雑談2


FrontPage

とりあえずページ構成を考えましょうか。

  • マクロ集
    • マクロ入門
    • マクロ集(完動品)
    • マクロの断片、アイデアのみ
    • 開発願い
  • Tips&FAQs
    • 正規表現Q&A
  • バグレポート
  • 設定集
    • 文書の設定
      • Delphi
      • C/C++
      • カラーアサイン系統は、スクリーンショットを貼り付けて見た目で選びたい
    • キーボードアサイン
    • メニューに登録するとうれしいもの(各種掲示板へのリンクなど)
  • リンク集

  • WZ3,4,5の区別はどうすればいいだろう... 各カテゴリの下なのか最上位なのか。 -- 2003-12-22 (月) 23:21:54
  • 5を中心に構築。下位バージョンはその都度というのはどうか?情報が散漫しなくていいかなと思う。 -- 2003-12-22 (月) 23:27:00
  • それもそうか。スレ見てると3,4ユーザーのほうが多そうな気がしたので... -- 2003-12-22 (月) 23:32:42
  • 3,4はあるけど5がない。 -- 2003-12-23 (火) 02:06:40
  • 難しいところだね。とりあえず分かる範囲で「3:」とかヘッダをつけるとか。 -- 2003-12-23 (火) 03:05:02
  • ページ構成案として、XyzzyのWikiが参考になるかも。http://web.sfc.keio.ac.jp/~t01450ms/xyzzy/wiki/ -- 2003-12-23 (火) 03:40:28
  • VCみたいにMailerとEditorは切り分ける?シームレスな方が混乱しないとは思うんだが。 -- 2003-12-23 (火) 08:09:24
  • http://village.infoweb.ne.jp/~mshibata/wz/kb/kbwz5.htmlのShibataさんからリンクが貼られてますね -- _? 2003-12-23 (火) 13:27:55
  • 1マクロ1ページにしたほうがいいのかな -- 2003-12-23 (火) 15:34:43
  • そんなきがする < 1マクロ1ページ -- 2003-12-23 (火) 15:43:09
  • マクロのジャンルわけもはやいウチにある程度分けておいた方がいいきがします。 -- 2003-12-23 (火) 15:43:56
  • ジャンルは本家のカテゴリ分類に倣えばいいんじゃないの。 -- 2003-12-23 (火) 15:49:22
  • うーんあのカテゴリ分類けっこう判りづらいと思うんだが… -- 2003-12-23 (火) 16:09:08
  • とりあえずマクロ集の真下に個々のページをぶら下げて見たけどどう?マクロ集/カテゴリ/個々のページ。というようにもう一階層増やしたほうがいい? -- 2003-12-23 (火) 16:19:56
  • 大雑把な方が初めての人には判りやすいんじゃないかな -- 2003-12-24 (水) 01:05:45
  • 長短所まとめた紹介ページがあるといいかも -- 2003-12-24 (水) 03:13:19
  • どなたかC言語のmake&タグジャンプの方法をまとめてもらえませんか? -- 2003-12-24 (水) 08:10:28
  • WZ 4.0 SMALL FAQ And TIPSの書いてあったサイトは無くなっちゃったのね。 -- 2003-12-24 (水) 22:03:28
  • あれないとネスケからのメーラー起動困る人続出すると思うんだが。でも、nnmail自体もう配布していないみたいだしほとんどの人はIEだからいいのかな?俺はまだ4.8中心だけど… -- 2003-12-25 (木) 13:20:44
  • 設定集にPHPを追加しました。初Wikiだったのでちょっと心配。 -- 2004-01-11 (日) 02:02:08
  • PHPという名前のページも既に存在してたし… -- 2004-01-11 (日) 02:03:21
  • WZのサイトでPHP自体の話題なんて必要ないからPHPに移しちゃえば? -- 2004-01-11 (日) 14:21:43

運用方針

WZ5の情報を中心にまとめる

それ以外のバージョンの情報にはバージョン番号を明記する。

  • 4互換の4.1の扱いはどうする? -- 2003-12-23 (火) 08:10:53
  • タイトルに「4.1:ほげほげ」でいいんじゃないの? -- 2003-12-24 (水) 01:24:42

あまり大きなファイルは添付せずに別のアップローダを利用する

5MBの制限があるらしい。あまり気にしなくていい?

