私用


シナリオまとめ

皆さんに送っていただいたシナリオをベースに、 長澤の個人的な意見も混ぜて、 まとめました。 (シナリオの絞込みもしています)

登場人物

  • 新人のAくん
  • 先輩社員のBくん
  • 幹部社員のCさん
  • 管理者のDさん

ユーザ登録シナリオ

Aくんがこのシステムを利用出来るように、ユーザ登録をする。

  • 操作するのはだれ?
    1. Aくん自身
    2. Aくんの上司Cさん
    3. Cさんに指示されたBくん
    4. AくんにおねがいされたBくん
    5. 管理権限を持ったDさん
    • 社外にいる人が使えるように公開することを考えると、Aくん自身が操作して登録することはないと思う。(社員以外には貸し出ししないでしょう)Dさんが有力?
  1. ログインする
  2. 社員登録のリンクを選ぶ
  3. 画面の従業員番号欄にAくんの従業員番号を入力する
  4. 画面の名前欄にAくんの名前を入力する
  5. 画面のメールアドレス欄にAくんのメールアドレスを入力する
  6. 画面のパスワード欄にAくんのパスワードを入力する
  7. 画面のパスワード(確認)欄にAくんのパスワードを入力する
  8. 登録ボタンを押す
  9. Aくんのアカウントが登録される

本を借りるシナリオ

AくんはSJCPの受験勉強のため、参考になりそうな本を人から借りることにした。

  • 操作するのはAくん
  1. ログインする
  2. 検索画面へ移る
  3. キーワード検索「SJCP」
  4. 「SJCP」のキーワードを含む本が一覧表示される
    • 一覧には本の名前、本の評価(おすすめ度)、紹介文(一番参考になったと評価されている紹介文の冒頭部分)が表示される感じ?
  5. Aくんは本の評価、紹介文を見比べて、よさそうな本を選ぶ(本の名前をクリック)
  6. その本の詳細な画面が表示される
    • 詳細画面に表示されるのは、本の名前、本の画像(from Amazon)、この本を持っている人のリスト、紹介文など
  7. この本を持っている人の中から、知っているBくんの名前を発見し、Bくんから借りることにした
  8. この本を持っている人のリストからBくんの名前の横の「借りる」ボタンをクリックする
    1. システムは「借りる」ボタンが押されると、「貸して」メールをBくんに送る。
  9. 「貸して」メール送信中の旨と、Bくんからの連絡を待つように書かれたページに移る
  10. Aくんはログアウトする
  11. Bくんから「いいよ。今週の土曜日に社内に戻るからそのときに」という主旨のメールを受け取る
  12. 無事土曜日にBくんから本を借りることが出来た

本を貸すシナリオ

BくんはAくんからの「貸して」メールを受け取ったので、 その本を貸すことにした。

  • 操作するのはBくん
  1. ログインする
    • メール本文にログイン画面やその本の画面へのリンクとかあると便利
  2. 自分の持っている本のリストを表示する
  3. リストから貸し出す本を選ぶ
    • こんなまどろっこしいことをせずに、ISBNを入力したらその本が出てくるとかでも良いと思う
  4. その本の詳細な画面が表示される
    • 詳細画面に表示されるのは、本の名前、本の画像(from Amazon)、貸し出し中か否か、自分の書いた紹介文など
  5. 貸し出し中で無いことを確認し、「貸し出し」ボタンを押す
  6. 貸し出し情報画面へ移る
    • 表示されるのは、本の名前、本の画像(from Amazon)、貸し出す相手を選ぶためのリスト(または社員番号入力欄)、期限の入力欄など
  7. 誰に貸すのかを選択する
    • メールに書かれた社員番号を入力するのでも良いと思う
  8. 貸し出し期限を入力する
  9. 「貸し出し」ボタンを押す
  10. 貸し出し記録に貸し出した人(Bくん)、貸し出した本、借りた人(Aくん)、貸した日付、貸し出し期限が記録される。

本を登録するシナリオ

BくんはSJCWC受験のために本を購入したので、 その本をこのシステムに登録する

  • 操作するのはBくん
  1. ログインする
  2. メニューから「所有物登録」を選ぶ。
  3. 画面のASINコード欄に購入した本のISBNコードを入力する。
  4. 登録ボタンを押す。
  5. 本が登録される。
    • 登録前に確認画面として、詳細画面程度の内容が表示されるかも

