戦地 / サ行 / 賤ヶ岳


賤ヶ岳(シズガタケ)

シナリオ無双演武模擬演武
賤ヶ岳決戦(浅井・朝倉軍)浅井長政(四)
賤ヶ岳の戦い(羽柴軍)豊臣秀吉(二) / 石田三成(二) / ねね(二)
賤ヶ岳の変(浅井軍)お市(外)
賤ヶ岳の変(織田軍)濃姫(外)
羽柴秀吉と柴田勝家が決戦した地。琵琶湖と
余呉湖の中間にある。二人はともに織田家臣
であったが、筆頭家老の勝家は成り上がり者
の秀吉を軽んじていた。だが本能寺での信長
の死が、二人の立場を大きく変える。


秀吉は山崎の戦いで、仇・明智光秀を討ち、
織田後継の資格を得る。一方、越前を領す勝
家は、雪に閉ざされ思うに動けず、秀吉に一
歩も二歩も出遅れる。勝井は雪解けを待って
出陣。賤ヶ岳に進出する。その数、約3万。


一方、秀吉は約7万を集めたが、美濃の反乱
に対処すべく一時離脱。そのスキに勝家軍・
佐久間盛政が秀吉軍・中川清秀隊を殲滅する。
報せを聞いた秀吉は、わずか5時間で美濃か
ら舞い戻り、突出している佐久間隊を強襲。


佐久間隊は巧みに後退したが、味方の前田利
家、金森長近が勝手に戦場を離脱したことで
総崩れに。敗色濃厚になると、柴田軍から脱
走者が相次ぎ、勝家はわずか百人余りの兵に
守られ越前に帰国。3日後、居城で自刃する。

関連項目: 豊臣秀吉 柴田勝家 明智光秀 佐久間盛政 中川清秀 前田利家 金森長近 本能寺 山崎


戦地 / サ行 / 賤ヶ岳