  • 可能なら別のアップローダで。アップするなら減色してPNG(WZの特性上JPEGだとでかくなる)で。減色はPadieで。でどうでしょう? -- 2003-12-23 (火) 03:12:01
  • フリーなスクリプトはあるからアップローダーなら提供できるかも。他にもいると思うよそういう人たち。ただ、関係ない人がお宝画像あっぷしたり(いやそれはそれで俺としてはありがたいんだが)負荷かけられると辛いし容量も食うんで、一応フォーマットとかtxpならそのままでアップとか簡単な仕様というほどでもないけどは形式的なものは欲しいかな -- 2003-12-24 (水) 04:58:12
  • マクロとSS程度ならこちらで -- 2003-12-24 (水) 05:22:35

ビレッジセンター・T_Y_氏と歩み寄りの方向で

パブリッシャー・デベロッパー・ユーザーの良き関係を築き上げれば、何かと幸せになれるのではないかと。もちろん、あまあまになるという意味ではなく。だめっすかね?VZとかそのころみたいな。

  • 作者はある意味誠実だからいいけど、VCは抜きで考えようよ -- 2003-12-23 (火) 06:50:17
  • 歩み寄りは後々で。とりあえずここが充実してこないことには話がはじまらないですね。 -- 2003-12-23 (火) 13:36:57
  • forVC だと萎えるんだよな...まいっけど -- 2003-12-23 (火) 16:37:44
  • VC、または作者氏が必要だと思えば、いずれなにがしか声をかけてくるでしょう。2番目の方のおっしゃるとおり、まずはここでやりたいことをやってみるということでいいんではないかと。 -- 2003-12-26 (金) 01:03:19
  • T_Y_氏にもしものことがあった時のリスクを考えると、WZに依存した自分の仕事環境は考え直さないといけないなと感じています。永続性がありそうなのは例えばemacsなどですが、いまいち不便なんですよね。T_Y_氏に何かあっても大丈夫な体制を作ってほしいです。 -- ええ? 2005-04-23 19:39:17 (土)


バックアップは?

  • 2、3日に1回ならバックアップの面倒見られるけど現実的じゃないよね。とりあえず編集画面のデータをそのままテキストデータで保存すればいいの?>Wikiの偉い人 -- 2003-12-23 (火) 03:08:06
  • 確約はできないけど、当方、サーバ提供できる可能性あり。期待はしないでね。 -- 2003-12-23 (火) 16:11:54
  • ADSLサーバ建ててるからそっちでバックアップするわ。テキストデータをそのまま自サーバのPukiwikiに流し込めばいいか? -- 2003-12-23 (火) 22:41:27
  • こんなやり取りが・・・ -- 2003-12-23 (火) 22:56:05
  • データバックアップ用にFTPのアカウントを発行していますので、ご利用ください。詳しくは登録をご覧ください。 -- WikiRoom? 2003-12-27 (土) 15:57:00
  • おぉ。では早速FTPアカウント申請しておきます。 -- 2004-01-03 (土) 07:36:23

雑談

  • だれかdabbrev作って〜 -- 2003-12-23 (火) 13:42:57

WZ4.0/5.0 は カーソル・キー、ファンクション・キー、マウスの使用を強要するでしょうか?

小林@那須? (2003-12-31 (水) 21:44:13)


始めまして、小林@那須と申します。2 channel から来ました。

私は VZ から始まって 初代 WZ, Wz2, Wz3 と使ってきています。キー・アサインは VZ のワード・スターです。今は Wz2 と Wz3 の両方を使っています。Wz4 へのアップデートはしてあったのですが、ウィンドウズ準拠の操作、特にカーソル・キーによる操作が嫌だったのと、初期の Wz4 のバグの多さが嫌で、直ぐに封印してしまいました。私にとって、コンピューター操作の大部分の時間で使うことになるエディタは、キーボードのホームポジションから、全てを操作できるものでなければなりません。カーソルキー、ファンクションキーやマウスの使用を強要するエディターは使えません。胃が痛くなります。理由合って 2003 年の 12 月から Wz4 を再度使い始めました。

