AviUtlプラグイン一覧 / サイト別 / がらくたハウスのがらくた置き場


がらくたハウスのがらくた置き場  作者/まじぽか太郎氏

  1. ブログトップページ…http://geocities.yahoo.co.jp/gl/flash3kyuu
  2. 配布ページA…http://www.geocities.jp/flash3kyuu/
  3. 配布ページB(再配布(でもない?))…http://www40.atwiki.jp/aviutl41991/pages/39.html
  4. 配布ページC(再配布(でもない?))…http://www40.atwiki.jp/aviutl41991/pages/28.html
  5. 配布ページD…http://geocities.yahoo.co.jp/gl/flash3kyuu/view/20090621
  6. 配布ページE…http://geocities.yahoo.co.jp/gl/flash3kyuu/view/20091105
  • バンディング低減フィルタ
    • 最終更新日/2010-05-13  Ver./17  配布(圧縮)ファイル名/banding17.zip(配布ページA)
      • 更新内容/乱数をLUTにして少し速くしつつ、フィールド処理もまとめちゃった版。慣れない事したのでバグがまだ残ってたらごめんなさい。1920x1088まで対応です。
    • 初期ファイル名/banding17_MT.auf  メニュー内プラグイン名/バンディング低減フィルタ MT  表示場所/フィルタ&設定
    • AviUtl対応Ver./?(動作確認/0.99i8)  GPU利用/?  CPU高速化命令利用/?  CPUマルチスレッド高速化利用/○
    • 必須ファイル等/×  「Plugins」フォルダ内動作/○
    • 対応解像度/?  インターレース対応/○(フィールド別処理可)  拡張編集plugin対応/○@0.86  YUY2フィルタモード対応/×
    • 制限/?
    • 取説同梱/説明書.txt  解説ページ/?  ソース公開/×
    • 詳細/
    • 詳細[by管理人]/【同梱txtより】『エフェクトの重ねがけや、適切なディザ処理を行わないために、グラデーションの階調が失われ帯状に見える現象をバンディングと呼びます。 このフィルタでは、近傍の画素からランダムに複数のサンプルを取り(設定による)、粗いブラーを施した後にディザを付加することで、それなり速度とそれなりな精度で失われた階調を擬似的に作り出し、また維持します。』
      【Ver.13の同梱txtより】『内部の計算精度が10bit以上あるNLEシステムは昨今では珍しくありませんが、どんなに綺麗なグラデーションを計算していても、適切なディザ処理を行わないまま、階調8bitのムービーデータとして出力すると、グラデーションに帯状の境界が生じます。これをバンディングと呼びます。(マッハバンドとは呼びませんし、もちろんシュブルール錯視でもありません)また、10bitでフルに使った素材が納品されても、DVD用のMPEG2であればエンコーダの入力段で丸め込みはしばしば起こります。(業務用でしかもハイエンドであれば高度な擬似乱数でランダムディザかけるそうですが) 難しい前置きはさておき、このフィルタでは適当な処理で、広い範囲の画素の平均を取ったり取らなかったりして、境界を滑らかにします。』
      ブログでは過去Ver.(同梱txt無し?)も配布。Ver.16(banding16_MT.zip)Ver.15.2test(banding152_MT.zip)Ver.10,5test,1?(old_deband.zip)
  • ノイズ付加(色差連動)
    • 最終更新日/2009-11-05  Ver./?  配布(圧縮)ファイル名/noiseYC.zip(配布ページE)
      • 更新内容/公開。
    • 初期ファイル名/noiseYC.auf  メニュー内プラグイン名/ノイズ付加(色差連動)  表示場所/フィルタ&設定
    • AviUtl対応Ver./?(動作確認/0.99i2)  GPU利用/?  CPU高速化命令利用/?  CPUマルチスレッド高速化利用/?
    • 必須ファイル等/×  「Plugins」フォルダ内動作/○
    • 対応解像度/?  インターレース対応/?  拡張編集plugin対応/○@0.71b  YUY2フィルタモード対応/×
    • 制限/?
