤やサビの長連打にまじる同方向連続やHITと交互のSLIDE複合がHARDからの主な変化となっている。またサビを抜けるとHARDとほぼ同じになるので、解禁した人ならゲージを回復しやすいだろう。
SLIDE複合を要求される譜面の中ではBPMが遅いほうなので練習しておきたい。
2,898
B.B.K.K.B.K.K.EX170視認難
連打
HARD譜面にD-SLIDEを多くしたような譜面傾向。最大の変化は後半のHARDでCRITICALとD-SLIDEの繰り返しだった箇所がメロディーに合わせた連打になっていることだが、この地帯は幸い視認性が良い。ただし物量が多いので体力配分には気を配ること。3,327
Brain PowerH170-173複合
SLIDE
ラス殺し
前半は特に難所のない穏やかな配置が続くが後半になると大量のHIT&SLIDE複合を捌かされる局所難譜面。後半のSLIDEの配置は対策なしで挑むには難易度14適正クラス以上の地力が必要なため、事前に動画などで運指を組んでおくのが無難だろう。2,684
conflictEX160連打
複合
SLIDE
CRITICAL
ラス殺し
序盤から中盤にかけてはCRITICALやSLIDE絡みの複合が繰り返される。やや巻き込みを起こしやすいためブースターを丁寧に扱うよう気を遣う必要はあるものの、ここまで来たプレイヤーなら問題なく対処できるだろう。
問題は終盤で、DX超性能フルメタル少女にあったものよりもさらに長い2HIT-1CRITICALの16分連打地帯があり、相応の片手連打力を要求される。さらにその後は前述のHITやCRITICALがSLIDEに置き換わった16分複合が入り乱れる脳トレ譜面となっており、予め運指を組んでおかないとゲージが吹き飛びかねない。
逆に言えば後半だけがクリアを左右するということでもあるが、一筋縄ではいかない強烈なラス殺し譜面となっている。
3,078
GO BACK 2 YOUR RAVEEX170物量ただでさえ物量型のHARDに、CRITICAL・SLIDE・24分といった危険要素を組み合わせた譜面。回復と言えるパートはAメロや中盤の長いAD-LIB地帯しかなく、それ以外は忙しい譜面が続く。3,553
HalcyonEX40-191高速
連打
複合
SLIDE
ラス殺し
HARDではBEATやHOLDだった部分が16分連打に置き換えられ、より原曲の音を忠実に拾ったノーツ配置になった。
序〜中盤にかけては高速コースのために処理が追いつかないパターンが目立つが、配置自体は難易度13としてそれほど難しいわけではなく、繰り返しプレイすることで体感難易度は下げられるだろう。
問題は後半の16分HITと16分SLIDEの複合で、BPMが191と速いためにHITとSLIDEの切り替えが困難。一度でも躓いたらクリアは絶望的と思ってもいい。自分が取りやすいと思う取り方で取るのが一番だが、上手く運手が組めないと突破が難しい強烈なラス殺しであり、かなり個人差の出やすい譜面と言えるだろう。
2,314
ouroVorosH185高速
連打
複合
SLIDE
D-SLIDE
CRITICAL
視認難
総合物量
まずはその高物量に耐えられるよう「休めるところで休む」ことを意識したい。例えば1500chain〜や2800chainあたりは明らかな休憩地帯とわかるだろう。
難所のひとつである途中のひし形連打は零式<Type-ZERO>の終盤も参考に出来る他、ラストの飛来スライドを確実に取るなどクリアを狙う上で出来ること自体は多い。特に飛来スライドに関しては、下始動の上下くの字D-SLIDEとして処理できることを用いれば対策は容易だろう。
ただし、人によっては詐称との声も聞かれるほどレベルが高い譜面なのでまずは普遍的な地力をじっくりつけるのが先決かもしれない。
3,823
Re:End of a DreamH212高速
総合物量
