FAQ / Job


就職・アルバイト

'FAQ/Job/' には、下位層のページがありません。

コメントはありません。 コメント/FAQ/Job?

コメント先を先頭のラジオボタンで指定できます。

なんで就職って新卒じゃないと難しいの?

卒業したら世界旅行に行きたいんだけど。。。

  • 第二新卒、という考えの企業もあるけどほとんどない罠
    俺の知り合いには、4年目に卒論提出済みの上、わざと単位残して留年し、 春に新卒採用で内定貰った後、来春まで放浪の旅に出た猛者を知ってる
    学費が1年分増えるのが難点だけどね あと、大学5年目の就職活動も、正当な理由がなければなかなか厳しいらしい。 一浪4年目はそうでもないんだけど
  • その方法イイ! あと、就職が難しくなるのはやっぱり「コイツ遊んでたんだな」とか思われるからなの?
  • 5年目学生は、「志望動機」「自己PR」のあと、ほぼ間違いなく「なぜ1年流れたの?」を訊かれるから そこで決定打が出ないと大体門前払いとも聞く。 自信があるなら、学歴訊かない難関企業を狙うという手もあるけど…
    企業によって採り方は様々だから、 遊んでる人(=人よりムダ知識や経験、人脈がある)ってのを歓迎するところもあるかも 何事も物は言い様、ってことですな
  • 同じタイミングで大量に採用したほうが低コスト(選考も研修も金かかる)だし、第二新卒は、よその企業が取らなかった残り物に見える。 などなど細かい理由が重なった結果できた慣習じゃないかね? 外資みたいな実力主義の会社は、新卒じゃなくても選考できちんと能力を示せる人には割りと門は開かれていると思う。 職歴がないと一気に就職が難しくなり、ますます職歴のない期間が長くなるという負のスパイラルに入ってしまうので、よっぽどの信念を持っての世界旅行でない限り普通に新卒で入ってしまうことをオススメします。

派遣のバイトに登録しようと思うのですが、個人情報は大丈夫なのでしょうか?

今の時代、どっちにしろどこかで個人情報は漏れてますかね?

  • 今さら漏洩を心配しても遅いから、登録したければしたらいい。

初めてバイトをするのですが、初日はどのようなタイミングで挨拶すれば良いのでしょうか?

休憩室のようなところに入ったとき、全員に挨拶してまわるすべきですか? 2週間のみの短期バイトなのですが・・

  • 顔合わせたら挨拶ってことでいいと思うよ 場合によっては顔合わせみたいなことやるかも

就職活動ってどんな風にやるんですか?

例えば高校とかだったら受験なんかにしても先生とかに聞いたり団体で応募とかだったりしたけど 就職活動っていうのはこれといったことは決められてなくて自分で会社を探し歩くんですか?

  • 毎日就職ナビやリクナビに登録→企業にエントリー→企業からエントリーシートまたはWebエントリーシートが届く→書く→受かれば面接→・・・→ウマー
  • 申し込み、書類の作成、会社訪問のアポ取りetc…全て自分でやる 逆を言えば、自分が動かなかったらイベントは何も起こらない。
    孤独な活動がいやなら、就職課のおじさん・おばさんと仲良くするって手もある
  • そうなんですか。 今1年だけどできる自信がない・・・指示されないと動けないような人間だから・・・ ていうか手続きみたいなのあんまりやったことない・・・
  • 3年の前期あたりに説明会で教えてもらえるから大丈夫。
  • これを機会に自分で考えて動けるようになる訓練をしてみるのもいい。

バイトの面接ってどういうこと聞かれるのでしょうか?

ここ選んだ理由はなんだ?とか聞かれるのですか?

  • 志望動機よりも、日程の折り合いのほうが大事なのがほとんど 訊かれたら、選んだ理由を正直に言えばいいんじゃないかな

バイトしたいと申し出る時、履歴書も持っておいた方がいいでしょうか。

その店、レジ近くにバイト募集のポスター貼ってるんですが、 電話番号は書いていなくて。

  • いきなりバイトしたいのでって言ってすぐ面接にはならない と思うから最初は履歴書持ってかなくて平気だよ
  • タウンページでも何でも使って電話かけろ いきなり行ったら迷惑極まりない

内定先の会社へ顔写真を送付しなければならないのですが、

内定先の会社の場合でも○○部の後に「御中」は必要ですか?
また、拝啓〜時世の句〜内容〜敬具 といった形式にしなければならないでしょうか?