    • 取説同梱/×  解説ページ/?  ソース公開/×
    • 詳細/
    • 詳細[by管理人]/ノイズの強さ・縦の大きさ・横の大きさを指定できる。ノイズの強さを3以上にすると色差にもノイズが乗る。
  • クロスコンバート補正プラグイン
    • 最終更新日/2009-08-19  Ver./0.4.1  配布(圧縮)ファイル名/c_convhosei4.zip(配布ページA)
      • 更新内容/[Ver.0.3]決めうちは良くないとのことで位相調整のスライダー追加です。
        [Ver.0.4]720(縦2/3倍)出力を追加。輝度、色差のインタレースも維持されます。
        [Ver.0.4.1]画面端の例外処理を修正?
    • 初期ファイル名/c_convhosei.auf  メニュー内プラグイン名/クロスコンバート補正  表示場所/フィルタ&設定
    • AviUtl対応Ver./?  GPU利用/?  CPU高速化命令利用/?  CPUマルチスレッド高速化利用/?
    • 必須ファイル等/×  「Plugins」フォルダ内動作/○
    • 対応解像度/?  インターレース対応/?  拡張編集plugin対応/?  YUY2フィルタモード対応/?
    • 制限/?
    • 取説同梱/説明書.txt  解説ページ/配布ページ  ソース公開/×
    • 詳細/
    • 詳細[by管理人]/“720p→1080iの変換処理(クロスコンバート)がまずいソースのピクセルを組み替え、再度補間しなおして補正します。 これまでクロスコンバートがまずいソースは、拙作の「インタレース維持リサイズ」プラグインで720に縮小した後に、他のプラグインで1080に拡大する処理を行うことも多くありましたが、その一連の処理を一回で行うことが出来ます。” “よろしくないクロスコンバートで発生したエイリアスノイズを、直接補正(+720へのリサイズ)します。 インタレ維持リサイズが(教科書通りの線形補間なので)2ピクセルでしか処理しなかったのに対し、このフィルタはモアレの周期6ピクセル分を考慮しています。そのため、「インタレ維持リサイズ」プラグインで縮小→リサイズフィルタで拡大するよりも、恐らくは高精度になっているはずです。”
  • スムージングフィルタ
    • 最終更新日/2009-08-17  Ver./0.3  配布(圧縮)ファイル名/smoothing.zip(配布ページA)
      • 更新内容/強度スライダー拡張。
    • 初期ファイル名/smoothing.auf  メニュー内プラグイン名/スムージングフィルタ  表示場所/フィルタ&設定
    • AviUtl対応Ver./?  GPU利用/?  CPU高速化命令利用/?  CPUマルチスレッド高速化利用/?
    • 必須ファイル等/×  「Plugins」フォルダ内動作/○
    • 対応解像度/?  インターレース対応/?  拡張編集plugin対応/?  YUY2フィルタモード対応/?
    • 制限/?
    • 取説同梱/説明書.txt  解説ページ/?  ソース公開/×
    • 詳細/
    • 詳細[by管理人]/“エッジのスムージングを行います。処理の関係で、角も多少丸くなります。” “近傍の画素を全部見て、マシな方向にぼかします。結果的に輪郭が滑らかになります。判定基準が思いつかなかったので、どの画素においても必ずフィルタ処理が入るようになっています。そのため副作用が大きいです。” 輝度のみの処理?
  • Wiggler
    • 最終更新日/2009-06-21  Ver./?  配布(圧縮)ファイル名/wiggler.zip(配布ページD)
      • 更新内容/公開?
    • 初期ファイル名/wiggler.auf  メニュー内プラグイン名/Wiggler  表示場所/フィルタ&設定
    • AviUtl対応Ver./?  GPU利用/?  CPU高速化命令利用/?  CPUマルチスレッド高速化利用/?
    • 必須ファイル等/×  「Plugins」フォルダ内動作/○
    • 対応解像度/?  インターレース対応/?  拡張編集plugin対応/?  YUY2フィルタモード対応/×
    • 制限/?
