ティトレイ


ティトレイ


総評価

  • 軽い前衛。
  • リーチが短く攻撃力も低めだが、FG回復力は高く手数で勝負する遊撃タイプのアタッカー。
  • 体術系の技と射撃系の技を持ち、前衛と中衛の二つの戦い方が出来る。
  • HPは低く打たれ弱いので囲まれるとあっという間に窮地に陥るが、反面HP回復力も高いので立ち直りもしやすい。
    • 回復役も熟せるが、初期RGが50と全キャラの中で最も高く、奥義も出しやすいがラッシュバーストもしやすい。
  • 全体的に攻撃範囲は狭く殆どの術技に鋼体が無いので潰されやすいが、機動力と攻撃スピードに優れているので、敵の攻撃を掻い潜りながら当てて行く戦法がセオリーとなる。
    • 軽い敵には、通常攻撃の↑攻撃だけでコンボが繋がり続け、↓攻撃のスライディングは背の低い敵に当てやすく浮かせ効果もある。
      • 通常攻撃は背の低い敵には、ローキック(↓攻撃)→ハンマーブロー(↓攻撃)→スライディング(↓攻撃)。
        それ以外の敵には、アッパー(↑攻撃)→アッパー(↑攻撃)→スライディング(↓攻撃)が有効。
  • 射撃系は発生が遅く攻撃後にリロードがあるので、敵に接近されると厳しい。
    • 通常攻撃は使わず、離れた位置から特技から攻撃し、攻撃後前進防御でリロードのスキを消して行くのがセオリーとなる。
    • ティトレイの武器には打撃攻撃力の方が高い武器と斬撃攻撃力の方が高い武器(イレギュラーに多い)があり、
      射撃は斬撃攻撃のみでしかダメージ計算されないので、斬撃攻撃力が低い武器ではその分ダメージは落ちる。
  • リーチはあるものの複数の敵相手に間合いを保つのは難しく、敵を吹き飛ばす等、体術系より立ち回りが問われる。
  • どちらの戦法に於いても多対一は不得手。
    • 戦闘不能に陥りやすい時は激・樹装壁をセットし、一体ずつ確実に撃破して行くと良い。
  • 特技は発生が早く奥義に繋ぎやすい牙連撃、一撃が強力な樹砲閃、奥義はファストで通常攻撃に連携可能で高威力な緋桜轟衝牙、
    優れた遠距離技の愚連墜蓮閃、貴重な広範囲技の空破墜蓮閃、最多ヒット数と長リーチの蒼破墜蓮閃がオススメ。
  • オート時は、作戦を「先制を狙え」(FG消費の少ない術技優先)にし、一つを牙連撃、残り三つに樹砲閃か扇翔閃をセットすると、コンボが安定する
    • オートティトレイが牙連撃 → 緋桜轟衝牙(空破墜蓮閃、蒼破墜蓮閃)のコンボを活用してくれる様になるのは大きい。

通常攻撃

通常攻撃1段目(方向キー)発生範囲リーチ
アッパー(↑)11
ストレート(→、←)11
ローキック(↓)11
空中上段蹴り(ジャンプ↑、ジャンプ→)10
空中下段蹴り(ジャンプ←、ジャンプ↓)10


