音声ファイル


Study
ファイルフォーマットの種類

参考文献:「ファイルコレクター」(INFOREST)

ファイル形式

無圧縮ファイル

.wav

  • Windows標準の音声ファイル
    • IBMとMicrosoftにより開発された
  • RIFF*1の一種

.aif/aiff*2

  • Mac標準の音声ファイル

非可逆圧縮


.mp3*3

  • 代表的な非可逆圧縮ファイルで,汎用性が高い
    • ID3タグで付加情報を加える事も出来る
    • 映像データの圧縮MPEG1で使われる音声圧縮
  • 高い圧縮率
    • CDなどのPCM*4音源を1/10まで圧縮出来る
  • 極端な音質の劣化を伴わずに圧縮できるため広く普及した
    • 音が軽くなるのを「畳み込み」を使って数学的手法で改善
      • 実際のビットレート以上の情報量を入れる
    • 128kbps以上のビットレートでの取り込み技術も発達
    • MP3プレイヤーやフリーのエンコーダ・再生ソフトの普及
    • データ量が少ないので通信転送しやすい
      • 著作権管理機能が付いてないことも後押し

AAC*5

  • 拡張子は.mp4,.m4a,.m4b,.m4p,.3g2または.aac
  • MP3のさらに1.5倍の圧縮率
  • iTunesのデフォルト形式

WMA*6

  • Microsoftが開発
    • 映像も付けたのがWMV*7
  • MP3の倍の圧縮にも関わらず,無圧縮と同程度の音質
    • ストリーミングなどで用いられる
    • 著作権管理も標準で備わっている

.aa3

  • MDなどで使われるATRAC*8の改良版
    • SONYグループが開発

可逆圧縮


WMA

  • 圧縮率は60%程度のWMAファイル

AAC

  • Appleのロスレス
  • やはり圧縮率は60%程度
  • iPodなどに対応

.ape

  • Monkey's Audioと呼ばれる
  • 最も古い,可逆圧縮ファイル
    • 根強いファンが多い
  • 著作権機能がないので,商用では使われない

.flac*9

  • フリーで使用できる

ID3タグ

  • mp3ファイルの中に,付加情報を加える事のできるタグ
  • CDDB(CD Data Base)を参照することにより,自動的に付けられることもある
  • ID3の中でもv1とv2の様にバージョンがある
    • v1とv2は互換性が無く書き込む位置も違うので併用も可能
  • ID3v2
    • 字数制限がなくなった分,増えるファイルサイズが大きくなった
    • 記入できる項目が増えた
    • 画像も含められるようになった(アートワーク)

*1 Resource Interchange File Format
*2 Audio Interchange File Format
*3 MPEG-1 Audio Layer-3
*4 Pulse-Code Modulation
*5 Advanced Audio Coding
*6 Windows Media Audio
*7 Windows Media Video
*8 Adaptive TRansform Acoustic Coding
*9 Free Lossless Audio Codec