《大陸アルドのレプラコーン》


《大陸アルドのレプラコーン》(たいりくアルドのレプラコーン)

カードデータ


カード名大陸アルドのレプラコーン効果:
●このカードがエネルギーゾーンからスクエアに置かれた時、あなたは自分の墓地の対象のカードを1枚選び、持ち主のエネルギーゾーンにフリーズして置く。
●[緑1無2 このカードを持ち主のエネルギーゾーンにフリーズして置く] 《クイック》 あなたは自分のエネルギーゾーンの対象の使用コスト5以下の種族「ガイアロード」のユニットを1枚選び、このカードがあったスクエアにリリースして置く。
種族/属性ガイアロード/フォーリナー
種別ユニットタイミングクイック
使用コスト緑1無2移動コスト緑1無1
パワー3000スマッシュ1


ゲーム外カードデータ

収録セットNo.レアリティフレーバーテキストIllustration
V-2V-2 168/200Common?-??


解説

 V-2 栄光の鐘にて登場した、?小型?ガイアロード
 種族フォーリナーを併せ持ち、エネルギーゾーンガイアロードと入れ替える起動型能力に加えエネルギーブーストを行う誘発型能力を持つ。

 ガイアロードの中でも有用性が高く貴重なエネルギー源になるカード。
 このカードの効果で展開できるガイアロードでこのカードよりコストの高いユニットは、《洞魔ヴィラルース》《洞魔オゼルナジャ》《洞魔ゾリューシュカ》のいずれかになる。
 可能な限り《洞魔オゼルナジャ》を狙って行きたいが、サポート可能な《洞魔ヴィラルース》も狙い目になる。
 《洞魔ゾリューシュカ》は狙いたくないものの、このカード自身はエネルギーゾーンにあった方が扱いやすいので逃げるためになら一考できる。
 このカードと同コストガイアロードでもある《洞魔ソン・ドーン》も狙っていきやすく、単純に戦闘力の低いこのカードで入れ替わるなら十分な戦力になるだろう。
 しかしこのカード最大の魅力は、エネルギーゾーンから展開された時のエネルギーブースト?
 方法は問わず、エネルギーゾーンからバトルスペース?へと置かれると自分の墓地にあるカードを1枚エネルギーとしてフリーズ?で置く。
 使い終わった墓地のカードをエネルギーへと変換可能であり、有用性は非常に高く、何度も何度も繰り返す事で墓地を丸ごとエネルギーにしてしまう事もあり得る。
 エネルギーゾーンからスクエアへ展開しなければならない条件は自身がガイアロードである事により容易に達成できる。ガイアロードでならば苦も無く《大陸アルドのレプラコーン》へ変形する事ができるだろう。

 ガイアロードの中でも異彩を放つカードだが、難点は幾つか存在する。
 他のガイアロードに漏れず、《メロー・カード》系列のカードが存在すると次に繋げにくくなるため苦手な相手。特にエネルギーゾーンからぐるぐる回したいこのカードにとっては天敵に近くなる。
 単体でのパワーの低さも厄介で、相手からいきなり殴りかかれると脆い一面を見せる。
 また墓地のカードをエネルギーに変換する能力は非常に強いが、墓地リソースを食い荒らしてしまう事もあるので注意したい。やりすぎると墓地コストとして活用する《深緑の衝撃》《アイスドラゴン》などが活かしにくくなってしまう。

 ガイアロードとしては墓地に落ちたガイアロードエネルギーに戻す事ができるので一種の保険として活用する事ができる。
 ガイアロードでなくともエネルギーからこのカードを展開する手段があれば、ガイアロードとは関係無しに採用可能な汎用性を持つのも見逃せない。
 種族フォーリナーを抱えており、ガイアロードの特性を活用すると瞬時にリリース?するため覚醒デッキにも使っていける。
 墓地エネルギーに利用できる?の新たな戦力としても新たなフォーリナーとしても戦えるように、このカードを伸び伸び動かしてみよう。

関連ページ


その他リンク

コメント欄