    • 取説同梱/×  解説ページ/?  ソース公開/×
    • 詳細/
    • 詳細[by管理人]/指定した幅内でフレーム毎に映像がランダムに揺れる。
  • インタレース維持リサイズ2
    • 最終更新日/2009-05-09  Ver./0.5  配布(圧縮)ファイル名/linear_resize2.zip(配布ページA)
      • 更新内容/参考にしてたCB自体がなんだか怪しいので元に戻す。ついでにお土産から外す。
    • 初期ファイル名/linearresize2MT.auf  メニュー内プラグイン名/インタレース維持リサイズ2MT  表示場所/フィルタ&設定
    • AviUtl対応Ver./?  GPU利用/?  CPU高速化命令利用/?  CPUマルチスレッド高速化利用/○
    • 必須ファイル等/×  「Plugins」フォルダ内動作/○
    • 対応解像度/?  インターレース対応/○(フィールド別処理)  拡張編集plugin対応/?  YUY2フィルタモード対応/?
    • 制限/?
    • 取説同梱/説明書.txt  解説ページ/配布ページ  ソース公開/×
    • 詳細/
    • 詳細[by管理人]/“相変わらず縦だけの処理です。 アプコン素材縮小時の最適な設定値を簡単に求められるように改良。バグ潰したり、機能追加したりしてみる。” “縦方向のみの単純な線形補間のリサイズです。フィールド別処理ができるので、ビデオ素材にも使えます。HDサイズの素材であれば、比較的綺麗にSDサイズに落とせます。パラメータを上手く決めれば、アップコンバートされた映像も比較的綺麗に縮小できます。アプコン素材縮小時のパラメータ設定を簡単にしました。” “「YPbPr->YCbCr」チェックをつけると、ダウンコン(ダウンコンバート)処理に必要な色域変換を行います。”
  • スウィープ描画プラグイン
    • 最終更新日/2009-01-24  Ver./?  配布(圧縮)ファイル名/sweep.zip(配布ページA)
      • 更新内容/Cb、Crの表示に対応。
    • 初期ファイル名/sweep.auf  メニュー内プラグイン名/sweep  表示場所/フィルタ&設定
    • AviUtl対応Ver./?  GPU利用/?  CPU高速化命令利用/?  CPUマルチスレッド高速化利用/?
    • 必須ファイル等/×  「Plugins」フォルダ内動作/○
    • 対応解像度/?  インターレース対応/?  拡張編集plugin対応/?  YUY2フィルタモード対応/?
    • 制限/?
    • 取説同梱/×  解説ページ/配布ページ  ソース公開/×
    • 詳細/
    • 詳細[by管理人]/“FIRフィルタの設定を思索するためのおもちゃです。” 録画環境チェック&修正用? Yのみの表示とCb&Crの表示を切り替えられる。 配布ページを見れば、分かる人は分かるはず。
  • FIRなデジタルフィルタ
    • 最終更新日/2009-01-13  Ver./?  配布(圧縮)ファイル名/FIR.zip(配布ページA)
      • 更新内容/画面端の例外処理ミスしてたので修正。
    • 初期ファイル名/FIR_H.auf  メニュー内プラグイン名/FIRフィルタ(横)  表示場所/フィルタ&設定
    • 初期ファイル名/FIR_V.auf  メニュー内プラグイン名/FIRフィルタ(縦)  表示場所/フィルタ&設定
    • AviUtl対応Ver./?  GPU利用/?  CPU高速化命令利用/?  CPUマルチスレッド高速化利用/?
    • 必須ファイル等/×  「Plugins」フォルダ内動作/○
    • 対応解像度/?  インターレース対応/○(FIR_V.auf、フィールド別処理)  拡張編集plugin対応/?  YUY2フィルタモード対応/?
    • 制限/?
    • 取説同梱/説明書.txt  解説ページ/配布ページ  ソース公開/×
    • 詳細/
    • 詳細[by管理人]/“縦か横だけのカスタムフィルタです。 別の例え方をすると、ゴースト除去フィルタが左右1ピクセルずらしで合計10レイヤー重なったようなものです。”
  • そらかけのシュート潰し
    • 最終更新日/2009-01-09  Ver./?  配布(圧縮)ファイル名/sorakake.zip(配布ページA)
      • 更新内容/?