紹介文を登録するシナリオ

  • BくんはSJCWCを受験し合格した。 参考書が良い本に思えたので、この本を皆に紹介しようと思った。
  • 操作するのはBくん
  1. ログインする
  2. 自分の持っている本のリストを表示する
  3. 自分の所有する本の中から、紹介文を登録しようと思っている本を探して選ぶ。
  4. その本の詳細な画面が表示される
    • 詳細画面に表示されるのは、本の名前、本の画像(from Amazon)、貸し出し中か否か、自分の書いた紹介文(今回は新規なので空)など
  5. 「紹介文編集」ボタンを押す
  6. 本の評価 ランク5(非常によい)を選ぶ
    • 1.よくない、2.あまりよくない、3.それなりによい、4.よい、5.非常によい
  7. 紹介文を入力する
  8. 登録ボタンを押す
  9. 評価と紹介文が登録される

紹介文を評価するシナリオ

AくんはBくんらの評価を参考にSJCWCの本借りて読んでみたが、いまいちよくわからなかった

  1. ログインする
  2. 借りた本を探す
    • ISBN入力?
    • タイトルによるキーワード検索?
  3. その本の詳細な画面が表示される
    • 詳細画面に表示されるのは、本の名前、本の画像(from Amazon)、この本を持っている人のリスト、紹介文など
  4. 紹介文のそばにある「紹介文の評価」からランク2を選ぶ。
    • 1.当てにならない、2.あまり当てにならない、3.多少は参考になった、4.参考になった、5.非常に参考になった
  5. 登録ボタンを押す。

取り込んでいないシナリオについて

本を探すための手順がたくさんあるが、 短期間で完成させるために、機能を絞った。

技術的に難しそうなものが主に残っていると思ってください。


  • たくさんの人が持っている本を探す。
  1. たくさんの人が持っている順に本を検索する。本のタイトルを一覧表示する。
  2. 本のタイトルをクリックすると、所有者一覧が表示される。
  3. 所有者名をクリックすると詳細?貸し出し手続きができる。
  • 「3.たくさんの人が持っている本を探す。」のシナリオです。
  1. Aさんはたくさんの人が持っている本に興味を持った
  2. システムにログイン
  3. 所持者数ランキングを表示
  4. 興味を持った本を選択
  5. 選択された本の詳細と所持者一覧、貸借状況を表示
  • [気に入った場合]
  1. 一覧から選択して「予約(レンタル)」する
  • [別の本を探す場合]
  1. 3に戻って再選択
  • Aさんが、たくさんの人が持っている本を検索する
  1. Aさんが自分のIDとパスワードでシステムにログインする
  2. ランキングのメニューから所持者数の多い本のランキングを選択する
  3. 所持者数の多い本のランキングが表示される
  4. 最も所持者数の多い本の選択ボタンを押下し、書籍の詳細情報を表示する
  • 『たくさんの人が借りている本を探す』
  1. (Aさんは、たくさんの人が借りている本を探したかった。)
  2. Aさんは、このシステムにアクセスした。
  3. ログイン画面が表示された。
  4. Aさんは、社員番号とパスワードを入力した。
  5. Aさんは、ログインボタンを押した。
  6. Aさんは、このシステムにログインした。
  7. Aさんは、検索機能として書籍ごとの貸し出し数ランキングを選択した。
  8. Aさんは、検索ボタンを押下した。
  9. 貸し出し数ランキングが表示された。
  • たくさんの人が借りている本を探す。
  1. Aさんは何でもいいから、人気のある本が見たくなった。
  2. 本の貸し出し回数を問い合わせてみた。
  3. 本の貸し出し回数が一覧で表示された。
  4. 一覧の中から、興味のある本を選択してみた。
  5. 本の詳細情報や評判が表示された。
    • 今まで借りた人の一覧が表示されても良いかもしれない。
  6. Aさんは自分も借りてみたくなった。
  1. Aさんがシステムにログインする
  2. 「評判で人を検索」を押す
    • 必要なデータ: 人のデータ(名前、持っている本)
    • 人の評判のデータ(いい本を持っている人か、人間性の評価か)
  3. 「人間の評判の値」順で人名の一覧が表示される
  4. その中から、借りたい人の名前を選択する
    • 必要なデータ: 人のデータ(名前)
    • 人の評判のデータ(いい本を持っている人か、人間性の評価か)
  5. 「本の評判」順で本の一覧が表示される(事前に「好きなジャンル」などを登録しておけば、順番に影響する)
    • 必要なデータ: その人の持っている本
    • 本のジャンル
    • 検索者の「好きなジャンル」のデータ
    • 本の評判のデータ(社内の評判か、amazonから持ってくる)