特技

特技属性威力FGHP
回復
衝撃範囲評価解説
習得
LV
発生鋼体硬直HIT
翔連脚(ショウレンキャク)220100240□□□□□
□□■□□
□□□□□
★☆☆☆☆跳び上がりながら回し蹴り2発。
降下中も攻撃判定はあるが、2段目のヒットが早いと奥義に連続ヒットし難く、
また中型以上で重い相手には反撃も受けやすい。
FG消費は少ないので連発しやすい。
初期130242
轟裂破(ゴウレッパ)280140320□□□□□
□□■□□
□□□□□
★★☆☆☆両手を突き出して敵を吹き飛ばす。敵を吹き飛ばすので射撃系奥義以外には繋げ難い。
上下の攻撃判定が非常に狭く飛んでいる敵や背の低い敵には当たらないが、間合いを離す技としては優秀。
初期220362
牙連撃(ガレンゲキ)300180250□□□□□
□□■□□
□□□□□
★★★★★アッパー→上段突き→下段突き→ハンマーブローの素早い4連撃。
発生とヒット数に優れ、敵の大きさや重さを問わず当てやすい。
奥義に恵まれていない事が欠点だが、発生が遅い奥義にも問題無く繋げられる、ティトレイの主力特技
初期120244
疾空破(シックウハ)350200420□□□□□
□□■□□
□□□□□
★★★☆☆スライディングからの回し蹴りで、敵ごと手前のラインに移動する、ティトレイには貴重な別ライン攻撃。
ティトレイの特技で唯一の鋼体持ちで発生も早く潰され難い。HP回復も高く背の低い敵にも当てやすい。
軽い敵はスライディングから繋げるとダウンさせてしまい、続く奥義が綺麗に当たらない。
回し蹴りは奥のラインからでも手前のラインまで届く。
敵を纏めるのにも使えるが、移動した先で敵に囲まれない様に。
LV261016202
樹砲閃(ジュホウセン)510350150□□□□□
□■■■□
□□□□□
★★★★☆地面に矢を放ち、敵の方へ反射させる。斬撃判定。
HP回復は低いが射程が長く、ラインお構い無しでターゲット目がけて飛んで行くので当てやすく、
ターゲットより手前の敵も巻き込む。
斬撃攻撃力の高い武器でないとそこそこの威力だが、斬撃武器を装備するとかなりの威力を発揮する。
通常攻撃から繋がらない位発生が遅い遠距離技で、
浮いている敵や別ラインの敵に対しては少し射程が短くなるが、
遠くから放てば防御条件が反映され難いのか、ガードされ難い。
LV22270321
扇翔閃(センショウセン)600400100□□□□□
□■■■□
□□□□□
★★★☆☆斜め上空に放った矢が5本に分裂し、扇状に降り注ぐ。斬撃判定。
攻撃の軌道が特殊で、通常攻撃から繋がらずコンボに向かない。
FG消費が多くHP回復も低いので奥義用と割り切るのも手だが、浮いている敵や大きい敵には有用。
扇翔閃から前進防御キャンセルで通常攻撃に繋ぐといった攻め方も。
LV33240363


奥義

奥義


派生元
属性威力FGHP
回復
衝撃範囲評価解説
習得
LV
発生鋼体硬直HIT
飛連轟衝牙(ヒレンゴウショウガ)


翔連脚
轟裂破
4002904010□□□□□
□□■□□
□□□□□
★☆☆☆☆小さく翔連脚と轟裂破を繰り出す。
あまり敵を吹き飛ばさない。
LV15140303
愚連連天脚(グレンレンテンキャク)


翔連脚
牙連撃
4403104210□□□□□
□□■□□
□□□□□
★★★☆☆ハンマーブロー→ローキック→アッパー→回し蹴り→空中下段蹴りの5連撃。
攻撃力は低いものの、発生は早い。
LV20120305
轟裂連牙弾(ゴウレツレンガダン)


轟裂破
牙連撃
4803404410□□□□□
□□■□□
□□□□□
★★★☆☆気を溜めて目の前に気功弾を生み出す。
ほぼ牙連撃からしか繋がらないがヒット数が多く、緋桜轟衝牙までの繋ぎに使える。
攻撃後の自硬直がかなり長いので、前進防御でキャンセルすると良い。
LV25300566
飛連墜蓮閃(ヒレンツイレンセン)


翔連脚
樹砲閃
5203604610□□□□□
□■■■□
□□□□□
★★★☆☆敵を蹴り上げて、上空で矢の追撃を見舞う。矢の部分は斬撃判定。
矢は敵を貫通しリーチも長く、攻撃後は後ろに下がる。
斬撃攻撃力が高い武器でないと威力が出ないが、装備して大きい敵に3ヒットすれば、大ダメージを与えられる。
LV28140302
轟裂斬空脚(ゴウレツザンクウキャク)


轟裂破
疾空破
4203604610□□□□□
□□■□□
□□□□□
★☆☆☆☆アッパーで敵を浮かして、三角蹴りで敵を大きく吹き飛ばす。ネタ奥義。
軽い敵はかなり吹き飛ばせるものの、小さい敵や重い敵には外れやすい。発生は早いが攻撃力が低い。
LV28110302
飛連斬空脚(ヒレンザンクウキャク)


