戦地 / カ行 / 小牧長久手


小牧・長久手(コマキ・ナガクテ)

シナリオ無双演武模擬演武
小牧長久手の戦い(徳川軍)服部半蔵(四) / 徳川家康(三)
小牧長久手の戦い(羽柴軍)豊臣秀吉(三) / 石田三成(三) / ねね(三)
信長天下統一戦(織田軍)織田信長(外)
羽柴秀吉と徳川家康が争った戦場。小牧は現
在の愛知県小牧市、長久手は現在の愛知県愛
知郡にあたる。織田信長の死後、秀吉は着々
と天下人への道を歩みつつあった。これをよ
く思わなかったのが信長の次男、信雄である。


信雄は徳川家康と組み、秀吉に戦いを挑んだ。
羽柴軍は犬山城を落として家康に迫り、家康
軍は小牧山に布陣して、そのまま両軍にらみ
合いとなった。羽柴軍の池田恒興はこのすき
に家康の本拠地三河を突きたいと提案した。


秀吉は家康に5倍する兵を率いたが寄せ集め
でまとまりを欠いており、恒興の策を無下に
扱えず、渋々承知した。これを知った家康は
すぐさま恒興隊に攻撃を仕掛け、長久手の地
で激戦の末、恒興を討ち取った。


対して秀吉は、得意の調略で信雄を懐柔して
単独で和睦を結んでしまう。これにより信雄
を助けるという家康の大義名分が失われた。
羽柴、徳川両軍は引き分けの形で手を引き、
天下はひとまず秀吉の手に帰したのである。

関連項目: 豊臣秀吉 徳川家康 織田信長 織田信雄 池田恒興


戦地 / カ行 / 小牧長久手