ゲルボックルデッキ


デッキ集

デッキレシピ

グランプリ-9- 5位 生田瑛二氏のデッキ(Aデッキ:本戦2位通過)

主要カード

《変炎獣ゲルボックル》(へんえんじゅうゲルボックル)

カードデータ


カード名変炎獣ゲルボックル効果:
このカードが合成されてスクエアに置かれた時かあなたのターン終了時に、あなたは自分の山札の1番上のカードを、持ち主のエネルギーゾーンにリリース状態で置く。
プランゾーン効果(このカードがプランゾーンにある場合、以下のテキストが有効になる。)[エネルギーゾーンにある種族「アメーバ」と種族「フレイム」のあなたのユニットをそれぞれ1枚選び、合成する]《クイック》あなたはこのカードを自分のユニットのない自軍エリアのスクエアにフリーズ状態で置く。
種族アメーバ/フレイム
種別ユニットタイミングクイック
使用コスト緑2赤2無3移動コスト緑1赤1無1
パワー6000スマッシュ2


ゲーム外カードデータ

収録セットNo.レアリティフレーバーテキストIllustration
III-2III-2 098/100Silverrare-杉山 友希?


解説


関連ページ

外部リンク

コメント欄



緑(III-3)

カード名へんげんじゅうばぶるふれいむIII-3 060/100
変幻獣バブルフレイム効果:
バトルスペースのスクエアにあるこのカード以外の種族「アメーバ」か種族「フレイム」のあなたのユニットが墓地に置かれる時、かわりに持ち主のエネルギーゾーンにフリーズ状態で置く。
種別ユニット
種族アメーバ
タイミングクイック
使用コスト緑1無2
移動コスト緑1無1
パワー3500
スマッシュ1
レアリティコモン
フレーバー?
Illustration : ?

デッキ解説

《変炎獣ゲルボックル》合成・《変幻獣バブルツリー》のプランゾーン効果・《変幻獣バブルフレイム》のテキストの3種類のエネルギー加速能力を生かし、
《変幻獣バブルライカン》《変幻獣バブルドリアード》《精霊の迷い家》の3種類のカードにより場のユニットのパワーを大幅に増加させ、圧殺するビートダウンデッキ。

序盤は《変幻獣バブルチャイルド》《変幻獣バブルドラゴン》を展開しながら、プランから《変炎獣ゲルボックル》《変幻獣バブルツリー》をサーチする動きが基本。
(3コストある場合は《生命を育む未来》《幸せはすぐ近くにある》で簡単にサーチ可能なため、どちらもプランに出せないということはまず起こらない)

そして《変炎獣ゲルボックル》《変幻獣バブルツリー》でエネルギーブーストに成功した後は、豊富なエネルギーを生かしてプランからユニットを大量展開し、ビートダウンする。

グランプリ9ではフェアボックルデッキ迷い家ビートとこのゲルボックルデッキがトップメタだと考えられていた。

得意なデッキ・苦手なデッキ

合成が阻害されず、テンポ良く展開するとユニットのパワーが10000をオーバーすることもざらなので、迷い家ビート等に対しても正面から殴り押せるしビート系全般に対して相性は良好である(フェアボックルデッキ除く)。
相性がいまいちなのは、《廃棄物処理場》等でロックされたり《バードマン・ソウル》等を警戒しなくてはならないエビブロンズデッキに代表される、青白系のデッキと、総エネルギー数が簡単にゲルボックルデッキの上をいってしまうため、キーカードの《変幻獣バブルライカン》が役立たずになりやすいフェアボックルデッキ等が考えられる。

カード候補

正直完成度が高いこのデッキに手を加える余地は少ないが…

I-4 007 《ステルス・スナイパー》
予選では良く投入されていた。どんなデッキに投入してもそれなりに効果を上げてくれる良カード。《幸せはすぐ近くにある》等との相性も良好。

I-4 103 《バードマン・ソウル》
投入する枠が無い、エネルギーブースト時に出てくると嬉しくないと言うデメリットがあるものの、プラン回数の多いこのデッキでは有効。

I-2 019 《ノヴァ・コマンド》
低コストであるのにその火力は非常に大きい。ユニットを並べるこのデッキとの相性は悪くない。

↓ツッコミ用。