見た目の配置こそ13にしてはかなり易しい部類だが、BPMが212と極めて高く中盤や終盤の変則的なリズムの箇所で精度が崩れやすいため想像以上にFULL CHAIN以上の難易度は高い。
最後に少しばかりHITの稼ぎがあるが、その直前までが16分と12分の交じる難所の1つなのでそれなりのゲージを維持出来ていないと回復しきれない可能性がある。したがってクリア難易度が大きく下がっている、というわけでもなく一筋縄では行かない。
慣れもあるが、高速譜面についていけるかどうかで体感難易度は大きく変わるだろう。
3,757
VALEDICTH156リズム難
視認難
中盤にやや強い視認難&リズム難要素があるのと、ラストなどに12分CRITICAL連打がありこれはBPM234の8分と等速で連打に苦手意識があると少し辛い箇所ではある。
だが、BPMを考慮すればそのいずれもDIFFICULTY13としては平易といえるだろう。
中盤の視認難は最初にNORMALの譜面をやっておくととっつきやすいかもしれない。
2,837
ValhallaH174変則連打
SLIDE
リズム難
裏拍から入る連打が多く見られるリズム難曲。SLIDEとの複合で来るものも多く、特に冒頭の複合は個人差によっては突出した難所になる可能性も。
中盤は難易度13にしては控えめだが、8分や16分のリズムに6分や12分が混じる部分には注意が必要。飛来HITによって色分けされているのでよく見ること。
終盤のSLIDEとD-SLIDEは初見では認識が難しいが、操作パターン自体は複雑ではない。繰り返しプレイして難解なリズムと視認難に慣れていこう。
2,639
Weave DetonatorH180高速
連打
D-SLIDE
CRITICAL
視認難
両作曲者の楽曲にある様々な要素をひとまとめにしたようなコース。
中盤まではHIT-CRITICALの8分交互、連続D-SLIDEなどがメイン。
ターゲットが急に出てくることが多いのである程度覚えておくことで対処がしやすくなる。
終盤の長連打は聖者の息吹の16分と同じ速度で叩く。CRITICALの後は必ず空白があるが、この地帯は空打ちMISSが起こりやすくなっているためHITを両手で取ろうとは考えない方がいい。
2,548
オリジナル
AM貴族 すたどんたん殿下H170複合
変則連打
SLIDE
HIT-HIT-CRITICALで16分配置も多少あるが、DXHGと異なり終始続く変則16分にSLIDEが絡んでいるため片手連打力より複合対応力が要る。終盤の3HIT-CRI-3HIT-CRIの配置が苦手な人はNORMALがほぼ同じ配置をしているので練習しておこう。2,684
Crimson PhoenixH190高速
リズム難
所々に入り込んでくる24分が厄介だが、難しい要素はほぼすべてHITで構成されている。16分と24分の打ち分けさえ攻略できれば、あとはリズムの維持をどれだけ正確に出来るかという勝負になる。EXTRA解禁のためにはSランク取得が必要だが、精度が取りづらいので難易度は高め。3,270
DX超性能フルメタル少女H160連打
CRITICAL
局所難
BPM・コース速度は中間程度。HARD13では遅い方だが、曲中ひっきりなしに16分が続き随所で32分の短いHIT連打というあからさまに体力を要求してくる譜面。
中でも中・終盤にある2HIT-1CRITICAL地帯が脅威。苦手な場合はHARD12などで要練習。
序盤と終盤にあるSLIDE地帯のパターンは2通りしかないのでここでゲージを落としてしまうのはもったいない。
2,545
Good Night,Bad Luck.N285高速
視認難
リズム難
変則連打
SLIDE
複合
NORMAL最難関候補。大前提として、BPM285の8分(16分換算でBPM142.5)についていけないようでは門前払いとなる。
中盤までは一部のSLIDEが視認難にされているもののSIMPLEのHOLDが8分変則連打に変わった程度。
問題は終盤のSLIDE複合8分/12分ラッシュで、交互で取るためには途中で右ブースターを左に、左ブースターを右に倒すことが必要となる。