    • 初期ファイル名/sorakake.auf  メニュー内プラグイン名/そらかけのシュート潰し  表示場所/フィルタ&設定
    • AviUtl対応Ver./?  GPU利用/?  CPU高速化命令利用/?  CPUマルチスレッド高速化利用/?
    • 必須ファイル等/×  「Plugins」フォルダ内動作/○
    • 対応解像度/?  インターレース対応/○(フィールド別処理)  拡張編集plugin対応/?  YUY2フィルタモード対応/?
    • 制限/?
    • 取説同梱/説明書.txt  解説ページ/?  ソース公開/×
    • 詳細/
    • 詳細[by管理人]/“HDCAMのデッキとかでダウンコンやアプコンする際のデッキのプロセッシングで、detailだのlimitだのという設定項目があったりします。実はこの部分の初期設定はきつめなようで、オーバーシュート、アンダーシュートが盛大に発生します。 そんなわけで、バンドストップかけてシュート成分を潰しつつ、輪郭線のような暗部を維持するフィルタです。 強度調整をつけたので、きっと他の素材にも使えます。” “そらかけのシュートがきついので作りました。基本的にバンドストップして、シュート成分だけ潰します。ただデジタルフィルタとしてはとてもインチキな代物です。 縦横で強度調整もつけたので、他の素材にも使えると思います。もっとタップを増やせば比較的綺麗にシュートが潰せるようですが、それなりに遅くなるので妥協です。”
  • エッジレベル調整
    • 最終更新日/2008-09-10  Ver./0.7  配布(圧縮)ファイル名/edgelevel.zip(配布ページA)
      • 更新内容/?
    • 初期ファイル名/edgelevelMT.auf  メニュー内プラグイン名/エッジレベル調整 Ver0.7  表示場所/フィルタ&設定
    • AviUtl対応Ver./?  GPU利用/?  CPU高速化命令利用/?  CPUマルチスレッド高速化利用/○
    • 必須ファイル等/×  「Plugins」フォルダ内動作/○
    • 対応解像度/?  インターレース対応/?  拡張編集plugin対応/?  YUY2フィルタモード対応/?
    • 制限/?
    • 取説同梱/説明書.txt  解説ページ/?  ソース公開/×
    • 詳細/
    • 詳細[by管理人]/“エッジ近傍でのコントラスト調整により、シュートを出さずにエッジ強調します。拡大後やアプコン素材に使うといいかも。” “輪郭周辺のレベルを調整して、シュートをつけずに輪郭補正をします。”
  • ふぃーるどずらし
    • 最終更新日/2008-08-20  Ver./?  配布(圧縮)ファイル名/fieldzurashi.zip(配布ページB)
      • 更新内容/?
    • 初期ファイル名/fieldzurashi.auf  メニュー内プラグイン名/ふぃーるどずらし  表示場所/フィルタ&設定
    • AviUtl対応Ver./?  GPU利用/?  CPU高速化命令利用/?  CPUマルチスレッド高速化利用/?
    • 必須ファイル等/×  「Plugins」フォルダ内動作/○
    • 対応解像度/?  インターレース対応/?  拡張編集plugin対応/?  YUY2フィルタモード対応/?
    • 制限/?
    • 取説同梱/×  解説ページ/?  ソース公開/×
    • 詳細/
    • 詳細[by管理人]/トップフィールドかボトムフィールドを前フレームのものに差し替える。このプラグインと本体の「フレームレートの変更>15fps <- 30fps (1/2)」を使うことで、60p(プログレッシブ)から30i(インターレース)の動画を生成できる。…が、実は本体のみで同じことができるとのこと。
  • インタレース維持リサイズ(縦だけ)
    • 最終更新日/2008-07-30  Ver./?  配布(圧縮)ファイル名/linear_resize.zip(配布ページA)
      • 更新内容/(1)処理の若干の変更。 (2)1ラインシフトの設定を追加。
    • 初期ファイル名/linear_resizeMT.auf  メニュー内プラグイン名/インタレース維持リサイズMT  表示場所/フィルタ&設定
    • 初期ファイル名/linear_resize.auf  メニュー内プラグイン名/インタレース維持リサイズ  表示場所/フィルタ&設定
    • AviUtl対応Ver./?  GPU利用/?  CPU高速化命令利用/?  CPUマルチスレッド高速化利用/○(linear_resizeMT.auf)
    • 必須ファイル等/×  「Plugins」フォルダ内動作/○
    • 対応解像度/?  インターレース対応/○(インターレース保持リサイズ)  拡張編集plugin対応/?  YUY2フィルタモード対応/?