翔連脚
疾空破
5303406410□□□□□
□□■□□
□□□□□
☆☆☆☆☆空中回し蹴りでひたすら蹴り上げていく。ネタ奥義その2。
HP回復は高いが全段ヒットは稀で、自分だけ飛んでいく事が多く、使う敵をかなり選ぶ。
LV30140306
緋桜轟衝牙(ヒオウゴウショウガ)


轟裂破
樹砲閃
5603804810□□□□□
□■■■□
□□□□□
★★★★★気を溜めて気功弾を放つ。敵に近いほどヒット数が増加し、最大9ヒットした時の攻撃力は凄まじい。
体術系奥義の最高峰。リーチが長く翔連脚以外の特技から繋がり、FCの「ファスト」にセットすれば、
通常攻撃に簡単に繋げられる
ので、積極的に狙うと良い。
LV32300305
蒼破連天脚(ソウハレンテンキャク)


翔連脚
扇翔閃
5603804810□□□□□□
□□■■□□
□□□□□□
★★★★☆ガード不可の曲撃ちで敵を引き寄せ、蹴り4発を叩き込む。
最初の曲撃ちのみ斬撃判定でリーチが長く貫通するので複数の敵を妨害しやすい。
発生はやや遅いが、最初の曲撃ちに硬直効果があり、射撃系特技からも繋がる。
自硬直が短くダウンさせるので、ダウンしない敵以外からは反撃され難い。
LV34340205
愚連墜蓮閃(グレンツイレンセン)


牙連撃
樹砲閃
6404005010□□□□□
□■■■□
□□□□□
★★★★☆樹砲閃3連射。斬撃判定。
樹砲閃同様、別のラインにも攻撃出来、浮かせ性能も高い。
基本は樹砲閃とワンセットだが、翔連脚と扇翔閃以外からも繋がる。
攻撃後のリロードは、FCの「スウェイ」か前進防御でキャンセルしよう。
LV35280303
轟裂蒼翔閃(ゴウレツソウショウセン)


轟裂破
扇翔閃
5004005010□□□□□□
□□■■□□
□□□□□□
★★★☆☆タックルからの水圧射撃で、敵を吹き飛ばす。
発生が早く鋼体持ちなので潰され難いものの、珍しくゲーム中の表示や攻略本の表記より、
実際の攻撃力とヒット数が少ない
間合いを詰めてから吹き飛ばすのでヒット&アウェイに向いており、射撃系特技からも繋がるが、
攻撃後に射撃系と同じリロードがあるので、前進防御でキャンセルを。
LV371316305
愚連蒼翔閃(グレンソウショウセン)


牙連撃
扇翔閃
6804205710□□□□□
□■■■□
□□□□□
★☆☆☆☆斜め上空に向けて矢を12連射。斬撃判定。ネタ奥義その3。
ヒット数こそ多いものの背の低い敵には殆んど当たらず、離れた敵にもヒット数が激減する。
大きな敵には有効だが、攻撃時間が長く、飛連墜蓮閃ほどの爆発力は望めない。
LV391803012
愚連斬空脚(グレンザンクウキャク)


牙連撃
疾空破
560380485□□□□□
□□■□□
□□□□□
★★★☆☆蹴りの往復ビンタで、最後に敵を奥のラインに吹き飛ばす。
ヒット数は多いが、最後にライン移動させてしまうので、コンボには向かない。
LV40130249
空破墜蓮閃(クウハツイレンセン)


疾空破
樹砲閃
6404405610□■■■□
□■■■□
□■■■□
★★★★☆強烈なカカト落としで、周辺に衝撃波を発生させ、敵をダウンさせる。
ティトレイ唯一の、隣接ラインも含む広範囲攻撃。鋼体はあるものの、発生が遅いので潰されやすいが、
背の低い敵にも確実に当たり、周辺の敵全てに大ダメージを与えられる。カカトにも攻撃判定がある。
LV434620304
空破蒼翔閃(クウハソウショウセン)


疾空破
扇翔閃
6804307610□□□□□□
□□■■□□
□□□□□□
★★☆☆☆ミドルキックで突進して、強烈なアッパーで敵を浮かせる。アッパーの部分は術撃判定。
HP回復が飛び抜けて高く、鋼体持ちなので潰され難い。
発生が早くリーチもあるので当てやすいが、術攻撃力の低いティトレイでは、その分ダメージが落ちる。
LV451316145
蒼破墜蓮閃(ソウハツイレンセン)