2,677
Got a pain cover?H(135-)270高速
変則連打
複合
SLIDE
視認難
変拍子
ラス殺し
Got more raves?に続くVer.1.50のラスボスで、同様の高速コース・変拍子リズム難曲。8分縛りも同様だがあらゆる方向からターゲットが飛んでくるうえ、繰り返し頻度が減り更に複雑になったため、初見での対処は困難。
また最大の難所であるバタフライスライド発狂が中盤にあるために、スコア・Sランク取得も厳しい物になっている。また、ここでゲージが半分を割っているとクリアすら厳しい。
NORMALが実質この譜面にEASY TARGETがかかったような構成なので、そちらを完全に攻略しておけば、あとはSLIDEに慣れていくことが攻略の主眼となる。ただ、中盤の発狂でのSLIDE/HITの複合が激しくなっているため個人差による得意・苦手が非常に現れやすい。
3,054
Got hive of RaH268高速
変則連打
SLIDE
変拍子
AD-LIB難
Got more raves?Got a pain cover?Got noir forever.に続くVer.3.06~3.09登場のボス曲
今回も全方向から飛んでくるSLIDEは健在。この部分は全曲中でも異例の5連符のリズムに変化するが、4分や8分との複合がないので速度変化とみなしてしまった方が分かりやすいだろう。ただし間隔が広いとはいえ不規則なパターンの運手は覚えづらい。
変則的な音符はその5連符地帯および、最後の連続SLIDEにおける5連符→3連符という分かりづらいリズムパターンぐらいのもの。
2,834
Got more raves?H266高速
変則連打
SLIDE
視認難
変拍子
ラス殺し
変拍子リズム難曲・高速コース・ラス殺しという三重苦を揃えた、Ver.1のラスボス
10-9-10-9連打が楽曲の半分を占めるフレーズで、それに慣れればクリアにぐっと近づけるが、最後には斜め上から斜め下が左右交互で飛び込む蝶形の交互スライドが待ち構える。全てはそこ次第といえる。
BPM266の高速コースは十分な脅威だが、8分音符までしか出ないのでリズムの対処は同名義の他曲に比べればやりやすい。
2,726
Got more raves? -xiRemix-N266リズム難
視認難
連打
NORMAL最難関候補。HARDにあった16分や12分がHOLD系統に置き換えられ、終盤のSLIDEがHITに変わった譜面。
HARDのリズムを掴む練習になり、この譜面をマスターすればあとは変えられた要素を集中的に練習するだけで済む。
ただ、そもそも原曲でも全体的にリズムが取りづらく、こちらも例外ではない為、何度も聞きこんだりプレイして、感覚を体に覚え込ませよう。
3,335
Got OVA store.H140リズム難
複合
SLIDE
局所難
ラス殺し
他のGotシリーズと比べるとシリーズ特有のバタフライスライドよりリズム難に特化してるのでシリーズの中でも異色を放っていて、BPMが140でシリーズの中で二番目に遅いので体力の消費がDIFF 13にしては少ない。メインは16分連打譜面、多くは最後の一打がスライドやクリティカルに置き換えてる物が多い、そして一部の連打に12分と24分が混ざってるので注意しておこう。Gotシリーズ恒例のバタフライスライドだが最初の10連打後のスライドは徐々に遅くなるので16分の感覚でやると失点に繋がる可能性があるので一応注意、あとSLIDEが連打の真ん中に位置するがSLIDEに入る手は連打に入る手と同じなので覚えておけばスムーズにSLIDEを処理できる。3,403
Got sorted view.H138リズム難
SLIDE
局所難
ラス殺し
Got系の楽曲の中でも特にBPMが低く今までのGotとはまた一味違った譜面となっている。とはいってもGot系特有のリズム難は健在で精度が取りにくく高スコアを狙うと体感難易度が跳ね上がる。