    • 制限/?
    • 取説同梱/説明書.txt  解説ページ/?  ソース公開/×
    • 詳細/
    • 詳細[by管理人]/“縦方向のみの単純な線形補間のリサイズです。フィールド別処理ができるのでビデオ素材にも使えます。入力時と出力時にそれぞれクリップ処理が出来ます。HDサイズの素材であれば、比較的綺麗にSDサイズに落とせます。パラメータを上手く決めれば、アップコンバートされた映像も比較的綺麗に縮小できます。”
  • 適応インタレ解除
    • 最終更新日/2008-07-02  Ver./0.2  配布(圧縮)ファイル名/madeint.zip(配布ページA)
      • 更新内容/60i→60p化に擬似対応しました。
    • 初期ファイル名/madeint.auf  メニュー内プラグイン名/適応インタレ解除 Ver0.2  表示場所/フィルタ&設定
    • AviUtl対応Ver./?  GPU利用/?  CPU高速化命令利用/?  CPUマルチスレッド高速化利用/?
    • 必須ファイル等/×  「Plugins」フォルダ内動作/○
    • 対応解像度/?  インターレース対応/○(解除)  拡張編集plugin対応/?  YUY2フィルタモード対応/?
    • 制限/?
    • 取説同梱/説明書.txt  解説ページ/?  ソース公開/×
    • 詳細/
    • 詳細[by管理人]/“動き検出して、インタレースを解除したりしなかったりします。 静止部分はプログレッシブと判定して解除しません。少し速くしましたが若干ちらつきます。” “前後1フレずつ見て、変化のあった部分のインタレースを解除します。ピクセル単位の処理なので、動いていない箇所の解像度は維持されます。開発途中のため、ちらつきやすいです。” 「59.94fps変換済み」オプションを使う時は、まず本体の「システムの設定」で「追加読み込みしたファイルのfpsを変換しない」のチェックを外してから、説明書通りに。
  • おねあみす
    • 最終更新日/2008-07-01  Ver./?  配布(圧縮)ファイル名/oneamisu.zip(配布ページC)
      • 更新内容/?
    • 初期ファイル名/oneamisu.auf  メニュー内プラグイン名/オネアミスの翼用  表示場所/フィルタ&設定
    • AviUtl対応Ver./?  GPU利用/?  CPU高速化命令利用/?  CPUマルチスレッド高速化利用/?
    • 必須ファイル等/×  「Plugins」フォルダ内動作/○
    • 対応解像度/?  インターレース対応/?  拡張編集plugin対応/?  YUY2フィルタモード対応/?
    • 制限/?
    • 取説同梱/×  解説ページ/?  ソース公開/×
    • 詳細/
    • 詳細[by管理人]/インターレース映像の片フィールド(偶数フィールド?)だけを上に(2ドット)ずらす。一番下のラインは灰色で埋める様子。
  • 誤差拡散
    • 最終更新日/2008-04-20  Ver./0.1  配布(圧縮)ファイル名/errordiffusion.zip(配布ページA)
      • 更新内容/初公開?
    • 初期ファイル名/error_diffusion.auf  メニュー内プラグイン名/誤差拡散  表示場所/フィルタ&設定
    • AviUtl対応Ver./?  GPU利用/?  CPU高速化命令利用/?  CPUマルチスレッド高速化利用/?
    • 必須ファイル等/×  「Plugins」フォルダ内動作/○
    • 対応解像度/?  インターレース対応/?  拡張編集plugin対応/?  YUY2フィルタモード対応/?
    • 制限/?