樹砲閃
扇翔閃
7007904810□□□□□
□■■■□
□□□□□
★★★★☆正面広範囲に曲撃ち16連射。斬撃判定。
FG消費が多いが、対地対空をカバーする、広い攻撃範囲と長いリーチを兼ね備えた便利技
ヒット数も非常に多いが、ラッシュバーストもさせやすく、敵の大きさや位置で安定しない。
発生は遅いが鋼体も長く、どの特技からも繋がる。
イベント50303216



錬術

錬術属性FGHP
回復
効果評価解説
習得
Lv
激・樹装壁(ゲキ ジュソウヘキ)3706912秒間、防御中にHPが回復する。★★★★☆セットするだけで生存率が飛躍的に上がる。
12秒間防御し続ければRGに関係無くHPを800強回復出来るが、
術そのもののHP回復が大きいので、クールダウンしてから使うと良い。
Lv30
激・瞬殺連(ゲキ シュンサツレン)44047RGが30上昇し、8秒間、射撃技以外の技の硬直と仰け反り時間を短縮。★★☆☆☆効果時間は短くリロードのある射撃技には効果が無いが、
牙連撃から牙連撃に繋げる事も可能になる猛攻モード。
Lv48


実用コンボ例

通常攻撃×3 → 牙連撃 → ファスト緋桜轟衝牙 → 通常攻撃×3 → 牙連撃 → シュート蒼破墜蓮閃(緋桜轟衝牙、空破墜蓮閃、蒼破連天脚)

 最大40ヒット。
 このコンボに限らず、ファスト緋桜轟衝牙は非常に実用性が高い。

その他〜弓ティトレイも使おう〜

状況によっては、安全に強敵を撃破出来たりと意外に強い弓ティトレイ。
斬撃攻撃力の高い武器(イレギュラー品)があるなら、射撃技も活用してみよう。
相手によっては、通常武器装備であったとしても、威力を捨てて弓で戦った方が良い時もある。
移動の遅い敵相手にはもちろん、カンガルーのようにリーチが長く懐に入るのが大変な敵も
ヒルのように攻撃を当て辛い敵も、射程外から安全撃破。
普段の戦闘でも、弓を使えば新たな戦法が見えてきて、なかなか面白い。
射撃技の基本をしっかりと身に着けておこう。

  • 樹砲閃編
    • やり方は簡単、愚連墜蓮閃セットの樹砲閃×4でひたすら狙撃。
    • 樹砲閃は違うラインの敵も余裕で狙えるが、射出角度には限度があり(45度ぐらい)、例えば真横の敵は狙えない。
    • 地味に貫通性能があるため、二ライン分の敵を巻き込む事も可能。狙い難いけど。

  • 扇翔閃編
    • 樹砲閃に比べると扱いはやや難しい。空中の敵や背の高い敵にはかなり効果的で、数値以上の威力が狙える。
    • 扇翔閃絡みの射撃奥義なら蒼破墜蓮閃だが、愚連墜蓮閃セットの樹砲閃も入れて臨機応変に使い分けると良い。

  • 注意点
    • 飛び道具メインなだけに近づかれると弱い。ゆえに位置取りにはいつも以上に注意。敵に近付いて通常攻撃なんてしません。
    • もしくは、轟裂破を混ぜて近づく敵を片っ端から吹き飛ばすのも良い。射撃系奥義なら轟裂破からもしっかり繋がります。
    • ちなみに瞬殺連は弓技には効果無いので悪しからず(念のため
    • 技後の前進防御キャンセルを忘れずに。


  • 補足
    扇翔閃はヒットする前に奥義を出すと、属性が消えたり、また変わったりしてしまうことがある。

    例としては
    扇翔閃発動しHitする前に緋桜轟衝牙をだすとする

    すると、残った扇翔閃に地属性に変わり、攻撃属性が打撃属性(攻撃力にもよるが)になる。
    FCの効果も扇翔閃にセットしてあるものには加算されず、緋桜轟衝牙のところに加算される。スマッシュポイントも同じ。
    密着した状態では扇翔閃の打ち上げ部分がヒットしてしまいうまくいかないので、少し距離を置いてやると成功する。