またGot系特有のバタフライSLIDEも健在で道中、ラストに襲いかかってくる。特にラストのバタフライはBPMが低いとはいえ16分配置となっていて、さらにHITも混ざっている為初見で見切るのは至難の技。SLIDEの方向、HITの配置を事前に確認しておくのがクリアへの近道か。
3,368
HAPPY! LUCKY! FUTURE WORLD!EX170変則連打
斜めSLIDE
2-4連打を使った変則連打フレーズが多い。中盤からは斜めSLIDEも絡んでくるので入る手をよく考えること。後半の長い連打の最後にある斜め上SLIDE8連打は1回目と2回目で入る方向が異なるため、両方とも外側に入力したいなら中間のHITのどこかで片手で2打続けて叩くことになる。3,197
HorizonsEX173視認難
複合
序盤はカメラが寄り気味だったりコースが円形、終盤は固定視点や急に切り替わる視点のせいで全体的に視認難の要素が高い。
視認難以外にも前半の1HIT+1SLIDEの連続の中に混ざる2HIT+1SLIDEや、ラストの8分HITとSLIDEの打ち分けづらい混合があり、13の中ではやや強めの部類に入るか。
2,773
JUMPEE!EX175SLIDE
連打
曲名を意識したかのごとく、上SLIDEが大量に降ってくる。
注意すべき点は少しのHIT+SLIDEの連続と、全体に渡る16分連打を叩けるよう体力配分に気を配ることぐらいか。
3,347
Lemegeton -little key of solomon-H185高速
物量
視認難
第5回天下一音ゲー祭決勝曲
16分や24分などを要所要所に散りばめた物量譜面。またコーススピードが早く視認難なところもありコーススピードに慣れるまでは正確に入力するのが難しい。
24分の4連が多く、BPM180程度の24分は難易度13以上の難易度帯では求められることが良くあるのでこの譜面で是非練習しておきたいところ。
3,647
MAD FREAKSH180連打
複合
SLIDE
D-SLIDE
CRITICAL
16分絡みのHIT-SLIDEや8分D-SLIDEの複合が非常に多い。MISSが1個出ると立て続けにMISSが出やすいため運手を覚えこませるべし。
D-SLIDEの片方のSLIDEだけ飛んでくる初のギミックはあるが、画面外から飛んでくるわけではなく単SLIDEと色は区別されているため視認性は悪くはない。
2,878
MOVING FASTER FT. LINDSEY MARIEEX175SLIDEリズムはそこまで難解ではないが、とにかくSLIDEが絡む16分が多い。後半の裏拍地帯はD-SLIDEも混ざるので要注意。3,150
OMAKENO StrokeH120-240高速
連打
速度変化
D-SLIDE
CRITICAL
ラス殺し
前半の飛来SLIDE、ブレイク低速からの後半の長い高速連打……と、わかりやすいながら多くの不安定要素が詰め込まれた難関譜面。
そのなかでもBPM240という高速曲の後半で繰り出される8分D-SLIDE、CRITICAL-HIT交互や16分HITは、誤魔化しが全く効かない体力勝負の豪速球で、EX1.50当時では初の傾向であった。
2,300
Scarlet LanceH185高速
連打
複合
SLIDE
ラス殺し
第三回天下一音ゲ祭予選の課題曲として先行配信された楽曲。
高速コースでHITとSLIDE系統の切り替えを頻繁に要求され、人によってはBPM以上に速い・忙しいと感じられるだろう。とはいえ、似たようなパターンの繰り返しが多く見られるので、ここまで来たプレイヤーであれば前半部分はそれほど苦にはならないはず。
問題は後半の24分ラッシュで、HITだけでなくSLIDEまで24分で登場する。ここまで速いSLIDEは過去に例がなく、個人差と環境によっては非常に繋がりづらい難所。そうでなくともいきなり登場する24分はリズムを崩されやすく、何らかの対策が必要だろう。