    • 取説同梱/説明書.txt  解説ページ/?  ソース公開/×
    • 詳細/
    • 詳細[by管理人]/“誤差拡散(Floyd-Steinberg法)っぽく減色します。あまりうまくいってません。”
  • 色ボケフィルタ
    • 最終更新日/2008-04-10  Ver./?(テスト用?)  配布(圧縮)ファイル名/iroboke.zip(配布ページA)
      • 更新内容/?
    • 初期ファイル名/iroboke.auf  メニュー内プラグイン名/iroboke  表示場所/フィルタ&設定
    • AviUtl対応Ver./?  GPU利用/?  CPU高速化命令利用/?  CPUマルチスレッド高速化利用/?
    • 必須ファイル等/×  「Plugins」フォルダ内動作/○
    • 対応解像度/?  インターレース対応/?  拡張編集plugin対応/?  YUY2フィルタモード対応/?
    • 制限/?
    • 取説同梱/×  解説ページ/?  ソース公開/×
    • 詳細/
    • 詳細[by管理人]/“髪(の色?)を何とかします。副作用があるので実験用です。”
  • ちらつき低減
    • 最終更新日/2008-02-03  Ver./0.1  配布(圧縮)ファイル名/antiflicker.zip(配布ページA)
      • 更新内容/初公開?
    • 初期ファイル名/antiflicker.auf  メニュー内プラグイン名/ちらつき低減  表示場所/フィルタ&設定
    • AviUtl対応Ver./?  GPU利用/?  CPU高速化命令利用/?  CPUマルチスレッド高速化利用/?
    • 必須ファイル等/×  「Plugins」フォルダ内動作/○
    • 対応解像度/?  インターレース対応/?  拡張編集plugin対応/?  YUY2フィルタモード対応/?
    • 制限/?
    • 取説同梱/説明書.txt  解説ページ/?  ソース公開/×
    • 詳細/
    • 詳細[by管理人]/“インタレース表示するモニタでの、フリッカーを低減するフィルタです。一般的なNLEでのこの手のフィルタは動き適応しないので、作ってみました。” “前後1フレずつ見て、静止部分を縦にぼかします。輝度のみ処理です。例えば、パワーポイント素材などをインタレース表示なブラウン管などに映すのを目的で、DVDなどを作成する際の前処理に使えます。一般的なNLEにあるエフェクトだと二重化処理になり、動きを損なってしまうので、適応処理にしました。”
  • 動き適応ブラー
    • 最終更新日/2008-02-03  Ver./0.1  配布(圧縮)ファイル名/mablur.zip(配布ページA)
      • 更新内容/初公開?
    • 初期ファイル名/mablur.auf  メニュー内プラグイン名/動き適応ブラー  表示場所/フィルタ&設定
    • AviUtl対応Ver./?  GPU利用/?  CPU高速化命令利用/?  CPUマルチスレッド高速化利用/?
    • 必須ファイル等/×  「Plugins」フォルダ内動作/○
    • 対応解像度/?  インターレース対応/?  拡張編集plugin対応/?  YUY2フィルタモード対応/?
    • 制限/?
    • 取説同梱/説明書.txt  解説ページ/?  ソース公開/×
    • 詳細/
    • 詳細[by管理人]/“前後1フレずつ見て、変化のあった部分をぼかします。輝度のみ処理です。” “動いた部分をぼかします。少しでも圧縮率を稼ぎたいときに使えるかもしれません。”
  • フィールドゲイン調整
    • 最終更新日/2007-12-31  Ver./0.1  配布(圧縮)ファイル名/fieldgain.zip(配布ページA)
      • 更新内容/初公開?
    • 初期ファイル名/fieldgain.auf  メニュー内プラグイン名/フィールドゲイン調整  表示場所/フィルタ&設定
    • AviUtl対応Ver./?  GPU利用/?  CPU高速化命令利用/?  CPUマルチスレッド高速化利用/?
    • 必須ファイル等/×  「Plugins」フォルダ内動作/○
    • 対応解像度/?  インターレース対応/○(フィールド別処理)  拡張編集plugin対応/?  YUY2フィルタモード対応/?
    • 制限/?
