FAQ / Misc


その他

'FAQ/Misc/' には、下位層のページがありません。

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 酒 -- 2012-03-11 (日) 20:12:27

コメント先を先頭のラジオボタンで指定できます。

ビルの窓とかに貼ってある、赤い逆三角のシールって

どんな意味があるんすか?

  • 非常侵入口 火事発生時にそこから消防隊員とかが入ってくる
  • 中の人は入りやすいように掃除しておいて下さい。

目上の人に使うのって「お疲れ様です」と「ご苦労様です」の、どっちでした?

  • 「ご苦労様です」を使ったシーンは見たことがないけど…
  • 前者だよ
  • ttp://home.alc.co.jp/db/owa/jpn_npa?stage=2&sn=112
    本来どっちでもいいんだけど、会社なんかではお疲れ様の方がいいみたい。
  • 大学の教科書にはこう書いてある。 同僚や目下に使う「ご苦労さま」などのことばを目上に使わない。 「お疲れさまでした」「お疲れさまでございました」を用いる。 ただし、これらの表現も、目上に対して使うべきでないという考え方もある。
  • ご苦労様は「苦労を掛けたね」と部下の苦労をねぎらう言葉だからご苦労様は目下の人への言葉、お疲れ様は「お疲れですね」とおを付けて敬語(丁寧語)にして上司の苦労をねぎらう言葉だから目上の人への言葉 「ご苦労であった」と臣下に言ってる王様をイメージすると間違えないかも ご苦労は偉い人からの言葉だから

新橋駅のローマ字表記はなぜsi"m"bashiなのでしょうか?

同じJRでも新宿や新大久保はsi"n"になっているかと思うのですが。

  • bとかpの前はnじゃなくてmになる。例えばtempuraとか。
  • んと言うときに口がつくかつかないかでnmが決まる
  • 小学校のときにヘボン式って習わなかった?
  • 乗っかって質問しますが 群馬総社駅というところは 同じ駅構内にGummasoujaとGunmasoujaと表札によりつづりが違いますが なぜでしょう?
  • ローマ字にの表記にもいろいろあるから どっちかが正しいというわけでもない
  • バ行マ行などは発音するときに口を閉じてからじゃないと発音できない。(ためしに口を閉じずにバ行を言おうとするとわかる) ほんで n は口を開いて発音 m は口を閉じて発音。 バ行マ行に続く「ん」の場合はmで表記すると、mで口を閉じたまま次のバ、マ行に行けるのでスムーズ。ということらしい。

横書きの場合、数字は漢字でよいのですか?

  • 横書きは算用数字、縦書きは漢数字が原則です。
  • 原則としてはあくまで上記のとおりですが、最近は横書きの機会が増えてきたので、横書きで漢数字を使用することも少なくありません。 とくに表記上の必要があり、全体として統一されていれば、横書きに漢数字でもよいのではないでしょうか。
  • 住所を横書きするなら、○丁目の○は漢数字、●番●号は算用数字を使用する。
  • 横書きで漢数字を使うと、一とーが区別しづらいなどの問題があるため、算用数字を使うのが普通。

痛い奴って言葉を妹にうまく説明したいんだが誰か俺のかわりに考えてくれんか?

  • 空気読めないやつ
  • ・普通じゃない奴 ・自分の愚かさに気づかない奴(しかも他人を馬鹿にする) ・困った奴 こんなとこ?

平清盛とか源頼朝ってなんで読むとき間に”の”って入るんですか?

  • 姓と名の間には「の」が入るが苗字と名の間には入らない、というのが基本 姓は「源」「平」「藤原」「橘」とかのことで朝廷から与えられたもの 苗字は平安時代に勝手に名乗り始めたものが起源(現代の藤原や橘は苗字)
    ちなみに「豊臣」は姓だから本当はあの猿は「とよとみのひでよし」と呼ばれるのが正しいはず
  • 豊臣秀吉は農民出身で征夷大将軍に成れなかったから朝廷から姓を与えられていない
  • それと戦国武将でも徳川家康、織田信長など戦国時代以後(室町時代でも足利尊氏など)はもう「の」は付いてない。
  • 徳川家康の本名は「徳川次郎三郎源朝臣家康」。

よく5kとか156kとかで金額を表してますよね?1kっていくらなんですか?

  • 1024円っぽ
  • kはキロのこと。1kgが1024gであるように1k円は1024円
  • 1kgは1000gだろ、常識的に考えて。
  • ちなみに上の位でよく使うmは、Mankoのmだよ
  • Mはメガではなく、Milion(=100マン)。会社の売上報告で100M円といったら1億円のこと。
  • コンピュータ相手ならk=1024(2^10)。金額みたいな時は1000。HDDもk=1000だが、コレは詐欺で訴えられている。
  • kが小文字なら1000。Kが大文字なら2の10乗で1024。

池沼ってなんですか?

  • 池沼>ちしょう>知障
  • 「いけぬま」と読まれやすいが、「ちしょう」と読む。 読みの時点でなんのことか分かると思うが、 本来は知識障害者のことを指す。 実際には「馬鹿」という意味で使われる。
  • 揚げ足取りで悪いが、知的障害者だろ。

A4とかB5とかについて分かりやすく教えてもらえませんか?

  • A3を半分に折るとA4 A4を半分に折るとA5 という風に数字が大きくなるほど用紙サイズは1/2になっていく B判も同様。 A判とB判の違いは基準となる値が違うだけ。 縦横比は両方とも1:1.4で同じ
  • ttp://www.union-net.or.jp/cu-cap/abhan.htm ttp://www.np-g.com/npi_mame/qa/qa_pap04.html

Windows2000とかGeForce6800の数字って「にせん」「ろくせんはっぴゃく」みたいな日本語読みで良いの?

そうだとしたらアメリカの人は何て読んでるの? 「ツーサウザンド」「シックスサウザンドエイトハンドレッド」? それとも「ツーゼロゼロゼロ」「シックスエイトゼロゼロ」?

  • 「ウインドウズ・ツーサウザンド」 「ジーフォース・シックスエイトダブルオー」
    日本国内なら日本語読みでOK。