24分ラッシュの後は斜めSLIDEとHITの16分複合がラス殺しとして待ち受ける。これもまた独特な複合であり、クリア面であれば先述の24分SLIDEよりこちらのほうが問題。最悪の場合、ゲージMAXで突入してもクリアラインを割ってしまう危険性もある程。繰り返しプレイで運手を組み立てていくほかないだろう。
3,248
ShivaH160連打
SLIDE
D-SLIDE
前半は密度が低め。ここがうまくいかないようだと時期尚早。
連打を挟んで後半に入るとD-SLIDE絡みの複合に苦しめられる。見切り辛い上に16分連打との複合で飛んでくるのでブースターの操作が雑になりがちで、非常に巻き込みを起こしやすい。譜面を覚えるなどして余裕を持った操作を心掛けたい。
2,730
Solar StormH200高速
連打
CRITICAL
第二回天下一音ゲ祭楽曲の予選課題曲。
終始16分連打を要求され、かなり忙しい譜面傾向。一部連打がBEATに置き換えられたような箇所はあるものの、それでも完走に必要な体力は相当なもの。総チェイン数は3000にも満たないが油断は禁物。
突出した難所はないものの全体難であり、16分HIT連打からSLIDEに繋ぐなど、HalcyonのEXTRA譜面にも見られる同氏お得意の配置も健在。クリア難度は難易度相応だが、サビの歯抜け12分HITはなかなかリズムを掴みづらい。
2,700
Third Time UNLuckyH18-360リズム難
高速
視覚的なギミックとBPM変化が非常に多く、まずはその2点に慣れる必要がある。後半にはシャッフル地帯やBPM300の16分を交えた8分連打もあり、対策が非常に重要な譜面。3,055
tiny tales continueH188高速
変則連打
複合
リズム難
全体を通して16分連打が多く、リズム難要素もあるため一筋縄ではいかない構成。
序盤と終盤にくる2-4打メインの連打地帯はしっかり打数を見切ろう。特に終盤では長めの偶数連打が唐突に入るためチェインを切ってしまいやすい。SLIDEの配置は複雑なものこそほとんど無いが、連打と絡んでくるものが多く、全体的に休憩するポイントも少ないため終始忙しい。
2,711
WarriorH170連打
SLIDE
複合
ラス殺し
Ver.4.5で難易度14から降格。
Ver.3.11~3.52のボス曲で、GC3におけるラスボスという立ち位置。
その名に違わず、総じてGC3で頻出していた難譜面パターンを集約した構成で、連打を主体としつつ容赦なくSLIDEやCRITICALが織り込まれている。序盤からいきなり同方向SLIDE連打、2HIT+SLIDE、2HIT+CRITICALが飛んでくる他、更にはこの譜面で初めて登場したパターンとして、16分3連打でHIT→SLIDE→HIT、SLIDE→HIT→SLIDE…と繰り返すものが登場。普段16分3連打の入りを常に同じ手で担っているプレイヤーはかなり苦労するだろうが、一方で逆手からも問題なく入れるプレイヤーの場合はHITとSLIDEを完全分業すれば難なく攻略できるという、個人差の大きいパターンとなっている。
それを抜けても24分連打を交えた連打やSLIDE、CRITICALを終点に置いた連打、D-SLIDEまで絡めた複合と高水準の複合が休憩を許さない。そして終盤は斜めSLIDE交互と不規則連打が入り混じり、最後は飛来する不規則連打+同方向SLIDE連打の組み合わせ。運手を叩き込むまではラス殺しと感じてもおかしくない。
ただ、Scarlet Lanceの24分SLIDEやラストの複合、Reversible Justiceのような16分2連HIT+2連同方向SLIDEの繰り返しなどの様な明らかに突出した難所は抱えておらず、傾向としては全体難であると言える。その為、ある程度の譜面処理能力を持ち、運手の構築を完成させると、体感難易度が落ちる類の譜面ではあるが、それでも十二分に難しいことには変わりはない。
3,141
Xand-RoidH172物量
ラス殺し
(連打
+SLIDE
+視認難)