    • 取説同梱/×  解説ページ/?  ソース公開/○(同梱)
    • 詳細/
    • 詳細[by管理人]/“フィールド間のゲインを調整するためのフィルタです。黒フェード時のインタレース縞が軽減されます。暗い方に合わせます。”
  • 非線形処理な先鋭化
    • 最終更新日/2007-08-12  Ver./?  配布(圧縮)ファイル名/nlsharpen.zip(配布ページA)
      • 更新内容/(1)overとunderの値の代わりにgainの値を代入できるようにチェックボックス追加。 (2)ノイズ判定方法を変更できるようにしました。 (3)デフォルト値も変更。
    • 初期ファイル名/nlsharpen.auf  メニュー内プラグイン名/nonlinear sharpen  表示場所/フィルタ&設定
    • AviUtl対応Ver./?  GPU利用/?  CPU高速化命令利用/?  CPUマルチスレッド高速化利用/?
    • 必須ファイル等/×  「Plugins」フォルダ内動作/○
    • 対応解像度/?  インターレース対応/?  拡張編集plugin対応/?  YUY2フィルタモード対応/?
    • 制限/?
    • 取説同梱/設定の目安.txt  解説ページ/?  ソース公開/×
    • 詳細/
    • 詳細[by管理人]/“一般的な先鋭化処理特有のシュートを、怪しい処理であまり出さずに先鋭化します。” “擬似輪郭をあまり出さずに先鋭化できます。”
  • 非線形処理な先鋭化用前置フィルタ
    • 最終更新日/2007-07-31  Ver./?  配布(圧縮)ファイル名/prefilter.zip(配布ページA)
      • 更新内容/?
    • 初期ファイル名/prefilter.auf  メニュー内プラグイン名/prefilter for nonlinear sharpen  表示場所/フィルタ&設定
    • AviUtl対応Ver./?  GPU利用/?  CPU高速化命令利用/?  CPUマルチスレッド高速化利用/?
    • 必須ファイル等/×  「Plugins」フォルダ内動作/○
    • 対応解像度/?  インターレース対応/?  拡張編集plugin対応/?  YUY2フィルタモード対応/?
    • 制限/?
    • 取説同梱/説明.txt  解説ページ/?  ソース公開/×
    • 詳細/
    • 詳細[by管理人]/“「非線形処理な先鋭化」プラグインがノイズに弱いので、ノイズ除去などを目的として、あらかじめぼかすためのフィルタです。” “ただのブラーです。 解像度が高く、既にシュートが見られる映像に対して「非線形処理な先鋭化」プラグインを使いたい場合の前置フィルタです。非線形処理な先鋭化はノイズにめっぽう弱いので、その前にこのフィルタを置いてください。”
  • グラデーション生成
    • 最終更新日/2006-02-08  Ver./?  配布(圧縮)ファイル名/guradetest.zip(配布ページC)
      • 更新内容/?
    • 初期ファイル名/gurade.auf  メニュー内プラグイン名/グラデてすと  表示場所/フィルタ&設定
    • AviUtl対応Ver./?  GPU利用/?  CPU高速化命令利用/?  CPUマルチスレッド高速化利用/?
    • 必須ファイル等/×  「Plugins」フォルダ内動作/○
    • 対応解像度/?  インターレース対応/?  拡張編集plugin対応/?  YUY2フィルタモード対応/?
    • 制限/?
    • 取説同梱/×  解説ページ/?  ソース公開/×
    • 詳細/
    • 詳細[by管理人]/Y,Cb,Cr(?)のgainとoffsetを指定して、画面全体にグラデーションを作成。色は高さ方向に変化する。ディザかけも可。

メニュー

AviUtlプラグイン

AviUtlマニュアル

更新履歴

最新の30件

2023-07-24 2022-09-26 2022-09-25 2022-08-01 2021-08-29 2021-05-19 2017-04-27 2011-01-12 2010-12-16 2016-09-04 2010-12-16 2016-07-01 2011-01-12 2010-12-16 2011-01-22 2011-01-12 2010-12-27 2016-11-27 2016-09-04 2015-12-24 2014-07-25 2014-07-20 2014-07-18 2014-07-14 2014-03-26 2014-03-09 2014-02-17 2014-02-15

  • counter: 8810
  • today: 1
  • yesterday: 1
  • online: 1