Wz4.00F を使っています。Wz4 のファイラーは、最初のものとは全く異なったものになっていました。VZ キーアサインも可能になっていました。でもファイラー画面のプレビューでは、マウス操作とカーソル・キーの使用を強要してくれます。Wz4 の grep も同じでした。海賊版のファイラーも試してみました。UiFilter2.cfg を変更することで、操作を合わせこむことができるのは分かります。でもプレビューについてはマウスとカーソル操作が必要でした。でも、なんらかの回避手段があるのかもしれません。

WZ を使い込んでいる皆様に教えていただきたいのですが、Wz4, Wz5 ではカーソルキー・ファンクションキー・マウスなどを使わずにホームポジションから全ての操作が可能でしょうか。そのような設計がなされているエディターなのでしょうか。皆様のお考えをお聞かせ願えますでしょうか。

  • ホームポジションから全ての操作可能でしょう。すべては設定(マクロ、Win32込み)ししだい。 -- 2003-12-31 (水) 23:40:10
  • 標準ではホームポジションだけにはなってないけど、やりたければワードスターライクにカスタマイズできるんじゃないの。 -- 2003-12-31 (水) 23:42:12
  • レス、ありがとうございす。Filer, Grep のプレ・ビューで Wz3 のようにするため、Mouse, Key を hook すればできるのは分かります。でも、そのようなものを作るのは気が重くなります。上手い対策、マクロなどが在りますでしょうか。 -- 小林@那須? 2004-01-01 (木) 15:48:21
  • きつい言い方になるかもしれませんがマクロは「在る」ものではありません。自然にわき出ません。 -- 2004-01-01 (木) 19:33:13
  • それでは言い直します。どなたか、既に作られていますでしょうか -- 小林@那須? 2004-01-01 (木) 20:00:02
  • wz.keyのWZ Controlセクション編集しろ。ここもこの程度のレベルか・・・ -- 2004-01-02 (金) 01:08:07
  • (金)01:08:07 さん、ありがとうございました。御指摘のようにすることで Wz4:Grep 海賊版ファイラーのプレビュー画面を Home Position から操作できるようにできました。助かりました。Wz3 をメインで使い続けようかと思っていました。(Wz4 ファイラーはだめでしたが。) --- レベルが低いかもしれませんが、見捨てないでやってください。 -- 小林@那須? 2004-01-02 (金) 07:58:21
  • いえいえ、レベルが低いといってるのは答えてる側のことですので。 -- 2004-01-02 (金) 15:11:12
  • 海賊版はマウスいらずで操作できますよ。キーアサインもVZ互換選択可能です -- 2004-01-03 (土) 02:10:25
  • そうですね。WzFiler? より設定も幅広くできそうで、海賊版を使い始めました。 -- 小林@那須? 2004-01-04 (日) 09:33:21
  • キーカスタマイズの"その他"の文字部分が立体的になってない場合、意外と盲点で見逃したりします。そこで大抵のカスタマイズはできるかと。 -- 2004-01-05 (月) 19:56:44
  • ごめんなさい。「キーカスタマイズ ・・・立体的」の意味が私にとって不明です。もしかしたら Wz5 のことでしょうか。まだ Wz4 なので話がずれるかもしれません。 --- たしかに Wz は大抵のカスタマイズを許してくれそうですが、細かなところまで Vz 準拠にするためには、相当多くの細工が必要だとも感じます。その意味で Wz3 のときより Vz 準拠を犠牲にして Windows 準拠にシフトしているように感じます。私にとっては残念なことです。 -- 小林@那須? 2004-01-06 (火) 23:58:15
  • 熊谷氏の開発した shell マクロに手をいれて、エディタ上の文字列を shell へ貼り付け実行させるようにマクロを機能アップして使っています。エディタ行の ';;' 以降の文字列をコマンドとしてまた start 実行させられます。さらには、これと sf.exe と組み合わせて使えば、エディタ上の数式を計算できます。python ruby perlや C/C++ のテストプログラムなどの小さなコードのプロック・コンパイル実行も可能にしています。このマクロはコマンド ラインを使いこなす方なら重宝するはずです。WZ4.0 でしか確認していませんが、5.0 でも動くと思います。GPL 条件でこちら http://www.nasuinfo.or.jp/FreeSpace/kenji/other/kShell/kShell.htm, http://www.nasuinfo.or.jp/FreeSpace/kenji/other/kShell/EndorseConsole.htm に公開しています。遊んで見てください。そして御意見を聞かせてください。 -- 小林@那須? 2005-11-28 18:45:57 (月)