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ↑とはどういうことなのか、もっと実際の状況を踏まえて具体的な説明が欲しいです。空中の敵にも当たりやすいから妨害されにくいというのは、全ての状況において当てはまる当たり前のことですが。 なので、上に挙がっている通り、他の空中の敵に当たりやすい技全てにも当てはまるので、やはり長所として挙げるならば「蹴りを潰されにくい」ということが妥当かと。 -- 2011-10-01 (土) 19:51:57
  • >あと緋桜轟衝牙一本という表現は、特技と奥義の組み合わせ的にも(特に牙連撃)オート時のティトレイ的にも無理があると思うので編集。他の奥義も普通に性能良いの多いし…確かにこれはそう思ったので、修正しておきます。  ついでに、射撃スタイルはオート操作には向かない点を追記しました。 -- 2011-10-01 (土) 20:01:16
  • 最初から射撃スタイルが選択肢に入るのは当然のことでしょう。そういうスタイルが存在して、格闘スタイルと遜色ない活躍ができるのだから←1周目の序盤から初心者やオートが射撃スタイルで格闘スタイルと遜色ない活躍ができるのならそうでしょうけど、実際はそんな事ないですね。樹砲閃習得してるとも限らないですし。対空という説明に変えたのに削除したのは何故でしょうか? 対空を長所として説明にある技は他にもあるので、無理に削除する必要は無いかと。 -- 2011-10-07 (金) 23:35:31
  • 相手に応じて戦い方を変えれるのがティトレイの強みなのに2つに分ける意味はあるの?弓は接近戦の分が悪い相手に対して使うものでしょ。 -- 2011-11-13 (日) 06:11:33
  • 逆でしょ?相手に応じて戦い方を変えられるからこそ、2つのタイプに分けて説明してるんでしょ。それに弓は、別に接近戦で分が悪い相手だけに使うわけじゃない。普段の戦闘でも使う価値はあるよ。 -- 2012-08-14 (火) 04:50:16
  • ずっと格闘スタイルだったけど、この記事で射撃の良さがわかったし格闘の新たな道も拓けた。良い文章だと思うよ。 -- 2012-11-22 (木) 16:57:23
  • 少しだけど文章のスリム化を試みました。それと実用コンボ例を術技の下に移動しました。問題ないようならヴェイグとユージーンもコンボ実用例を移動したいと思います。文章のスリム化は少しずつ継続的に。 -- 2013-02-07 (木) 19:25:34
  • このページだけ左メニューが圧迫されてるんだが何が原因だ? -- 2013-02-08 (金) 15:18:06
  • 一つ一つの文章が長すぎるから。句読点で一度改行してもらえれば直るはず -- 2013-02-08 (金) 17:48:39
  • 蒼破墜連閃の解説と評価あってない気がするんだけど 評価一個下じゃね どう考えても紅蓮墜連閃より評価は低いと思う  -- 2013-04-26 (金) 06:27:51

FAQ
購入相談・総評
シナリオ攻略関連
システム関連
雑魚戦・戦闘指南
対ボス戦関連
サブイベント関連
ストーリー関連

攻略チャート
攻略チャート1
攻略チャート2
攻略チャート3
攻略チャート4
サブイベント
ミニゲーム

術技一覧
ヴェイグ
マオ
ユージーン
アニー
ティトレイ
ヒルダ
秘奥義
敵専用術技
フォルスキューブ

アイテム一覧
道具
チケット
武器
防具
宝石
護符
貴重
コレクター図鑑

称号一覧
料理一覧
グレードショップ一覧
獲得GRADE一覧
敵一覧
地域別敵一覧
敵グループ一覧
発見物一覧
武具潜在能力一覧
イレギュラー武具リスト
戦闘履歴一覧
覚醒率
作戦・隊列
サイグローグの館
戦闘掛け合い集
小ネタ・豆知識
詠唱呪文
キャスト
バグ・裏技
サウンドモード

PSP版
闘技場

コメント


最新の20件

2020-04-25 2018-11-07 2018-01-28
  • ティトレイ
2016-01-16 2016-01-08 2015-11-09 2015-08-09 2015-07-25 2015-07-20 2015-03-01 2014-12-20 2014-09-07 2014-08-30 2014-07-26 2014-07-20 2014-02-05