《マスター一刀霧散ブレード》


《マスター一刀霧散ブレード》(マスターいっとうむさんブレード)

カードデータ


カード名マスター一刀霧散ブレード効果:
●このカードがプレイされてスクエアに置かれた時、あなたは墓地の対象のカードを3枚まで選び、除外する。
プランゾーン効果覚醒−[バトルスペースのリリース状態の種族「ブレードマスター」のあなたのユニットを1枚選び、フリーズする]か[バトルスペースのリリース状態のあなたのユニットを2枚選び、フリーズする](このカードを覚醒のコストでプレイしてよい。)』
種族/属性ブレードマスター
種別ユニットタイミングクイック
使用コスト赤1無3移動コスト赤1無1
パワー4000スマッシュ1


ゲーム外カードデータ

収録セットNo.レアリティフレーバーテキストIllustration
V-2V-2 014/200Common?-??


解説

 V-2 栄光の鐘にて登場した、中型?ユニット
 墓地除外ができるブレードマスターの1体で、覚醒を搭載している。

 栄光の鐘にて全色に登場した、複数条件の覚醒を持つ団結種族?サイクル?

 プレイ時限定だが、墓地のカードを3枚除外?する能力を持つ。
 お互いの墓地でカード指定も無いため、ストラテジー?ベース?も問題なく対象にできる。
 主な用途としては、相手の墓地を焼き払いリアニメイト?手段を潰しにかかったりブレードマスターとして《マスター牙突ブレード》の補助として使う事があげられる。
 覚醒はこのカードの中途半端な重さを解消するにうってつけで、ブレードマスターとしての特性がメインだがそれ以外でも対応するような仕様。
 ブレードマスターなら1体のフリーズ?で、それ以外なら適当なユニット2体のフリーズ?が条件となる。
 ブレードマスターという観点からであれば無駄は少ないが、逆にブレードマスター以外のデッキにも採用余地があるのは優秀。
 例えば系のデッキに採用し、自分の墓地を焼いた後《時空歪曲》《大陸アルドのサイクロプス》に繋げる事もできる。
 《アイスドラゴン》と同時採用して、《アイスドラゴン》の能力を有効活用するための調整役としても十分に採用可能だと言えるだろう。

 ただ残念なのは、このカードのパワーが少々低めである事。
 《マスター飛燕ブレード》などでサポートは可能だが、どちらにせよ直接戦闘に向いている能力は一切無い。
 墓地除外をメインに使うならば投下して自軍エリアでダブつくのを抑える必要もあるだろう。
 またブレードマスター内でなら軽い覚醒条件も、それ以外だとやや条件が厳しいため《ヘルハウンド》を使ったりする工夫が求められる。
 そもそも相手の墓地を完全に焼いてしまうなら《火事場泥棒》の方が早い。

 ただそれでも能力そのものの汎用性は高い方であり、このカードの色拘束も緩いので様々なデッキで採用が見込める。
 確かに《火事場泥棒》より影響力は低そうだが、カードを細かく任意で選択できる点でこちらが上回っている。
 相手の墓地も自分の墓地も調整できる優秀なカードとして立ち回らせていこう。

関連ページ


その他リンク

コメント欄