《ギガント・シーブリーム》


《ギガント・シーブリーム》

カードデータ


カード名ギガント・シーブリーム効果:
補給(あなたがこのカードをプレイするコストを支払うにあたり、その使用コストに必要な無色エネルギーを、あなたのベーススペースのスクエアにあるベースの枚数1枚につき−1する。)
[青1 あなたのベーススペースのスクエアにあるリリース状態のベースを1枚選び、フリーズする]《ノーマル》あなたはこのカードを相手のユニットのある自分のユニットのないバトルスペースの対象のスクエアにフリーズ状態で置く。この能力は1ターンに1度しか使用できない。
種族クラーケン
種別ユニットタイミングクイック
使用コスト青1無5移動コスト青1無2
パワー4500スマッシュ2


ゲーム外カードデータ

収録セットNo.レアリティフレーバーテキストIllustration
IV-3IV-3 053/105Common?-渡辺 ゼン?


解説

 IV-3 王を超える力にて登場した、大型?クラーケン
 クラーケンらしい飛び掛り能力を持つ。

 補給?を持っており、ベース?をフリーズしてコストを払い続ければ相手ユニットを踏み続けられる。
 とりあえずいきなり出てきてポンとユニットを踏まれてしまうと相手は辛い部分があるだろう。このカードのリリース?フリーズ?を問うてもないので、奇襲要素としては持って来いだともいえる。

 ただ最大の難点となるのがこのカードのパワーの低さ。
 いくらなんでもこのパワーで踏める相手は絞られてしまい、何度も踏みにいけるようなパワーでもない。
 相手の繰り出す適当な小型?程度に対応するのが精一杯で、どうしても大きな活躍を期待するのは無理がある。
 申し訳程度にスマッシュ?が2点あるが、自身の能力で飛び掛ると勝手にフリーズ?してしまうのでどうも自身の能力と噛み合っていない。

 やはりこのカードを有効活用するには何とかして低めのパワーをどうにかしなければならないだろう。
 補給?で軽減できるのを利用し、極力軽減させつつパワー補助を兼ねるのが理想だといえる。
 他にも《七つの海の王子》を利用するなどして何度か踏めるような形を作っておきたい。

 扱いは難しい部類に入るが、使われると厄介なことに変わりは無いので使いこなして見て欲しい。

関連ページ



外部リンク

コメント欄