同作者のこれまでの曲がそうであるように、長い連打が主体となる。この曲では一つ一つの連打はそこまで長くないが回数が多く、最後にはWeave Detonatorを彷彿とさせる「連打の終点に別のノーツ」(この曲ではD-SLIDE)という配置や、HIT8-SLIDE8の複合、そしてXスライドといったパターンが次々に登場するため、生半可な対策では何も出来ないままゲージを吹き飛ばされて終了という事態にもなりかねない。3,445
グルーヴ・リボルバーEX160?-164
(60-164)
複合
速度変化
SLIDE
D-SLIDE
視認難
ラス殺し
前奏のアドリブ地帯に大量の16分HITとSLIDEが追加された。その後のリズム難地帯も16分連打が混ざっており、道中と回転地帯の斜めスライドが直角D-SLIDEに置き換えられている。
HOLD関連が登場せず、BEATも16分連打に変化している箇所がある。後半のブレイク後も大幅にSLIDE・HITが増加。
そして、ラストは飛来Xスライド+同方向D-SLIDEによって大幅に強化されており、やはりその後の回復はほとんど不可能。終盤の譜面を覚えこむことがスコア以上にクリアの方で重要になってくる傾向といえる。
2,657
熟成!醸造!発酵星◎〜スペースヨーグルアース〜EX195高速
連打
視認難
物量
SLIDE
Ver.4.5で難易度14から降格。
配信時点で全譜面中6位の総CHAIN数を誇る物量譜面。曲尺も約2分半と長め。
譜面自体は難しい複合が少なめで、この譜面が解禁できる時点でCLEARまでの道のりは険しくない。サビに見られるような特徴的なリズムを把握することと連打を叩ききるだけの体力を付けることが重要。
途中二回登場するバタフライSLIDEはこの譜面独自の対策が必要。プレイ動画や攻略記事を読んで手の動きをイメージしよう。
4,322
聖者の息吹H180高速
連打
CRITICAL
聖者の鼓動に比べてコース・リズムが複雑になっている他、斜めSLIDEも少しだけだが登場。
基本はボタン物量だが、16分連続SLIDEからのSCRATCH、16分間隔のHIT-CRITICALなど、入力ミスを誘う配置がところどころに見られる。
連打地帯は12分・16分が紛れているが、16分しか飛んでこない後半の長連打を除いて飛んでくるマーカーの色は固定(紫が12分)されている。
2,848
全人類犬化計画EX230リズム難
複合
D-SLIDE
Ver.4.5で難易度14から降格。
12分でH-HS-SH-HS-SHや12分で3HIT-3SLIDEと、新たな譜面傾向があるシャッフル曲。 異例の配置のため練習譜面が存在しない。 連続スライド混じりの長い12分連打や135°D-SLIDEもあり一切気が抜けない構成となっている。
3,400
メシアの邂逅H223高速
連打
局所難
曲中何度も登場するBPM223/16分の超高速連打が唯一にして最大の難所。これだけ速い連打を長く、そして何度も要求する譜面は他に類を見ず、個人差によって突出した危険要素となる。
まずは連打スピードに付いていけなければスタート地点にすら立てない。1回目のサビ前の連打はD-HOLDへと接続するので、連打の粒を揃えないと最後でMISSを出してしまう。
後半は密度が低いためクリアは容易と思いきや、偏った物量のためにゲージが比較的重く、連打でゲージを削られすぎると回復が間に合わないことも。地味ながら実は終盤に登場する長連打が一番曲中では連打が長い。
難易度13の中でも特に個人差が出やすい譜面の一つ。
2,721
零式<Type-ZERO>H164高速
連打
SLIDE
CRITICAL
ラス殺し
BPMの割にコースがかなり速く、16分連打中のCRITICAL/SLIDE、16分SLIDE、連続90°D-SLIDEなどCHAINの維持が難しい配置が次々に登場する。終盤の16分HIT-SLIDE複合は、左右交互に捌くならば入りと同じ手でSLIDEを取ることを意識しよう。2,341