  • 御中…必須
    拝啓…必要ではない
  • ○○部宛なら、御中は必要です。 拝啓などは必要ないでしょう。業務連絡ですから、すぐに内容を切り出してかまいません。
    「時世の句」は、「時候の挨拶」のことでしょうか。これも原則として必要ありません。
  • 「辞世の句」を詠むほどの意気込みであれば十分。

就職情報サイトはいくつも登録するものですか?

ひとつだけだと自分の興味のある企業をカバーしきれませんよね?

  • リクナビ+日経ナビ+毎日ナビの3つに登録しておけば、 ほとんどカバーできる。 これ以上登録するとメールの量が半端なくヤバイ! (この3つでもかなり多くて読む気がしなかったりするけどね)
  • 俺はリクナビ、日経ナビ、毎日ナビに登録したが1日30件近くメールが来る。 進学することにしたんでもう必要ないから、もうメール見ずに迷惑メールフォルダにポイ。

バイトで稼いで税金高くなるのいくら以上ですか?

  • 年間収入金額が所得税は103万円、住民税なら100万円までなら課税されない。 それ以上の場合は一定額までなら勤労学生控除を使えるけれど、 親が扶養控除を使えなくなるためかなり負担が重くなってしまう。
  • ありがとう 給料手渡しなんだけどどう申告するの? 他にも税金ってある?年明けで成人式むかえるんだけど
  • 税金は未成年だろうが成年だろうが変わらないけど、 国民年金の手続きは忘れないように(詳しくはテンプレ>>8)
    まずは源泉徴収票ってのをバイト先の人からもらうべし。 そのバイト以外に収入がないのならば申告の必要はなし。 でも、ひょっとして給料手渡しにするくらいだから源泉徴収票はもらえないかもな。 (↑本当は雇用者は源泉徴収して申告する義務があるんだけど・・・)
  • 年換算で103万相当だったと思う。 つまりひと月あたり8万6千円くらい稼いだら税金引かれる。 んで最終的に1年で103万に届かなかったら、翌年の確定申告で引かれた分が戻ってくる仕組み。 しっかりした企業ならこの時期に申告の書類渡されて書いてくるように言われるはずだが…。 書類書いてないなら責任者に聞いた方がいいよ。
    成人後は年金を支払う必要がある。 学生なら市役所等で延納の手続きができる。 延納はあくまで「後回し」であって、払わなくていいわけではないことに注意。 卒業後にちゃんと学生時代の分を納めないと、学生期間の分は未納扱いになって将来の支給額が減ってしまう。 あと延納にも条件があって、バイト代等の収入が一定以上だと認められなかった希ガス。

デパートでの高級チョコレート販売の短期バイトの面接を受けるのですが、服装はスーツと私服どちらが良いのでしょうか?

  • バイトの場合は私服が普通です。派手でない恰好なら良いと思います
  • スーツで行ってもかまわない。

今、実家に帰省しているんですが、バイト先におみやげを買っていった方がいいんでしょうか?

  • 迷ってるなら一応買っていけ。 悪い気はされないだろうし

バイトの情報ってどこで手に入るの?

選抜には面接があるの?

  • バイト情報誌(有料なのも駅なんかに置いてある無料なのもある)とか、 新聞に入ってる募集広告とか、店頭に貼ってあるバイト募集の張り紙とか。 大学内に学生向けバイトの案内所みたいなのがあることもある。 たいていは面接するところが多いと思うよ。
  • 面接は、入試だとか入社試験みたいにきっちりやることもあれば、たんに形式的なだけで顔合わせするだけみたいな気軽なもんだったり、様々。

初めてのバイトはどういうところで働くのがいのでしょうか?

周りはカフェやレストランなどでバイトしている子が多いのですが、 大学生でファミレスやファーストフード店で働く人は少ないのでしょうか?

  • 別に少なくない。ファーストフードなら多いくらいじゃないか? とりあえず求人票に初心者歓迎と書いてあるのとか指標にすれば?
  • バイトするときに重要なのは、家と大学どっちかの近くか、もしくは通学の経路上に 勤め先があること。そうでないと往復で余計な時間がかかる。
  • 普段利用しない店にした方がいい。 常連の店だと、プライベート漏れてるし、辞め方によっては後で行きづらくなる。 実家の近くだと、家族や近所の人が来たら恥ずかしいしな。

その日のうちに給料がもらえる仕事したいんですがどうすればいいんですか?

  • ttp://shotworks.yahoo.co.jp/guest
  • でもここアルバイト板ですごく悪く言われてない?
  • その日に金もらえるのはそういう仕事でも仕方がない

就活中なのですが、エントリーを東京やら埼玉やら地元とばらばらなのですがひとつの県に絞った方が良いのでしょうか?

