《昼寝するフェアリー》


《昼寝するフェアリー》(ひるねするフェアリー)

カードデータ


カード名昼寝するフェアリー効果:
[このカードをフリーズする]《クイック》あなたは自分の手札にあるカードを1枚選び、持ち主のエネルギーゾーンにリリース状態で置く。
種族フェアリー
種別ユニットタイミングクイック
使用コスト緑1無3移動コスト緑1無1
パワー4000スマッシュ1


ゲーム外カードデータ

収録セットNo.レアリティフレーバーテキストIllustration
IV-2IV-2 089/105Uncommon?寝たい時に寝る。エネルギーを溜めるにはそれが一番。凪良?


解説

 IV-2 禁じられし邂逅にて登場した、?中型?フェアリー
 手札を消費してエネルギーを増加させる起動型能力を内蔵している。

 エネルギーブーストにあたるカードだが、手札消費がつきまとう性質がある。
 自身のフリーズ?により、手札に存在するカードを何でも1枚エネルギーに配置できる。
 エネルギーフェイズ?での行動と合わせた場合は1ターンで2エネルギーの増加を行えるので、手札が減る以外には悪い効果ではない。
 手札が無ければ機能しないが、手札にあっても邪魔なカードを処理するという意味合いも含まれているためのようにドローソースで手札膨れ上がってしまうような状況下では効率よく使えるといえる。

 しかし、それでもこのカード単体の重さや若干低いパワーなどなどやや残念な所も多い。
 手札が無ければ動けないので、のようなドローソースを採用していると動きやすいが、逆にそれらのカードが無ければ非常に動きにくい。
 手札が無いのにこのカードに立たれていてもどうしようもないという状況が発生してしまう恐れもあるので、腐る確率はどうしても高い。
 相手からのハンデス?を受けた場合にも弱く、同系統の《悪戯するフェアリー》と比べてしまうとスピード面や安定面に若干の不安がある。

 ただし、手札があれば良いのでドローソースを詰め込んだデッキになら十分採用可能だとも言える。
 また、フリーズ?要求だけなので『移動スタック?』を使う事ができれば2エネルギー払う毎に1エネルギーの追加が実現できるため、手札があぶれていれば馬鹿にならない加速度を見せてくれる事もある。
 バトルスペース?で邪魔になってしまったら《変身の魔法》合成?させてやるのも良いだろう。『移動スタック?』を使うなら《ティル・ナ・ノーグ》ライン?なら活躍しやすい。
 適当に採用するのでは良さは見えてこないが、キラリと光る素質を持っているカードなのでオリジナルのギミックの模索をして見ると面白いだろう。
 使い方次第では他のエネルギーブーストを大きく超える活躍を見せてくれる。

関連ページ


外部リンク

コメント欄