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 4/23までの新曲の欄新設しました -- 2018-04-24 (火) 03:33:45
  • トラウマレコーダーEXTRA、属性欄が空白だったためコメントを元に記入してみましたが、合っているでしょうか? -- 2018-05-24 (木) 02:18:59
  • コメント追加待ちの譜面をいくつか追加しました. -- 2018-07-31 (火) 08:56:54
  • 続投になってすみません,属性の部分入れ忘れたのでどなたか記入と,表に移動,また不備があれば追加お願いしますm(*_ _)m -- 2018-07-31 (火) 08:58:11
    • コメント記入ありがとうございます。ほとんどが出せずに困っていたエクストラだったので助かりました!属性ぐらいであればコメントとプレイ動画から類推出来ると思うので、後はお任せください。 -- 2018-07-31 (火) 10:26:19
      • 属性を記入してみました。特に異論が出ないようなら明日移動します。 -- 2018-07-31 (火) 20:34:57
      • コメントと属性が入った譜面を移動しました。それと何故かコメントアウトで入っていたリニアEXを削除(15に掲載されている文章と寸分違わなかったので)と、コメントアウトされていた赤太字警告文を復活させました。 -- 2018-08-02 (木) 01:48:05
    • コメントの追加ありがとうございます&お疲れ様です。その他と統一感を持たせる為、句読点を,.から、。へ変更しました。内容自体は変更してません。表の移動はどなたかお願い致します(過去にミスやらかしたことがありんす故)。 -- 2018-07-31 (火) 10:29:16
  • 句読点の変更,また属性の追加ありがとうございます!12以下のものもコメントできるものがあれば追加していってもよろしいでしょうか? -- 2018-07-31 (火) 17:22:39
    • 是非お願いします! -- 2018-07-31 (火) 18:32:21
  • コメント追加待ちになっていた「ナイツ魂音泉rmx」「Got sorted view」「Lemegeton」「OBLIVION」の方にコメント追加、各ジャンルへの移動をしておきました。内容について修正、追加ありましたら修正宜しくお願いします。 -- 2019-04-11 (木) 12:06:37
    • コメント記入ありがとうございます。名前順に並べ替えておきました。 -- 2019-04-12 (金) 04:09:34
      • 並べ替えありがとうございます。 -- 2019-04-22 (月) 03:42:21
  • 凄くどうでもいい事だが「最終鬼畜妹フランドール・S(曲名、最後のSは大文字)」と「EX(譜面難度)」が間にスペースなどを挟む事無く繋がっている所為でセ(←やめないか!) -- 2019-07-01 (月) 00:10:50
  • ourovoros、メタパニEX、Don't Dieに稚拙ながらコメント追加&ジャンル移動。名前も多分大丈夫ですが一応ご確認を -- 2019-08-19 (月) 04:01:55
  • リエンド、VERDICTに追加。 -- 2020-01-21 (火) 03:43:56
コメント:

4D656E75426172_696D67477276437374345F6D696E692E706E67?.png

単語検索

#search(): You already view a search box

全般

アーケード(AC)版

ダイヤモンドギャラクシー(Ver4.74)


収録曲リスト


各データ


旧バージョン

アプリ(iOS/Android/for au)版

オリジナルスタイル
(Ver.2.0.16/1.0.14/1.0.0)


旧バージョン

Steam版

(Ver1.2.1.0006)

Switch版

その他

リンク

総合


AC版


アプリ版


Steam版


Switch版

最新の20件

2024-04-26 2024-04-25 2024-04-24

今日の10件

ページ別カウンター

  • counter: 10942
  • today: 2
  • yesterday: 0
  • online: 6