実家を出るかどうかも決めてませんが

  • 業種というか、やりたいことに絞れてるんならいいんじゃないか? それなら別に家出ても苦じゃないはず
  • うーん・・・自分の場合あんまり絞りきれてないんですよね 業種研究とかもっとした方がいいですね。ありがとうございます
  • 今の時期は絞らずにいろんな企業を見ておくといいよ。 こんなのは2度とないチャンスだし、思っていたのと違う企業に 興味が湧くこともあるかもしれんから。
  • それも一理あるな。 けど、よほどしっかりやるか上手くやらないと 動機とかあやふやなものになっちゃう。
    だからこそ、「やりたいこと」って言い方したんだが・・・ まぁガンガレ479
  • 埼玉県なんて広過ぎ、地域はそこまで絞ることはない 通勤圏内(実家から〜km圏内とか通勤時間〜時間圏内とか)などをある程度決めてそのエリアに絞れば良い、東京と埼玉だったら県境を越えるかもしれないし

就活用のバッグって買った方がいい?

いくらくらいが相場でしょうか

  • 普段使ってるバッグを持って就活するわけにもいかんがな・・・ 5000円〜20000円くらいのものを買っては? あんまり安すぎると見た目も良くないし、就職してからも使うなら 少し高めのやつを買っても損はしないよ。
    デパートとかいろんな店を覗いてみるべし。
  • うん。代わりがあればいいだろうけど。 自分は旧ヨーカ堂で≒¥7000也
  • あと、説明会会場ではカバンは床に置くことになるから フニャフニャしてて立てれないのより、底がしっかりして立てれるやつの方が良いよ。
  • 安物を買って、就活のピーク時に壊れた。悪いことは言わないのでそれなりのを買ったほうがいいです。書類が折り曲げずに入れられ、立つタイプのかばんを。

就活中なんだが、エントリーシートの写真ってスーツでとらないといけないよな?

  • 証明写真の貼り付け欄なら言うまでもなくスーツ。 普段のスナップ写真を貼れとかって欄なら私服でよい。

塾講のバイトの面接受けたいんだが、面接の予約の電話は何時くらいにするべき?

  • 自分と相手の都合のつく時間
  • 業務時間中

バイトをしようと思い、履歴書を書いているのですが、電話番号の欄には携帯の番号を書いても問題ないんすかね?

  • 最近の履歴書には携帯用欄もあると思うけど なかったら普通の電話番号欄に携帯番号書いてもOK

就職に役立つ資格には何があるのでしょうか?

ちなみに自分は法学部ですが、法律学科ではありません。 簿記ほしいけど数学は全くできないし・・宅建をとれば就職に有利でしょうか?

  • 業界によるんじゃねーすか?多分
  • 簿記に数学は全く関係ない
  • 行政書士 司法書士とかがんばろう
  • 簿記単体だと一級以下は価値無し。簿記二級と宅建または行書の所持でかなりの高評価。銀行、不動産は一切落ちなかった。資格自体の評価というよりは、それを学生時代にとろうとした努力の姿勢と、結果を残せた行動力を評価してくれる。 FPは流行りすぎてて、保持者が多すぎて、差別化がつきにくい。それに年三回という試験回数の多さも価値を下げているなぁという感じを就活中に受けた。(一応所持してますが)
  • 法学部系なら、行政書士。経営、経済、商、理系は宅建が向いていると思う。 文学部等その他の学部は、好みによるが、行政書士のほうが向いているではないかと思う。

バイトのシフトって何ですか?

  • 誰が何時にバイトに入るかを示したもの。

バイトの面接の時ってスーツじゃなくても問題ないよね?

  • 大学生ならわざわざスーツなんて着なくていい。
  • 普通は私服。 スーツ着て働くバイト(塾講師とか)ならスーツ

企業の説明会はみんなやっぱり白シャツ?カラーシャツはだめかな?

  • あえてカラーモノを着ていく必要性がない。
  • フツーに私服で行った事があるが、ただ浮くだけでなんら問題はなかった
  • よほどの理由が無ければ白シャツが吉

就活の時大学の成績って加味されますか?

  • 大学によるけど、たいがいは在籍確認のために使うだけ。 まあ、もちろん良ければアピールポイントにはできるが。
  • 業界やその会社による。良いに超したことはないよ。そこまで重要視はされないけどね。 あとなるべくその手の質問は就活スレか就職板へどぞ。
  • まあ少しは見られるが実際は面接、エントリーシートなど就職活動での実力が一番の決め手

アルバイトのエントリーシートの書き方なんですが、大学生の場合最終学歴って、○○大学在学中

それとも○○高校卒のどちらか分かる人いませんか?

  • 在学中