評判の良い人が持ってる本を探す。

  • ランキングを使用する
  1. 評判の良い人を検索する
  2. ランキング形式で表示される
  3. 人を選択する
  4. 所有している本が表示される
  5. 本を選択する
  • 人の一覧表示で、評判の良い人にはマークを付ける
  1. 人の一覧を検索する
  2. 人の一覧が表示される
  3. マークのついている人から選択する
  4. 所有している本が表示される
  5. 本を選択する
  • 3年生のvarさんは自分のパスワードを忘れました。
  1. トップ画面を表示する。
  2. パスワード再登録のリンクを選ぶ。
  3. 画面のメールアドレス欄にvarさんのメールアドレスを入力する。
  4. 登録ボタンを押す。
  5. 入力されたメールアドレスが登録されているとき、パスワード再登録ページのURLがメールで送信される。
  6. メールを受信する。
  7. メール中のパスワード再登録のURLを開く。
  8. 画面のパスワード欄にvarさんのパスワードを入力する。
  9. 画面のパスワード(確認)欄にvarさんのパスワードを入力する。
  10. 登録ボタンを押す。
  11. varさんのパスワードが登録される。
  • 【案1】
  1. 検索キーワードとする項目が確認できる画面を表示
  2. 検索キーワードとする項目にチェックをつけて(社員名)検索キーワードとしてAさんの名前を入力して検索ボタンをクリック
  3. Aさんの持っている書籍の一覧を取得して表示する
  • 案1を例文で記述すると。。。
  • カトウさんがコクボさんの持っている本を検索するシナリオ
  1. カトウさんは、種類を問わずよさげな本を借りたいと思っています。「コクボさんの本ならしょうゆこぼしても大丈夫かな。。」
  2. カトウさんが書籍管理システムを起動します。
  3. カトウさんがユーザ名「katoma」パスワード「hogehoge」を入力、ログインボタンを押してログインします。
  4. キーワード入力欄に「コクボ」と入力、検索種別の「社員名」チェックをONにして検索ボタンをクリックします。
  5. コクボさんの持っている本の「書籍名」「著者」「貸出中/未」の一覧が表示されます。
  • 【案2】
  1. 検索開始ボタンをクリックする。
  2. 人から検索 書籍から検索 のどちらかを選択できる画面を表示する。
  3. 人から検索を選択して検索ボタンをクリックする。
  4. 人を検索するための検索条件を指定する画面を表示する。(名前で検索、評判で検索、グループで検索等)
  5. 名前で検索を選択して検索ボタンをクリックする。
  6. キーワードとして名前を入力する画面を表示する。
  7. 名前を入力して検索ボタンをクリックする。
  8. Aさんの持っている本の一覧を取得して表示する。
  • 案2を例文で記述すると。。。
  • カトウクンがコクボさんの持っている本を検索するシナリオ
  1. カトウクンは、種類を問わずよさげな本を借りたいと思っています。「コクボさんの本なら無くしちゃってもなんとかなるっしょ。。」
  2. カトウクンが書籍管理システムを起動します。
  3. カトウクンがユーザ名「katoo」パスワード「hogehoge」を入力、ログインボタンを押してログインします。
  4. 社員の中からコクボさんをさがすので検索機能は「人から検索」を選択して検索ボタンをクリックします。
  5. カトウクンはコクボさんの社員番号等知らないので名前で検索するために「名前で検索」を選択し、「コクボ」と入力します。
  6. コクボさんの持っている本の「書籍名」「著者」「貸出中/未」の一覧が表示されます。